Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
実際に建設現場で働きたい方はLINE@からお気軽にご連絡下さい!→line.me/R/ti/p/mf0ym76PIa
設計変更そんなにリスクあるんですねめちゃくちゃ参考になります💦恐ろしい
初めまして、東北でリフォーム会社を経営している者です。今回改善点が多いと感じました。口頭やりとりはトラブルに繋がりやすいので、メールで行う追加工事が出た場合には、都度打ち合わせの上、変更合意書を頂くお客様と契約前に、職人さん、工務と工期の相談をするこの業界はクレーム産業と言われるくらい、クレームが多いです。ですが、今回の動画のあるあるは、どれも初歩的なことでのトラブルが多いのではと思いました。一意見です。応援してます。
ですね。正直あるあるというよりはないないですね。
前働いていた警備会社は社長がそんな感じでやばかって最終飛んじゃう形になっちゃいました
どこに問題があるか明確にわかる動画でした。
言った言わないは本当によくある!こんな奴らばっかだから、嫌気がさして建設業を卒業して転職しました。
現場見ないで見積もりや工期を聞くのは、医者に患者を診ないで治療しろといってるようなものです。
追加注文で最終的にぶち切られて4000万の赤字はキツいなと
亀田大毅さんのYou Tubeをきっかけに初めて解体業界について検索しました。全く経験のない世界で大変勉強になりました。
元下請けだけど、建築会社が怖くて元請け施工管になりました。
①解体100万円か1000万円かの違いくらいはわかるので、最低でこれくらい最高でこれくらいでいいから、出して欲しいのよ。そもそも、やってみないとわからないと言う理由自体はわかっていて、解体中の車両置き場、解体物を運ぶ距離、重さ、持ちにくさ、養生範囲、障がい物、予備日、建築物の構造、素材、建具の数と大きさ。等々で、職人が面倒くさいから壊してみないとわからないと言っているだけとしか思えない。でそう言う下請けほど段取りが悪いから高くなる。あと最悪を想定した見積もりでOK出すと、最悪のパターンの説明を面倒くさがり、9割はそのままの金額を請求してくる。ちゃんと正規で請求して来たところだけ次もお願いするけど、職人不足の時はお願いしないといけないこともあるので本当に困る。フォローするとすると重機使えない解体物を積む時の作業は確かに解体しないとわかりづらいけど、重機の段階で出来る限り調整して欲しい。あと、ハリを再利用とか言うとハリを購入する以上の費用を請求されるので注意されたし。
②電話今時書面主義じゃないのは現場が悪い。とにかく職人は書面をめんどくさがる。書面使わないなら揉めたとき払わないが基本の契約で文句言うのは筋違い。嫁や電話代行で対応している大工さんもいるのでちゃんと対応して欲しい。そもそも、職人とお客様が工事の内容や仕様について話すのは禁止にしている会社が多い。禁止されているなら請けた職人が悪い。あと設計図だけで工事はキツイね。施工図書かない設計事務所もあるね。
③お客さんとの打ち合わせで施工部の上長が同席してないもしくは、仕様の価格表を最初から準備してないのが問題。
社長編①同意wあと、店舗だと独自性が出しやすいから自分の技術見せないのがあるね。
②それはほとんどのオーナー社長がそうでしょ。お客様より身内から裏切りられるのが一番つらい。
9:28 そういう会社にいました(笑)(笑)(笑)
施主だけどラインの保存期間期限切れはよくある。何度も要求されてため息出た
いつも、楽しく大笑いしながら、勉強させてもらってます。今度、どうしたら職人さんが集まるのかを教えて頂きたいです
