カナダ留学に行くとなぜブスになるかを歌ってみた【カナダ留学専門FSS-Osaka】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2014
  • 他のゆるゆるアニメも見てね〜!
    / piyorigo
    カナダ留学に実績・安⼼・低価格をまとめてお届けする会社FSS-Osaka
    www.fss-osaka.com
    カナダ留学を真剣に成功させたい⼈に知っておいてほしいこと
    www.fss-osaka.com/special/mai...
    カナダ留学で英会話をマスターする人の共通点
    • カナダ留学で英会話をマスターする人の共通点

КОМЕНТАРІ • 4,5 тис.

  • @user-zf6fz7jf5k
    @user-zf6fz7jf5k 6 років тому +15237

    これ正式なカナダ留学の広告ってのがさらにウケるwww

    • @user-sw3ju3fp9c
      @user-sw3ju3fp9c 2 роки тому +614

      コメント見るまで気づかんかったww

    • @user-fc9vt2zc6o
      @user-fc9vt2zc6o 2 роки тому +68

      @@user-sw3ju3fp9c 2時間前……だと!

    • @ci014070
      @ci014070 2 роки тому +69

      おすすめに上がってきた

    • @rkyt6593
      @rkyt6593 2 роки тому +163

      まんまとこの動画でカナダ行きたくなったわ。広告大成功だな。

    • @verite99
      @verite99 2 роки тому +18

      嘘でしょ?

  • @user-fx9ep2bw5v
    @user-fx9ep2bw5v 5 років тому +4623

    ブスになった ×
    というより
    幸せ太り ○
    ですやん
    メッチャ楽しそうですやん(単純)

    • @ikukasahara7761
      @ikukasahara7761 5 років тому +13

      ストレスで太るのが普通ですよね?

    • @milk-xm2mk
      @milk-xm2mk 5 років тому +181

      @@ikukasahara7761 いやストレスとかじゃなくて海外は日本より食べ物の量がまず多いから太りやすいんだよ

    • @ikukasahara7761
      @ikukasahara7761 5 років тому +12

      確かに。アメリカもそうでしたよね?

    • @user-qu4tj7py7u
      @user-qu4tj7py7u 5 років тому +38

      @@ikukasahara7761 アメリカのあれはビタミン(野菜)不足が主な原因らしいですよ(俗に言うアメリカ太りは)

    • @user-ny5nt2wj5q
      @user-ny5nt2wj5q 2 роки тому

      @
      親に愛されなかったんか?
      ウケる

  • @nocatnolife-nekosuki
    @nocatnolife-nekosuki 2 роки тому +2967

    カナダ行って太ったことも、服に無頓着になったことも、カバンひったくられて超イケメンカナダ人に助けられたことも、いまとなってはいい思い出です。。

    • @user-kn9bk8wu3e
      @user-kn9bk8wu3e 2 роки тому +499

      イケメンがゲイだったら完璧や

    • @user-hs5kl4ih1z
      @user-hs5kl4ih1z 2 роки тому +171

      トロフィー制覇できるやん

    • @3s47
      @3s47 2 роки тому +29

      @@user-kn9bk8wu3e 閃いた

    • @user-rz8pk5hd2l
      @user-rz8pk5hd2l 2 роки тому +28

      通報した

    • @umyr2969
      @umyr2969 2 роки тому +28

      釈放した

  • @user-yc9zh4mg3u
    @user-yc9zh4mg3u 2 роки тому +4788

    一番可笑しいのは、
    友達は普通に太ってないし、たぶんおしゃれもサボってないってところ

    • @9979777five
      @9979777five 2 роки тому +483

      結局本人なんやなぁって…

    • @9979777five
      @9979777five 2 роки тому +276

      結局本人なんやなぁって…

    • @user-kj2jq8yi8y
      @user-kj2jq8yi8y 2 роки тому +260

      ※大事なことなので2回言いました

    • @user-kj2jq8yi8y
      @user-kj2jq8yi8y 2 роки тому +197

      ※大事なことなので2回言いました

    • @user-dd7ch6so3r
      @user-dd7ch6so3r 2 роки тому +73

      ワロタwww

  • @user-nl5zs8bc9x
    @user-nl5zs8bc9x 7 років тому +6449

    ホームステイでカナダに一年留学した人が超黒くなって帰ってきて大きい声でよく歌うようになったから、あだ名が松崎しげるになってたのを思い出した

  • @spculel207
    @spculel207 2 роки тому +8839

    急にオススメ出てきて爆笑した
    カナダ留学経験者としてアジアばっかは本当に共感
    最後「死ぬまでいたい」「死ぬまでいる」とかかなり愛重くなってるのすこ

    • @penguinmacaroni1479
      @penguinmacaroni1479 2 роки тому +72

      今モントリオールに留学してて、バンクーバーにも留学したことあるんですが、バンクーバーはほんとアジア人多いですけど、ケベックの方はそこまで多くないですよ!

