Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
石原さん年の割に思ったより元気そうで何より。
怜 Toki トキちゃんかわい
怜 Toki こういうコメントいいわ。一部偏った思想の人達が衆愚的なコメントしてて不快。。。変な政治思想でUA-camを使わないで欲しいわ。。。UA-camのコメントはこれで良い👍
そうですよね。ニュース記事のコメント欄こそ印象操作やりたい放題ですから。80歳超えた人に何させてんだって話で。たしかに知事としての決断に間違いはあったと思うけど、小池知事だって大概だと思う。都民より自分一番感が強い。
おまん子 怜ちゃんに何てこというんだ!
ワイは小池さんの方が嫌いやなぁ安心だの安全だの都民ファーストだの言葉を上手いこと並べてやったことと言えば数百億の金どぶに捨てちゃおうとしてるわけだしそのうえまだ結論出てないしそういう意味じゃ、ある程度割りきって移設断行した石原さんの方が正しく見える
石原さん、あなたの功績を理解している国民はたくさんいます。マスコミの偏向報道に負けないで下さい
元知事とかに聞いたってしょうがないんだよ、科学者が問題ないと太鼓判を押してるんだから。後は移転反対している方の科学者の根拠も公表させて科学者VS科学者できっちりさせればいいんだよ。その後だよ知事とか引っ張り出すのは。
「小池の”ランニングドッグ”(手下)のメディア」って言葉、名言だね(笑)。石原さんを何としても悪者にして金稼ぎしたいメディアは醜いなと思った。健全なメディアもいるけどね。84歳と高齢でもあり脳梗塞をやられている石原さんとしては知ってる範囲を正直に回答したと思うよ。
小池知事とそれに乗っかっているメディアの愚劣さに呆れています。東京都という行政体と都議会が承認したものを知事がハンコを押しただけにしか見えない。
淳Gメール 松本 民主主義の在りようとして、都が行なった意思決定を都民の代表である都議会が承認した。知事も有りとあらゆる懸案事項を1人では出来ないのだから、階層ごとに責任と権限がある。それが説明されたのに、記者の質問はなんとか石原さんの責任と聞こえそうな言質を取るのに必死。バランス失ったメディアは危険ですわ。他のニュースでは見事に切り刻んだコメントを継いで、責任放棄や他人任せ感を出してましたね。
淳Gメール 松本 少なくとも人の上に立つと言うことはそれにともなう責任やそれに見合った報酬も貰ってるんだから責任を取るべきだと。病気は大変だろうがそれでも自分ではんこ押したんだから責任取るべきだと。
塚本高弘殿決定する最終責任は石原さんにあるが、この決定が悪かったとは、まだ決まっていない。最終的な精査で費用が妥当で、コンクリートで覆っただけでよい等との判断ができて豊洲移転がOKとなれば、責任を取る必要はない。早計の判断は危険。
淳Gメール 松本 この動画のコメント欄と低評価の数が未だに日本国民がどれだけマスコミに洗脳されやすいのかを物語ってるよね(笑)
小池さんも何をしたいのかはっきりするべきだ。前に決めた事をぐちゃぐちゃにして何が得があるのか?!迷惑をしている人間も沢山いるだろうし今度はあなたが吊るし上げに逢う時が必ず来ると思う。
浜渦氏と東京ガスで都が湾岸、東京ガスが敷地内の汚染対策をする事で内定したのに何故東京都が敷地内の汚染対策をしなければならなかったかが分からなかったけれど、今回の記者会見でわかりました。東京ガスは約束通り土壌対策を行い、都もそれを確認して判を押した書類も残っており売買が成立。その後、風評により通常の汚染対策以上の対策が必要になったのは、東京ガスの責任ではなく都の側の責任であるので、都が土壌汚染対策を継続していると言う事だと思います。記者はどうしても石原氏に責任を押しつけて部数を稼ぎたいとしか思えない。記者は、トップは議会も無視して最後まで独裁で全ての案件を決裁すべきと言っているようなもの?逆じゃない?
共産党は良くやってるね。
会社で法務にいるけど、法務部的な視点から見て賛成。契約書一つとっても、知事は中身は見ないのが当たり前でしょ。会社だって法務のチェックが入って法務部の印が押してあれば、社長は契約書の中身は見ないで判を押すのが普通。知事は契約書も読まないで判を押したのかと批判してるトンチンカンがいるけど、瑕疵担保責任とかもろもろの法律上の概念がてんこ盛りの契約書なんて法律勉強してない人が見てもわからないよ。そこはもうトップは担当の専門部署に任せて信頼するのが当たり前。東京都が豊洲の土地の契約で売主の瑕疵担保責任を免除したのは辻褄が合うように感じる。まず、石原さんが知事になった時点で豊洲移転は既定路線だったというのが事実。そうなると、都としては是が非でも豊洲の土地を手に入れたい。結果、都と東京ガスの交渉では売主の東京ガスの方が明らかに優位な立場にある。東京ガスの法務部では土地の売買契約書のチェックは当然する。ガスの施設があったあんな土地で売主に民法570条の瑕疵担保責任があるなんてしたら、売主の東京ガスにしたらたまったもんじゃない。当然、法務部から交渉担当者に瑕疵担保責任を外すように指示が出て、瑕疵担保責任を外せないなら法務部としてはこの契約は承認できないと言われるだろう。そうなったら立場の弱い東京都としては東京ガスの要求を呑まざるを得ない状況になるんじゃないのかな?大体、土地の売買では売主の方が立場的には優位だからね。
は
ルパン三世 c
UA-camって汚染されてんだな、、、ホントに一般の人がどういう感想を持っているかはYahooニュースを見ましょう。。。ここは偏った思想の人がコメントしている。
小池のせいで税金が垂れ流し
小池シンパの石原批判で分からないのが「何のために会見に出たんだ」「言い訳ばかりの記者会見はいらない」と言うものだけどそもそも小池とメディアが大した意味もなく「石原出てこい」と言いまくったから出てきたわけで……
前提が豊洲が使えない汚染されてる→責任がおかしくて豊洲が安全で築地が危険ってなんで考えない?小池が❌石原⭕
犯人探しより、豊洲へ早く移転すべきだ。卸売業者の損失を今は税金で補填しているのだから、時間がかかるほど都と業者の損失は増大してゆく。
問題がないとの報告に対して許可したのだから、石原さんに責任は無い。責任があるとすれば、問題がないと判断し報告した機関。そもそも豊洲市場に問題がある前提で質問をぶつけている事がおかしいぞ
ニュースで編集された映像しか見ない人はすべて見て考えてください。
松尾和馬 めんどくさww
やっぱ全然存在感が違うわw面白いしw
東京ガスとすれば、瑕疵担保責任を免責してもらわないと安心して売却できないでしょ。
お元気そうでなにより✨
現職の際マスコミに厳しめな石原さんをこの時ばかりと質問してくる。質問する側も人としてどうなんでしょうと思う。質問する側も映すべき。
地方自治においては、議会解散権や条例専決権を有する首長(都道府県知事)は他国でいえば大統領的立場であることに異論はありませんが、コメント欄を拝見する限り多くの方々が議会も都知事の傘下にあると勘違いしている節が見受けられます。 首長と同様に住民から選択された議員で構成されている議会は、首長の不信任の採決や石原氏からの発言でもあったとおり、強力な調査権も有する独立した存在です。両者は相互にけん制しあいながら、健全な地方自治事務を司る「車の両輪」であるはずです。 また、権力分立は三権分立とも言われますが、行政事務においては司法・立法に比較すると膨大な事務所要量が存在し、規則・法令が制定されるたびに(中には減る事務所要ものもある事でしょうが、)実態は益々増加しているのが現実であると推察します。 石原元知事に部下(副知事?)の任免責任が全く無いとは言いませんが、日本の首都の行政事務の全てに都知事が決裁(押印・花押?)をすることは不可能であり、全国のどの地方自治においても専門的知見をもった者の調査を基に、時には首長名で下級者が委任決裁をしているのはむしろ当たり前なのが現状ではないでしょうか。 これらの理屈が否定されるならば、小池知事がリオデジャネイロの出張とかされていた際、その間の東京都の行政は知事の判断を仰ぐ事務が全く無かったか、停滞していたかのどちらかなのでしょう。 都民ではないので、無責任な発言と思われても仕方ありませんが・・・
ザ・ページの会見中継アーカイブはホントにありがたい
安全は客観、安心は主観。安全と安心はベクトルの両極端と思わないと会見の意義が見えなくなると思う。記者の質問もどうかと思うけどさ。上司から「これ」を聞けとか言われてるんだろうけどさ
メディアがいじめてるようにしか見えないです。石原さんは仮にも80歳超えてるんですよ。もうちょっと気つかえないのでしょうか?