あんなに大きな工事するのにエビデンス無しで動けるのか!凄い世界だ。
社員は家族ブラック企業あるある。
でも本当は経営者家族の奴隷
うちの会社も社員は家族だという経営者だけど残業、休出、賞与(寸志で無い)のお金をきっちり払って有給、社員旅行(会社持ち)先進医療保険(会社持ち)などの福利厚生もしっかり整えてくれて天候不順やコロナ禍で日数が少ない時に給与の補填までしてくれるからあながち嘘でもないと思ってる。ただ、2発3発が普通にある労働時間はマジでブラック。
普通の企業では普通のことをブラックが社員にすると経営者は家族だからって勘違いするんだよ
@@Yamamomo1123 建設業界は業界自体が真正のブラックだから普通のホワイトカラー企業と比べちゃいかんわ
喫茶店のエグイ話、ほんとに酷いですね。わざとやってますよね。その喫茶店が流行ってると腹立つなぁ。社長の大変さが少し解りました。
お疲れ様ですお初です私も建築してますが言った言わないの時はこちらが弱いですね追加もなかなか出しにくい時あってもらわなくてついやってしまいます!(^^)!お客様は怖いですよね
変更時の議事録大切ですよね。でも、議事録あってもこんな打合せした覚えない。うちの仕様はこれだって言うて、やりかえさす事業主いてますけどね。建設業はあかんな〜
下請けの会社は何代か家族経営してるところも多くて高卒で家業手伝ってるとこも多い、中には中卒社長とかもいる。
世代交代で変わっていく気がするんだけど、どうなんだろう
不動産屋ってマジでヤクザやな...😅お年寄りを騙して全部自分に都合の良い契約押し付けてマンション作らせたり工務店に嫌がらせしたり…
プラントの現場やってます。④は施主からの仕様変更の指示を文章で何も残していないという事?信じられませんが、そりゃそうなるでしょうね。見ててちょっとモヤモヤしました。
非常に面白かったです。工務店にいたことはありますが、ゼネコンの監督が長かったのでメモ取りまくりで言った言わないは少なかったですね。やはり、報連相が重要です。。。
言った言わない問題をなくしたいならこっちからメールしろって教わったわまぁ工務店はメーカーに対して同じような事をしてるからここで愚痴るならお前から直せって感じ
文書による基本でしょう?まあいい加減な仕事してる証拠。
税金対策で飲食店だすとか、無知すぎるだろ……
お客さんから口頭で変更を言われた時、その都度書面に残すのは無理なのかな..録音とかはあんまり印象良くないかな..
SMSが確実 現場でも見れる
イノシンの顔が嫌い動画は面白い
実際に建設現場で働きたい方はLINE@からお気軽にご連絡下さい!
→line.me/R/ti/p/mf0ym76PIa
設計変更そんなにリスクあるんですね
めちゃくちゃ参考になります💦
恐ろしい
初めまして、東北でリフォーム会社を経営している者です。
今回改善点が多いと感じました。
口頭やりとりはトラブルに繋がりやすいので、メールで行う
追加工事が出た場合には、都度打ち合わせの上、変更合意書を頂く
お客様と契約前に、職人さん、工務と工期の相談をする
この業界はクレーム産業と言われるくらい、クレームが多いです。
ですが、今回の動画のあるあるは、どれも初歩的なことでのトラブルが多いのではと思いました。
一意見です。応援してます。
ですね。正直あるあるというよりはないないですね。
前働いていた警備会社は社長がそんな感じでやばかって最終飛んじゃう形になっちゃいました
どこに問題があるか明確にわかる動画でした。
言った言わないは本当によくある!
