Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みんな前の動画みてないのか?皮むきしてるって言ってたやん
今回の皮むきは100kmでした。4年落ちの場合、表面の古い部分が有るので少なかったかもしれないですね。
YellowHatさんなんかも夏タイヤだと100km80km/以下、冬タイヤ200km以上の距離を60km/h以下とかだしてたのでいつか皮むき効果とか見てみたいです
今時の車でも100kmなん?
先週タイヤ交換の時溝がもう少しで無くなるからタイヤ買った方いいですよ!ってお店の人に進められて、あと1回履けませんか?って言ったら安全面考えたら買ってください!って言われて渋々買ったんですけど💦 杏仁さんの命を救ってくれるスタッドレスタイヤって言葉めっちゃそうだよね!ってなりました!タイヤ代ケチって大事故に繋がるよりって思いました!いつも為になる実験ありがとうございます😊✨️
先日冬タイヤを新調したところで、前回の動画と合わせてタイムリーでとても参考になりましたディーラーで購入しましたが念のため確認したところ、ちゃんと2024年31周目の新品でした「車検とかプロに任せてるから平気だろう」ではなく、自分と周りの安全の為にも教習所で教わらない事も知っておくのは大事ですね
あれ?いつもよりかなり早い公開ですね!4年落ち新品スタッドレスのテスト気になっていたので嬉しいです😆相変わらずスケートリンクで検証って凄いですねw
ちゃんと車屋さんの動画で嬉しいぞ
毎年恒例企画って安心感あるし過去動画も見返したくなるのでいいですね
スタッドレス検証ありがとうございます😊毎回勉強になります!
中古の方の直進停止の3本目って、15分過ぎあたりで「8メートル25」と発声しているように聞こえましたが、テロップでは7m25になっているんですね。仮に8m25だったとしても平均7.72mとなり、(1本目の記録7.0mが凄く効いて)新品タイヤよりも良い数値なんですけどね。
感謝!感激!大うけ!ですね!メーカーさんはどう見てるんだろ!(ラバーさんメーカーサイドでした!)雪道・凍結路での走り方参考になりますね!ありがとうございました。タイヤ選びと、保管方法参考にさせていただきます。
今回、BSのVRX2の三年落ち新品を購入しました。雪は年に数えるぐらいしか降らないし、積雪もほとんどあるか無いかぐらいです。通勤するのに、橋の上がたまに凍結するので、ノーマルで事故をしないために念の為に購入している感じです。北海道等の豪雪地帯とかじゃなければ、2~3年落ちの新品も選択肢の1つとしては良いかと思います。
雪があった方が圧倒的に止まるので(圧雪アイスバーンとかでなければ)、むしろ雪がたまに降って溶けて凍る地域の方が怖いですね。雪国の人なら濡れてるのか凍ってるのかの判断つくでしょうけど、それ以外の地域の人では難しいでしょうし。
スケートリンク編来た〜‼️今回も体を張った撮影、為になる実験ありがとうございます😊
あのーーー? もっといい車でクルコン?もしくは自動運転車でやりません?
@@佳子-z3kそれだとこの車と何が変わるんですか?
クルーズコントロールや運転支援装置はアイスバーン、積雪路ではその能力を発揮できないので重大な事故につながる恐れがあり、メーカーは使用しないよう求めています。
スタッドレスはスピューが完全に無くなってこそですからね~東北で毎年スタッドレス販売してる身ですがバン用のスタッドレスの新品なんてアスファルトでもすぐホイールスピンしますがスピュー無くなればかなりグリップします。BSのタイヤは新品から削れて表面がモサモサというかザラザラと言うか発泡ゴムが出てきてからなので2シーズン目が一番良く効きます。ちなみにVRX3とVRXは溝減っても柔らかいけどVRX2は溝無くなるに比例して固くなりますね
一般人が夢見るリンク貸切楽しませてもらいました😊
こちらの天気予報で週末に積雪の恐れあり、とあったので、本日スタッドレスタイヤに履き替えてきました。いつもは多少ヒヤッとする事あっても、なんだかんだ理由をつけて年末まで粘るけど、安全が一番ですね。体を張った実験、ありがとうございました。
杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。2020年製の眠らせてた新品と2021年製の1年新しい中古の比較、ブレーキテストは中古が優れてカーブテストも優れるのでイイ検証を見れて良かったです👀
検証ありがとうございます✨車屋さんで新品タイヤなら雪降るより早めに交換した方がいいと言われましたが慣らした方がいいということですね👏🏼
積雪もそこそこありますが、冬季は道路がリアルアイスリンクになる地方民です。タイヤ検証待ってました!そして今日、3シーズンはいたスタッドレスを新しくする契約してきました。交換には早い気もしますが、安全と安心には替えられませんよね。安全運転します🚘
国産メーカーのスタッドレスタイヤで有るなら、3シーズン目の交換は少し早いですね! もう1シーズン行けただろうに!安心安全を考えるのは良く分かりますがタイヤのみの値段だけでも決して安くは無いから、それだったら4シーズン迄、履いてから交換したって全然遅くは無いですよ!あなた自身雪国❄️に在住しているのなら、スタッドレスタイヤの寿命だけで無く、タイヤに関しての知識を深めた方が良いと思いますよ!