小池知事は都民ファーストを謳うなら、とりあえず市場移転の是非を早急に決めないとまずいよ。市場関係者がエライ迷惑してる。責任追及やらなんやらは、その後ゆっくりやればいい。でも、多分是非決定は都議会選後まで先延ばしするんだろうね。
実際専門家が安全にできるといったら、仕方ない話ではあるね。まずは築地は以前から問題がありすでに豊洲で進んでいたという事実があるのだから。石原氏は豊洲を覆すほど独裁はしなかったが、むしろ小池氏が独裁者か。
許可した責任は認めるって言っているのに、最高責任者として責任逃れするなって意見してる人はどういうこと?
これで石原さんに責任の無い事がハッキリと判りました
icilo toretane いやいや、石原の爺さん以外に誰が責任とんのよ?
責任と言うより功績と言うべき事ですね 築地は最悪なのですから
小池さんはメディアを使いすぎ
石原さんの会見の中身よりも、記者たちの偏りと質問内容にガッカリしている。フリージャーナリストといわれてる人やインターネットメディアも朝日・毎日新聞系列もしくは出身者が多く、入れなかったとSNSで発信しているフリーの人もいる。また質問内容も最初に代読した内容以上は引き出すことはできなかった。もういいかげん個人攻撃するような報道姿勢はやめてほしい。石原さんは独裁者ではなく、選挙によって選ばれ再任もされた地方行政の長だった人。それを全て石原さんだけが悪いんだとするのには行政のあり方をみれば無理がある。
THE PAGEさんへいつもliveで見せて下さって本当にありがとうございます!!おかげさまで全部見れました♪(ノ´∀`*)
いっそのこと全て話すべきだと思いました。水面下の醜いやり取りをばっかではなく事実を国民に伝えるべきだと、国民は知る権利があるのでもう話してもいいのでは無いかと思いました。かなりブラックな事もあると思うが
トランプと気が合いそうw
石原さんの言う通り。組織なんてそんなもんだよ。小池さん知事としてリーダシップ能力なさすぎ。
このコメ欄馬鹿という二文字が似合う人多くね?
一番責任をとらないといけないのは石原さんなのかもしれないけど、悪いのは石原さんではない
普通の会社ならどうなんですか?どっかの会社が不祥事を起こしました。自分が起こした事ではない。でも社長なら謝罪、辞任、こういった流れになりませんか?部下の責任は上司の責任じゃあ無いんですか?専門家の意見を理解した上で判子を押すべきではなかったんですか?今回の会見で、都の長としての自覚が無さすぎだと思いました。
誰の責任とかもういいから小池さんは早いとこ豊洲移転をして欲しい!無駄なコスト掛かりすぎ!誰が誰がじゃなく箱作ったあとから色々言ってもしょうがないでしょ!
黙って移転しちゃえば良かったのに小池やってくれたなぁって事?
石原はあんまり好きじゃないけど、今回の事はとばっちり感あるよな。都議会が思案して、それを信頼して判子押しただけやしな。まぁ、矢面に立つ立場としてはマスコミに叩かれるのは仕方ないわ。
ニャイオン 役人のすることに安易に口出しできず判子だけ押させられ何かあれば全ての罪状を着させられる。マスコミは一番目立つ奴を叩くのが楽だからこの場合はこのおじいちゃんが一番狙われやすい
ニャイオン そしてコメント欄を見てわかる通り大抵の国民はバカだからマスコミの思惑通りの対象を叩くと。8年前の民主党政権誕生から何も学んでいない(笑)
ピカチュウ大好き マスコミが情報操作してきた結果のコメント欄だしな。むしろネットで色々見れるのにマスコミのことだけ信じる奴はどうかと思う。あと石原可哀想とか何言ってんだろうな、叩かれるのも覚悟でやってきた仕事だろうにそれに可哀想はないわ。
ここのコメント欄の一部人達は何か勘違いしてないか?豊洲は安全→すぐにでも移転可能 これは専門家が保証してる。これが認識できれば、石原氏の責任はそこまで大きくないし、むしろ、今の都知事の愚行が目に見えて酷いと思わない?
田中健太 マスコミの報道を鵜呑みにしているんですよ内容なんか頭にないのです ただメディアに便乗して石原慎太郎を叩きたいだけ
勘違いしてる人が多いけど、市場を認可するのは知事じゃ無く農林水産省です現在は環境アセスメント違反状態で申請さえできない状態です小池知事の判断でどうなるものでもありません
それぞれの専門家に任せてその上で裁決を出すのは組織マネジメントとしては当然だとは思うし、責任をいえば二元代表という意味を理解しているのでしょうか?それで、ハッキリと教えて欲しいのですが、何を問題にしたいのでしょう?盛り土が無い事でなにがどう不都合なんでしょう?風評被害と世論の方が勝れているという意味なんでしょうか?それでは震災のときにあれだけ放射線の事を問題ないとした判断もありましたが、そんな風評被害をいうのはいかがでしょうか?私はどちらの味方ではなく公平な判断をしたいのです、
どう聞いても石原のほうが論理的だと思うわ。小池は批判したいなら証拠だせよ。石原はいってるだろ?作為か不作為か。
しかし石原もひどいね。豊洲に決定した頃の記者会見のビデオを見たら、「誰も決められないのを、都知事の権限で私が移転を決定しました。」と得意げにしゃべっていたのに。今日の会見じゃ、「部下や専門家が豊洲で大丈夫だって言うから、何も知らない私をそれを信じて判を押しただけ。」だからな。これじゃいくら石原を庇いたいと思っていた連中でも、お手上げだろ?
石原よりまず、舛添引っ張りだそう?
KAIKENONE1 日前豊洲は都心近い一等地だから、東京ガスは都に売りたくなかった。汚染土を掘削して表土を埋め戻せば、快適な環境の土地になった。都に売却したから、土壌汚染対策費がどんどん膨らんでしまった。石原氏へ次々と、ぼんくら記者の瑕疵担保の同じ質問には呆れた。豊洲市場は、HACCPにもとづく衛生的な設備で築造されている。老朽化した築地市場に留まっていれば、近々に大問題が生ずる。これで、小池池知事の賞味期限は数か月となる。
ここぞとばかりに自称政治評論家が沸きまくってて草
ほんとそれ、草生えるわ
ちらほら個人の意見の範疇を超えている方が…
あいうえお 自分勝手な発言でバカ晒してるキッズが政治的意見として普通になってしまっているのか…(驚愕
政治に関心を持っただけで自称政治評論家扱いされてて草
ピカチュウ大好き 物事に対して浅はかな知識で出しゃばるキッズのことを自称専門家扱いするのは定番なんだよなぁ
『知事!32階食堂隣の男子トイレ、トイレットペーパーが無くなりました。補充宜しいでしょうか。ご裁可願います。』『良し。二個だけ補充。』
正直、土地取引で割を喰ったのは東京ガスの方だよ。自社で土地の売買やってれば、もっと高い値段で土地の売買、ないしは貸地として財産の活かしようがあったわけだから。東京都、強いては小池のおかげで当時や現在の首脳陣が百条委員会に引っ張りだされるわけだから、泣くに泣けんだろうね。
石原氏「専門家が安全て言ってるから安全だ。基準値以上の値が出たのは知ってるが、それ以上に何の説明ができる?」小池氏「なんかよく分からんけど基準値を超えた危ない値が出てる!責任者出せ!」小池氏がカード出すだけ出して後に引けなくなって、そのために血税が無駄になってる方がよっぽど問題だと思うんだが。石原氏が叩かれるのはおかしい。
豊洲は安全だよ。理論上。ただね、そういう問題じゃないのよ簡単にかつ短絡的に言えば気持ちの問題。ベンゼンが出た、有害物質が出たって事をマスコミが煽り立てたせいで風評被害がすでに出てる。これは、ある程度深刻で。世間にも認知され始めてる。実際は安全でも安全じゃないのではないかという気持ちが拭えなくなる。安全と頭では分かっていても気持ちの折り合いは簡単にはつかない
質問で恥さらしな回答でいいんですか等と言っている記者がいますが・・・少し異常に感じます・・・自分の感覚が変なのでしょうか?議会で承認されたものに判子をついた事は責任が無いように回答しているように感じるのですがあるのではないでしょうか?みたいな 質問を普通はするのでは・・・;
石原氏は「自分が」どう言う経緯で豊洲移転を決定したのか、全く具体的な説明をしていない。全てが自分の知らない所で「専門家」によって進められ決定された、たというような釈明。まあ、石原氏は都知事時代、都庁に行くのは週に1−2回だったと言う事なので知らないのは当然かも知れないが、そのような主体性のない都知事など必要ない。
都の事案は最終的に都知事と都議会が決定する物で、それを知らなかった、と言うのは無責任過ぎます。
既出のフレーズだが小池さんは「自分ファースト」な良からぬ匂いを出し始めてる。うまく行かないからって自分を繕う生贄は必要ないだろう。
石原は「俺は専門家じゃねえから」とか「誰かが勝手にハンコおした」とか逃げ回っている。かってA級戦犯として処刑された広田弘毅も責任がなかったのに、首相という最高責任者の地位にあったので、従容として従った。石原は知事を最高責任者じゃないと思うのか。情けない男だ。
豊洲市場の建築費、移転費、環境対策費は、東京卸売市場の独立会計から支出されます。都民の税収の一般会計からは支出されません。
まえから思ってたけど石原ってまばたき長いし、何回もするよね
チャンネルイポア 脳梗塞の後遺症でしょ。
最後は潔くしたほうが、よいのではないか。
結局何責任転以外の話は出てこなかったな挙句の果てに、「自分は専門家に任せてるから判らない」「小池は自分で決めろ」支離滅裂ですねやっぱり年齢かな
本当に石原さんが可哀想…年を考えてやれよ…もうゆっくりさせてあげて下さい。日本のトップ付近にいる奴らは何してるんだよ。バトルしてる暇があるならもっと話し合って喧嘩せずに物事を決めろよ。お前らの下で俺らが動いてるんだ。しっかりしろ。
自分はわからないから専門家に任せただから自分に責任ないなら知事などいらん全部専門家にまかせればいいのだから仕事全部任せて責任も取らないだが給料と退職金はたんまりもらう馬鹿な言い訳だと思いませんか?
