【成長記録】庭に住み着いた野良猫を保護して2年が経ちました
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 2022年11月に突然庭に現れた野良猫トラ。
そこから2ヶ月後に家猫になり2年、今が1番穏やかでそして今が1番甘えん坊です。
【拝啓、2年前のトラへ】
今の私達の関係を誰が予想できたでしょう。
まるで恋人のようにベッタリ、時に友達のように戯れ合う毎日。
あの時はトラを宥めるのに必死で、この先家に慣れるのか、イエネコになれるのか不安との戦いでした。
でもいつからだろう?そのコロコロ変わる表情、どこで習得したのか愛嬌のある性格、甘え上手でママを操る力を身につけましたよ。
イエネコになる覚悟や強さもね。
今はしんどくても、いつかなれる。
こうして君が証明したよ。
ママの元にきてくれてありがとう。
ずっと大好きよ。
#元野良猫 #甘えん坊 #成長記録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎みんにゃが使ってる猫用品を一気見出来ちゃう楽天ルーム
room.rakuten.c...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎Twitter(主に先住猫5匹の写真や動画)
・ / nekosta777
▶︎Instagram(トラ殿の写真や動画)
/ neko_tyo
▶︎TikTok(始めました♪)
www.tiktok.com/@neko_tyo.fam
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★猫ッチョおすすめ動画★
・庭に住みついた野良猫を家猫へ【大きな決断と経緯】
• 庭に住みついた野良猫を家猫へ#1【大きな決断...
・【2ヶ月の記録】庭に住みついた野良猫が家猫になるまで
• 【2ヶ月の記録】庭に住みついた野良猫が家猫に...
・365日大好きなお母さんを呼び続けた結果に涙…/
• 365日大好きなお母さんを呼び続けた結果に...
・夜勤で疲れて帰ってきたパパにずっとくっ付いて離れないトラ【庭に住みついた野良猫を家猫へ】
• 夜勤で疲れて帰ってきたパパにずっとくっ付いて...
・ばあばの事が好きすぎてずっとくっ付いて離れない元野良猫がかわいい♡
• ばあばの事が好きすぎてずっとくっ付いて離れな...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【自己紹介(家族になった順に)】
★ラッキー(麦わら猫)
女のコ 10才
・性格
おっとりしてるけど5匹の後輩をビビらせるボス的存在。
・家族になった経緯
2014年5月に保健所にいた生後2ヶ月のラッキーを保護。
★ペグ(短毛)キジトラ
★テト(長毛)長毛黒猫
男のコ兄弟 推定4才
・性格
ペグ:面倒見が良い優しき漢。
テト:イケメンな顔に似合わず1番のビビりくん。
・家族になった経緯
2019年11月、キャンプ帰りの山奥で保護。
★ティピー(麦わら猫)
★ランプ(三毛猫)
女のコ姉妹 推定2才
・性格
ティピー:とにかくイタズラっ子な不思議ちゃん。
ランプ:とにかくパパ大好きっ子な甘えん坊で、
人見知りしない社交的な子。
・家族になった経緯
2021年10月パパの会社で保護され
里親になりました。
★元野良猫トラ(サビ・キジトラ・麦わら猫)
男のコ 推定4才
・性格
ママが大好きな超甘えん坊。寂しがり屋さん。
・家族になった経緯
・2022年11月、突然庭に現れて毎日ご飯を食べに来るようになり、
信頼関係を築いた2ヶ月後の2023年1月に保護。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎BGM
・DOVA-SYNDROME ;dova-s.jp/
・音楽の卵:ontama-m.com/in...