    • @0.17r.m9
      @0.17r.m9 2 роки тому +11

      @@penguinmacaroni1479 まじすか!僕も今モントリオールに留学中です

    • @penguinmacaroni1479
      @penguinmacaroni1479 2 роки тому +10

      @@0.17r.m9 もしかしたらどこかであってるかもですね

    • @user-rx8wn5mq7f
      @user-rx8wn5mq7f 2 роки тому +6

      @@penguinmacaroni1479
      本当ですか。
      私も5年前にモントリオールに留学してました。
      私のイメージは、アラブ系やラテンアメリカ系が多いイメージでした。あと、フランス語圏の影響かベトナム系も見かけた気がします。

    • @penguinmacaroni1479
      @penguinmacaroni1479 2 роки тому +3

      @@user-rx8wn5mq7f 個人的にベトナム系の人はあまり知らないですが、その通りだと思います。アラブ系と南米系の人が多いと感じます。ベトナム系知らないのはフランス語勉強する為の授業受けてるからかもしれないです。
      アジア人って言ったんですけど、自分の中でアジア人=東アジア系って勝手に認識で打っていたので、誤解と不快に思った人すみません💦

  • @user-en9ew2mg4t
    @user-en9ew2mg4t 2 роки тому +1245

    英語字幕をつけて世界に羽ばたくべき動画

  • @user-gg6zn7fe2d
    @user-gg6zn7fe2d 2 роки тому +444

    こんな素直な留学紹介は初めて見ましたww

    • @2oo7t
      @2oo7t 11 місяців тому +7

      思わず行きたくなってしまいました笑笑

  • @user-yj5zo4fd7k
    @user-yj5zo4fd7k 7 років тому +4534

    何故…何故おすすめに出てきた……笑

    • @user-st7vm6cu8s
      @user-st7vm6cu8s 7 років тому +82

      しじみ汁 私もだよw何故かいきなりwww

    • @user-uc7xg9qh4f
      @user-uc7xg9qh4f 7 років тому +4

      エリザベス仮 オレもw

    • @takeshin89
      @takeshin89 7 років тому +16

      しじみ汁
      自分もwww

    • @ckr1831
      @ckr1831 7 років тому +34

      しじみ汁 同じく…けど見たら面白かった。

    • @user-rb3wv2of6w
      @user-rb3wv2of6w 7 років тому +5

      しじみ汁 同じくwなんじゃこりゃwwwwwww

  • @user-ok2vx6ey2y
    @user-ok2vx6ey2y 2 роки тому +5402

    ラストの「死ぬまでいたい」がアジア人だらけの理由を物語っている……

    • @user-bu3ek5dj4i
      @user-bu3ek5dj4i 2 роки тому +748

      アジア人の溜まり場と化してて草

    • @Hanmyoutube
      @Hanmyoutube 2 роки тому +15

      @@user-bu3ek5dj4i !?復活したの!?

    • @Hanmyoutube
      @Hanmyoutube 2 роки тому +51

      アジア人だらけでハーフも生まれるよね多分

    • @user-eq5io2me7y
      @user-eq5io2me7y 2 роки тому +32

      @イギリスのあの料理
      移民ばっかの国で血液研究する意味よ…

    • @user-ez5jg9xg6h
      @user-ez5jg9xg6h 2 роки тому +4

      忘れちゃいけないのは、白人も移民だからね!!

  • @amazon8594
    @amazon8594 Рік тому +37

    若くて健康な内に海外で暮らしてみるってのは本当に大事な経験だと思う
    歳を取ると、親の介護、自分の病気、自分の将来の介護とか色々出てきちゃうからね…
    外国人と結婚して移住した、50代以上の人と話すと大体その話になる。
    若者よ、若い内に海外に行け。

  • @5aa89
    @5aa89 2 роки тому +2374

    今月から行くカナダ留学、心配ばっかりしてたけどこれみてめちゃ楽しみになった!!!頑張ってこよ〜🔆🔆

    • @BUTUbanbanhanabi
      @BUTUbanbanhanabi 2 роки тому +65

      いってら〜

    • @5aa89
      @5aa89 2 роки тому +29

      @@BUTUbanbanhanabi ありがとうございます〜

    • @mt3464
      @mt3464 2 роки тому +24

      がんばれ!楽しんでね

    • @og4429
      @og4429 2 роки тому +20

      元気か〜!

    • @5aa89
      @5aa89 2 роки тому +59

      コメントありがとうございます!無事にカナダ到着しました!