あか 責任がないといってないぞというかむしろこの人の主張は「豊洲移転にはなんの問題もない。それなのにいままで大量にお金つぎ込んで準備してきたものを独断で止めようとしている小池氏のほうが責任がある」って感じ
あか ちゃんと動画見た?w
斎藤宏樹 むしろ専門家らは安全性に問題がないと言っているかたが多いです。基準値が飲料水基準のため既に営業中の日本の漁港を調査すると営業停止になる市場がてるのではないかとすら言われています。今回の豊洲市場問題は判子をついたつかないで石原氏に責任を求めるということよりも地下空間の盛り土が地下ピットへと計画変更されてしまっていたこと、そして説明しなかったことに問題があると思います。地下ピットの方が安全性に優れていたとはいえこれ程大規模な事業の施工内容変更が何の説明もなくなされたことは手続きという意味で問題があると思います。しかし、石原氏は議会で承認されたものに印鑑をつくということはごく普通の行動でむしろ個人の意見で反対するというのは異常のように思えます。
あか 責任を取るべきなのは何かしらの問題があった場合だよ。豊洲は問題なかった。これが証明されたのだからそもそも取るべき責任などない。メディアの質問や報道を見なかったのか?意図的に責任を押し付けている様な報道をしている。マスコミの明らかな捏造だよ
あか 世論は操作されるものなのに文句をいう人多いですよねw私はあなたの意見に賛成ですね。武士のなんとかとかカッコいいこと言っといて責任は小池さんや部下にあるって、事実はどうにしろがっかりですね。てっきり責任はすべて私に有るとのべた上で戦うのかと思ってました。
日本ニュースZERO 小正裕佳子(33)がとんちんかんな質問しててイラッとする。
当時は都知事も専門家もみな安全だと思った、だから決めた。でももっかい調べたらやっぱ怪しい、これじゃまずいどうしよう。ってだけの事でしょ?結果論にすぎないのに責任責任って..とりあえず作っちゃったんだからなんとか豊洲を綺麗にしてはやく移転、稼働させ無事解決したら責任云々考えればいい。
若者よ、選挙行こうな。コメント欄だけで色々いう前に選挙だと私は思うのである。
正直他県民はどうでもいいと思ってますよ。所詮東京だけの内輪ネタ
いやはや、残念な会見でした!石原慎太郎、会見前を100%だとするとこの記者会見では30%も出ていない!「私が発言すると困る人も居るだろうが、こっちも困っているんだから」との事だったが、いったいこの会見で困っている人居るんだろうか?最後に、石原慎太郎は小池都知事は早く築地から豊洲に業者を移転させろ!学者の人達が、豊洲は安全だと言っているんだから、ランニングコストをダラダラ使わないで小池都知事は早く築地から豊洲に業者を移転させるべきだ!との事。でも、現時点で築地から豊洲に業者を移転するように業者に言って、どのくらいの数の業者が動くんだろうか?また移転したとして、物が半値にしてとて売れるんだろうか?仮に、仲買業者が豊洲に移転してきた業者から小売店に物が行ったとして、都民やその近辺の人達が買うんだろうか?こんな会見だったら、私が予測したように会見場で倒れた方がまだましだったのではないだろうか?>石原慎太郎元都知事は、3月3日 3:00からの記者会見での最大のパフォーマンスは!その場で倒れる事だ!百条委員会を欠席する、口実作り!皆が見ている前で、倒れれば皆が認識する!百条委員会を欠席する理由になる寸法!非常に、残念だ!
これって、日本の問題ですよね。JAPAN NATIONAL PRESS CLUB はないんじゃないの?経済的に見れば日本以外にも問題はあるにせよ、日本はなくなってしまったのか?国際に溶け込むべきではないような気がします。お金って、怖いです。
今回は石原さんに少し同情するね。だって石原都知事を選んだのは東京都民なんだから任命したのは東京都民の責任は棚上げなんだからね。石原さんは何期勤めたか??問題があるなら4期も勤めさした東京都民は攻められる立場だぞ何のための民主主義なんだよw笑っちゃうよ。こんなところにきてわざわざマスコミに攻められるのわかっててきただけたいしたもんだよ。80歳越えのおじいさんとは思えないな。結局、東京の都議会、都知事、官僚も承諾している。攻められるとしたら、この3つ。うち2つは選挙で選ばれた人だよね。これって東京都民が選んだんだよね。で、東京に籍を置いてるマスコミが責任追及??はぁ???って感じだなww
良い事言いますね~
東京都民じゃないから言えるだけだよwでも、見てて、違和感しかないです。
routaka ホントにね
高校生ですけど何について話し合ってるのかまだ理解してない笑
ぷるちゃん 考えるな・・・感じろ・・答えはそこにあるやで
ほっときゃボケるのに、逆にジジイを若返らせたな
小池知事となぜ喧嘩をしているのですか?