・BGMer bgmer.net
トラちゃんがこれからもパパさんとママさんにたくさん甘えられて、のんびりと暮らせますように。
猫の杜黒猫さんありがとうございます😊
動画、ありがとうございます。トラちゃんを見ていると、とてもしあわせな、暖かい気持ちになります。
トラ、幸せだね❤❤
トラちが居なくなって戻ってきた時は嬉しくて涙が出ました😊
ママとパパさんとトラ。
頑張ったねー😂
なんか嬉しくて、涙が出るよ。
見てて暖かい気持ちになって思わず涙が😭
もう2年も経つんですね
殿〜 家族になれて本当に良かったね❤
トラちゃんと主おふたりに、幸あれ。
お祈りさせていだだきます。
トラは、我ながら、お世話になる家選びが100点だったと思ってるでしょう。
完全に自由猫のボスの風貌。自由猫を家ネコにすると外出自由にしてあげないとかわいそうだよね。元自由猫が家ネコになった場合、必ず戻ってくるから心配いりません。大声で呼べば親切な飼い主さんのところへ必ず戻ってきますよ。
いろんなコトがありましたよね〜
ママとパパが保護してなかったらどうなってたか、本当に感謝!今では、ママ子になって本当に可愛いね😊トラ君
トラ君のエイズが悪化せず穏やかな日々過ごす事を願っております🥰
もう2年経ったんですね。お庭にいる時から暖かい寝床用意してもらって、家猫になってから一緒にお花見したり晩酌したりパパさんママさんにたくさんの愛をもらって幸せですねトラちゃん☺️💜
色々ありましたね
とらしゃんが体調くずしたことパパさんの骨折
ママさんの入院体調に気をつけて今年も先住ニャンズ達ととらしゃん応援してます😊❤
2年😊 トラが幸せで良かったです
トラ殿❤
ママさんが大好きなんだなぁ~って伝わって来ます😊💕
パパさんと、窓辺に座ってた時、晩酌してた時の映像が、凄く癒されます😊💕
トラ殿❤パパさんとママさんに出会えて本当に、良かったね❤☺️これからも、応援してます😊💕
トラ殿、幸せそうな表情素敵です😊
殿❤家猫さんになって良かったよね🥹
もう2年が経ったのですね。ママさんとパパさんに保護されて本当に良かったです。
トラくん幸せになって欲しい
トラちゃん逃走事件、ありましたね、すごくショックだったのを思い出しました。でも賢くてご家族に愛されてると気づいたトラちゃんはちゃんと帰ってきた😆懐かしいな~
今は幸せいっぱいですね。
トラが帰ってきた時はめっちゃ泣いた
殿もすっかり家猫さんですね😅
いつまでもお元気で❤
もう2年ですか。いつも癒しをありがとうございます😊
とらちゃん、これからもママさん達と健やかで幸せいっぱいな毎日を過ごしてね〜❤
めっちゃ顔が優しくなって甘えん坊になったよなあ😊
めちゃ感動でした❣️
トラしゃん、ずーっと幸せになるんだよ❤❤❤❤❤❤
今日、仕事から帰ってからの一時に、また、この動画を見ております。
トラが脱走して居なくなり、帰ってくるまでは本当にドキドキでした😢😭
帰って来てくれて感動でした😱😰🙄😊
トラの鳴き声が愛おしくてたまりません❤❤❤❤❤
本当に、ずーっと幸せでいてほしいです❣️❣️❣️❣️❣️
ご家族、ニャンズ、殿がいつまでも幸せでありますように(。>人
ママさん体調いかがでしょうか。配信ありがとうございます。猫っチョさんにいつも癒されています。穏やかで平凡が一番ですね。犬派だった私が気付いたら猫ちゃんの沼にハマっています。猫ちゃんは奥深いと感じています。
相思相愛のママさんとトラくん(パパさんもね)
きっと出会えたのは運命でもありトラくんもお二人を選んできたのだと思います
ママさんが可愛い大好きというのと同じくらい
いつもトラくんがママさんに僕も大好きだよ愛してるよとサインを送ってくれて
いますね
お二人ともこれからもずっと健やかに幸せでありますように
2年経つんですね…眠っているトラもママさんに甘えているトラも何していても可愛いいとらしゃん😺いつまでも、元気で居てね❤
家の中に閉じ込めて可哀想って声があるかもしれませんが、脱走して帰って来た日から、ここがぼくのお家ってトラくんが決めたんだと思います。一緒に猫団子出来なくったって、トラくんは家族の一員。パパさん、ママさんありがとう😊
可愛い、とらさん甘えん坊のとらさん本当にママっこさんあなたが嬉しいそうで幸せそうでよかった私も見てて嬉しくなりました
動画の初期の頃からずっと見てて、自分も一緒に世話してる感覚で、同じ価値観だったし、自分も保護した猫を家族に迎えて。脱走された時には本当に心配でどうしようもないくらい病みながら待ち続けて。反面見つかった時は何より嬉しかったなぁ。
これからも動画の更新楽しみにしてます
早いものですね…もう2年経つんですね…とらっち保護していただきましてありがとうございました。
毎回楽しく拝見できています😊
これからも宜しくお願いします🙇😊
😂
ママ〜🖤体調は大丈夫でしょうか?