  • @user-ve8zn6yu9q
    @user-ve8zn6yu9q 7 років тому +5177

    disった後ちゃんと全部褒めてるの好き(笑)

    • @user-sb8jp8km7r
      @user-sb8jp8km7r 7 років тому +85

      さき 確かに

    • @user-gx9xf2zb6o
      @user-gx9xf2zb6o 6 років тому +31

      まああのまま終わったらドンよりした気持ちで終わるからじゃね?w

    • @water5574
      @water5574 Рік тому +5

      たばこくん、、

  • @deyansu446
    @deyansu446 6 років тому +5324

    一年後の一転攻勢ほんとすき

  • @user-fo1qe1tw4w
    @user-fo1qe1tw4w 2 роки тому +179

    母が大学生時代にカナダに留学してて今でもそのときのこと楽しそうに話すから本当にいいところなんだろうなーと思う

  • @user-nd9py2vq8k
    @user-nd9py2vq8k 2 роки тому +287

    一年後の無敵感死ぬほど好き

  • @user-pi3kd4jl9n
    @user-pi3kd4jl9n 2 роки тому +6587

    カナダに留学する予定なんかないけどこの曲ハマったwww

  • @W.Kenny75
    @W.Kenny75 5 років тому +8255

    3年前にカナダに留学したんですが、この歌詞のまんまです(笑)ホント想像してたのと全然違う(笑)アジア人ばっかりだし日本人そこそこいるし観光にはうってつけです(笑)バンクーバーはいい所だよ!!

    • @tak484sz
      @tak484sz 2 роки тому +360

      留学してた頃寄った図書館にあったカフェの店員がたまたま日本人でビビり散らかしましたね…

    • @user-uc9jh3ut3w
      @user-uc9jh3ut3w 2 роки тому +209

      中学校の時修学旅行で1週間ほど滞在しましたがほんとに想像と違いました😂
      アメリカンな食事を想像してたんですけど出てくるのはめちゃくちゃ甘いものばかりで、しまいにはカナディアンチャイニーズとかいう中華料理が出てきてみんな『そうじゃねぇ!』ってなってました笑
      大型商業施設の中も日本人の店員さんがいらっしゃったので、使った英語といえば現地の人に道を尋ねた時ぐらい笑
      でもとってもいいところなので是非皆さん行ってみて欲しいです!🇨🇦

    • @tak484sz
      @tak484sz 2 роки тому +5

      @@user-uc9jh3ut3w 大型商業施設というともしかしてメトロポリスですかね?🤔
      違ったらすいません(´・ω・`)

    • @no-dn4lt
      @no-dn4lt 2 роки тому +34

      @@user-uc9jh3ut3w 中学で行けるの羨ま!!!
      いつか行きたい☺️

    • @user-uc9jh3ut3w
      @user-uc9jh3ut3w 2 роки тому +10

      @@tak484sz 私が行ったのはトロントのイートンセンターというところでした!
      広くて天井がめちゃくちゃ高かったイメージです笑
      主さんはメトロポリスに行かれたのですか?

  • @___pa_k
    @___pa_k 2 роки тому +839

    最後の留学生たちのコメントもぜんぜん英語じゃなくて日本語なあたり、この歌を体現してて笑ってしまうwwww

    • @user-ez5jg9xg6h
      @user-ez5jg9xg6h 2 роки тому +90

      日本語でインタビューされて、外国語で返したらヤバい人だよ。

    • @meroppa1
      @meroppa1 2 роки тому +16

      @@user-ez5jg9xg6h 「ヲマエ何を自分だけ現地に染まり切ったふりしてんの?」って痛々しくなるからねえ。俺も留学してたけど日本人とはよほどの事が無い限り日本語でしか喋らなかった

    • @user-lh2kk4rm1b
      @user-lh2kk4rm1b Рік тому +13

      そら日本人に日本語で話しかけられて英語で話すやつおらんやろ

  • @anticlockwise6371
    @anticlockwise6371 Рік тому +37

    カナダは世界第2位の国土面積を誇る程大きく広い国です!
    この曲に関してはカナダ❌ではなく、バンクーバー⭕️に関しての歌だと思った方がいいです!

  • @user-sp9qr2oo7w
    @user-sp9qr2oo7w 7 років тому +2057

    結局最後楽しんでてワロタ

  • @user-ot2zg2jp6e
    @user-ot2zg2jp6e 6 років тому +6862

    イケメンにゲイが多いで思い出したけどカナダで初めて付き合った彼氏が11ヶ月後ゲイってカミングアウトしたのはほんと一生物の思い出()

    • @Jesuslove1277
      @Jesuslove1277 5 років тому +396

      、上乃 どっちも派じゃね。カズレーザーみたいな

    • @user-pr3jr5oj5y
      @user-pr3jr5oj5y 5 років тому +338

      、上乃 周りにゲイだと思われないようにとかじゃないですか

    • @user-ei2ih3vo4x
      @user-ei2ih3vo4x 5 років тому +770

      11ヶ月目に何かあったんやろうな(意味深)