yui hiro 問題が大きくなりすぎて豊洲への移転ができなくなったからでふよ。このままだと小池さんに批判の矛先が向かってしまうから豊洲に決めた当時の石原都政の責任にしたいという思惑が小池陣営にはありまふ。石原側としては賠償請求までされるとたまったもんじゃないので議会で決まったものに承認をしただけだと言ってまふ。豊洲にしても米軍基地にしても問題があったとはいえ決まっていたものを覆すということがいかに歪みをもたらすかという良い例でふね。
要するに、信頼していた部下に任せっきりで覚えてないってことだね。でも信頼していたなら、責任はありますよね?それがリーダーってもんでしょう。リーダーに責任がないなら、リーダーは不要です。責任転嫁するリーダーのどこがサムライなんだか。言葉を虚飾して責任をごまかしているが、彼の本質がよくわかる。こんな人を三回も当選させた都民の観る目のなさ。ビデオにはっきり映ってるように、石原氏がリーダーシップをとって豊洲移転を進めたのは疑いの余地がない。科学者ガー、部下ガーは通用しない。責任をとらないなら、リーダーは必要ない。
今までわからなかったことがようやくわかった気がします。まず都知事一人に聞くのは間違いで、当時の担当部署の長を一緒に会見しなくては もちろん 知事一人でわかるわけが無いと思いました。行政の担当者は高給取りなのに何をしていたんでしょう?通常の会社だと担当担当で長がいてそこで決定しているはずです。社長は話を聞いて印を押すだけ 専門分野はもちろん 社長がわかるわけが無い 普通でしょう。責める相手が違うと思いました。
稟議ってそんなもん。 フリーのジャーナリストは、わかんないだろうねぇ。
豊洲は安全なんだろ都民ファーストなのに豊洲を政争の具にした小池都知事そして無駄金は今も流れ続けてる
会見を見ているとこの問題は、10年20年と時間の経過とともに会合を、委員会を議会を経てやって来ている。それは、過去決裁したのは知事の責任だといえばそうだろうが?それを決めるのは現在の知事だろう。それに自分自身が80過ぎになってこんなにしっかりと応答できるのだろうか?私個人は尊敬する文学者のこんな会見は見たくない。一時は政治家だといえばそうだが? 190も村が全国でなくなっている現在東京に人が集まり過ぎている。日本は、東京だけが代表している世界じゃない。そう思う。
こいつ週1でしか顔出さんかったらしいやないか。責任逃れもいい加減にしろよ
小池百合子都民のみなさまからすれば石原さんらしくないなあという印象だけが残ったのではないか。色々と新しいことおっしゃるのかと思っていましたが、せっかくの記者会見だったのに残念だ。明確におっしゃったほうが石原さんらしかったんじゃないか。人の責任とおっしゃるのは簡単だ。仲卸の方々も今のままでは豊洲にうつれないと明確におっしゃっている。こういう状況をつくってこられたことについて、もう少し客観的にご自分を見つめて頂きたい。きちんと都政を責任ある姿でやっていくなら、あまり人に任せることはよくなかったんじゃないか。自業自得
もし放射能汚染のされた土壌の上に市場建てて問題ないって言われてもまぁ、安心はできないね。万が一を考えないから大惨事起こるんだよ。あと、普通に謝れば(自分のせいじゃなくても責任者として)すんだのに小池に喧嘩売るからこんなことになるんだよ。
誰が正しいかではない。何が正しいかだろ。
サムネなにウインクしてんだ
何が問題点なのか教えてくださる方いますか?
そもそも豊洲使用が科学で安全だったら何の責任?豊洲を安全で使わないなら、かき混ぜ政局に利用して風評つくった小池氏とメディアの責任ですよ。はじめから地下ピットを空間など造語してたときからメディアも解説者も怪しかった。
小池氏の自分ファースト総理を目論むかき回しオリンピック・豊洲炎上商法?小池氏「築地はコンクリートで覆われてて大丈夫」と発言してしまった。豊洲もはじめから同じ!しかも地下ピットまであって地続きでないから築地よりマシ?
えっ?石原都知事が悪いと思っとったけどコメント欄見るとそうでもないんやなー
叶えふくやん 擁護派が多数ですからね…まぁ動画よくみて追及逃れてる点数えれば全部わかりますね
これ石原慎太郎が開いた会見だろ。自分に都合の良い事しか言ってない。他者に全て押しつけ、百条委員会への牽制としか思えない。
これは話のすり替え。大事なのは何故地下空間にしたのか。地下空間で有利な点は工期が早いだけ。完全に盛り土して、最初の予定通りにすれば何の問題も無かった。盛り土の欠点は工期が長くなる事(主に土を固めながら盛っていくため)有利な点は、汚染が問題にならない、建物が安く出来る◎何故建物を急いだのか、建築費が高くなり市場の使用料が高くなり 地下水の浄化排出、微生物の繁殖等、後のメンテに金がかかるのに 再度言う!誰が何故急いで、工事を進めたのか!
>何故地下空間にしたのか。盛り土よりも地下ピッドにしたほうが安全で耐震性が高いから。
石原さん逃げる人は嫌いとか言っていたのに、めちゃくちゃ逃げてるじゃねーかwww責任は少なからずあるだろwww
能動的仕事振り それは最初に認めてるじゃん動画見た?w
John Doe 責任は副知事や議会にあるって趣旨の発言しているのもまた事実。
能動的仕事振り 逃げるは恥だが役に立つ
パンプキン。 誰がうまいこと言えと
紅葉木葉 に"も"あるってことじゃない?
かつて、石原氏は、専門家委員会の平田氏を無視して、盛り土なしを決定した。今回も同じように、平田氏の専門家委員会の検討を無視して、産業技術研究所の中西淳子氏を持ち出して、日本の専門家の総意のごとく発言して豊洲移転をすべきといい、小池氏批判をする。まったく同じ論理で、二度までも判断ミスをしようとしている。ご自分に化学的知見が無いと自覚するのであれば、このような発言は控えるべきだ。専門家に任せれば良い。市場関係者は、平田座長の専門家委員会を信用すればよいのか?市場関係者は、産業技術研究所の中西淳子氏を信用すればよいのか?石原氏の発言は、ますます、市場関係者に混迷をあたえるものだ。
全て 部下に任せていたから、内容は知らない!判子は自分じゃなく他の誰かがついたとか言ってるけど、これじゃ知事としての存在意味有るのかなぁ???知事って必要ないんじゃない!!!って思っちゃいました!
責任転嫁もいいとこ 爺さん勘弁してくれ この件のどこに小池都知事の問題があるというのかさっぱりわからん。
これだけでかい金額のディールを知らぬ存ぜぬ、任せていたという言い訳が通じる訳がない。普通の企業なら間違いなく稟議書は必要で、侃侃諤諤の議論になるはず。都民を馬鹿にしているとしか考えられない。
人民裁判と紅衛兵w
nomad K さま 何処かでほくそ笑む人も居るのでしょうね。脳梗塞を患い不自由ながらも孤塁で戦う石原さん。かたや、怪しいブレーン集団で動く【歯車がズレたお百合】w人間らしい老後を迎えるのは、前者と思える今日この頃ですww
聞いててイライラする。自分は他人に任せて判断したから自分に問題は無い。自分は最高責任者だったから責任者だったとは言うにしろ、自分が判断したのではない」だなんて、これが東京知事だったという事が信じられない。結局問題回避して小池都知事の批判しかしてない。こういう人なんだろうな。こういう人を選んでしまったんだな。
メディアが石原氏をイジメてるとか言う人こそ、感情論で語ってませんか?元首長の責任が指摘されるのは当たり前のことです。石原氏も「望むところ」と言って開かれた会見ですから、イジメという指摘は全くの的外れ。さらに、いざ会見を開いてみると、いつも口だけは勇ましい石原氏が、「責任は自分だけにあるのではない」とか言って腰が引けているから、余計に批判されるんですよ。どのへんが「サムライ」なんですか?
のろのろ小池で都民が損している。無駄金、時間を日々使っている。
Is this guy president of Japan? I see him alot on youtube :DAnd yea just an english comment passing by
これは俺だけ思っているのかもわからんが、戸塚ヨットスクールのことも聞いたほうが良かったんじゃない?
あと絵画の件も。
本気か冗談か何のことかわからないと言ってる人がいる。単純明快に何故ここに決め、コンクリートをうつはずが、なっていないのか?それ無しに安全だという判断だったのか?経費削減でやめてしまったのか?ベンゼンが検出されて大丈夫なのか?言われるままに判を押したなんて言わずきちんと判断すべきではなかったのか?安全の根拠を示し、都民、国民に納得出来る回答ご得られればマスコミも騒がないの小池さんも移転させられるのでは?自分は真実が知りたい、どっち派とかじゃなく。年寄りイジメじゃなく当時の最高責任者なのだから説明責任を果たして欲しい。小池さんのしている事がただの人の粗探しなのか、膿出しなのか。現知事なのだから一生懸命良くしよーと膿出しをしよーとしていると信じたいですね
石原分かりません分かりませんってダメだなこりゃ
こんな問題おこして話し合うぐらいならオリンピックについてもって考えて欲しい
老害という言葉が日本一似合う御大
浜渦氏、猪瀬氏と共に、石原氏都知事、再起を。
都知事は石原慎太郎、猪瀬、等に再びやらせたら、こんな新米小池の無駄が省けた、、
石原さん年の割に思ったより元気そうで何より。
怜 Toki トキちゃんかわい
怜 Toki こういうコメントいいわ。
一部偏った思想の人達が衆愚的なコメントしてて不快。。。
変な政治思想でUA-camを使わないで欲しいわ。。。
UA-camのコメントはこれで良い👍
そうですよね。ニュース記事のコメント欄こそ印象操作やりたい放題ですから。
80歳超えた人に何させてんだって話で。たしかに知事としての決断に間違いはあったと思うけど、小池知事だって大概だと思う。都民より自分一番感が強い。
おまん子 怜ちゃんに何てこというんだ!
