Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
めっちゃ釣れそうな場所ですね😄釣果も素晴らしいです😊
めちゃくちゃ釣れる有名なポイントです🥺ですが例年に比べるとかなり釣れなくなりました😞それでもこうして釣れてくれるからこそまた出向きたくなるしシーズンになると必ず釣行したくなるポイントの1つです☺️もし訪れる機会があったら是非釣りしに行ってみてくださいね!ご視聴ありがとうございました🙇♂️
うおおお!今シーズンの砂鰤確保おめでとうございます!自分も10回ほど行きましたが何もなさすぎてここ1週間足が遠のいてました…めちゃめちゃモチベ上がりました!🔥
今シーズンもなかなか渋い吹上浜とよく耳にします👂普段人が入らない様な所で鰤が沸いてる事も無きにしも非ずです。是非ともめげずに通ってみてください!例年に比べると鰤の数は少ない気はしますが釣れたらパンパン‼︎吹上浜の鰤最高に楽しかったです♪
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
嬉しいですね。おめでとうございます。来週まだ魚いるかな?行ってみよっと。
嬉しかったです☺️ありがとうございます!この日の後も行ってみたら釣れはしないものの数は減っていましたが鰤のボイルは確認できました‼︎まだシーズン真っ只中です!是非行ってみてください!そして釣ってください🐟いい釣果期待してます🫡ご視聴ありがとうございました🙇♂️
@@shiranami.fishing この動画に会えてよかったです。この場所某川の河口南側ですね。来週以降また一気に冷え込みそうだけどダメ元で行ってみます。
@ そう言っていただけると嬉しい限りです☺️この場では詳しくはお伝え出来ません😞すみません🙇♂️ですがもしあなたがそうと思ったのならその場に行ってみたらもしかしたら僕が出会した鰤達よりももっと大きな鰤の群れに出逢えるかもしれませんよ🤔この場で言える事はベイトがいる所魚あり‼︎です☺️
ブリだブリ!めちゃくちゃ楽しそう👍😂
ブリブリのブリでした🐟最高に楽しい釣行でした‼︎ご視聴ありがとうございました🙇♂️
一昨年がやばかったですが今年も釣れるんですね!というか腕が素晴らしい😊自分も行きたくなりました!UA-camであげて下さり感謝です😊
一昨年は本当に素晴らしかったです🥺去年も悪くて今年は更に悪いみたいです😓僕の腕は大した事ないです💦ここ吹上浜だからこそ下手くそな僕にも釣れてくれました🎣是非行ってみてください‼︎諦めなければ必ず砂鰤は現れてくれます🐟ご視聴ありがとうございました🙇♂️
イワシ旨いですよね!
吹上浜のイワシめちゃくちゃ美味しかったです😋なんなら本命の鰤なんかより美味しさならイワシの方が断然美味しいです😋ご視聴ありがとうございました🙇♂️
おめでとうございます!今年は釣りへ行ける日に限って爆風、高波で消沈してましたがまだ諦めずに通うことにします!モチベが上がりました!
僕も行ける日に限って爆風の日ばかりでした😞やっと凪になった時に行けても全然釣れてくれないそんな日々が続いていました…ですがやっと吹上浜らしい砂鰤に出会える事ができ皆さんにみてもらえる様な動画を撮る事ができました🙇♂️皆さんが釣りをしたくなる様なモチベーションを上げられるようなそんな動画を提供するのが白波のモットーです。その言葉すごく嬉しい限りです🙇♂️諦めずに通ってください‼︎必ず砂鰤現れます🔥ご視聴ありがとうございました🙇♂️
おめでとうございます。ナイス砂ブリですね!自分も昨日と今日で2日連釣しましたが、サゴシ1匹に終わりました……今年はカタクチの接岸はまだだと思っていましたが、ポイント次第なんですね!おかげでモチベが上がりました。頑張ります。
ありがとうございます😊そう言う時もありますよね😂僕が行った時は最初はちらほら程度のベイトの数が気づいたら結構な数入って来てて次第に沸き始めました!やはりベイトのいる所魚あり!ってやつですね🐟嬉しいお言葉です☺️頑張って釣ってくださいね!ご視聴ありがとうございました🙇♂️
一昨年が良すぎて去年の今年と激シブですね~
一昨年の吹上浜は本当に凄かったです🥺あの頃を知っていると今の吹上浜はかなり物足りないですよね😓ですが全盛期を知ってるからこそ感動をもう1度味わう為に足を運んでしまいます🥺でも本当に激渋です😓ご視聴ありがとうございました🙇♂️
@@shiranami.fishing お互いナブラを求めてランガンしまくりましょう☺️
去年12月から週1で通ってるけど引っかかったエイ1匹しか釣れずブリどころかサゴシも釣れてないです😭ただただ羨ましいです🥺
僕もなかなか鰤に出会えませんでした😓ですがやっとの思いで今シーズンの鰤を仕留める事ができました!どんなコンディションでも行ける時には通って色々なポイントに足を運んでベイトが沢山いる所を探してみてください!奴らはそこにいます💥諦めなければ必ず砂鰤現れます🐟報われます様に🙏頑張ってくださいね☺️ご視聴ありがとうございました🙇♂️
すげー!二回行ったけどまだナブラ見てないです!やっぱ歩いて探さないとですね!頑張ります!
