Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
"いつかはそのときが来ると思っていた"の部分がものすごくグッとくる
それな!
yoshi okacyhan この時はね
yoshi okacyhan 私は「二度と戻らない大切な日々を」っていうところかな
怨恨ヴィーゲンリート 訂正ありがとうございます
グリッドマンのBelieveが卒業式で歌われた曲、ダイナゼノンの羽ばたこう明日へが卒業式で歌った曲で感動が何倍にもなった…ありがとうSSSS
これ、小学校の卒業式で1年の子たちが歌ってくれた。もちろん地声なんだけど、みんなきれいに声がそろってて上手で、鳥肌が立った。涙が止まらなかった。もう一回聞きたいな・・・
11年開けてすいません、それはいいですね!その歌ってくれてた子たちは元気でしょうか‥
中学の時、好きだった女の子が合唱で提案した曲だったので、即賛成したという思い出のある曲ですw
fun carp ははは
fun carp いいですねー!
青春だな~
好きだった子の、クラスが歌っていたから25年経った今でも好きで、ふとした時に聴きにきてしまう。
ダイナゼノンのラストシーンと歌詞が合いすぎる
懐かしいです…。2006年(平成18年)中学2年の時歌いました。はばたこう明日へは今も好きな合唱曲です…。あれから、17年…。当時にフラッシュバックしそうです…。特に、青い空の彼方へ進め、無限の夢を抱きながら、翼広げ飛んで行くんだ、辛い事吹飛ばし生きてゆこう。の歌詞が最高に大好きです。仕事中や仕事帰りに聞くと、又、明日も頑張ろう!と思わせる曲です!
この曲伴奏してた女の子が本当に好きでした。かわいくて、頭も良くて、フルートも出来て、恋い焦がれた女の子でした。もう一度会ったら、「ありがとう。」と言いたい。あなたのお陰で、フルートと言う趣味を見つけれたから。
凄い好き。メロディがとても素敵だと思う。泣ける曲、素晴らしい。
2年間片想いした先輩の卒業式、先輩が指揮者でこの曲の終わり振り返って礼するときに、あの先輩が顔くしゃくしゃにして笑ってるのに涙が溢れ出ててそれ見た瞬間に全部抑えきれなくて卒業生でもないのに大泣きした思い出があります
サビが超好き
僕もです!
感動しますよね!
懐かしい・・・大人になってから改めて聴くと心洗われるんだよなぁ。合唱曲って・・・。なんて素晴らしいのかと・・・。
0:15 波の飛沫(しぶき)をも吹き飛ばす熱いハートの男羽ばたけ勝利の路へさぁ我らの立川「千葉ロッテマリーンズ・立川隆史の応援歌」
「波の飛沫」ですよハート飛ばしてどうするのw
(゚∀゚*)ノ ⌒♡
@@Saitouenka ありがとうございます!波のハートをも吹き飛ばすって、なんなんでしょうかねww
@@Saitouenka もしやなんぶふじ さんの動画から来ましたね?w
@@マッハ77 そうですwばれましたかw
中学校の卒業式に歌う!まじで、感動する。青空のかなたへすすめ無限の夢を抱きながら翼ひろげ飛んでゆくんだつらいこと吹き飛ばし生きていこうの部分すき!受験生なので、勉強中に聞いています!
卒業式で歌います!!先生が選んだんですけどセンスありすぎ
最近この曲が『ダイナゼノン』で使われてて凄い感動した。
やっと見つけた!!
SSSS.DYNAZENONから来ました!
よもゆめ優生思想集合!!
@@johnzkeePW ヤァッ!
最後の「傷、治んないや」のところの盛り上がりでいつも涙がこぼれますね...