ワイは小池さんの方が嫌いやなぁ
安心だの安全だの都民ファーストだの言葉を上手いこと並べてやったことと言えば数百億の金どぶに捨てちゃおうとしてるわけだし
そのうえまだ結論出てないし
そういう意味じゃ、ある程度割りきって移設断行した石原さんの方が正しく見える
石原さん、あなたの功績を理解している国民はたくさんいます。
マスコミの偏向報道に負けないで下さい
元知事とかに聞いたってしょうがないんだよ、科学者が問題ないと太鼓判を押してるんだから。後は移転反対している方の科学者の根拠も公表させて科学者VS科学者できっちりさせればいいんだよ。その後だよ知事とか引っ張り出すのは。
「小池の”ランニングドッグ”(手下)のメディア」って言葉、名言だね(笑)。
石原さんを何としても悪者にして金稼ぎしたいメディアは醜いなと思った。
健全なメディアもいるけどね。84歳と高齢でもあり脳梗塞をやられている石原さんとしては知ってる範囲を正直に回答したと思うよ。
小池知事とそれに乗っかっているメディアの愚劣さに呆れています。東京都という行政体と都議会が承認したものを知事がハンコを押しただけにしか見えない。
淳Gメール 松本
民主主義の在りようとして、都が行なった意思決定を都民の代表である都議会が承認した。知事も有りとあらゆる懸案事項を1人では出来ないのだから、階層ごとに責任と権限がある。それが説明されたのに、記者の質問はなんとか石原さんの責任と聞こえそうな言質を取るのに必死。バランス失ったメディアは危険ですわ。他のニュースでは見事に切り刻んだコメントを継いで、責任放棄や他人任せ感を出してましたね。
淳Gメール 松本 少なくとも人の上に立つと言うことはそれにともなう責任やそれに見合った報酬も貰ってるんだから責任を取るべきだと。病気は大変だろうがそれでも自分ではんこ押したんだから責任取るべきだと。
塚本高弘殿
決定する最終責任は石原さんにあるが、この決定が悪かったとは、まだ決まっていない。
最終的な精査で費用が妥当で、コンクリートで覆っただけでよい等との判断ができて豊洲移転がOKとなれば、責任を取る必要はない。
早計の判断は危険。
淳Gメール 松本 この動画のコメント欄と低評価の数が未だに日本国民がどれだけマスコミに洗脳されやすいのかを物語ってるよね(笑)
小池さんも何をしたいのかはっきりするべきだ。前に決めた事をぐちゃぐちゃにして何が得があるのか?!迷惑をしている人間も沢山いるだろうし今度はあなたが吊るし上げに逢う時が必ず来ると思う。
浜渦氏と東京ガスで都が湾岸、東京ガスが敷地内の汚染対策をする事で内定したのに何故東京都が敷地内の汚染対策を
しなければならなかったかが分からなかったけれど、今回の記者会見でわかりました。
東京ガスは約束通り土壌対策を行い、都もそれを確認して判を押した書類も残っており売買が成立。
その後、風評により通常の汚染対策以上の対策が必要になったのは、東京ガスの責任ではなく都の側の責任であるので、
都が土壌汚染対策を継続していると言う事だと思います。
記者はどうしても石原氏に責任を押しつけて部数を稼ぎたいとしか思えない。
記者は、トップは議会も無視して最後まで独裁で全ての案件を決裁すべきと言っているようなもの?逆じゃない?
共産党は良くやってるね。
会社で法務にいるけど、法務部的な視点から見て賛成。
契約書一つとっても、知事は中身は見ないのが当たり前でしょ。
会社だって法務のチェックが入って法務部の印が押してあれば、社長は契約書の中身は見ないで判を押すのが普通。
知事は契約書も読まないで判を押したのかと批判してるトンチンカンがいるけど、瑕疵担保責任とかもろもろの法律上の概念がてんこ盛りの契約書なんて法律勉強してない人が見てもわからないよ。
そこはもうトップは担当の専門部署に任せて信頼するのが当たり前。
東京都が豊洲の土地の契約で売主の瑕疵担保責任を免除したのは辻褄が合うように感じる。
まず、石原さんが知事になった時点で豊洲移転は既定路線だったというのが事実。
そうなると、都としては是が非でも豊洲の土地を手に入れたい。
結果、都と東京ガスの交渉では売主の東京ガスの方が明らかに優位な立場にある。
東京ガスの法務部では土地の売買契約書のチェックは当然する。ガスの施設があったあんな土地で売主に民法570条の瑕疵担保責任があるなんてしたら、売主の東京ガスにしたらたまったもんじゃない。
当然、法務部から交渉担当者に瑕疵担保責任を外すように指示が出て、瑕疵担保責任を外せないなら法務部としてはこの契約は承認できないと言われるだろう。
そうなったら立場の弱い東京都としては東京ガスの要求を呑まざるを得ない状況になるんじゃないのかな?
大体、土地の売買では売主の方が立場的には優位だからね。
は
ルパン三世 c
UA-camって汚染されてんだな、、、
ホントに一般の人がどういう感想を持っているかはYahooニュースを見ましょう。。。
ここは偏った思想の人がコメントしている。
小池のせいで税金が垂れ流し
小池シンパの石原批判で分からないのが「何のために会見に出たんだ」「言い訳ばかりの記者会見はいらない」と言うものだけどそもそも小池とメディアが大した意味もなく「石原出てこい」と言いまくったから出てきたわけで……
前提が豊洲が使えない汚染されてる→責任がおかしくて
豊洲が安全で築地が危険ってなんで考えない?
小池が❌
石原⭕
犯人探しより、豊洲へ早く移転すべきだ。
卸売業者の損失を今は税金で補填しているのだから、
時間がかかるほど都と業者の損失は増大してゆく。
問題がないとの報告に対して許可したのだから、石原さんに責任は無い。責任があるとすれば、問題がないと判断し報告した機関。そもそも豊洲市場に問題がある前提で質問をぶつけている事がおかしいぞ
ニュースで編集された映像しか見ない人はすべて見て考えてください。
松尾和馬 めんどくさww
やっぱ全然存在感が違うわw面白いしw
東京ガスとすれば、瑕疵担保責任を免責してもらわないと安心して売却できないでしょ。
お元気そうでなにより✨
現職の際マスコミに厳しめな石原さんをこの時ばかりと質問してくる。
質問する側も人としてどうなんでしょうと思う。
質問する側も映すべき。
地方自治においては、議会解散権や条例専決権を有する首長(都道府県知事)は他国でいえば大統領的立場であることに異論はありませんが、コメント欄を拝見する限り多くの方々が議会も都知事の傘下にあると勘違いしている節が見受けられます。
首長と同様に住民から選択された議員で構成されている議会は、首長の不信任の採決や石原氏からの発言でもあったとおり、強力な調査権も有する独立した存在です。両者は相互にけん制しあいながら、健全な地方自治事務を司る「車の両輪」であるはずです。
また、権力分立は三権分立とも言われますが、行政事務においては司法・立法に比較すると膨大な事務所要量が存在し、規則・法令が制定されるたびに(中には減る事務所要ものもある事でしょうが、)実態は益々増加しているのが現実であると推察します。
石原元知事に部下(副知事?)の任免責任が全く無いとは言いませんが、日本の首都の行政事務の全てに都知事が決裁(押印・花押?)をすることは不可能であり、全国のどの地方自治においても専門的知見をもった者の調査を基に、時には首長名で下級者が委任決裁をしているのはむしろ当たり前なのが現状ではないでしょうか。
これらの理屈が否定されるならば、小池知事がリオデジャネイロの出張とかされていた際、その間の東京都の行政は知事の判断を仰ぐ事務が全く無かったか、停滞していたかのどちらかなのでしょう。
都民ではないので、無責任な発言と思われても仕方ありませんが・・・
ザ・ページの会見中継アーカイブはホントにありがたい
安全は客観、安心は主観。安全と安心はベクトルの両極端と思わないと会見の意義が見えなくなると思う。
記者の質問もどうかと思うけどさ。上司から「これ」を聞けとか言われてるんだろうけどさ
メディアがいじめてるようにしか見えないです。
石原さんは仮にも80歳超えてるんですよ。
もうちょっと気つかえないのでしょうか?