BSとDUNLOPの特性の違いですかね🤗前回YOKOHAMAスタッドレス買いましたとコメントしましたが雪降りまして中々の性能🤗冬はとにかく優しい操作が大事ですよ🤗🤗🤗
待ってました! この実験すごく楽しみにしてました😄
本日、冬用タイヤ交換してもらいました〜ナットの存在はここ最近の動画で思い出させてくれてありがとうございます👌
いつも面白い動画ありがとうございます。スタッドレスの検証貯めに成りました。🙇
体当たりの検証動画とてもためになりますスタッドレスはケチらず適切に保管するのが大切ですね
顔出しの杏仁さん最高です!😆スケートリンク行くのに泉佐野まで行ったんですか。市のマークが見えていたので気になりました。泉佐野は犬鳴山温泉、犬鳴渓谷、犬鳴不動の自然が良い場所、金かつっていう美味しいお店があるのでオススメです。和歌山、三重がガソリン安いので調べて欲しいです。
今年もこの検証動画の季節がやって来ましたね、体を張っての動画、ありがとうございます🙏
倉庫保管って言っても、エアコン効いて一定の温度湿度管理されてた倉庫ならともかく、夏は暑い、冬は寒いじゃ熱による劣化あるし、酸化はしますからね。四年ならもうそろそろの品物ですよ。そりゃ三年ものの方が劣化具合は少ないですね。
来年の再検証が楽しみですね「新品購入1年使用のタイヤVS残り使用可能約半年の使い古しタイヤ」対決200,300キロ走ってきたら、元から付いていたスタッドレスの性能に近づく(もしくは追い越す)可能性が高そうです。
新品といえど、現時点で4年落ちですから来年は無理なんじゃぁないですかね。タイヤの硬度がどうなっているかは気になりますけど。
絶妙なタイヤ探してくるの上手いですよね!車に全く詳しくないのですが毎回楽しく観てます😊
こんばんは😃🌃待ってました⭐タイヤテストですね👍何かと勉強になりますね✨✨杏仁さん運転お疲れ様でした👍
お疲れ様です〜!今回の実験も楽しかったです✨
このスケートリンクでのタイヤ撮影好き😊みんな寒くて辛いし貸切なんか大変だけど💦
スケートリンク実験、楽しみにしていました。こういうのこそ、あかでみっくなカレッジ、です!
待ってましたこのスケートリンク企画🎉毎年この体を張った実験わくわくしますね😂👍
氷道走る時に20キロ程度の荷物をトランクにいれた方が前後のバランスが良くなって止まる気がして私は冬はチェーンと砂を積んでいますが、実際のところ正確に実験した事はありません。空気圧とか荷物の量とかの、うわさで聞いたような事も実験してほしいです。
3シーズン目のスタッドレス履いてるんで、興味深い結果でした🛞検証ありがとうございました😊
待ってました😊検証、楽しませていただきます❤
古い新品タイヤ(w)で17km/hのテスト結果がとても参考になります。速度もそうですが、同じRのコーナーでも長く回り込むとGが蓄積されるみたいにジワジワグリップが負けて外に膨らみます。私も過去に危ない目にあったのはそんなコーナーでした。この動画を参考に今後も安全運転していきます。
結果楽しみにしてました☆面白かったです😊
しっかり勉強になりました!この知識を持って、月曜からも頑張るぞ〜👍🏻
検証動画ありがとうございます😊楽しく勉強させていただいてます❗
ラバーさん、質問です。タイヤの硬度測定のタイミングは、走行前後どちらが正しいですか?また、走行前後での硬度比較をお願いします。さて、走行後だとどれくらい硬度は下がるのか?もしかして、さほど変わらない?