こんな奴らばっかだから、嫌気がさして建設業を卒業して転職しました。
現場見ないで見積もりや工期を聞くのは、医者に患者を診ないで治療しろといってるようなものです。
追加注文で最終的にぶち切られて4000万の赤字はキツいなと
亀田大毅さんのYou Tubeをきっかけに初めて解体業界について検索しました。
全く経験のない世界で大変勉強になりました。
元下請けだけど、建築会社が怖くて元請け施工管になりました。
①解体
100万円か1000万円かの違いくらいはわかるので、最低でこれくらい最高でこれくらいでいいから、出して欲しいのよ。
そもそも、やってみないとわからないと言う理由自体はわかっていて、解体中の車両置き場、解体物を運ぶ距離、重さ、持ちにくさ、養生範囲、障がい物、予備日、建築物の構造、素材、建具の数と大きさ。
等々で、職人が面倒くさいから壊してみないとわからないと言っているだけとしか思えない。
でそう言う下請けほど段取りが悪いから高くなる。
あと最悪を想定した見積もりでOK出すと、最悪のパターンの説明を面倒くさがり、9割はそのままの金額を請求してくる。
ちゃんと正規で請求して来たところだけ次もお願いするけど、職人不足の時はお願いしないといけないこともあるので本当に困る。
フォローするとすると重機使えない解体物を積む時の作業は確かに解体しないとわかりづらいけど、重機の段階で出来る限り調整して欲しい。
あと、ハリを再利用とか言うとハリを購入する以上の費用を請求されるので注意されたし。
②電話
今時書面主義じゃないのは現場が悪い。
とにかく職人は書面をめんどくさがる。書面使わないなら揉めたとき払わないが基本の契約で文句言うのは筋違い。
嫁や電話代行で対応している大工さんもいるのでちゃんと対応して欲しい。
そもそも、職人とお客様が工事の内容や仕様について話すのは禁止にしている会社が多い。
禁止されているなら請けた職人が悪い。
あと設計図だけで工事はキツイね。施工図書かない設計事務所もあるね。
③お客さんとの打ち合わせで施工部の上長が同席してないもしくは、仕様の価格表を最初から準備してないのが問題。
社長編
①同意w
あと、店舗だと独自性が出しやすいから自分の技術見せないのがあるね。
②それはほとんどのオーナー社長がそうでしょ。
お客様より身内から裏切りられるのが一番つらい。
9:28
そういう会社にいました(笑)(笑)(笑)
施主だけどラインの保存期間期限切れはよくある。何度も要求されてため息出た
いつも、楽しく大笑いしながら、勉強させてもらってます。今度、どうしたら職人さんが集まるのかを教えて頂きたいです
あんなに大きな工事するのにエビデンス無しで動けるのか!凄い世界だ。
社員は家族
ブラック企業あるある。
でも本当は経営者家族の
奴隷
うちの会社も社員は家族だという経営者だけど
残業、休出、賞与(寸志で無い)のお金をきっちり払って有給、社員旅行(会社持ち)先進医療保険(会社持ち)などの福利厚生もしっかり整えてくれて天候不順やコロナ禍で日数が少ない時に給与の補填までしてくれるからあながち嘘でもないと思ってる。
ただ、2発3発が普通にある労働時間はマジでブラック。
普通の企業では普通のことをブラックが
社員にすると
経営者は家族だからって勘違いするんだよ
@@Yamamomo1123
建設業界は業界自体が真正のブラックだから普通のホワイトカラー企業と比べちゃいかんわ
喫茶店のエグイ話、ほんとに酷いですね。わざとやってますよね。その喫茶店が流行ってると腹立つなぁ。社長の大変さが少し解りました。
お疲れ様ですお初です私も建築してますが言った言わないの時はこちらが弱いですね追加もなかなか出しにくい時あってもらわなくてついやってしまいます!(^^)!お客様は怖いですよね
変更時の議事録大切ですよね。
でも、議事録あってもこんな打合せした覚えない。うちの仕様はこれだって言うて、やりかえさす事業主いてますけどね。
建設業はあかんな〜
下請けの会社は何代か家族経営してるところも多くて高卒で家業手伝ってるとこも多い、中には中卒社長とかもいる。
世代交代で変わっていく気がするんだけど、どうなんだろう
不動産屋ってマジでヤクザやな...😅
お年寄りを騙して全部自分に都合の良い契約押し付けてマンション作らせたり工務店に嫌がらせしたり…
プラントの現場やってます。④は施主からの仕様変更の指示を文章で何も残していないという事?信じられませんが、そりゃそうなるでしょうね。見ててちょっとモヤモヤしました。
非常に面白かったです。
工務店にいたことはありますが、ゼネコンの監督が長かったのでメモ取りまくりで言った言わないは少なかったですね。
やはり、報連相が重要です。。。
言った言わない問題をなくしたいならこっちからメールしろって教わったわ
まぁ工務店はメーカーに対して同じような事をしてるからここで愚痴るならお前から直せって感じ
文書による基本でしょう?
まあいい加減な仕事してる証拠。
税金対策で飲食店だすとか、無知すぎるだろ……
お客さんから口頭で変更を言われた時、その都度書面に残すのは無理なのかな..
録音とかはあんまり印象良くないかな..
SMSが確実 現場でも見れる
イノシンの顔が嫌い
動画は面白い