小池知事は都民ファーストを謳うなら、とりあえず市場移転の是非を早急に決めないとまずいよ。市場関係者がエライ迷惑してる。責任追及やらなんやらは、その後ゆっくりやればいい。
でも、多分是非決定は都議会選後まで先延ばしするんだろうね。
実際専門家が安全にできるといったら、仕方ない話ではあるね。
まずは築地は以前から問題がありすでに豊洲で進んでいたという事実があるのだから。
石原氏は豊洲を覆すほど独裁はしなかったが、むしろ小池氏が独裁者か。
許可した責任は認めるって言っているのに、最高責任者として責任逃れするなって意見してる人はどういうこと?
これで石原さんに責任の無い事がハッキリと判りました
icilo toretane いやいや、石原の爺さん以外に誰が責任とんのよ?
責任と言うより功績と言うべき事ですね 築地は最悪なのですから
小池さんはメディアを使いすぎ
石原さんの会見の中身よりも、記者たちの偏りと質問内容にガッカリしている。
フリージャーナリストといわれてる人やインターネットメディアも朝日・毎日新聞系列もしくは出身者が多く、
入れなかったとSNSで発信しているフリーの人もいる。
また質問内容も最初に代読した内容以上は引き出すことはできなかった。
もういいかげん個人攻撃するような報道姿勢はやめてほしい。
石原さんは独裁者ではなく、選挙によって選ばれ再任もされた地方行政の長だった人。
それを全て石原さんだけが悪いんだとするのには行政のあり方をみれば無理がある。
THE PAGEさんへ
いつもliveで見せて下さって
本当にありがとうございます!!
おかげさまで全部見れました♪(ノ´∀`*)
いっそのこと全て話すべきだと思いました。
水面下の醜いやり取りをばっかではなく事実を国民に伝えるべきだと、国民は知る権利があるのでもう話してもいいのでは無いかと思いました。
かなりブラックな事もあると思うが
トランプと気が合いそうw
石原さんの言う通り。組織なんてそんなもんだよ。小池さん知事としてリーダシップ能力なさすぎ。
このコメ欄馬鹿という二文字が似合う人多くね?
一番責任をとらないといけないのは石原さんなのかもしれないけど、悪いのは石原さんではない
普通の会社ならどうなんですか?
どっかの会社が不祥事を起こしました。
自分が起こした事ではない。
でも社長なら謝罪、辞任、こういった流れになりませんか?
部下の責任は上司の責任じゃあ無いんですか?
専門家の意見を理解した上で判子を押すべきではなかったんですか?
今回の会見で、都の長としての自覚が無さすぎだと思いました。
誰の責任とかもういいから小池さんは早いとこ豊洲移転をして欲しい!無駄なコスト掛かりすぎ!誰が誰がじゃなく箱作ったあとから色々言ってもしょうがないでしょ!
黙って移転しちゃえば良かったのに小池やってくれたなぁ
って事?
石原はあんまり好きじゃないけど、今回の事はとばっちり感あるよな。
都議会が思案して、それを信頼して判子押しただけやしな。
まぁ、矢面に立つ立場としてはマスコミに叩かれるのは仕方ないわ。
ニャイオン 役人のすることに安易に口出しできず判子だけ押させられ何かあれば全ての罪状を着させられる。
マスコミは一番目立つ奴を叩くのが楽だからこの場合はこのおじいちゃんが一番狙われやすい
ニャイオン そしてコメント欄を見てわかる通り大抵の国民はバカだからマスコミの思惑通りの対象を叩くと。
8年前の民主党政権誕生から何も学んでいない(笑)
ピカチュウ大好き マスコミが情報操作してきた結果のコメント欄だしな。
むしろネットで色々見れるのにマスコミのことだけ信じる奴はどうかと思う。
あと石原可哀想とか何言ってんだろうな、叩かれるのも覚悟でやってきた仕事だろうにそれに可哀想はないわ。
ここのコメント欄の一部人達は何か勘違いしてないか?
豊洲は安全→すぐにでも移転可能
これは専門家が保証してる。
これが認識できれば、石原氏の責任はそこまで大きくないし、むしろ、今の都知事の愚行が目に見えて酷いと思わない?
田中健太 マスコミの報道を鵜呑みにしているんですよ
内容なんか頭にないのです ただメディアに便乗して石原慎太郎を叩きたいだけ
勘違いしてる人が多いけど、市場を認可するのは知事じゃ無く農林水産省です
現在は環境アセスメント違反状態で申請さえできない状態です
小池知事の判断でどうなるものでもありません
それぞれの専門家に任せてその上で裁決を出すのは組織マネジメントとしては当然だとは思うし、責任をいえば二元代表という意味を理解しているのでしょうか?それで、ハッキリと教えて欲しいのですが、何を問題にしたいのでしょう?盛り土が無い事でなにがどう不都合なんでしょう?風評被害と世論の方が勝れているという意味なんでしょうか?それでは震災のときにあれだけ放射線の事を問題ないとした判断もありましたが、そんな風評被害をいうのはいかがでしょうか?私はどちらの味方ではなく公平な判断をしたいのです、
どう聞いても石原のほうが論理的だと思うわ。小池は批判したいなら証拠だせよ。石原はいってるだろ?作為か不作為か。
しかし石原もひどいね。豊洲に決定した頃の記者会見のビデオを見たら、
「誰も決められないのを、都知事の権限で私が移転を決定しました。」と得意げにしゃべっていたのに。
今日の会見じゃ、「部下や専門家が豊洲で大丈夫だって言うから、何も知らない私をそれを信じて判を押しただけ。」だからな。
これじゃいくら石原を庇いたいと思っていた連中でも、お手上げだろ?
石原よりまず、舛添引っ張りだそう?
KAIKENONE1 日前
豊洲は都心近い一等地だから、東京ガスは都に売りたくなかった。
汚染土を掘削して表土を埋め戻せば、快適な環境の土地になった。
都に売却したから、土壌汚染対策費がどんどん膨らんでしまった。
石原氏へ次々と、ぼんくら記者の瑕疵担保の同じ質問には呆れた。
豊洲市場は、HACCPにもとづく衛生的な設備で築造されている。
老朽化した築地市場に留まっていれば、近々に大問題が生ずる。
これで、小池池知事の賞味期限は数か月となる。
ここぞとばかりに自称政治評論家が沸きまくってて草
ほんとそれ、草生えるわ
ちらほら個人の意見の範疇を超えている方が…
あいうえお
自分勝手な発言でバカ晒してるキッズが政治的意見として普通になってしまっているのか…(驚愕
政治に関心を持っただけで自称政治評論家扱いされてて草
ピカチュウ大好き
物事に対して浅はかな知識で出しゃばるキッズのことを自称専門家扱いするのは定番なんだよなぁ
『知事!32階食堂隣の男子トイレ、トイレットペーパーが無くなりました。補充宜しいでしょうか。ご裁可願います。』
『良し。二個だけ補充。』
正直、土地取引で割を喰ったのは東京ガスの方だよ。
自社で土地の売買やってれば、もっと高い値段で土地の売買、ないしは貸地として財産の活かしようがあったわけだから。
東京都、強いては小池のおかげで当時や現在の首脳陣が百条委員会に引っ張りだされるわけだから、泣くに泣けんだろうね。
石原氏「専門家が安全て言ってるから安全だ。基準値以上の値が出たのは知ってるが、それ以上に何の説明ができる?」
小池氏「なんかよく分からんけど基準値を超えた危ない値が出てる!責任者出せ!」
小池氏がカード出すだけ出して後に引けなくなって、そのために血税が無駄になってる方がよっぽど問題だと思うんだが。石原氏が叩かれるのはおかしい。
豊洲は安全だよ。理論上。
ただね、そういう問題じゃないのよ
簡単にかつ短絡的に言えば
気持ちの問題。
ベンゼンが出た、有害物質が出たって事をマスコミが煽り立てたせいで
風評被害がすでに出てる。
これは、ある程度深刻で。
世間にも認知され始めてる。
実際は安全でも
安全じゃないのではないか
という気持ちが拭えなくなる。
安全と頭では分かっていても
気持ちの折り合いは簡単にはつかない
質問で恥さらしな回答でいいんですか等と言っている記者がいますが・・・
少し異常に感じます・・・自分の感覚が変なのでしょうか?