私はスタットタイヤを乗った世代ですが。スノーもオールシーズンも履きましたね。出たてのスタットレスは2年でもダメでした。北関東ですから、何度もスピーンしましたね。管理が悪いなら。3年で限度でですね。
アカデミックの動画見るたびにタイヤは大切やなぁと真剣に思うようになりました。タイヤに命預けてる、これは教習所で繰り返し教えた方がいいと思います。友人がオールシーズン買ったと聞いて思わず気をつけなよ!と注意してしまいました。
内容云々より(面白いのは言わずもがな)19時と午後7時が混同して17時に投稿設定してしまった、ほろ酔いの杏仁さんが想像出来る…😂
長野県は圧雪地域・アイスバーンになりやすい地域・ドカ雪でべちゃべちゃ地域など様々な路面状況になるので改めて参考になります。
これは興味深い結果ですね倉庫保管の4年落ち新品よりも中古3年落ちの方が良く止まるとは( ゚Д゚)動画内で杏仁さんも言ってましたが製造年って大事ってことがよくわかりました。あくまでも今回の条件ではこのような結果になったってことですが、同じ銘柄でタイヤのプロであるラバー博士が監修しているので信頼度は高いですね♪
この動画から溝のあるスタッドレスでもこのような差が出て、滑った時にカーブでは20キロ以下でも車一台分位は外に出ている事が分かります。山道で、前の車と同じのペースで走っていても、自分の車が曲がれないことも、そしてその逆で、自分の車が全く滑っていない状況でも、前の車が事故る事も考えられますね。限界に近い走りをしないで車間距離多めで冬を乗り切りたい。
今日は投稿早いですね😅スタッドレスタイヤ検証楽しみ😊
すんごく興味深い結果。これは案件ではないからこそできる実証実験。新古派であるジョージが新古推しばかりなキャラにならず、中古の性能も認めているのが好印象👍氷上性能はタイトル通りなんだろうけど、雪上性能はどうなるんだろ。理屈から言えば山が残ってる新古タイヤの方が良さそうに思えるなぁ。是非スタック上手な杏仁さん(弟)が山に行って実証してほしい(笑)
楽しみにしてました!過去に仕事でスケートリンクでメーカー毎の性能の違いがあるのを経験した事があるので、今度は是非同じメーカーの同じパターンの中古と新品古いタイヤで検証して欲しいです!
是非、杏仁さんには冬の北海道のブラックアイスバーンを体験して欲しいです。 北海道でお待ちしております!!
今年新品タイヤに交換した時に初めてタイヤには、慣らし運転が必要だと知りました。スタッドレスタイヤは、雪が降るまでに時速60km以下で、200km以上、普通タイヤは、時速80km以下で、100km以上とひとかわ剥かないと性能が、出せないと、そこで、スタッドレスの新品タイヤで、慣らし運転した場合と、しない場合で、どれだけの差が、出るか試してください。今回の違いも中古タイヤは、タイヤの皮が、ひとかわ剥けていて、性能が出せたが、新品タイヤは、慣らし運転してなかったので、性能が、出なかったと、考えられないでしょうか。新品タイヤ慣らし運転しました?
前から気になっていた事ですがスタッドレスでドリフトしたらどんな感じになるんでしょう?溝あるけど期限切れのスタッドレスのいい消費方法にならないかな〜って考えてます。実験してみて欲しいです!
スタットレスは、新品履いてならしが必要と言われてて、アスファルトで1週間は走る必要と聞いたことがあります!2年落ちのスタットレスを、すぐ使わず慣らししてから走ったら違いがあるのかの検証もしてほしいです!
新品の物も少し走らないと発揮しませんよね!真剣なラバー博士のストップ❕良かったです。
今回の検証、とても役に立ちました。そこで一つ疑問が思いついたのですが、タイヤのINとOUTって逆に装着すると、性能に差が出るのでしょうか?ぜひ、検証してみてください。
中古の方がその車の車重に合った減り方になっていて接地圧が均一化され接地面積も稼げているのかも?🤔今年は新品を使用して中古はストックし、来年も同じ比較テストをしたらどっちが良い結果になるのか楽しみ😋
スケート場にて、スタットレス比較を毎年楽しみにしてます!そういえば今年は杏仁(弟)さんではなかったですね(^.^)
参考になる動画をありがとうございました。これって、店頭で新品のタイヤを買う際に賞味期限を考えたら昨年製造のセール品より今年製造のスタットレスを選んだ方が性能的には良いという事になりますでしょうか?
