【釣り百景】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- (2022/09/22 放送)
島根県出雲市は神話にまつわる歴史文化と豊かな自然が調和し、暮らしの中に息づく街。出雲エリアの海域は大小の沖磯が数多く散在し、夏から秋にかけて日本海を回遊するヒラマサを求め、多くの釣り人が足を運ぶ人気のフィールド。今回この地を訪れたのは磯釣りの名手・平和卓也さん。フカセ釣りのトップトーナメンターとして数々の勝利を収める彼が、山陰地方に伝わる磯カゴ釣りに挑戦!大海原に仕掛けを遠投し、自由気ままに磯を楽しみ尽くす!
▼番組内で使用されているタックル情報を確認するには「もっと見る」をクリック!
▼平和卓也使用タックル
[ロッド] 磯 遠投 AX 3〜4号、2.5号 (fish.shimano.c...)
[リール①] ツインパワー SW 8000HG (fish.shimano.c...)
[リール②] ブルズアイ 5050 (fish.shimano.c...)
[リール③] ステラ C5000XG (fish.shimano.c...)
▼平和卓也使用ウェア
[ベスト] リミテッドプロ フローティングベスト VF-113U (fish.shimano.c...)
[シャツ] リミテッドプロ フルジップシャツ/レッド SH-011S
[パンツ] ネクサス ゴア・ウインドストッパー パンツ リミテッドプロ/ブラック PA-131R
[サンバイザー] GORE WINDSTOPPER サンバイザー リミテッドプロ/ブラッドレッド CA-123S
[シューズ] リミテッドプロ ゴアテックス ボアシューズ FS-175U (fish.shimano.c...)
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram / shimanofishing_jp
Facebook / fishing.shimano
Twitter Sh...
TikTok www.tiktok.com...
カゴぶん投げてる平和さんは新鮮ですね〜
平和さんの言う磯を楽しむ釣りは本当に素晴らしい
遠投カゴに挑戦のタイトルながら趣旨変わってぶっこみ釣りへ
釣果なく平和さんの焦ってる姿に晩酌しながらお腹が捩れるほど笑ってしまった。
思い通りに釣れないのも趣があります。
平和さんの釣り方はホント好きです。勉強になります。
アオリイカの猛攻とか羨ましすぎるでしょ💨
三日間お疲れ様でした!また来てくださいね!
日御碕周りの地磯でもたまにですが、50センチを超える尾長なども釣れます。トモ島以外にも良い磯ありますので是非またいらして下さい。
空いていて、いい釣り場ですね。
羨ましいです。
千葉県は殆んどが釣り禁止か、やれるところは釣り人で満杯です。
ロマンありますね~🎶
久しぶりに樽カゴで隠岐島に行きたくなった 隠岐島は真鯛ですね
青物見たかったなーー
ピースやっぱり最高だね!
見事な山陰アコウですね
島根半島、今年は例年になく釣れていません💦釣れてる時に、また来ていただきたいです。😧
全国各地でカゴ釣り、是非お願いします
タルカゴじゃないか!
ヒラマサを狙うヒラワさん!韻踏めたw
この人にこそダイペンとポッパー投げて欲しい🤣
山陰以外でタルカゴはしないんですかね?めちゃめちゃ効果ありそうですが…
エギングしに行きたい笑
磯釣りの名手と呼ばれるようになったか
しみじみ
沖磯からしたらアオリも外道か🤣🤣
平和さんのカゴ釣りは新鮮ですね。😃
そろそろ良い季節なんで私もカゴ釣りを15年ぶりにするかな。😃
リールもロッドもSHIMANOさんで揃えているし、太ハリスで豪快にやるのもアリですね。😃
這個浮標是什麼品牌
👍
サムネが山田孝之かと思った
残念!イケメンアングラーのピースでした!
こんなレベル低くないぞ😮
アオリイカはエギにも猛攻してもらわないと!!!
グレの釣果はカットかよ
ピース太った