議会で承認されたものに判子をついた事は責任が無いように回答しているように感じるのですがあるのではないでしょうか?みたいな 質問を普通はするのでは・・・;
石原氏は「自分が」どう言う経緯で豊洲移転を決定したのか、全く具体的な説明をしていない。全てが自分の知らない所で「専門家」によって進められ決定された、たというような釈明。まあ、石原氏は都知事時代、都庁に行くのは週に1−2回だったと言う事なので知らないのは当然かも知れないが、そのような主体性のない都知事など必要ない。
都の事案は最終的に都知事と都議会が決定する物で、それを知らなかった、と言うのは無責任過ぎます。
既出のフレーズだが小池さんは「自分ファースト」な良からぬ匂いを出し始めてる。うまく行かないからって自分を繕う生贄は必要ないだろう。
石原は「俺は専門家じゃねえから」とか「誰かが勝手にハンコおした」とか逃げ回っている。かってA級戦犯として処刑された広田弘毅も責任がなかったのに、首相という最高責任者の地位にあったので、従容として従った。石原は知事を最高責任者じゃないと思うのか。情けない男だ。
豊洲市場の建築費、移転費、環境対策費は、東京卸売市場の独立会計から支出されます。都民の税収の一般会計からは支出されません。
まえから思ってたけど石原ってまばたき長いし、何回もするよね
チャンネルイポア 脳梗塞の後遺症でしょ。
最後は潔くしたほうが、よいのではないか。
結局何責任転以外の話は出てこなかったな
挙句の果てに、「自分は専門家に任せてるから判らない」「小池は自分で決めろ」
支離滅裂ですね
やっぱり年齢かな
本当に石原さんが可哀想…年を考えてやれよ…もうゆっくりさせてあげて下さい。日本のトップ付近にいる奴らは何してるんだよ。バトルしてる暇があるならもっと話し合って喧嘩せずに物事を決めろよ。お前らの下で俺らが動いてるんだ。しっかりしろ。
自分はわからないから専門家に任せただから自分に責任ない
なら知事などいらん全部専門家にまかせればいいのだから
仕事全部任せて責任も取らないだが給料と退職金はたんまりもらう
馬鹿な言い訳だと思いませんか?
あか
責任がないといってないぞ
というかむしろこの人の主張は
「豊洲移転にはなんの問題もない。それなのにいままで大量にお金つぎ込んで準備してきたものを独断で止めようとしている小池氏のほうが責任がある」って感じ
あか ちゃんと動画見た?w
斎藤宏樹 むしろ専門家らは安全性に問題がないと言っているかたが多いです。
基準値が飲料水基準のため既に営業中の日本の漁港を調査すると営業停止になる市場がてるのではないかとすら言われています。
今回の豊洲市場問題は判子をついたつかないで石原氏に責任を求めるということよりも
地下空間の盛り土が地下ピットへと計画変更されてしまっていたこと、そして説明しなかったことに問題があると思います。
地下ピットの方が安全性に優れていたとはいえこれ程大規模な事業の施工内容変更が何の説明もなくなされたことは手続きという意味で問題があると思います。
しかし、石原氏は議会で承認されたものに印鑑をつくということはごく普通の行動でむしろ個人の意見で反対するというのは異常のように思えます。
あか 責任を取るべきなのは何かしらの問題があった場合だよ。豊洲は問題なかった。これが証明されたのだからそもそも取るべき責任などない。メディアの質問や報道を見なかったのか?意図的に責任を押し付けている様な報道をしている。マスコミの明らかな捏造だよ
あか
世論は操作されるものなのに文句をいう人多いですよねw私はあなたの意見に賛成ですね。武士のなんとかとかカッコいいこと言っといて責任は小池さんや部下にあるって、事実はどうにしろがっかりですね。てっきり責任はすべて私に有るとのべた上で戦うのかと思ってました。
日本ニュースZERO 小正裕佳子(33)がとんちんかんな質問しててイラッとする。
当時は都知事も専門家もみな安全だと思った、だから決めた。でももっかい調べたらやっぱ怪しい、これじゃまずいどうしよう。
ってだけの事でしょ?
結果論にすぎないのに責任責任って..
とりあえず作っちゃったんだからなんとか豊洲を綺麗にしてはやく移転、稼働させ無事解決したら責任云々考えればいい。
若者よ、選挙行こうな。コメント欄だけで色々いう前に選挙だと私は思うのである。
正直他県民はどうでもいいと思ってますよ。所詮東京だけの内輪ネタ
いやはや、残念な会見でした!
石原慎太郎、会見前を100%だとするとこの記者会見では30%も出ていない!
「私が発言すると困る人も居るだろうが、こっちも困っているんだから」との事だったが、いったいこの会見で困っている人居るんだろうか?
最後に、石原慎太郎は小池都知事は早く築地から豊洲に業者を移転させろ!
学者の人達が、豊洲は安全だと言っているんだから、ランニングコストをダラダラ使わないで小池都知事は早く築地から豊洲に業者を移転させるべきだ!との事。
でも、現時点で築地から豊洲に業者を移転するように業者に言って、どのくらいの数の業者が動くんだろうか?また移転したとして、物が半値にしてとて売れるんだろうか?
仮に、仲買業者が豊洲に移転してきた業者から小売店に物が行ったとして、都民やその近辺の人達が買うんだろうか?
こんな会見だったら、私が予測したように会見場で倒れた方がまだましだったのではないだろうか?
>石原慎太郎元都知事は、3月3日 3:00からの記者会見での最大のパフォーマンスは!
その場で倒れる事だ!
百条委員会を欠席する、口実作り!
皆が見ている前で、倒れれば皆が認識する!
百条委員会を欠席する理由になる寸法!
非常に、残念だ!
これって、日本の問題ですよね。
JAPAN NATIONAL PRESS CLUB はないんじゃないの?
経済的に見れば日本以外にも問題はあるにせよ、日本はなくなってしまったのか?
国際に溶け込むべきではないような気がします。
お金って、怖いです。
今回は石原さんに少し同情するね。
だって石原都知事を選んだのは東京都民なんだから
任命したのは東京都民の責任は棚上げなんだからね。
石原さんは何期勤めたか??
問題があるなら4期も勤めさした東京都民は攻められる立場だぞ
何のための民主主義なんだよw
笑っちゃうよ。
こんなところにきてわざわざマスコミに攻められるのわかっててきただけたいしたもんだよ。
80歳越えのおじいさんとは思えないな。
結局、東京の都議会、都知事、官僚も承諾している。
攻められるとしたら、この3つ。うち2つは選挙で選ばれた人だよね。
これって東京都民が選んだんだよね。
で、東京に籍を置いてるマスコミが責任追及??
はぁ???って感じだなww
良い事言いますね~
東京都民じゃないから言えるだけだよw
でも、見てて、違和感しかないです。
routaka ホントにね
高校生ですけど何について話し合ってるのかまだ理解してない笑
ぷるちゃん 考えるな・・・感じろ・・
答えはそこにあるやで
ほっときゃボケるのに、逆にジジイを若返らせたな
小池知事となぜ喧嘩をしているのですか?
yui hiro 問題が大きくなりすぎて豊洲への移転ができなくなったからでふよ。
このままだと小池さんに批判の矛先が向かってしまうから豊洲に決めた当時の石原都政の責任にしたいという思惑が小池陣営にはありまふ。
石原側としては賠償請求までされるとたまったもんじゃないので議会で決まったものに承認をしただけだと言ってまふ。
豊洲にしても米軍基地にしても問題があったとはいえ決まっていたものを覆すということがいかに歪みをもたらすかという良い例でふね。
要するに、信頼していた部下に任せっきりで覚えてないってことだね。でも信頼していたなら、責任はありますよね?それがリーダーってもんでしょう。リーダーに責任がないなら、リーダーは不要です。責任転嫁するリーダーのどこがサムライなんだか。言葉を虚飾して責任をごまかしているが、彼の本質がよくわかる。こんな人を三回も当選させた都民の観る目のなさ。
ビデオにはっきり映ってるように、石原氏がリーダーシップをとって豊洲移転を進めたのは疑いの余地がない。科学者ガー、部下ガーは通用しない。責任をとらないなら、リーダーは必要ない。
今までわからなかったことがようやくわかった気がします。まず都知事一人に聞くのは間違いで、当時の担当部署の長を一緒に会見しなくては もちろん 知事一人でわかるわけが無いと思いました。行政の担当者は高給取りなのに何をしていたんでしょう?通常の会社だと担当担当で長がいてそこで決定しているはずです。社長は話を聞いて印を押すだけ 専門分野はもちろん 社長がわかるわけが無い 普通でしょう。責める相手が違うと思いました。
稟議ってそんなもん。 フリーのジャーナリストは、わかんないだろうねぇ。
豊洲は安全なんだろ
都民ファーストなのに豊洲を政争の具にした小池都知事
そして無駄金は今も流れ続けてる
会見を見ているとこの問題は、10年20年と時間の経過とともに会合を、委員会を議会を経てやって来ている。それは、過去決裁したのは知事の責任だといえばそうだろうが?それを決めるのは現在の知事だろう。それに自分自身が80過ぎになってこんなにしっかりと応答できるのだろうか?私個人は尊敬する文学者のこんな会見は見たくない。一時は政治家だといえばそうだが?