懐かしいなー……一年前までは小学校で休み時間に皆と外で遊んだなー、あの頃に戻りたい……。また、皆と外で遊びたいな。あの頃が1番楽しかった
これだ…やっと見つけた…あのラストシーン凄い好きだから探したわあ
この歌タイトル知らなくて歌った事ないけど「いつかはこの時が来ると思っていた」という歌詞が印象的でここに辿り着いた
中学1年の合唱コンで歌いました。中学卒業から数年経った今、歌詞が心に沁みます。
本当は、この曲を明日歌うはずでした。ですが、私の妹がインフルエンザBになり私の体調も少し悪く行けなくなりました。私は、転校してきて、この曲の練習をしてなくて、頑張ってUA-camとかを見てたくさん練習してやっと覚えられたのに、明日歌えなくてとても残念な気持ちでいっぱいですなので、来年の卒業式では、体調を万全にして卒業式に望みたいと思いました。By中学1年生
ダイナゼノンで唐突に流れてセンチメンタルな気持ちになった
この曲を中学の卒業式で歌ったのですが、卒業証書授与で担任が1人目を呼ぶ時から誰よりも先に泣いてしまい、この歌を歌う頃には皆もれなく泣いていました。最高の卒業式でした😭
【はばたこう明日へ/松井孝夫】いつかはこの時が 来ると思っていた悲しいことだけど 今は泣かないでともに過ごした時を 思い出してなつかしい日々を 楽しかった事を心のキャンバスに 描こう青い空のかなたへすすめ無限の夢を 抱きながら翼ひろげ飛んでゆくんだつらいこと吹き飛ばし生きてゆこうともに過ごした事を 思い出して二度と戻らない 大切な日々を心のアルバムに しまおう青い空のかなたへすすめ無限の夢を 抱きながら翼ひろげ飛んでゆくんだつらいこと吹き飛ばし 生きてゆこう青い空のかなたへすすめ無限の夢を抱きながら翼ひろげ飛んでゆくんだつらいこと吹き飛ばし生きてゆこう誤字脱字あったら申し訳ありません(-_-;)歌詞を全部みたいなと思ったときなどにご使用ください
別に卒業するわけでもないし、誰かと離れるわけではない。だけど、この歌、歌うと泣いてしまう。合唱コンクール頑張ります
(2度戻らない大切な日々をココロのアルバムにしまおう)のところグッとくる
中学の卒業式でこの曲を伴奏しました。相当練習しましたし、丸暗譜してからが練習の本番というくらい練習したと思います。本番では体育館のステージ上にあるスクリーンで思い出の写真を振り返り、その後卒業生が在校生側に振り返り、皆に向かって合唱するという流れでした。自分は他の卒業生達とは離れたステージ脇にあるピアノで待機していて、スライド再生が終わり明るくなったら演奏するはずでしたが、ステージが明るくなりません。焦った自分は少し前に出て指揮者に向かって、待ってくれのサインを出しましたが待ってはくれず、指揮者はそのまま指揮を開始しました。慌てた自分はもうやるしかないと思って即椅子に戻り、ほぼ真っ暗の中で弾き始めましたが、前奏で大きなミスをしてしまいました。それでも流れを止めるわけにはいかず、そのままなんとか伴奏を続けました。異常に気づいた先生の内一人が近づいて懐中電灯で手元を照らしてくれましたが、時すでに遅し。卒業式が終わった後のワチャワチャ感の間「〇〇くん、前奏ミスってたよね〜笑」ていう会話が聞こえてきましたが、卒業生からはピアノは背になって見えなかったので仕方ありません。もはや弁明や弁解する気持ちもなく、大事な時に演奏を失敗する残念な人という烙印を押されたまま、黙って全てを受け入れて家路につき、二度と中学の校門をくぐることはなく今に至ります。ピアノは今も弾くのも聴くのも好きですが、理不尽なことは起きるものだし、人は残酷であることも身を持って体験できたのは良い経験だったのかも知れません。芸術周りは感動する良い話が多いかもしれませんが、私はこれ以降あまり積極的に人と関わることができなくなりました。しぶとく生き残って何がしたいとかありませんが、したくないわけでもなく、よくわからない矛盾を抱えています。自分の存在感を確かめることには気が向く時もありますが、精神的にも肉体的にも痛い思いはもう懲り懲りです。
小学校の卒業式に在校生に歌ってもらってすごく感動したのを今でも覚えてます
中学1年のとき吹奏楽部の顧問の先生が学校を移動する時に歌ったなあ
恥ずかしいぐらいがちょうどいんだよwが心にくるわー
本当に泣ける。歌詞の全部がいい。
これ聞くと卒業式思い出して泣きそうになる。このメンツ最高だった。
中1です!!!今年の3年生の方々の卒業式で歌うことになりました🥰めちゃくちゃ頑張ります!!!好きな曲調です🥳
今年の卒業式で歌います、卒業まであとすこしだなー卒業したくない
同じく
まっつん 同じく
まっつん me to. でも下のパート
まっつん 私は、今年の3月に歌いました❗
まっつん 合唱コンで歌います
小学校の卒業式で歌った😭あの時は歌うのがめんどくさかったけど、今聴くといい曲だと思うしめっちゃ泣ける
ダイナゼノン最終回から
自分が卒業式するとき大好きな下級生が、プレゼントに歌っとくれた曲です。見つけれて良かった!