    • @user-to2rx8hu8u
      @user-to2rx8hu8u 5 років тому +214

      いろんな門が開かれたんだろうな

    • @user-tf6vd2xp9i
      @user-tf6vd2xp9i 5 років тому +286

      sankomaing AX どっちもはゲイじゃなくてバイ

  • @user-ms2bb6ks9y
    @user-ms2bb6ks9y 2 роки тому +130

    多くの人が以前と同じようにカナダを訪れることの出来る日が来ることを祈っています🇨🇦

  • @sakshine5308
    @sakshine5308 2 роки тому +233

    まさか、この歌製作者ここだったのか笑
    このシリーズほんまに好きwww
    当時すっごいハマってた

  • @xylish199084
    @xylish199084 5 років тому +4854

    一年たって吹っ切れるのすき

    • @2oo7t
      @2oo7t 11 місяців тому +2

      このコメントで最高に笑いました笑笑

  • @user-uy7ho3jf4z
    @user-uy7ho3jf4z 7 років тому +323

    治安いいけれどーとか言いつつひったくり多いんかいwww

  • @user-mk3oj6qr4b
    @user-mk3oj6qr4b 2 роки тому +217

    3:03 ここのテンションの壊れ方が狂おしいほど好き

  • @vpmikeososdeen5167
    @vpmikeososdeen5167 2 роки тому +67

    カナダ🇨🇦への愛が溢れていて素晴らしい

  • @nag.yohei22
    @nag.yohei22 2 роки тому +2452

    ホームシックやカルチャーショックを乗り越えた一年後からめちゃくちゃ楽しくなるってことか

  • @DontMockForest
    @DontMockForest 6 років тому +3682

    日本に留学生したカナダ人です。
    このビデオは超面白い!留学生のけいじてきで変わる感じをよく明かすと思います。カナダの感じもwww

    • @mellekuroneko
      @mellekuroneko 6 років тому +254

      loosersugar 日本に来てくれてありがとう!

    • @user-uf2sz3yk1d
      @user-uf2sz3yk1d 5 років тому +127

      日本語上手ですね!

    • @unknown_error_
      @unknown_error_ 5 років тому +44

      loosersugar
      日本語上手!!

    • @radionaut7738
      @radionaut7738 5 років тому +264

      日本人の話す英語にはクソ厳しいのに外国人の拙い日本語はべた褒めする〜

    • @user-lm7pb3il1i
      @user-lm7pb3il1i 5 років тому +14

      これからも日本語頑張って!

  • @kusao39
    @kusao39 2 роки тому +87

    好きすぎてもう20回くらい見てる。
    定期的に見たくなる…

  • @b_jin_t_soobeom
    @b_jin_t_soobeom 2 роки тому +91

    3年前に数週間ホームステイしたんだけど、カナダ人のめちゃ優しいホストファミリー想像してたら、がっつりインドネシア人の家で英語も癖がすんごかったの思い出した。けど、優しくしてもらったし楽しかった

  • @MonaMona-py2in
    @MonaMona-py2in 2 роки тому +1475

    なんかロバート秋山歌いそうな曲で好き😂💕

  • @user-hu9dq7yu7x
    @user-hu9dq7yu7x 4 роки тому +1692

    カナダ留学が1番楽しかった…日本人だからって理由で寿司屋行った時わさびめちゃくちゃ盛られたのいい思い出

  • @no.547
    @no.547 2 роки тому +24

    友達が昨日ちょうどカナダ留学にいってしまって海外無知な私は治安とか色々不安だったんですけど何故か急にこの動画が出てきてみてみたらなんだか凄く安心しました…

  • @s_k_0195
    @s_k_0195 2 роки тому +19

    死ぬほど面白いしなんならカナダ行きたくなるから広告としては最高

  • @user-gw2oq5gv4o
    @user-gw2oq5gv4o 2 роки тому +4934

    英語の先生が留学するなら日本人が少ない国がまじでいいよって言ってたのを思い出してしみじみしてる。

    • @mimi-om2xq
      @mimi-om2xq 2 роки тому +681

      少なすぎると私みたいにイントネーションが強すぎて理解できないところに行った時、孤独で死にます、、、、

    • @user-gw2oq5gv4o
      @user-gw2oq5gv4o 2 роки тому +129

      @@mimi-om2xq それは、辛いですね…😭ちょうどいい国があるといいなぁ…。

    • @sojiro81
      @sojiro81 2 роки тому +458

      @@user-gw2oq5gv4o
      僕はカザフスタンに住んでいますけど、日本人は少ない方がいいですよ👍
      なぜなら、
      日本人ってだけで私はモテました👍

    • @user-er5hw4gg6z
      @user-er5hw4gg6z 2 роки тому +175

      カザフスタン行こ

    • @sojiro81
      @sojiro81 2 роки тому +44

      @@user-er5hw4gg6z
      是非!騙されたと思って行ってみて👍👍超親日国だよ👌

  • @user-eu2nj7er9i
    @user-eu2nj7er9i 2 роки тому +3686

    なんか私単純過ぎて留学したくなった😂😂😂

    • @cockatoo4103
      @cockatoo4103 2 роки тому +26

      この人も英語話そうと努力したんだろうね

    • @Nunshi0919
      @Nunshi0919 2 роки тому +156

      現在進行形でカナダに留学してますけど、英語上達しないし、太りました。どうしましょう?