190も村が全国でなくなっている現在東京に人が集まり過ぎている。日本は、東京だけが代表している世界じゃない。そう思う。
こいつ週1でしか顔出さんかったらしいやないか。責任逃れもいい加減にしろよ
小池百合子
都民のみなさまからすれば石原さんらしくないなあという印象だけが残ったのではないか。色々と新しいことおっしゃるのかと思っていましたが、せっかくの記者会見だったのに残念だ。明確におっしゃったほうが石原さんらしかったんじゃないか。人の責任とおっしゃるのは簡単だ。仲卸の方々も今のままでは豊洲にうつれないと明確におっしゃっている。こういう状況をつくってこられたことについて、もう少し客観的にご自分を見つめて頂きたい。きちんと都政を責任ある姿でやっていくなら、あまり人に任せることはよくなかったんじゃないか。
自業自得
もし放射能汚染のされた土壌の上に市場建てて問題ないって言われてもまぁ、安心はできないね。万が一を考えないから大惨事起こるんだよ。あと、普通に謝れば(自分のせいじゃなくても責任者として)すんだのに小池に喧嘩売るからこんなことになるんだよ。
誰が正しいかではない。何が正しいかだろ。
サムネなにウインクしてんだ
何が問題点なのか教えてくださる方いますか?
そもそも豊洲使用が科学で安全だったら何の責任?豊洲を安全で使わないなら、かき混ぜ政局に利用して風評つくった小池氏とメディアの責任ですよ。はじめから地下ピットを空間など造語してたときからメディアも解説者も怪しかった。
小池氏の自分ファースト総理を目論むかき回しオリンピック・豊洲炎上商法?小池氏「築地はコンクリートで覆われてて大丈夫」と発言してしまった。豊洲もはじめから同じ!しかも地下ピットまであって地続きでないから築地よりマシ?
えっ?石原都知事が悪いと思っとったけどコメント欄見るとそうでもないんやなー
叶えふくやん
擁護派が多数ですからね…
まぁ動画よくみて追及逃れてる点数えれば全部わかりますね
これ石原慎太郎が開いた会見だろ。自分に都合の良い事しか言ってない。
他者に全て押しつけ、百条委員会への牽制としか思えない。
これは話のすり替え。大事なのは何故地下空間にしたのか。
地下空間で有利な点は工期が早いだけ。
完全に盛り土して、最初の予定通りにすれば何の問題も無かった。
盛り土の欠点は工期が長くなる事(主に土を固めながら盛っていくため)
有利な点は、汚染が問題にならない、建物が安く出来る
◎何故建物を急いだのか、建築費が高くなり市場の使用料が高くなり
地下水の浄化排出、微生物の繁殖等、後のメンテに金がかかるのに
再度言う!誰が何故急いで、工事を進めたのか!
>何故地下空間にしたのか。
盛り土よりも地下ピッドにしたほうが安全で耐震性が高いから。
石原さん逃げる人は嫌いとか言っていたのに、
めちゃくちゃ逃げてるじゃねーかwww
責任は少なからずあるだろwww
能動的仕事振り それは最初に認めてるじゃん動画見た?w
John Doe
責任は副知事や議会にあるって趣旨の発言しているのもまた事実。
能動的仕事振り 逃げるは恥だが役に立つ
パンプキン。
誰がうまいこと言えと
紅葉木葉 に"も"あるってことじゃない?
かつて、石原氏は、専門家委員会の平田氏を無視して、盛り土なしを決定した。
今回も同じように、平田氏の専門家委員会の検討を無視して、
産業技術研究所の中西淳子氏を持ち出して、日本の専門家の総意のごとく発言して
豊洲移転をすべきといい、小池氏批判をする。
まったく同じ論理で、二度までも判断ミスをしようとしている。
ご自分に化学的知見が無いと自覚するのであれば、このような発言は控えるべきだ。専門家に任せれば良い。
市場関係者は、平田座長の専門家委員会を信用すればよいのか?
市場関係者は、産業技術研究所の中西淳子氏を信用すればよいのか?
石原氏の発言は、ますます、市場関係者に混迷をあたえるものだ。
全て 部下に任せていたから、内容は知らない!判子は自分じゃなく他の誰かがついたとか言ってるけど、これじゃ知事としての存在意味有るのかなぁ???知事って必要ないんじゃない!!!って思っちゃいました!
責任転嫁もいいとこ 爺さん勘弁してくれ この件のどこに小池都知事の問題があるというのかさっぱりわからん。
これだけでかい金額のディールを知らぬ存ぜぬ、任せていたという言い訳が通じる訳がない。普通の企業なら間違いなく稟議書は必要で、侃侃諤諤の議論になるはず。都民を馬鹿にしているとしか考えられない。
人民裁判と紅衛兵w
nomad K さま 何処かでほくそ笑む人も居るのでしょうね。
脳梗塞を患い不自由ながらも孤塁で戦う石原さん。
かたや、怪しいブレーン集団で動く【歯車がズレたお百合】w
人間らしい老後を迎えるのは、前者と思える今日この頃ですww
聞いててイライラする。自分は他人に任せて判断したから自分に問題は無い。
自分は最高責任者だったから責任者だったとは言うにしろ、自分が判断したのではない」だなんて、これが東京知事だったという事が信じられない。結局問題回避して小池都知事の批判しかしてない。こういう人なんだろうな。こういう人を選んでしまったんだな。
メディアが石原氏をイジメてるとか言う人こそ、感情論で語ってませんか?元首長の責任が指摘されるのは当たり前のことです。石原氏も「望むところ」と言って開かれた会見ですから、イジメという指摘は全くの的外れ。
さらに、いざ会見を開いてみると、いつも口だけは勇ましい石原氏が、「責任は自分だけにあるのではない」とか言って腰が引けているから、余計に批判されるんですよ。どのへんが「サムライ」なんですか?
のろのろ小池で都民が損している。無駄金、時間を日々使っている。
Is this guy president of Japan? I see him alot on youtube :D
And yea just an english comment passing by
これは俺だけ思っているのかもわからんが、戸塚ヨットスクールのことも聞いたほうが
良かったんじゃない?
あと絵画の件も。
本気か冗談か何のことかわからないと言ってる人がいる。
単純明快に何故ここに決め、コンクリートをうつはずが、なっていないのか?それ無しに安全だという判断だったのか?経費削減でやめてしまったのか?
ベンゼンが検出されて大丈夫なのか?言われるままに判を押したなんて言わずきちんと判断すべきではなかったのか?安全の根拠を示し、都民、国民に納得出来る回答ご得られればマスコミも騒がないの小池さんも移転させられるのでは?
自分は真実が知りたい、どっち派とかじゃなく。年寄りイジメじゃなく当時の最高責任者なのだから説明責任を果たして欲しい。
小池さんのしている事がただの人の粗探しなのか、膿出しなのか。現知事なのだから一生懸命良くしよーと膿出しをしよーとしていると信じたいですね
石原分かりません分かりませんって
ダメだなこりゃ
こんな問題おこして話し合うぐらいならオリンピックについてもって考えて欲しい
老害という言葉が日本一似合う御大
浜渦氏、猪瀬氏と共に、石原氏都知事、再起を。
都知事は石原慎太郎、猪瀬、等に再びやらせたら、こんな新米小池の無駄が省けた、、