【奥多摩】大岳山 リベンジのつもりが水が足らないっ!真夏の低山は厳しかった 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @nakayama_ems
    @nakayama_ems 3 місяці тому +1

    お疲れ様でした。持参した水の量が少なくなって 心細かったと思いますが 無事下山できて良かったです。給水アイテム持ってて良かったですね。パスタ美味しそう!

    • @nekotoyama73
      @nekotoyama73  3 місяці тому +1

      ご視聴•コメントありがとうございます。
      短時間の山行と甘く見ていたところもありました。
      塩タブレットなども携行すべきだったと反省です。
      水、行動食の見直しに良い機会となりました😊

  • @雪斎-g8e
    @雪斎-g8e 3 місяці тому +1

    初です。なかなかキレイな絵を撮られますね。
    水は夏は低山であっても最低2リットル(1L+0.5L+お茶0.5L)持参してます。
    行程中に水場が確認できる山なら携帯浄水器も基本的に持っていきますね。自分の為であり
    他人に水を分けてあげることもできますから

    • @nekotoyama73
      @nekotoyama73  3 місяці тому

      こんにちは。ご視聴•コメントありがとうございます。
      今回のことで水の持っていく量について考える機会になりましたが、
      同様に浄水器(ソーヤーミニ)などもあったら水場で水を確保できたのにと思いました。
      今後もどうぞよろしくおねがいいたします😊

  • @たつにいさん
    @たつにいさん 3 місяці тому +1

    人間歳を取ると、筋肉量が減って保水力が低下します。筋肉は栄養や水分を保つ力があります。
    体脂肪は脂なので、水分は保水出来ません。
    夏場の熱中症予防に、日頃から筋トレをして、タンパク質を十分に補給する事が必要ですね。

    • @nekotoyama73
      @nekotoyama73  3 місяці тому +1

      ご視聴•コメントありがとうございます。
      筋肉質体型ですが年齢と共に、脂肪のほうが多くなりました。
      タンパク質大事なんですね。取り入れやすいカラダ作りも大切ですね、