シンクロウェザーのテストを是非!お願いします。ものすごく気になって検討の候補に入ってきました。が、判断材料が足りません😂
高度が近くても古さが影響出すってのは面白いですね!1年の差なのか皮むきが足りなかったのかは興味ありますね夏タイヤもある程度当てはまる気がするのでスポーツラジアルを大事に履くよりも普段履きして短い年数で使い切るほうがいいのかなって思いました
皮むき皮むき言うてる人は前回の動画見たのかな?そんな事より木口さんとジョージさんのワタナベのアウターがいい👍
北海道です本当の氷になると滑り出したら制御効かなくなります…特に山の影の下り坂は歩行スピードでもリア滑り出しますので適切な逆ハンが必要です
すんごっく参考にありました!10kいいねしたいくらいです!w無事故で良かったです!
何だかんだでゴム製品、劣化は避けれないので3年以上はリスクしかないですね。ネットの取引では直接確認することもできないのが難点です。評価である程度は判断できるかもですが。スタッドレスは購入から毎年使ってても4シーズンくらいでグリップの低下を感じます。そろそろ買い替えようと思います。
同じ銘柄同士で古い新品スタッドレスが負けたのは慣らしが足りなかったのかもですね。6年落ち新品スタッドレスを買いましたが、効きは十分でした。もちろん新鮮な新品には勝てないと思いますが。
ラクティスの電気式スロットルは、車検のスピードテスターを回す時にいきなりウィーン!ってなって扱いにくいですよね(汗)杏仁さんの精密アンドロイドを持ってしても氷の上での空転は仕方ないですね…。古い新品と普通に使われていた中古の比較、面白いですよね♪
動画視聴しました。スタッドレスタイヤは溝がしっかり残っていても年数によっての劣化によるゴムの硬化が一番性能を左右するんですね。実際の路面はシャーベットが滑りやすいから過信は危険だなよく、スタッドレスタイヤを装着していてもスタックするのはこの劣化が要因なわかもね
3年4年と、ずっと同じ位置や向きで保管しているより2年3年くらいなら車に履かせているほうが油が偏らない、ということでしょうか目に見える実験結果が観れて非常に参考になりますし、楽しいです次回も楽しみにしております
初めまして😊いつも楽しく視聴しています。丁度、3年目のスタッドレスを履いているのでタイムリーな内容で嬉しかったです😄
WM03だと新古品でも表面硬めなので皮剥き300キロ必要だと思う。ロングライフが超初期は仇となりそう。制動距離は納得。旋回テストWM03で20㌔は意外でした。思ったのは旋回テストはカメラは壁際から撮って欲しかった😅自分のも3年落新古BSで今年5年目だったので。参考になりました。検証、お疲れ様でした。
アルミとセットで安かった新品D社のスタッドレスを乾燥路600kmに続いて 初めてのホワイトアウト初めての月山を走った時 地元や札幌ナンバーに混じって普通に走れたのは感動でしたね自分にはハイペースすぎたんですが 前後に列ができて停めるに停められない中でしたけど😢親戚には月山はやめときなって言われてたんですが 今では笑い話ですw
タイムリーな動画で参考になります。 5年にスタッドレスが使えるかどうか悩んでいたので、硬度を計りたいと思います。
関東地方の場合、雪というより、通勤時の局地的なアイスバーンが怖いんですよね。検証とても参考になります。
毎回とても参考になりまた楽しみにしています。これからも応援していますので頑張ってください!
