今すぐ改善したい!本当に正しいエレキギターを弾く姿勢を知ろう【ギター初心者向けレッスン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лип 2022
  • 【7/16】ギター入門教則本が発売されます → amzn.to/3QeqvQA
    立っても上手に弾けるようになる改善方法 → • 立っても上手に弾けるようになる究極の改善方法...
    ▶︎Twitter - / rickey_guitar
    ▶︎2ndチャンネル - is.gd/hOnJVS
    【人気講座の再生リスト】
    ◯ギター入門者向け - is.gd/tFfdkI
    ◯ギター初級者向け - is.gd/SGcYOy
    ◯コードを押さえるコツ - is.gd/P9hFex
    ◯楽譜の読み方 - is.gd/OoHTYs
    ◯曲解説イイトコドリ - is.gd/23OaO4
    ◯フレーズ解説 - is.gd/l48U4F
    ◯音作りの基礎 - is.gd/3rF85m
    ◯指板の理解を深める - is.gd/GBpQi4
    ◯音楽理論講座 - is.gd/UaaKxA
    ◯職人に学ぶギターメンテ - is.gd/uBnrq7
    ◯メジャー・マイナースケール講座 - is.gd/vDbjRG
    ◯ペンタトニック講座 - is.gd/ajXLoi
    ◯上達の考え方 - is.gd/f8FOb5
    ◯耳コピのコツ - is.gd/kcC2xX
    ◯機材レビュー - is.gd/05wsAp
    ◯弾き比べ - is.gd/VtFTat
    ◆使用機材 yo-kan.com/satsuei_kizai/
    ◆再生リストis.gd/bl8w0I

КОМЕНТАРІ • 23

  • @user-ro7qk3oj3g
    @user-ro7qk3oj3g Рік тому +1

    非常に分かりやすかったです。
    素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @hayley4962
    @hayley4962 2 роки тому +16

    今一番迷ってた!
    本当にありがと!

    • @itohcoffee
      @itohcoffee Рік тому +1

      はじめましてm(_ _)mつい覗き込んでいました(>_

  • @Steve-hk7tc
    @Steve-hk7tc Рік тому +1

    ついに教則本発売ですか!おめでとうございます。

  • @prs312h
    @prs312h 2 роки тому +2

    素晴らしい解説!

  • @user-tw6gi1xy6x
    @user-tw6gi1xy6x 2 роки тому +3

    地べたに座って練習してました💦お勉強になります🙇‍♀️

  • @takemu9177
    @takemu9177 Рік тому

    勉強になった!

  • @onezero5928
    @onezero5928 2 роки тому

    terimakasihuntuk tipsnya sangat membantu

  • @LongJawDeer
    @LongJawDeer Рік тому +2

    ちょっと前なんですがギター用にしっくりくるイスがなくて色々とお店見て回って見つけたのが折りたたみの踏み台でしたw
    背もたれはないけど座面が平面だし仕舞う時は薄くなるし、電球変える時にも使えるしで結果的にいい買い物になりました
    イスで悩んでる人居たら試して見てください()

  • @user-cx2uq1wr5l
    @user-cx2uq1wr5l 2 роки тому +2

    ボクシングの一番殴りやすい体制でっていうのを本か動画か忘れましたが見た覚えがありそこから気をつけています!
    胸を張ってるのはトゥース!の人だけですねw

  • @HaruGuitarChannel
    @HaruGuitarChannel 2 роки тому +3

    参考になります。
    負担のかからない椅子が欲しいです。

  • @user-kj4pw3wq6m
    @user-kj4pw3wq6m 2 роки тому +5

    そうこの部分を教える人って僕以外で初めてです。私も知り合い何人かにギターを教えてますが、指導の前に必ず、姿勢、ギターを構えた角度、覗き込みがないかなどを指導しています。いろいろな動画を指導の参考にさせてもらっていますが、私も先ずは構えが重要だと思っていました。弾けなかったのに、ギターの角度ひとつで弾けるようになった人もいました。腕の角度が指先に伝わって無理なく弾ける事が理解してもらって嬉しかった事がありました。リッキーさんの動画を見て、自分が間違いではなかったと確認できました。ありがとうございます。

  • @itohcoffee
    @itohcoffee Рік тому +1

    お疲れ様です
    マスター♪
    座っていてもストラップを着ける。
    早速ストラップを買いました。
    (持ってたやつは長すぎて使いずらくて付けていませんでした)

  • @shinshige2990
    @shinshige2990 2 роки тому +1

    そのギターカッコイイ!!

  • @inotchi9171
    @inotchi9171 2 роки тому +4

    リッキーさんの本は買うしかない!

  • @user-dx2nt8vf9m
    @user-dx2nt8vf9m Місяць тому

    はじめまして。
    スケール練習で覗きこむようになりがちですが、それはしょうがないですか?
    首が痛くなりがちです。

  • @user-np9og9sw9h
    @user-np9og9sw9h 2 роки тому

    この動画を見てRickeyさんと全然違う所が一点あった。Rickeyさんはギターを右太ももに乗せてるけど自分は左太ももに乗せてる。

  • @user-kp5xo7iq3j
    @user-kp5xo7iq3j 2 роки тому +1

    先生、座ってると弾けるのに立つと弾けないのも姿勢の問題なのでしょうか?

    • @Rickey_Guitar
      @Rickey_Guitar  2 роки тому +4

      立った場合の解説動画を過去にあげておりますのでこちら、参考になれば幸いです! - ua-cam.com/video/cPsMnHNA90E/v-deo.html

    • @user-kp5xo7iq3j
      @user-kp5xo7iq3j 2 роки тому +1

      @@Rickey_Guitar
      ありがとうございます!
      ストラップゆるゆるだ…!

  • @bay4069
    @bay4069 2 роки тому

    いつも動画拝見しております!!
    先生に相談があります。上達する過程で自分が今どこにいるのか分からなくなってしまいました。自分は現在22歳で、高校の頃少しギターをやっていましたが途中で挫折し、頑張って買ったギターはずっと埃をかぶったままでした。しかし最近秋山黄色さんに憧れてまたギターをやるモチベーションが湧いてきて、それからは毎日練習しています。しかし、黄色さんの曲のほとんどはtabが無く、本人が投稿しているプレイ動画を見て目コピしたり耳コピするしかありません。なんとか目コピで弾ける部分が出来てきましたが、やはり限界があります。そもそもテクニック的な部分で、Fコードは高校の頃から割とすぐに押されられるようになりましたが、そこからどうすればいいか分からずギターから離れてしまいました。もちろんギターソロなんか弾けません。何からするべきなのでしょうか?音楽理論やスケールの勉強をして耳コピをできるようにすればいいのでしょうか?耳コピできたとして、細かいプリングやハンマリング、ギターソロまでコピーできる自信がありません…。
    長文失礼しました。よろしければ返信お願いします。

  • @abc00026
    @abc00026 2 роки тому

    私は丸いスツールを使ってます!
    皆さんいいですよスツール!

  • @user-ik9cr2fs2v
    @user-ik9cr2fs2v 2 роки тому

    噛み締め癖あるわ(;`皿´)ギリギリ