99年3月の卒業式まで歌っていたので懐かしいです。
中学校の合唱で自分のクラスやりました。とても思い出深い歌です。本番、緊張で途中ピアノがうまくいかなくなってもクラス全員でカバーし、結果、最優秀賞を頂いてコンクール出場した。よくやったな。
これ小学校の時毎年卒業式の季節に歌ってたな。懐かしい。
卒業式で在校生が歌う歌ってこれだ!思い出しました。いい歌ですよね。歌詞付きありがとうございます!
卒業する3年生に贈る歌です‼︎自分、この曲中々好きですw泣けて来ますよねwないたらどーしよ(ーー;)
私もです!中学校の校歌を作ったのがこの曲を作った人と同じなので嬉しいです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
この曲贈られたし、四年前だ
今日の卒業式で歌ったな歌詞に涙腺刺激される歌だったなぁ
懐かしい〜〜〜!!!小学5年のの時6年生と合唱したなーこの曲。5年と6年がハモった時がまじで感動的だった〜、自分たちの代の卒業式ではなかったけど、6、7年経った今でも鮮明に覚えてる
翼 (ダイナウィング) 広げ飛んでゆくんだ辛いこと (姉とか親とか怪獣とか) 吹き飛ばし生きてゆこう
卒業式に先生達がサプライズで歌ってくれた+5年で卒業式に自分達で歌ったのがあってすっごい泣いたな
急に思い出して聴きたくなりました
1:54 ここからのソプラノパート好き
これ在校生が歌うんですけど学年の中から1人選んで4年→5年の順番で少しずつ歌って途中から在校生みんなで歌っててなんか感動してました😢
小学校の卒業式で歌ったこの歌の曲名何だっけってずっと考えてたけどおすすめでいきなりこの歌が出てきてやっと分かりました、ありがとうございます
よもゆめぇ!幸せになぁ!!
これ文化祭で歌うんだけどめっちゃ歌いやすい!(ソプラノ)しかもいい曲すぎる!!
、 HONOKA アルトも歌いやすかったです!
Finally found this treasure 🥺
卒業式に歌います今年でラストの中学校生活みんなばらばらになって練習から泣きそうですが素晴らしい卒業式にできるように頑張ってます
中1の頃意味も分からず歌ったけど今聴くと沁みるわ
ラスサビの転調神すぎません?
yo this kick in to my life after dynazenon
今日歌って泣きそうだった…ありがとうございました…先輩‼︎
この歌めちゃ好き❤一番の歌詞が泣ける…!来年合唱コンで学年で歌う!✨
あの頃に戻りたい
去年の卒業式で歌った。けど途中で泣いてしまった❗
卒業式で1、2年が歌う!ウチの学校の伝統曲らしい✨
めっちゃ感動する。。
この歌中1のころに歌った!懐かしいな~このころの先生はどっかほかの学校にいってしまった・・・さびしい
この曲がみんなで歌う一曲目だったんだけど歌い始めたら、周りの子が泣いちゃって初っ端から号泣した。そのあと、旅立ちの日にと校歌歌ったんだけどずっと号泣しっぱなしだった
いい歌ですね!
めっちゃ良い。歌いながら、泣きそう。
中一の時歌ったなぁ…(泣)
中一⁉
+優斗鈴木 うん中1のころね
+Assassinリリー 早くないですか?笑
同じく中一です
俺も今中一だけど三年生に送る歌
very beautiful 😭😭😭😭
不登校だったけど、今までもこれからも一番好きな曲
今年の卒業式これ歌う!
小学校の卒業式で、二つのパートで歌ったなー懐かしい、、、
スゴク良い歌だ😭😭
これを歌った1年前に戻りたいなぁ…なんでだろうなぁ…凄い悲しくなる
3年生に歌うけどクラスで練習してる時に『あぁー…このクラスともお別れするのか…』と思ってすごい泣きそうになります😭それほど、今のクラスは面白くて楽しかったんだなぁと思います!笑
今高1なんだけど中3の時送る会で歌う予定だった。みんなでたくさん練習したのにコロナのせいで送る会自体が無くなってすごい悔しい。みんなで集まって歌いたい
卒業式の時、後輩が歌ってくれた✨
昭和中ですか?