雪国に住んでます。こちらではスタッドレスはBSかヨコハマって言われてます。これ、BS、ヨコハマの吸水系のゴムを使ってるタイヤなら劣化度合いが違って逆転してたかもしれませんね。
私もそう思いますね。BS、横浜の3年〜4年落ちのタイヤは、豪雪地帯住みですが普通に使えてます。ダンロップやトーヨーの新品3年落ちの場合は、触っただけで硬いのがわかるので、絶対買わないです。
吸水系のコンパウンドか撥水系のゴムかで信頼度が違いますね。
杏仁さんが氷で滑るところがスベらないお約束。面白くて役にたつ。本当は公共放送の実験番組でやってもよさそなネタ
すごく楽しみにしてましたスケートリンクで実験コーナー。他では見られないタイヤ比較で興味深く面白いです。一般の方からタイヤ・クルマ業界など多くの人に見てほしい動画。
スタッドレスタイヤシリーズ毎年楽しく視聴させて頂いてます。スパイクタイヤ時代は面圧を上げる為にタイヤを細くして居ましたが、スタッドレスタイヤも面圧を高め方が良いのでしょうか?私は面圧よりグリップ重視した方が氷上でも効くと思っているので、外径を合わせて225/40R18から255/35R18にしています。タイヤの太さを変更した実験も見てみたいです。
さすが国産スタッドレス、中古でも(1年新しいが)走行同条件で、ちゃんと止まって曲がれるのは安心感有りますね。😊
スケートリンク楽しみにしてました!
橋 凍結注意 でスタッドレスタイヤにしましたが、緊急時の予想も必要ですね20km/hぐらいでアンダーステア出るとは。貴重な映像です。
実験して、実際どうなるか。が見られるって勉強になります!😊実際の映像があると説得力があるなーと思いましたー。
来年4年落ちになる中古タイヤがどんな成績残すのか今から楽しみです今回の新品4年落ちが5年落ちになるのと、来年3年落ち新品タイヤも見つけてきてテストして、保管状況悪くて3年落ちがめっちゃ悪いとか見てみたいし逆もあり
中古タイヤはブリザックですか、ブリザックは山が半分に成るまで新品と同じ発砲ゴム面が出て来ますするとどうなるか氷上の水分を吸い上げて呉れるんですその為滑りにくいんですねそれでも4年位が限度なのかも知れません自分もタイヤを新品に替える事にしました 雪道を走れるのですアイスバーンと成ると新品でもカーブで一回転しますのでそれを考えるとそろそろ限界かなって思っています今回の実験は参考に成りましたがスケート場のリンクト現実の道路では違いが有ります
こんばんは。検証動画を見て毎度の事ながら勉強になります。ありがとうございます。
リンク貸し切って身体張って検証してくれるとか何で素晴らしい動画でしょ❤😂アザマス♪
実際テストをしてもらったことで知識が深まりました!
こんばんは〜スケートリンクー実験は楽しいですよね😆でも、氷の上って怖そうです
来年、1年中古として走ったジョージさんタイヤの性能も気になります。来年も比較をお願いします
自分は、スタッドレス履きっぱなしなんですけど、どうなんですかねぇ〜ラバーさんの見解をお聞きしたいです
今年も、このシーズンが、やってきましたね。本当にご苦労様でした。😀
なんだかんだ言っても、やっぱりクルマに関する動画が1番面白いです。
18年製のContinentalのバイキング6というスタッドレスを履いてます。硬度は、もう60後半から70台までありますが、年始に降った雪の中では、グリップしてました。こういうタイヤもテストして貰えたら嬉しいです。
同じコースで何度も走ると、氷が溶けて条件が変わるのでは?難しい実験ですね。お疲れ様でした。
あくまで、スケートリンクでの試走結果なので、実際の凍結路面や気象条件ではどんなことが起こるか予想できないので、注意しすぎるくら慎重に運転したいですね。
スタッドレスを買う時、やはり近くの店で買う方が、安心ですね😮
待ってました!
素晴らしい情熱配信です
検証、面白かったです。安全を考えて、ちゃんと機能するスタッドレスタイヤを使わないと、危ないですね。
スケートリンクで、スノーソックスはどうなんでしょ?
みんな前の動画みてないのか?皮むきしてるって言ってたやん
今回の皮むきは100kmでした。4年落ちの場合、表面の古い部分が有るので少なかったかもしれないですね。
YellowHatさんなんかも夏タイヤだと100km80km/以下、冬タイヤ200km以上の距離を60km/h以下とかだしてたのでいつか皮むき効果とか見てみたいです
今時の車でも100kmなん?
先週タイヤ交換の時溝がもう少しで無くなるから
タイヤ買った方いいですよ!
ってお店の人に進められて、
あと1回履けませんか?って言ったら
安全面考えたら買ってください!