24年の後半を含めていいのであれば僕は10近く通い詰めました。それでやっと出会えた1本でした。毎年あんなにもイージーゲームだった吹上浜は今やハードモード状態です💦でも必ず攻略出来るはずです‼︎行かないと出会えないので是非頑張ってみてくださいね☺️僕の動画でモチベが上がってくれたら嬉しいです☺️ご視聴ありがとうございました🙇♂️
友達は正月前に一匹釣ってたな😊マジのタイミングなんやろうな。
年末はちらほら釣れていたみたいですね🤔今年は完全にタイミングですね😓ご視聴ありがとうございました🙇♂️
波の立ち方を見ると波打ち際から結構ドン深なんでしょうか?それともよほどのベタ凪?
ここのポイントは比較的に遠浅になり、手前からかなりの浅い場所になります!この時は、はちゃめちゃベタ凪でした😳ご視聴ありがとうございました🙇♂️
今年は激激激渋です
例年に比べるとだいぶ激激渋みたいですよね😂でも動画の日は僕の周りで5組くらいいましたが全員安打でいい人は1人で2本取れてましたよ🥺ご視聴ありがとうございました😊
今年こういう情報は出回ってないんですか本当に今年ですか?
本当に今年です。断言します。今年は激渋の分アングラーが本当に少ない為、釣れたとしてもなかなか情報も出回りずらいと思います。でもアングラーも0ではなく行ってる人はいても釣れない事が多いい為、釣れてないと言うは情報の方が出回りやすいんだと思いますよ。僕はインスタグラムをあげていますのでそちらの方でも釣果を載せています。確認してみてくださいね☺️ご質問ありがとうございます😊
めっちゃ釣れそうな場所ですね😄
釣果も素晴らしいです😊
めちゃくちゃ釣れる有名なポイントです🥺ですが例年に比べるとかなり釣れなくなりました😞それでもこうして釣れてくれるからこそまた出向きたくなるしシーズンになると必ず釣行したくなるポイントの1つです☺️
もし訪れる機会があったら是非釣りしに行ってみてくださいね!
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
うおおお!今シーズンの砂鰤確保おめでとうございます!
自分も10回ほど行きましたが何もなさすぎてここ1週間足が遠のいてました…
めちゃめちゃモチベ上がりました!🔥
今シーズンもなかなか渋い吹上浜とよく耳にします👂普段人が入らない様な所で鰤が沸いてる事も無きにしも非ずです。是非ともめげずに通ってみてください!
例年に比べると鰤の数は少ない気はしますが釣れたらパンパン‼︎
吹上浜の鰤最高に楽しかったです♪
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
嬉しいですね。おめでとうございます。
来週まだ魚いるかな?行ってみよっと。
嬉しかったです☺️ありがとうございます!
この日の後も行ってみたら釣れはしないものの数は減っていましたが鰤のボイルは確認できました‼︎まだシーズン真っ只中です!是非行ってみてください!そして釣ってください🐟いい釣果期待してます🫡
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
@@shiranami.fishing この動画に会えてよかったです。この場所某川の河口南側ですね。
来週以降また一気に冷え込みそうだけどダメ元で行ってみます。
@ そう言っていただけると嬉しい限りです☺️この場では詳しくはお伝え出来ません😞すみません🙇♂️ですがもしあなたがそうと思ったのならその場に行ってみたらもしかしたら僕が出会した鰤達よりももっと大きな鰤の群れに出逢えるかもしれませんよ🤔この場で言える事はベイトがいる所魚あり‼︎です☺️
ブリだブリ!めちゃくちゃ楽しそう👍😂
ブリブリのブリでした🐟
最高に楽しい釣行でした‼︎
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
一昨年がやばかったですが今年も釣れるんですね!というか腕が素晴らしい😊
自分も行きたくなりました!UA-camであげて下さり感謝です😊
一昨年は本当に素晴らしかったです🥺去年も悪くて今年は更に悪いみたいです😓僕の腕は大した事ないです💦ここ吹上浜だからこそ下手くそな僕にも釣れてくれました🎣
是非行ってみてください‼︎諦めなければ必ず砂鰤は現れてくれます🐟
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
イワシ旨いですよね!