    • @cockatoo4103
      @cockatoo4103 2 роки тому +106

      私はイギリスにいて、全く英語話せなくて、孤立してるけど生きてるから大丈夫だよ。

    • @user-mm3ek2zv8u
      @user-mm3ek2zv8u 2 роки тому +24

      @@Nunshi0919 あと半年待て

    • @Nunshi0919
      @Nunshi0919 2 роки тому +4

      待ってみよっかな三┏( ^o^)┛

  • @sarusaru5355
    @sarusaru5355 2 роки тому +11

    めっちゃ好き…元気ない時に定期的に見に来てます

  • @MisosoupOishii
    @MisosoupOishii 2 роки тому +9

    某チャンネルから流れてきて過去の動画遡ってたらまさかこの動画を作ってたとは、、7年前に見て高評価してた痕跡もあって運命感じた、!

  • @user-vs4fl1em1s
    @user-vs4fl1em1s 6 років тому +2006

    これ、どこの国にも当てはまるよね
    日本に来る外人も「思ってたんと違う」ってなるし

    • @user-tt3qp8hw9w
      @user-tt3qp8hw9w 6 років тому +319

      rururu 33 それ友達の外国人に言われたw日本人はもっとアニメ大好き人間ばっかだと思ってたって言われたんだがやっぱアニメ文化はそういう風に観られるんだな

    • @maifukuda546
      @maifukuda546 6 років тому +231

      「オーマイガー!君のイエにはタタミガないのですか?なぜ?」とかw

    • @mmnGOD
      @mmnGOD 5 років тому +74

      サムライとかちょんまげしてる人とか忍者とかのイメージが強いからね

    • @user-bm5yp8fj9k
      @user-bm5yp8fj9k 5 років тому +71

      @@user-tt3qp8hw9w 日本でアニメ好きは引かれるからね...おい陽キャ。お前らのことだよ。

    • @user-jd4fh8yd4t
      @user-jd4fh8yd4t 5 років тому +46

      東ヨーロッパの方は完全にイメージどうりでした

  • @Yu-lk2ve
    @Yu-lk2ve 6 років тому +5106

    歌「治安はとってもいいけれどー♪」
    俺「カナダ良い国なんだなー」
    歌「ひったくりが多いー♪」
    俺「……」

    • @eightshu1223
      @eightshu1223 5 років тому +999

      治安が良い≒殺されない

    • @re-yoda
      @re-yoda 5 років тому +370

      ちゃんとしっかり持ってたらひったくられないですよー。席にあんな感じにカバンかけるとかは論外です。

    • @user-bh8cn5mj2f
      @user-bh8cn5mj2f 2 роки тому +30

      そんな多くないと思うけど、、

    • @tak484sz
      @tak484sz 2 роки тому +247

      (実際に留学に行った時に現地のガイドさんから聞いた話ですが…わざわざこれ書かないと嘘松って言われるのか)ひったくりというか日本みたいに荷物置いて席を取っていると現地の人は「落とし物かな?」って思って勝手に持ち帰っちゃうみたいなんですよね。

    • @idoldoll6
      @idoldoll6 2 роки тому +211

      @@tak484sz 仮に落とし物だと思ったとしてもそこでその施設に届けたり警察に行かないところが海外だね

  • @user-vc7sw6so8n
    @user-vc7sw6so8n 2 роки тому +14

    ソフトな絵柄なのに勢いすごいの大好き

  • @hoshiimo55
    @hoshiimo55 2 роки тому +3

    オススメで見たけど案件物でここまで面白かったのは初めてです

  • @Detective_tatsumi
    @Detective_tatsumi 5 років тому +1426

    一年後 からの曲調変わった感じちょう好き

  • @user-wl6ke9go7k
    @user-wl6ke9go7k 7 років тому +740

    「ちなみに君もアジア人」の所、一瞬身体がビクってなるわ

  • @user-pooi
    @user-pooi 2 роки тому +68

    音楽も映像も思ってたんと違うカナダも 全部 衝撃的だったけど、この動画が7年前ってのが自分的には1番の衝撃だった

  • @koshm8944
    @koshm8944 2 роки тому +51

    まさかこの歌の後に自分たちのインタビューが流されるとは夢にも思わなかった留学生たち。

  • @reoreo3772
    @reoreo3772 5 років тому +742

    一年後めちゃ楽しいってなったときの疾走感すこ

  • @Thanks-SentenceSpring
    @Thanks-SentenceSpring 6 років тому +767

    3ヶ月だけ留学して帰ってきた日本人、中途半端にかぶれててひっきりなしに留学先引き合いに出してきて鼻に付く問題。

  • @user-zv4qo2wm2r
    @user-zv4qo2wm2r 2 місяці тому +2

    中学生の時にこの動画見て、カナダってこんなんなんだ!って興味もちました。大人なっていくことにしました!ありがとうございます

  • @user-st8lx6gx2h
    @user-st8lx6gx2h Рік тому +2

    中道さん、ホント天才やね。 構成、演出も実行力もスゲえ!!