久しぶりに幸せな動画が観れて幸せです。🐅トラち、本当に幸せそうでなによりです。ぁ〜かわいいですね。🖤
相変わらずとってもホッコリで、寝る前に見させてもらってました、山谷は有っても、これからもずっと続きますように祈って居ります。
とらちゃんの幸せ物語は、とても涙がこぼれました❗️優しい主さんに巡り会い、厳しい外の生活から幸せな家猫になり、お顔も輝いてます。とらちゃんは魅力的な猫さんですね~🥰
ママっちょさま、ぱぱっちよさま、いつも、楽しみに見て居ます。とらっちは、新しい家族が出来毎日幸せを感じながら、くらしていますね、当初の顔つきとは、全くかわり、穏やかな顔をして。観ている私も、幸せを感じているのが伝わって来ます😊
殿が自分の足でお家に帰ってきてくれた時は本当にホッとして泣けたなぁ😭
トラちゃん嬉しいね感謝感謝してるかなご飯食べ毎日お利口さんです良かったね幸せです✨仲良くね❤❤❤🎉🎉🎉
何度も言いますがトラしゃん🐈は、元野良猫ですよね😮
きっとママしゃん👩の優しい匂いを感じ取ったんでしょうね😊今じゃすっかり甘えん坊のトラしゃん🐈🤭🤭🤭
トラしゃん❤可愛すぎる😊❤❤❤最初の方の気持ち良さそうなお顔トラしゃん❤良かった❤❤❤😘
動画ありがとうございますm(__)m
楽しみにしていたのだ~~~
トラちはもう立派なパパさんとママさんの子どもだね😊
ずーっと大好きなママさんに甘えて穏やかに過ごしてね
もう2年経ちましたか早いですね🎉嬉しいです素敵な配信ありがとうございました😽🌟😻💐😺💝🐱
ネコさんが、我が家に来て、いえネコに、するという、ごしゆじんさまがたに、かんめいを、うけました。なにかの、えんがあつたのでしようね!かんむりようであります。トラさんとの、人間と、ネコさんとの、キズナ、大事になすつてくださいませ!
トラちゃんはママさんのお家を選んで住むことに決めたんでしょうね😊優しいママさんとパパさん、仲間たちのいるお家で毎日幸せだね。良かったね、トラちゃん❤
2年目 おめでとうございます👏👏いつも楽しみに拝見しております。トラちゃん筆頭にファミリーみんな大好き💕どうぞお身体をお大事になさってご無理なく動画配信お願いします。応援しています❣️
とら君は人の温もりを充分に受け入れてくれて、主さまの気持ちは通じていますね。
いろんな事があった2年間。
どうか主さまお体を大切に、のんびりと様子を紹介して下さい。
お願いします😊
ママに甘える姿、パパと会話して顔を見上げる姿、本当可愛い😊
いつの日か他のネコっちょと戯れる姿も見たい😊
ママさん、パパさんこんばんは😊トラを保護してもう2年なんですね。早いですね😊最初は鳴き声や脱走してすごくて大変でしたね。トラは元野良だったし、いろいろと大変で先住猫ともうまくいかない日があったね。でもパパさんやママさんの懸命にお世話して、愛情をしてくれたおかげで今では甘えん坊でママさん大好きなママっ子😊たくさんかわいいトラの動画をたくさんみれてとても嬉しいです。😊これからもっとたくさん愛情たっぷりしてあげてください。😊トラやほかの子の動画楽しみしてます😊
飼い主さん素敵です!!
そうだったんだ と 懐かしく思い出しながら 涙が出てしまいました
トラシャン良かったね ママシャン パパシャンに出会えて良かったです これからも こんな特別でない 幸せな毎日が続きますように 祈ってます❤
すごい信頼感。もっともっと幸せになってね
「ねこちゃんホンポ」に出てますね😊ニッコリお顔が可愛い!