吹上浜のイワシめちゃくちゃ美味しかったです😋なんなら本命の鰤なんかより美味しさならイワシの方が断然美味しいです😋
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
おめでとうございます!
今年は釣りへ行ける日に限って爆風、高波で消沈してましたがまだ諦めずに通うことにします!
モチベが上がりました!
僕も行ける日に限って爆風の日ばかりでした😞やっと凪になった時に行けても全然釣れてくれないそんな日々が続いていました…ですがやっと吹上浜らしい砂鰤に出会える事ができ皆さんにみてもらえる様な動画を撮る事ができました🙇♂️皆さんが釣りをしたくなる様なモチベーションを上げられるようなそんな動画を提供するのが白波のモットーです。
その言葉すごく嬉しい限りです🙇♂️
諦めずに通ってください‼︎必ず砂鰤現れます🔥
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
おめでとうございます。ナイス砂ブリですね!
自分も昨日と今日で2日連釣しましたが、サゴシ1匹に終わりました……
今年はカタクチの接岸はまだだと思っていましたが、ポイント次第なんですね!おかげでモチベが上がりました。頑張ります。
ありがとうございます😊そう言う時もありますよね😂僕が行った時は最初はちらほら程度のベイトの数が気づいたら結構な数入って来てて次第に沸き始めました!やはりベイトのいる所魚あり!ってやつですね🐟嬉しいお言葉です☺️頑張って釣ってくださいね!
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
一昨年が良すぎて去年の今年と激シブですね~
一昨年の吹上浜は本当に凄かったです🥺あの頃を知っていると今の吹上浜はかなり物足りないですよね😓ですが全盛期を知ってるからこそ感動をもう1度味わう為に足を運んでしまいます🥺でも本当に激渋です😓
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
@@shiranami.fishing お互いナブラを求めてランガンしまくりましょう☺️
去年12月から週1で通ってるけど引っかかったエイ1匹しか釣れずブリどころかサゴシも釣れてないです😭
ただただ羨ましいです🥺
僕もなかなか鰤に出会えませんでした😓
ですがやっとの思いで今シーズンの鰤を仕留める事ができました!どんなコンディションでも行ける時には通って色々なポイントに足を運んでベイトが沢山いる所を探してみてください!奴らはそこにいます💥
諦めなければ必ず砂鰤現れます🐟
報われます様に🙏頑張ってくださいね☺️
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
すげー!二回行ったけどまだナブラ見てないです!やっぱ歩いて探さないとですね!頑張ります!
24年の後半を含めていいのであれば僕は10近く通い詰めました。それでやっと出会えた1本でした。毎年あんなにもイージーゲームだった吹上浜は今やハードモード状態です💦でも必ず攻略出来るはずです‼︎行かないと出会えないので是非頑張ってみてくださいね☺️僕の動画でモチベが上がってくれたら嬉しいです☺️
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
友達は正月前に一匹釣ってたな😊マジのタイミングなんやろうな。
年末はちらほら釣れていたみたいですね🤔今年は完全にタイミングですね😓
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
波の立ち方を見ると波打ち際から結構ドン深なんでしょうか?
それともよほどのベタ凪?
ここのポイントは比較的に遠浅になり、手前からかなりの浅い場所になります!この時は、はちゃめちゃベタ凪でした😳
ご視聴ありがとうございました🙇♂️
今年は激激激渋です
例年に比べるとだいぶ激激渋みたいですよね😂でも動画の日は僕の周りで5組くらいいましたが全員安打でいい人は1人で2本取れてましたよ🥺
ご視聴ありがとうございました😊
今年こういう情報は出回ってないんですか本当に今年ですか?
本当に今年です。断言します。今年は激渋の分アングラーが本当に少ない為、釣れたとしてもなかなか情報も出回りずらいと思います。でもアングラーも0ではなく行ってる人はいても釣れない事が多いい為、釣れてないと言うは情報の方が出回りやすいんだと思いますよ。
僕はインスタグラムをあげていますのでそちらの方でも釣果を載せています。確認してみてくださいね☺️ご質問ありがとうございます😊