って言われて渋々買ったんですけど💦
杏仁さんの命を救ってくれるスタッドレスタイヤって言葉めっちゃそうだよね!ってなりました!
タイヤ代ケチって大事故に繋がるよりって思いました!
いつも為になる実験ありがとうございます😊✨️
先日冬タイヤを新調したところで、前回の動画と合わせてタイムリーでとても参考になりました
ディーラーで購入しましたが念のため確認したところ、ちゃんと2024年31周目の新品でした
「車検とかプロに任せてるから平気だろう」ではなく、自分と周りの安全の為にも教習所で教わらない事も知っておくのは大事ですね
あれ?いつもよりかなり早い公開ですね!
4年落ち新品スタッドレスのテスト気になっていたので嬉しいです😆
相変わらずスケートリンクで検証って凄いですねw
ちゃんと車屋さんの動画で嬉しいぞ
毎年恒例企画って安心感あるし過去動画も見返したくなるのでいいですね
スタッドレス検証ありがとうございます😊毎回勉強になります!
中古の方の直進停止の3本目って、15分過ぎあたりで「8メートル25」と発声しているように聞こえましたが、テロップでは7m25になっているんですね。
仮に8m25だったとしても平均7.72mとなり、(1本目の記録7.0mが凄く効いて)新品タイヤよりも良い数値なんですけどね。
感謝!感激!大うけ!ですね!
メーカーさんはどう見てるんだろ!(ラバーさんメーカーサイドでした!)
雪道・凍結路での走り方参考になりますね!ありがとうございました。
タイヤ選びと、保管方法参考にさせていただきます。
今回、BSのVRX2の三年落ち新品を購入しました。雪は年に数えるぐらいしか降らないし、積雪もほとんどあるか無いかぐらいです。通勤するのに、橋の上がたまに凍結するので、ノーマルで事故をしないために念の為に購入している感じです。
北海道等の豪雪地帯とかじゃなければ、2~3年落ちの新品も選択肢の1つとしては良いかと思います。
雪があった方が圧倒的に止まるので(圧雪アイスバーンとかでなければ)、むしろ雪がたまに降って溶けて凍る地域の方が怖いですね。
雪国の人なら濡れてるのか凍ってるのかの判断つくでしょうけど、それ以外の地域の人では難しいでしょうし。
スケートリンク編来た〜‼️
今回も体を張った撮影、為になる実験ありがとうございます😊
あのーーー? もっといい車でクルコン?もしくは自動運転車でやりません?
@@佳子-z3kそれだとこの車と何が変わるんですか?
クルーズコントロールや運転支援装置はアイスバーン、積雪路ではその能力を発揮できないので重大な事故につながる恐れがあり、メーカーは使用しないよう求めています。
スタッドレスはスピューが完全に無くなってこそですからね~
東北で毎年スタッドレス販売してる身ですが
バン用のスタッドレスの新品なんてアスファルトでもすぐホイールスピンしますがスピュー無くなればかなりグリップします。
BSのタイヤは新品から削れて表面がモサモサというかザラザラと言うか発泡ゴムが出てきてからなので2シーズン目が一番良く効きます。
ちなみにVRX3とVRXは溝減っても柔らかいけどVRX2は溝無くなるに比例して固くなりますね
一般人が夢見るリンク貸切楽しませてもらいました😊
こちらの天気予報で週末に積雪の恐れあり、とあったので、本日スタッドレスタイヤに履き替えてきました。
いつもは多少ヒヤッとする事あっても、なんだかんだ理由をつけて年末まで粘るけど、安全が一番ですね。
体を張った実験、ありがとうございました。
杏仁さん、ラバー博士、ジョージさん、お疲れ様です。
2020年製の眠らせてた新品と2021年製の1年新しい中古の比較、ブレーキテストは中古が優れて
カーブテストも優れるのでイイ検証を見れて良かったです👀
検証ありがとうございます✨車屋さんで新品タイヤなら雪降るより早めに交換した方がいいと言われましたが慣らした方がいいということですね👏🏼
積雪もそこそこありますが、冬季は道路がリアルアイスリンクになる地方民です。
タイヤ検証待ってました!
そして今日、3シーズンはいたスタッドレスを新しくする契約してきました。
交換には早い気もしますが、安全と安心には替えられませんよね。
安全運転します🚘
国産メーカーのスタッドレスタイヤで有るなら、3シーズン目の交換は少し早いですね! もう1シーズン行けただろうに!