転調は神
懐かしい...泣
この曲のおかげで団結できたありがとう
いい歌ですね🌈
中学校の時歌ったな、、、空中分解の時もあったケド、見事に立ち直って最高の合唱でてっぺんまで上り詰めたのだから🎤
is there a no vocal version from final episode of dynazenon?
ua-cam.com/video/lLAcLtbnE7Q/v-deo.html
kind of found this after rewatching Dynazenon again and jsut got this song i wanna listen to alot causes the endign and this song jsut fit so perfectly TAT
伴奏が良き。弾きたくなる。
ダイナゼノンから
確か小学校の卒業式のときに歌った気がするな
「SSSS.DYNAZENON」の最後に流れてたやつ。
明日卒業式を迎えて在校生が歌います…泣けてきますね…
小5の時に先輩たちが卒業式で歌ってた曲がまさか立川の応援歌の原曲だったとは驚き!
中1のとき合唱コンクールで初めに生徒全員で歌って、課題曲でもまた歌ったのが懐かしい笑
今年の文化祭でこれ歌うー!毎年なんか賞とってるらしいからプレッシャーがすごい😅
今年の卒業式に歌う予定だったのに某ウィルスのせいで
あぁあああもうぶっコロナ!!!!!ウイルスめ!!!!ぶっコロナしてやる!!!!!!!
卒業式っぽい歌詞なのに合唱コンで歌うの草
それなww
うちの先輩なんて1年生のときに歌ったってよ………。
中1の時、3年生を送る会で歌ったよ。
良い曲です。
あやなんで知りました!こんなにいい曲を今まで知らなかった自分が憎い😂
卒業式で歌う!この曲聞くと泣けてくるー
先生達が送る会で歌ってくれて号泣した曲です…
卒業だけじゃない…。愛猫が亡くなって、凄く心に沁みる…。
やべぇ、めっちゃ中学の合唱コンクール思い出して泣きそう...wめっちゃ楽しかったなぁ
ダイナゼノンから〜
"いつかはそのときが来ると思っていた"の部分がものすごくグッとくる
それな!
yoshi okacyhan
この時はね
yoshi okacyhan 私は「二度と戻らない大切な日々を」っていうところかな
怨恨ヴィーゲンリート 訂正ありがとうございます
グリッドマンのBelieveが卒業式で歌われた曲、ダイナゼノンの羽ばたこう明日へが卒業式で歌った曲で感動が何倍にもなった…
ありがとうSSSS
これ、小学校の卒業式で1年の子たちが歌ってくれた。
もちろん地声なんだけど、みんなきれいに声がそろってて上手で、鳥肌が立った。涙が止まらなかった。もう一回聞きたいな・・・
11年開けてすいません、それはいいですね!その歌ってくれてた子たちは元気でしょうか‥
中学の時、好きだった女の子が合唱で提案した曲だったので、即賛成したという思い出のある曲ですw
fun carp ははは
fun carp いいですねー!
青春だな~
好きだった子の、クラスが歌っていたから25年経った今でも好きで、ふとした時に聴きにきてしまう。
ダイナゼノンのラストシーンと歌詞が合いすぎる
懐かしいです…。
2006年(平成18年)中学2年の時歌いました。
はばたこう明日へは今も好きな合唱曲です…。
あれから、17年…。
当時にフラッシュバックしそうです…。
特に、青い空の彼方へ進め、
無限の夢を抱きながら、
翼広げ飛んで行くんだ、
辛い事吹飛ばし生きてゆこう。
の歌詞が最高に大好きです。
仕事中や仕事帰りに聞くと、
又、明日も頑張ろう!と思わせる曲です!
この曲伴奏してた女の子が本当に好きでした。
かわいくて、頭も良くて、フルートも出来て、恋い焦がれた女の子でした。
もう一度会ったら、「ありがとう。」と言いたい。
あなたのお陰で、フルートと言う趣味を見つけれたから。
凄い好き。メロディがとても素敵だと思う。泣ける曲、素晴らしい。
2年間片想いした先輩の卒業式、先輩が指揮者でこの曲の終わり振り返って礼するときに、あの先輩が顔くしゃくしゃにして笑ってるのに涙が溢れ出ててそれ見た瞬間に全部抑えきれなくて卒業生でもないのに大泣きした思い出があります
サビが超好き
僕もです!