  • @qelie1343
    @qelie1343 7 років тому +219

    母国語が英語じゃない外人と付き合って浮気されて別れるも追加しといて。

  • @Rane_of_countryside
    @Rane_of_countryside 2 роки тому +2429

    1年経ったノリの良い「more exciting!!」のジャンプまでは何とか耐えたのに、その後の「I'm getting fat 」のアジア人たちのはしゃぎようでもう無理だったw腹抱えて笑ったwww

    • @user-mc7mw7yz3q
      @user-mc7mw7yz3q 2 роки тому +37

      そこでまず耐えれなかった…

  • @sanae_san
    @sanae_san 2 роки тому +72

    短期留学の場合ちゃんと準備しないで行くと「英語に慣れてきた」「結構話せる様になってきた」ところで帰国!ってなるから日本で出来ること全部やってから行かないと最初の一ヶ月を無駄にする事になるぞー!英語シャワーと土壇場パワーで効果を得るためにはそれなりの準備が必要

  • @erki9700
    @erki9700 2 роки тому +76

    ここ数日でいきなりおすすめに出てきて
    普通に面白くてフルで聞いちゃった同志めっちゃおるww

  • @toxic_punch
    @toxic_punch 5 років тому +1606

    あるあるを面白く歌いながらも、劇的に曲調が変わる構成。ボヘミアン・ラプソディを彷彿させます。

    • @nahcKE
      @nahcKE 2 роки тому +62

      4:10 ここ後ろのピアノ完全にボヘミアン・ラプソディ

    • @user-fy6hm3ef4t
      @user-fy6hm3ef4t 2 роки тому +11

      まじ思った笑

    • @user-jf5db3tp6n
      @user-jf5db3tp6n 2 роки тому +8

      3:00 Runawayが入っていることも忘れないで

  • @minius1412
    @minius1412 2 роки тому +879

    カナダに行くつもりも留学するつもりも無かったのに、なぜかオススメに出てきた

    • @ruka1712
      @ruka1712 2 роки тому +2

      同じくwww

  • @user-km9jy7oi3b
    @user-km9jy7oi3b 2 роки тому +3

    思ってたんと違う〜、をずーっと探してたけどこれや!

  • @takayamamty879
    @takayamamty879 Рік тому +2

    なんか急に出てきた!!
    8年も前からこんなオモロイ動画やってたんか…
    モモウメから始まってナミちゃんとミーコさんで楽しんでる自分はまだまだニワカだな。

  • @min-yx4mq
    @min-yx4mq 7 років тому +852

    「ニホンゴジョウタツウウウウ」
    私「ビクゥッ」

    • @user-vw4yw8gw1k
      @user-vw4yw8gw1k 7 років тому +24

      むろあ コメント見た瞬間それで心臓飛び出た

    • @min-yx4mq
      @min-yx4mq 7 років тому +10

      Mustafa 大山 これほんとびっくりするwwww

    • @min-yx4mq
      @min-yx4mq 7 років тому +2

      ひええめっちゃグッド頂いてる(((^-^)))

    • @user-eo4fo5em3h
      @user-eo4fo5em3h 7 років тому

      ?なんで?

    • @min-yx4mq
      @min-yx4mq 7 років тому +1

      角島稜哉 ん?

  • @user-eu2ml4wl3i
    @user-eu2ml4wl3i 2 роки тому +1301

    カナダ留学中に日本大好きで日本語喋れるカナダ人の友達に見せられて2人で「わかるー!」って笑いながら見た記憶

  • @pinkyjun283
    @pinkyjun283 2 роки тому +6

    自分が留学してた頃を思い出して笑ってしまいました。ほんとにこの通りです

  • @suya9923
    @suya9923 2 роки тому +6

    カナダ留学行ったけど普通に楽しかったからまた旅行で行きたい
    最初アメリカ英語しか知らんかったから言い方が違う単語があってめちゃくちゃ困ったけど、何となくでわかってくれるからたすかる

  • @rukokanohana_R
    @rukokanohana_R 2 роки тому +387

    笑いながらこれ小学生の時みてたけど今カナダ留学したくなっててこの動画に再開したんワロタ

  • @KM-oh2ih
    @KM-oh2ih 7 років тому +2813

    友達も英語圏に留学してたのに韓国語ぺらぺらになって帰ってきた(笑)

    • @user-he9bl4qp5v
      @user-he9bl4qp5v 7 років тому +9

      Kozue Miyamoto ん?

    • @rikug2471
      @rikug2471 7 років тому +325

      謎の唐揚げ好き』『 友達が英語圏に留学したのに、アジア(韓国系)の人の方が多くて、結果として韓国語を喋るようになって韓国語がペラペラになったってことでしょ

    • @user-vz1hh8yr4d
      @user-vz1hh8yr4d 7 років тому +358

      こういう察せないやつ嫌や

    • @user-he9bl4qp5v
      @user-he9bl4qp5v 7 років тому +60

      NOOB NOOB ごめんネタのつもりでやったんだけど
      ん?じゃなくてん?wにすればよかったかな?