安心安全を考えるのは良く分かりますが
タイヤのみの値段だけでも決して安くは無いから、それだったら4シーズン迄、履いてから交換したって全然遅くは無いですよ!あなた自身雪国❄️に在住しているのなら、スタッドレスタイヤの寿命だけで無く、タイヤに関しての知識を深めた方が良いと思いますよ!
BSとDUNLOPの特性の違いですかね🤗
前回YOKOHAMAスタッドレス買いましたと
コメントしましたが雪降りまして中々の性能🤗
冬はとにかく優しい操作が大事ですよ🤗🤗🤗
待ってました! この実験すごく楽しみにしてました😄
本日、冬用タイヤ交換してもらいました〜
ナットの存在はここ最近の動画で思い出させてくれてありがとうございます👌
いつも面白い動画ありがとうございます。
スタッドレスの検証貯めに成りました。🙇
体当たりの検証動画とてもためになります
スタッドレスはケチらず適切に保管するのが大切ですね
顔出しの杏仁さん最高です!😆
スケートリンク行くのに泉佐野まで行ったんですか。
市のマークが見えていたので気になりました。
泉佐野は犬鳴山温泉、犬鳴渓谷、犬鳴不動の自然が良い場所、金かつっていう美味しいお店があるのでオススメです。
和歌山、三重がガソリン安いので調べて欲しいです。
今年もこの検証動画の季節がやって来ましたね、体を張っての動画、ありがとうございます🙏
倉庫保管って言っても、エアコン効いて一定の温度湿度管理されてた倉庫ならともかく、夏は暑い、冬は寒いじゃ熱による劣化あるし、酸化はしますからね。
四年ならもうそろそろの品物ですよ。
そりゃ三年ものの方が劣化具合は少ないですね。
来年の再検証が楽しみですね
「新品購入1年使用のタイヤVS残り使用可能約半年の使い古しタイヤ」対決
200,300キロ走ってきたら、元から付いていたスタッドレスの性能に近づく(もしくは追い越す)可能性が高そうです。
新品といえど、現時点で4年落ちですから
来年は無理なんじゃぁないですかね。
タイヤの硬度がどうなっているかは気になりますけど。
絶妙なタイヤ探してくるの上手いですよね!
車に全く詳しくないのですが毎回楽しく観てます😊
こんばんは😃🌃
待ってました⭐
タイヤテストですね👍
何かと勉強になりますね✨✨
杏仁さん運転お疲れ様でした👍
お疲れ様です〜!
今回の実験も楽しかったです✨
このスケートリンクでのタイヤ撮影好き😊みんな寒くて辛いし貸切なんか大変だけど💦
スケートリンク実験、楽しみにしていました。こういうのこそ、あかでみっくなカレッジ、です!
待ってましたこのスケートリンク企画🎉毎年この体を張った実験わくわくしますね😂👍
氷道走る時に20キロ程度の荷物をトランクにいれた方が前後のバランスが良くなって止まる気がして私は冬はチェーンと砂を積んでいますが、実際のところ正確に実験した事はありません。空気圧とか荷物の量とかの、うわさで聞いたような事も実験してほしいです。
3シーズン目のスタッドレス履いてるんで、興味深い結果でした🛞
検証ありがとうございました😊
待ってました😊
検証、楽しませていただきます❤
古い新品タイヤ(w)で17km/hのテスト結果がとても参考になります。
速度もそうですが、同じRのコーナーでも長く回り込むとGが蓄積されるみたいにジワジワグリップが負けて外に膨らみます。私も過去に危ない目にあったのはそんなコーナーでした。
この動画を参考に今後も安全運転していきます。
結果楽しみにしてました☆面白かったです😊
しっかり勉強になりました!この知識を持って、月曜からも頑張るぞ〜👍🏻
検証動画ありがとうございます😊楽しく勉強させていただいてます❗
ラバーさん、質問です。タイヤの硬度測定のタイミングは、走行前後どちらが正しいですか?
また、走行前後での硬度比較をお願いします。
さて、走行後だとどれくらい硬度は下がるのか?もしかして、さほど変わらない?