感動しますよね!
懐かしい・・・
大人になってから改めて聴くと心洗われるんだよなぁ。合唱曲って・・・。
なんて素晴らしいのかと・・・。
0:15 波の飛沫(しぶき)をも吹き飛ばす
熱いハートの男
羽ばたけ勝利の路へ
さぁ我らの立川「千葉ロッテマリーンズ・立川隆史の応援歌」
「波の飛沫」ですよ
ハート飛ばしてどうするのw
(゚∀゚*)ノ ⌒♡
@@Saitouenka
ありがとうございます!
波のハートをも吹き飛ばすって、なんなんでしょうかねww
@@Saitouenka
もしや
なんぶふじ さんの動画から来ましたね?w
@@マッハ77
そうですw
ばれましたかw
中学校の卒業式に歌う!
まじで、感動する。
青空のかなたへすすめ無限の夢を抱きながら翼ひろげ飛んでゆくんだつらいこと吹き飛ばし生きていこうの部分すき!
受験生なので、勉強中に聞いています!
卒業式で歌います!!先生が選んだんですけどセンスありすぎ
最近この曲が『ダイナゼノン』で使われてて凄い感動した。
やっと見つけた!!
SSSS.DYNAZENONから来ました!
よもゆめ優生思想
集合!!
@@johnzkeePW ヤァッ!
最後の「傷、治んないや」のところの盛り上がりでいつも涙がこぼれますね...
懐かしいなー……一年前までは小学校で休み時間に皆と外で遊んだなー、あの頃に戻りたい……。また、皆と外で遊びたいな。あの頃が1番楽しかった
これだ…やっと見つけた…
あのラストシーン凄い好きだから探したわあ
この歌タイトル知らなくて歌った事ないけど「いつかはこの時が来ると思っていた」という歌詞が印象的でここに辿り着いた
中学1年の合唱コンで歌いました。中学卒業から数年経った今、歌詞が心に沁みます。
本当は、この曲を明日歌うはずでした。
ですが、私の妹がインフルエンザBになり私の体調も少し悪く行けなくなりました。
私は、転校してきて、この曲の練習をしてなくて、頑張ってUA-camとかを見てたくさん練習してやっと覚えられたのに、明日歌えなくてとても残念な気持ちでいっぱいです
なので、来年の卒業式では、体調を万全にして卒業式に望みたいと思いました。
By中学1年生
ダイナゼノンで唐突に流れてセンチメンタルな気持ちになった
この曲を中学の卒業式で歌ったのですが、卒業証書授与で担任が1人目を呼ぶ時から誰よりも先に泣いてしまい、この歌を歌う頃には皆もれなく泣いていました。最高の卒業式でした😭
【はばたこう明日へ/松井孝夫】
いつかはこの時が 来ると思っていた
悲しいことだけど 今は泣かないで
ともに過ごした時を 思い出して
なつかしい日々を 楽しかった事を
心のキャンバスに 描こう
青い空のかなたへすすめ
無限の夢を 抱きながら
翼ひろげ飛んでゆくんだ
つらいこと吹き飛ばし
生きてゆこう
ともに過ごした事を 思い出して
二度と戻らない 大切な日々を
心のアルバムに しまおう
青い空のかなたへすすめ
無限の夢を 抱きながら
翼ひろげ飛んでゆくんだ
つらいこと吹き飛ばし
生きてゆこう
青い空のかなたへすすめ
無限の夢を抱きながら
翼ひろげ飛んでゆくんだ
つらいこと吹き飛ばし
生きてゆこう
誤字脱字あったら申し訳ありません(-_-;)
歌詞を全部みたいなと思ったときなどにご使用ください
別に卒業するわけでもないし、誰かと離れるわけではない。だけど、この歌、歌うと泣いてしまう。合唱コンクール頑張ります
(2度戻らない大切な日々をココロのアルバムにしまおう)のところグッとくる
中学の卒業式でこの曲を伴奏しました。相当練習しましたし、丸暗譜してからが練習の本番というくらい練習したと思います。本番では体育館のステージ上にあるスクリーンで思い出の写真を振り返り、その後卒業生が在校生側に振り返り、皆に向かって合唱するという流れでした。自分は他の卒業生達とは離れたステージ脇にあるピアノで待機していて、スライド再生が終わり明るくなったら演奏するはずでしたが、ステージが明るくなりません。焦った自分は少し前に出て指揮者に向かって、待ってくれのサインを出しましたが待ってはくれず、指揮者はそのまま指揮を開始しました。慌てた自分はもうやるしかないと思って即椅子に戻り、ほぼ真っ暗の中で弾き始めましたが、前奏で大きなミスをしてしまいました。それでも流れを止めるわけにはいかず、そのままなんとか伴奏を続けました。異常に気づいた先生の内一人が近づいて懐中電灯で手元を照らしてくれましたが、時すでに遅し。