    • @user-he9bl4qp5v
      @user-he9bl4qp5v 7 років тому +34

      太陽のマテ茶 分かりにくくてすみません

  • @aya_TOMATO
    @aya_TOMATO 2 роки тому +25

    1年後曲調くそ変わるのめちゃすこ

  • @user-yr2xb8vf2p
    @user-yr2xb8vf2p Рік тому +6

    ガチで定期的にオススメでてきてその度聞いてるけど飽きないw

  • @user-ui5ed5vf9n
    @user-ui5ed5vf9n 6 років тому +218

    後半急に激しくなるの草

  • @guricoaku
    @guricoaku 2 роки тому +253

    たまに見たくなる謎の中毒性

  • @user-dd9rs2fi9m
    @user-dd9rs2fi9m 2 роки тому +2

    急にオススメに出てきたから観てみたけど面白い!カナダに留学経験あるから共感しました。

  • @user-do5fi3vq6d
    @user-do5fi3vq6d 2 роки тому +1

    昔から定期的におすすめに流れるから毎回見てしまう

  • @BB-wn5xu
    @BB-wn5xu 2 роки тому +452

    一年経って、吹っ切れた音楽になるの笑うww

  • @user-xg7jd1tw7r
    @user-xg7jd1tw7r 2 роки тому +684

    良かった…最終的に喋れる様になってw

  • @dabidabidabidabi
    @dabidabidabidabi 2 роки тому +34

    これとモモウメの声の人が同じって…なんかめちゃくちゃ感動

  • @hon_6902
    @hon_6902 2 роки тому +1

    1年後の音楽、なんかすごく明るくなってる😂😂
    これすごい癖になる😂

  • @user-uz5ep3qq2z
    @user-uz5ep3qq2z 7 років тому +802

    ひったくり多いのに治安いいってどう言うことだよww

    • @YUSASAYU
      @YUSASAYU 7 років тому +25

      たかちゃん 「あまり殺されない」→「治安いい‼︎」 「殺されないし、ひったくりすら少ない」→「とても治安がいい‼︎」くらいなイメージなんじゃない?