もう2年…トラ殿がお家に保護されてから😺甘えん坊のトラ殿😺いなくなっちゃった時は😱帰ってきてくれた時は😭本当に良かった😢
外の湯たんぽで寝てたトラちゃん、家猫になって炬燵を覚えて、、、外出せコールも今になっては懐かしいですね。
猫ッチョファミリーの動画に出会えて本当に沢山の癒しをもらってます☺️
猫ッチョファミリー最高ぅ❣️❣️
素敵な家族🥹❣️
トラくんの動画 全部見てるんですが・・・ この動画で 野良🐱さんから家🐱へと どんどん変わっていくのが 改めて分かりました😊😊😊 ホントに可愛すぎですね。😊😊😊
トラ、家猫になって二周年、おめでとう🎉🎉🎉
色々とあったね😅😊
これからも、ずーっと幸せになー💖💖💖💖💖💖
とらしゃん本当に優しくて穏やかな目をしてるね👀
絶対に幸せで安心出来てるんだろうな~
2年の間に色々ありましたが、あっという間ですね‼️
とらしゃんをずっと見ていますが、ママの子になって本当に良かったね~
とにかくめちゃくちゃ可愛い~‼️
トラちゃん幸せ度満点💯パパさんママさん皆さんに届いてますよ🥳💞🙏
トラは家を選んだのではなくママさんを母親に選んだのだと思います。なにせ知らない場所で迷子になっても1.5kmを戻ってくる子ですからね。
日々穏やかな表情に変わって甘えたチャンも増してとらしゃんの全部が可愛い家猫サン
パパさんママさんを哀しませた脱走からチャンと帰ってくれて ずっとの家、ずっとの家族って・・・
夜泣きの時も体調⤵️⤵️な時も寄り添って下さったから パパさんの骨折の時 ママさんの病気の時 今度はボクが寄り添うよ!って とらしゃん優しくて😢😢
先住サン達と寄り添ったり遊んだりは叶わないけどお顔合わせてボクも仲間‼️って、ね
毎日を穏やかに元気にパパさんママさんに寄り添って過ごしてね
素敵な動画をありがとうございますm(_ _)m 嬉しく可愛いく😢😢
トラくんが帰ってきた時、2人で号泣したって言葉で自分もウルってきました😭
動画を見て暖かい気持ちになりました😊
ありがとうございました、これからも応援してます😊
とらちゃん 恋人だったり 子供だったりで にゃんの域超えてるかも・・・・。可愛い!
いいね の数が足りない程いいね!したい〜
殿のこの2年のドキュメンタリー😭
あっと言う間の2年ですよね。やっぱ、殿大冒険事件を思い出しますよ😁
あの時は、心の底から!!帰ってこいよ😭って、神社にも願掛けに行きましたよ😁
殿、これからもママ主さんに甘えまくって長生きしてね☺️
冒頭の🎼BGM聴くと「トラちの動画だ😽」って思います🎶ママ主に甘えるトラちも可愛くて好きですが、パパ主と向かい合って食事するトラちも大好き💕そしてトラちを愛でるママ主の「エヘヘ」も大好きです😘✨
こんばんは。
ちょっとうるうるする良い物語☺️
とらちゃん幸せだね🍀
主様も身体を労りながら、ぼちぼち過ごして下さいね🙋🌃✨♪
野良の時、顔がまんまるのとら❤
色んな事がありましたね。なんか私まで感動して涙が...トラちゃんこれからも元気で健やかに過ごしてね❤🔴🤗トラちゃん見てると癒されます💓癒しをありがとう❤😊
とらーーー❤
2年目も可愛く元気なトラちゃんを観られて嬉しいです🥰💖これからもずっと元気なトラちゃんでいてね💕💕💕
パパさんも、ママさんも元気でいて下さいね😊🙏🌟🌟🌟🌟🌟
トラちゃん。パパママに出会えて良かったね😊
強運猫
トラ
幸せの家
これからもずっと主様ととら殿のお幸せが続きますように祈ってます✨🙏
Dios los bendiga y acompañe gracias por todo