卒業式が終わった後のワチャワチャ感の間「〇〇くん、前奏ミスってたよね〜笑」ていう会話が聞こえてきましたが、卒業生からはピアノは背になって見えなかったので仕方ありません。もはや弁明や弁解する気持ちもなく、大事な時に演奏を失敗する残念な人という烙印を押されたまま、黙って全てを受け入れて家路につき、二度と中学の校門をくぐることはなく今に至ります。
ピアノは今も弾くのも聴くのも好きですが、理不尽なことは起きるものだし、人は残酷であることも身を持って体験できたのは良い経験だったのかも知れません。芸術周りは感動する良い話が多いかもしれませんが、私はこれ以降あまり積極的に人と関わることができなくなりました。しぶとく生き残って何がしたいとかありませんが、したくないわけでもなく、よくわからない矛盾を抱えています。自分の存在感を確かめることには気が向く時もありますが、精神的にも肉体的にも痛い思いはもう懲り懲りです。
小学校の卒業式に在校生に歌ってもらってすごく感動したのを今でも覚えてます
中学1年のとき吹奏楽部の顧問の先生が学校を移動する時に歌ったなあ
恥ずかしいぐらいがちょうどいんだよw
が心にくるわー
本当に泣ける。
歌詞の全部がいい。
これ聞くと卒業式思い出して泣きそうになる。このメンツ最高だった。
中1です!!!
今年の3年生の方々の
卒業式で歌うことになりました🥰
めちゃくちゃ頑張ります!!!
好きな曲調です🥳
今年の卒業式で歌います、
卒業まであとすこしだなー
卒業したくない
同じく
まっつん 同じく
まっつん me to. でも下のパート
まっつん 私は、今年の3月に歌いました❗
まっつん 合唱コンで歌います
小学校の卒業式で歌った😭
あの時は歌うのがめんどくさかったけど、今聴くといい曲だと思うしめっちゃ泣ける
ダイナゼノン最終回から
自分が卒業式するとき大好きな下級生が、プレゼントに歌っとくれた曲です。
見つけれて良かった!
99年3月の卒業式まで歌っていたので懐かしいです。
中学校の合唱で自分のクラスやりました。とても思い出深い歌です。
本番、緊張で途中ピアノがうまくいかなくなってもクラス全員でカバーし、結果、最優秀賞を頂いてコンクール出場した。よくやったな。
これ小学校の時毎年卒業式の季節に歌ってたな。懐かしい。
卒業式で在校生が歌う歌ってこれだ!
思い出しました。いい歌ですよね。歌詞付きありがとうございます!
卒業する3年生に贈る歌です‼︎
自分、この曲中々好きですw
泣けて来ますよねw
ないたらどーしよ(ーー;)
私もです!中学校の校歌を作ったのがこの曲を作った人と同じなので嬉しいです✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
この曲贈られたし、四年前だ
今日の卒業式で歌ったな
歌詞に涙腺刺激される歌だったなぁ
懐かしい〜〜〜!!!小学5年のの時6年生と合唱したなーこの曲。5年と6年がハモった時がまじで感動的だった〜、自分たちの代の卒業式ではなかったけど、6、7年経った今でも鮮明に覚えてる
翼 (ダイナウィング) 広げ飛んでゆくんだ
辛いこと (姉とか親とか怪獣とか) 吹き飛ばし生きてゆこう
卒業式に先生達がサプライズで歌ってくれた+5年で卒業式に自分達で歌ったのがあってすっごい泣いたな
急に思い出して聴きたくなりました
1:54 ここからのソプラノパート好き
これ在校生が歌うんですけど学年の中から1人選んで4年→5年の順番で少しずつ歌って途中から在校生みんなで歌っててなんか感動してました😢
小学校の卒業式で歌ったこの歌の曲名何だっけってずっと考えてたけど
おすすめでいきなりこの歌が出てきてやっと分かりました、ありがとうございます
よもゆめぇ!幸せになぁ!!
