Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほんと色んな仕事してたんだなこの人はお疲れ様でした…
最後のショートバージョンはともかく、最初のバージョン、第二版、第三版とどんどん「ああ、教授だなぁ」と言う曲になってゆくのもなんか微笑ましいw
朝なのに忙しないベースラインが凄いんだ。当時聴いて驚いたよ。凄いね。
教授、こんな曲まで作ってたのか…。でも聴いてるとたしかにそれだと分かる、独特の音回しですね。
小学4年か5年の頃に毎朝ニュースで聴いた記憶がはっきりと覚えていたが、まさか教授の作曲だとは思わなかった。知ったのはつい最近。小学生の記憶にも定着させる教授の音楽はやはりスゴイとしか言いようがない。
たしか、月曜日はロングバージョンで、火曜日から金曜日はショートバージョンでしたね。当時、毎週月曜日のロングバージョンを聞くのを楽しみにしていました。
これを聞きたいがため早起きしてました。
当時、私は小学校5年生。毎朝見てたNHKニュースのテーマやコーナーの合間に流れていた坂本龍一様の作品。すべて覚えています。聴けて嬉しゅうございます。ありがとうございます!!!
貴重な音源アップ感謝です!初めて聞いた物もありました!当時小学生でしたが、曲が妙にカッコイイなぁ…と。後に教授と知り感銘を受けた記憶あります!
最後のジングルっぽいやつかなり好き
わかるていうか当時聴いたかも。この独特のコード
懐かしい。私が小学5年生ぐらいの時のやつだよ。確か当時NHKのアナウンサーだった森本毅郞がキャスターをやっていたんだよね。でも、このテーマ曲を坂本龍一が作曲したなんて知らなかった。
そう!これ!!『CM/TV』を聴きながら「えー?なんでフェードアウト??」と思っていました。大感謝です!!!
そうですよね!自分もCD買ってそう思いました。
でも、いいCDでしたね。あれは
森本毅郎がNHKでやってたやつ
貴重な音源!! 後半は初めて聞いたけど、それもいい
ラジオで語ってました。時報の後に流れるのでテンポやAの音との繋がりに気をつかったり、初めての全国進出なので失敗しないようにしたそうです。それと、朝なので忙しくなりすぎないようにとかNHKからの発注は細かかったそうです。
朝、初めてこの曲聞いた時は衝撃受けた。NHK進んでるじゃんって思った。その時は教授が作ったこと知らなかったんだけど
📱ガラケーを、持っていた時 ニュースコープの音楽が、ありました。
未来派野郎っぽいですね
0:00 第三部 エンディング (オープニング曲の後部) 通常0:35あたりからフェードイン 画面はお天気カメラ、アナが挨拶。0:55 第一部(全国)エンディング 通常1:10あたりからフェードイン 「続いて第二部はお近くの放送局 からです」とアナがかぶす。1:25 第二部(首都圏) 「首都圏ロータリー」テーマ曲 (地方局でもコーナー曲で使用) 通常、1:38あたりで、アナの コーナー名読みとかぶる。1:42 第三部(全国)オープニング 「7時45分になりました。東京の スタジオから全国の皆さんに お伝えします」ニュースワイドは三部制で、ローカルパートの第二部を挟む形でした。私も録音していましたが、アナウンスが被らず、ここまで長いエンディングが出てきたのは珍しいですね。なお初期の全国向けパートは、平日が森本毅郎、土曜が明石勇アナ、首都圏ロータリーは女性レポーターだった気がします。
1年しか使われなかった。
ひと昔のゲームBGMのよう。
名古屋😂
一曲目しか知らない😅
Independent television
この音源ってリリースされてますか?
修学旅行先の部屋で皆んなに聞かせて「これ坂本龍一作曲なんだよ」ってかなりウザかったよねごめんね
ほんと色んな仕事してたんだなこの人は
お疲れ様でした…
最後のショートバージョンはともかく、最初のバージョン、第二版、第三版とどんどん「ああ、教授だなぁ」と言う曲になってゆくのもなんか微笑ましいw
朝なのに忙しないベースラインが凄いんだ。当時聴いて驚いたよ。凄いね。
教授、こんな曲まで作ってたのか…。でも聴いてるとたしかにそれだと分かる、独特の音回しですね。
小学4年か5年の頃に毎朝ニュースで聴いた記憶がはっきりと覚えていたが、まさか教授の作曲だとは思わなかった。
知ったのはつい最近。小学生の記憶にも定着させる教授の音楽はやはりスゴイとしか言いようがない。
たしか、月曜日はロングバージョンで、火曜日から金曜日はショートバージョンでしたね。当時、毎週月曜日のロングバージョンを聞くのを楽しみにしていました。
これを聞きたいがため早起きしてました。
当時、私は小学校5年生。毎朝見てたNHKニュースのテーマやコーナーの合間に流れていた坂本龍一様の作品。すべて覚えています。
聴けて嬉しゅうございます。ありがとうございます!!!
貴重な音源アップ感謝です!初めて聞いた物もありました!当時小学生でしたが、曲が妙にカッコイイなぁ…と。後に教授と知り感銘を受けた記憶あります!
最後のジングルっぽいやつかなり好き
わかる
ていうか当時聴いたかも。この独特のコード
懐かしい。私が小学5年生ぐらいの時のやつだよ。確か当時NHKのアナウンサーだった森本毅郞がキャスターをやっていたんだよね。でも、このテーマ曲を坂本龍一が作曲したなんて知らなかった。
そう!これ!!『CM/TV』を聴きながら「えー?なんでフェードアウト??」と思っていました。大感謝です!!!
そうですよね!自分もCD買ってそう思いました。
でも、いいCDでしたね。あれは
森本毅郎がNHKでやってたやつ
貴重な音源!! 後半は初めて聞いたけど、それもいい
ラジオで語ってました。時報の後に流れるのでテンポやAの音との繋がりに気をつかったり、初めての全国進出なので失敗しないようにしたそうです。それと、朝なので忙しくなりすぎないようにとかNHKからの発注は細かかったそうです。
朝、初めてこの曲聞いた時は衝撃受けた。NHK進んでるじゃんって思った。その時は教授が作ったこと知らなかったんだけど
📱ガラケーを、持っていた時 ニュースコープの音楽が、ありました。
未来派野郎っぽいですね
0:00 第三部 エンディング
(オープニング曲の後部)
通常0:35あたりからフェードイン
画面はお天気カメラ、アナが挨拶。
0:55 第一部(全国)エンディング
通常1:10あたりからフェードイン
「続いて第二部はお近くの放送局
からです」とアナがかぶす。
1:25 第二部(首都圏)
「首都圏ロータリー」テーマ曲
(地方局でもコーナー曲で使用)
通常、1:38あたりで、アナの
コーナー名読みとかぶる。
1:42 第三部(全国)オープニング
「7時45分になりました。東京の
スタジオから全国の皆さんに
お伝えします」
ニュースワイドは三部制で、ローカルパートの第二部を挟む形でした。私も録音していましたが、アナウンスが被らず、ここまで長いエンディングが出てきたのは珍しいですね。
なお初期の全国向けパートは、平日が森本毅郎、土曜が明石勇アナ、首都圏ロータリーは女性レポーターだった気がします。
1年しか使われなかった。
ひと昔のゲームBGMのよう。
名古屋😂
一曲目しか知らない😅
Independent television
この音源ってリリースされてますか?
修学旅行先の部屋で皆んなに聞かせて「これ坂本龍一作曲なんだよ」ってかなりウザかったよねごめんね