トラの成長を長い時間ありがとうございますニャー野良猫時代のトラ家猫のトラ全然顔が違うしトラは飼い主さんにたすけられて幸せ以下何もないと思います見てて泣けました改めて猫は可愛い❤くて面白い動物だと思います私は猫を虐待とか殺したりする人を絶対許さない飼い主さんもそうですね絶対もし飼い主さんが助けなかったらトラは誰かに殺されてたかもしれない虐待されてたかもしれない飼い主さんがトラを助けた おかげでトラは幸せで可愛くて甘えん坊になったと思いますもちろん もそうだと思いますよ飼い主さんいつも本当にありがとうございます六ニャから元気をもらってますまた動画待ってますニャ長い文章ですいませんこれからも宜しくお願いしますニャ😊猫っちょファミリー💕
トラんちのパパもママも大好きや
だんだん優しい顔になったトラち
トラしゃんが脱走した時に、猫エイズに感染してしまった可能性があるということでしょうか?何とも切ないですね。でもこれからも一杯甘えて平穏で幸せに長生きしてください。
トラちゃん😺サイコーなパパさんママさんのいる安住の地が見つかって良かったね😊
お家で過ごしたほうが、長生きするみたいですよ😊今保護猫4匹🐾🐾母猫と3匹の子供𓃠
やっぱり絆ってあるんだなぁってなりますね
特に夜鳴きが無くなってぬしぃ!って呼び始める辺りがね☺️
ご夫婦で協力されて上手にお迎えをなされましたね✨ウチの子はかなり弱った状態での発見だったので時間が無く…可哀想だったのですが捕獲器での強引なお迎えになってしまいました😢
ウチのも2023年1月の保護でしたので親近感を持っていつも動画を拝見させて頂いてます☺️
トラくんとウチのは見た目も少し似ています✨捕獲時6.5kg超えの巨漢のサバトラですが😂
捕獲時のメディカルチェックでエイズ陽性😢
エイズの子はケガや病気が治り難くて心配ですよね😢ウチのは慢性的な症状を抱えています😢
昨年脱走もしてくれました😂焦りまくって捕獲器やトレイルカメラも仕掛けましたが…翌朝のご飯の時間には台所でちょこんと座って鳴いてましたが😂
あたしは若い頃からの持病があり、この数年は感染症の後遺症で横になる時間も増えました💦
けどいつも寄り添ってくれるにゃんこさんの存在は大きいですよね☺️
ママさんも色々と健康面でしんどい思いをされてるようですがくれぐれもご自愛なさってにゃんことの楽しい生活を送って下さいね✨
我が家の キジトラ猫も いつも母親についてまわります👍私の所に来るのはご飯が食べたい時だけ😅
動画を見てみて少し頭をよぎりました。仕事場に来る野良さんにご飯をあげ始めて1年余り、まだまだ警戒されてて再接近1.5メートルです。飼いたいけど家族が大反対してます。保護して去勢手術してそれが猫の幸せかい!TNRが盛んですが、いずれ野良猫居なくなりますよね。最近何が正しいかよう分からん。酷寒猛暑の中 また外敵の多い外暮らしから救うが良いのかどうかも。答えが見つからないです。
性格も見た目もま~るくなりましたね トラち
今年は先住猫たちと一緒の空間ですごせるようになるといいですね🥺
ご夫婦のニャンズへの愛情を考えると、ニャンズたちに任せれば自然と一緒にいられるようになると思います(*・∀・)/💖\(・∀・*)
人が危ないと思った時に止められる距離にいれば、優しいニャンズたちは安心して仲良くなれると信じます☺️
猫ッチョファミリーさんのチャンネル見つけたのはトラちゃんの動画でした☺️
懐かしいです
いっぱい思い出が見れてほっこりしました☺️🍀
これからも、猫ッチョファミリーのみなさんに幸がありますように♪😊
😭とらしゃん😭
トラくんとパパママさんが、永遠にお幸せであることを願っております🙇
もう、そんなになる。早い
ハーネス付けて外散歩できる訓練をしてあげたらどうでしょう。ストレスが減ると思いますが。。。
トラが脱走したときって、寄生虫とか食ってなかったんかな。
飲んで3秒であそこが・・・こんな広告がまかり通るのはだめだ。
トラ、あったかいおうちができてよかったね‼️😭