これ文化祭で歌うんだけどめっちゃ歌いやすい!(ソプラノ)
しかもいい曲すぎる!!
、 HONOKA
アルトも歌いやすかったです!
Finally found this treasure 🥺
卒業式に歌います
今年でラストの中学校生活
みんなばらばらになって練習から泣きそうですが
素晴らしい卒業式にできるように頑張ってます
中1の頃意味も分からず歌ったけど今聴くと沁みるわ
ラスサビの転調神すぎません?
yo this kick in to my life after dynazenon
今日歌って泣きそうだった…
ありがとうございました…先輩‼︎
この歌めちゃ好き❤
一番の歌詞が泣ける…!
来年合唱コンで学年で歌う!✨
あの頃に戻りたい
去年の卒業式で歌った。けど途中で泣いてしまった❗
卒業式で1、2年が歌う!
ウチの学校の伝統曲らしい✨
めっちゃ感動する。。
この歌中1のころに歌った!
懐かしいな~このころの先生はどっか
ほかの学校にいってしまった・・・さびしい
この曲がみんなで歌う一曲目だったんだけど歌い始めたら、周りの子が泣いちゃって初っ端から号泣した。そのあと、旅立ちの日にと校歌歌ったんだけどずっと号泣しっぱなしだった
いい歌ですね!
めっちゃ良い。
歌いながら、泣きそう。
中一の時歌ったなぁ…(泣)
中一⁉
+優斗鈴木 うん中1のころね
+Assassinリリー 早くないですか?笑
同じく中一です
俺も今中一だけど三年生に送る歌
very beautiful 😭😭😭😭
不登校だったけど、今までもこれからも一番好きな曲
今年の卒業式これ歌う!
小学校の卒業式で、二つのパートで歌ったなー懐かしい、、、
スゴク良い歌だ😭😭
これを歌った1年前に戻りたいなぁ…なんでだろうなぁ…凄い悲しくなる
3年生に歌うけどクラスで練習してる時に『あぁー…このクラスともお別れするのか…』と思ってすごい泣きそうになります😭それほど、今のクラスは面白くて楽しかったんだなぁと思います!笑
今高1なんだけど中3の時送る会で歌う予定だった。みんなでたくさん練習したのにコロナのせいで送る会自体が無くなってすごい悔しい。
みんなで集まって歌いたい
卒業式の時、後輩が歌ってくれた✨
昭和中ですか?
転調は神
懐かしい...泣
この曲のおかげで団結できた
ありがとう
いい歌ですね🌈
中学校の時歌ったな、、、
空中分解の時もあったケド、見事に立ち直って最高の合唱でてっぺんまで上り詰めたのだから🎤
is there a no vocal version from final episode of dynazenon?
ua-cam.com/video/lLAcLtbnE7Q/v-deo.html
kind of found this after rewatching Dynazenon again and jsut got this song i wanna listen to alot causes the endign and this song jsut fit so perfectly TAT
伴奏が良き。弾きたくなる。
ダイナゼノンから
確か小学校の卒業式のときに歌った気がするな
「SSSS.DYNAZENON」の最後に流れてたやつ。
明日卒業式を迎えて在校生が歌います…泣けてきますね…
小5の時に先輩たちが卒業式で歌ってた曲がまさか立川の応援歌の原曲だったとは驚き!
中1のとき合唱コンクールで初めに生徒全員で歌って、課題曲でもまた歌ったのが懐かしい笑
今年の文化祭でこれ歌うー!
毎年なんか賞とってるらしいからプレッシャーがすごい😅
今年の卒業式に歌う予定だったのに某ウィルスのせいで
あぁあああもうぶっコロナ!!!!!ウイルスめ!!!!ぶっコロナしてやる!!!!!!!
卒業式っぽい歌詞なのに合唱コンで歌うの草
それなww
うちの先輩なんて1年生のときに歌ったってよ………。
中1の時、3年生を送る会で歌ったよ。
良い曲です。
あやなんで知りました!こんなにいい曲を今まで知らなかった自分が憎い😂
卒業式で歌う!この曲聞くと泣けてくるー
先生達が送る会で歌ってくれて号泣した曲です…
卒業だけじゃない…。
愛猫が亡くなって、凄く心に沁みる…。
やべぇ、めっちゃ中学の合唱コンクール思い出して泣きそう...w
めっちゃ楽しかったなぁ
ダイナゼノンから〜