    • @eightshu1223
      @eightshu1223 7 років тому +38

      nico wall じゃあ日本はなんだ、神か

    • @YUSASAYU
      @YUSASAYU 7 років тому +6

      池上愁 うん、神神。

    • @takeshin89
      @takeshin89 7 років тому +36

      日本は世界的に見ても有り得ないくらい治安がいいらしい、って社会科の先生が言ってた

    • @user-xk3lv4cb4u
      @user-xk3lv4cb4u 7 років тому +3

      takeshin89 海外に行きたくなくなるような事を言うんじゃないよ笑

  • @ash9246
    @ash9246 7 років тому +473

    一年後のいきなりハッチャケ具合が面白いw

  • @riin.user.
    @riin.user. 2 роки тому +26

    好きすぎる笑笑
    1.5倍で聴くとさらに疾走感でておすすめ

  • @Mrkuma-tg5zr
    @Mrkuma-tg5zr 2 роки тому +36

    最後のインタビューでわかりました。
    本当にみんなおしゃれサボってます。

  • @throughskill36
    @throughskill36 7 років тому +142

    結局は言語がなんだっていうことにこだわるより生活が楽しいことが重要だからねこれはいい動画

  • @user-atat
    @user-atat 5 років тому +285

    2:59
    ここからの疾走感大好き笑笑

    • @aa-jo2xn
      @aa-jo2xn 4 роки тому +6

      関係ないけど最初のピアノのところがのびハザっぽい

    • @user-uq7qi5mw1w
      @user-uq7qi5mw1w Рік тому

      f😊

  • @nhknh
    @nhknh Рік тому +3

    これみてるとマジで行きたくなる…
    中学生だけどいつか行ってみたいな

  • @akkoAus
    @akkoAus 2 роки тому +34

    最終的にいい歌じゃないかぁああ
    ♥👏オーストラリアもほぼこの歌の環境と同じ!!!笑😁💞

  • @mhwsuenebsts
    @mhwsuenebsts 7 років тому +176

    留学生「帰りたくないですここにいます」
    カナダ「いや、かえれし。。。」

  • @ofoneDyag
    @ofoneDyag 6 років тому +2815

    「治安は良い」と「引ったくりが多い」は矛盾してるだろw

    • @fisheggs_rule
      @fisheggs_rule 5 років тому +832

      ofoneDyag 海外で言う「治安がいい」は「殺されない」を意味することもあるから…

    • @user-my4ju3do7l
      @user-my4ju3do7l 5 років тому +314

      ひったくりは治安の考慮に入らない

    • @user-gi5vi6xe6q
      @user-gi5vi6xe6q 5 років тому +217

      それ日本基準な
      向こうに住んでたけど治安は基本ええで
      夜のチャイナタウンはやめておけ

    • @user-yf9il9qs3z
      @user-yf9il9qs3z 5 років тому +191

      日本も治安いいけど傘盗まれるからまあそんなもんしょ

    • @user-sv1vl4uf7y
      @user-sv1vl4uf7y 5 років тому +153

      日本人は心優しいって言うけど自殺沢山してるのと同じだょ

  • @user-ku9js3gd8e
    @user-ku9js3gd8e 2 роки тому +10

    神曲神作画、そこら辺のアニメOPよりクオリティ高い

  • @user-dz4df4et2q
    @user-dz4df4et2q 2 роки тому +8

    このアニメと歌めっちゃ好き笑😆✨

  • @user-bt3ny3yj5s
    @user-bt3ny3yj5s 7 років тому +311

    カナダを貶してる動画だと思ったら結局「カナダ楽しいよ!」の動画だったwww

  • @user-nq9kh6ex8u
    @user-nq9kh6ex8u 5 років тому +2059

    男前がほぼゲイ…
    同性愛者が暮らしやすい…
    住もうかな

    • @user-ms3hi9io1o
      @user-ms3hi9io1o 5 років тому +177

      前田家の息子 いいと思うよ

    • @suzu8581
      @suzu8581 5 років тому +104

      がんばれ

    • @user-db6nd5eg1g
      @user-db6nd5eg1g 5 років тому +45

      わたしも前田です

    • @user-fu7ck1vi4c
      @user-fu7ck1vi4c 5 років тому +28

      前田家の息子 一緒に住もうぜ

    • @user-bx8mr8cz3i
      @user-bx8mr8cz3i 5 років тому +30

      ちょっと見ないうちに結構コメントされてた。

  • @user-mh8ky7to3j
    @user-mh8ky7to3j 2 роки тому +3

    定期的に聴きたくなる

  • @seala5417
    @seala5417 2 роки тому +5

    ワーホリでカナダ行ったけど本当にカナダ良かった。トロントはアジア人多いけど、日本人はそこそこで友達皆中国、韓国の英語あんまり出来ない組で片言で話す事を覚え、その後は田舎に行ったからカナダ人ばっかりでリスニングめちゃくちゃ得意になりました。バンクーバーは遊びに行っただけだけど、町中で日本語たくさん聞こえてびっくりしました。日本人多い印象あります。カナダで出会った日本人で英語出来ない人、バンクーバーにいた人多かったから、日本語で生活できちゃうからそこは注意して環境変えるなりしないと難しいのかな、とは思いました。

  • @user-bm6of5xh5k
    @user-bm6of5xh5k 7 років тому +126

    タイトル聞いた瞬間にたかねんが思い浮かんだww

  • @yuugiku
    @yuugiku 9 років тому +209

    ホンマにホンマの事やし面白い!
    よくここまでカナダ留学の事を完璧に
    まとめられたもんですな…すげぇ。

  • @makoto1811
    @makoto1811 2 роки тому +2

    定期的に見に来てしまう中毒性がある。。😂

  • @mmmm-lx5oj
    @mmmm-lx5oj 2 роки тому +8

    インドアで海外に興味ないけど
    この歌めっちゃ楽しいしカナダにめちゃ興味でたww
    想像してたんと違うーーーー♪

  • @user-el5sg5df6x
    @user-el5sg5df6x 7 років тому +699

    外国人が「日本人って基本着物着ている」って思っているのと似てるなww

    • @WiggaMachiavelli
      @WiggaMachiavelli 6 років тому +10

      「カナダ人って基本的に白人だ」というのは、事実であるべきだがな
      思ってもらいたい事だ

    • @zeehee1231
      @zeehee1231 6 років тому +4

      外国人なのにそういうイメージはないですけど

    • @leonardodavinci4259
      @leonardodavinci4259 5 років тому +4

      John Smith - 日本のことをちゃんと調べたのでしょう。

    • @user-bf2cj6rx9i
      @user-bf2cj6rx9i 5 років тому +7

      WiggaMachiavelli 移民の国である自体で肌の色を指定するのはおかしくないですか?
      基本も何も無いでしょ

  • @mer8186
    @mer8186 2 роки тому +492

    この曲ほんと好き
    定期的に見たくなるwww

  • @asmr4388
    @asmr4388 2 роки тому +8

    モントリオールしか行ったことないから割とイメージ通りだったけどバンクーバー楽しそう。
    凄い上手くまとめられてやっぱり天才ですよね

    • @hobbymanx9200
      @hobbymanx9200 2 роки тому +2

      バンクーバー暇よ、行くならトロントかモントリオール。ライブとかクラブとか行かない、夜遊びしないならバンクーバーもいいけどね。どのみちコロナだから遊べないけどねw

  • @user-ny1nd4ho6z
    @user-ny1nd4ho6z 2 роки тому

    急におすすめに出てきたけど めっちゃカナダ行きたくなったし子供達留学させたくなった!