私はスタットタイヤを乗った世代ですが。スノーもオールシーズンも履きましたね。出たてのスタットレスは2年でもダメでした。
北関東ですから、何度もスピーンしましたね。管理が悪いなら。3年で限度でですね。
アカデミックの動画見るたびにタイヤは大切やなぁと真剣に思うようになりました。タイヤに命預けてる、これは教習所で繰り返し教えた方がいいと思います。友人がオールシーズン買ったと聞いて思わず気をつけなよ!と注意してしまいました。
内容云々より(面白いのは言わずもがな)
19時と午後7時が混同して17時に投稿設定してしまった、ほろ酔いの杏仁さんが想像出来る…😂
長野県は圧雪地域・アイスバーンになりやすい地域・ドカ雪でべちゃべちゃ地域など様々な路面状況になるので改めて参考になります。
これは興味深い結果ですね
倉庫保管の4年落ち新品よりも中古3年落ちの方が良く止まるとは( ゚Д゚)
動画内で杏仁さんも言ってましたが製造年って大事ってことがよくわかりました。
あくまでも今回の条件ではこのような結果になったってことですが、同じ銘柄でタイヤのプロであるラバー博士が監修しているので信頼度は高いですね♪
この動画から溝のあるスタッドレスでもこのような差が出て、滑った時にカーブでは20キロ以下でも車一台分位は外に出ている事が分かります。山道で、前の車と同じのペースで走っていても、自分の車が曲がれないことも、そしてその逆で、自分の車が全く滑っていない状況でも、前の車が事故る事も考えられますね。限界に近い走りをしないで車間距離多めで冬を乗り切りたい。
今日は投稿早いですね😅スタッドレスタイヤ検証楽しみ😊
すんごく興味深い結果。これは案件ではないからこそできる実証実験。
新古派であるジョージが新古推しばかりなキャラにならず、中古の性能も認めているのが好印象👍
氷上性能はタイトル通りなんだろうけど、雪上性能はどうなるんだろ。理屈から言えば山が残ってる新古タイヤの方が良さそうに思えるなぁ。
是非スタック上手な杏仁さん(弟)が山に行って実証してほしい(笑)
楽しみにしてました!
過去に仕事でスケートリンクでメーカー毎の性能の違いがあるのを経験した事があるので、今度は是非同じメーカーの同じパターンの中古と新品古いタイヤで検証して欲しいです!
是非、杏仁さんには冬の北海道のブラックアイスバーンを体験して欲しいです。 北海道でお待ちしております!!
今年新品タイヤに交換した時に初めてタイヤには、慣らし運転が必要だと知りました。スタッドレスタイヤは、雪が降るまでに時速60km以下で、200km以上、普通タイヤは、時速80km以下で、100km以上とひとかわ剥かないと性能が、出せないと、そこで、スタッドレスの新品タイヤで、慣らし運転した場合と、しない場合で、どれだけの差が、出るか試してください。今回の違いも中古タイヤは、タイヤの皮が、ひとかわ剥けていて、性能が出せたが、新品タイヤは、慣らし運転してなかったので、性能が、出なかったと、考えられないでしょうか。新品タイヤ慣らし運転しました?
前から気になっていた事ですがスタッドレスでドリフトしたらどんな感じになるんでしょう?
溝あるけど期限切れのスタッドレスのいい消費方法にならないかな〜って考えてます。
実験してみて欲しいです!
スタットレスは、新品履いてならしが必要と言われてて、アスファルトで1週間は走る必要と聞いたことがあります!2年落ちのスタットレスを、すぐ使わず慣らししてから走ったら違いがあるのかの検証もしてほしいです!
新品の物も少し走らないと
発揮しませんよね!
真剣なラバー博士のストップ❕良かったです。
今回の検証、とても役に立ちました。
そこで一つ疑問が思いついたのですが、
タイヤのINとOUTって逆に装着すると、
性能に差が出るのでしょうか?
ぜひ、検証してみてください。
中古の方がその車の車重に合った減り方になっていて接地圧が均一化され接地面積も稼げているのかも?🤔
今年は新品を使用して中古はストックし、来年も同じ比較テストをしたらどっちが良い結果になるのか楽しみ😋
スケート場にて、スタットレス比較を毎年楽しみにしてます!
そういえば今年は杏仁(弟)さんではなかったですね(^.^)
参考になる動画をありがとうございました。
これって、店頭で新品のタイヤを買う際に
賞味期限を考えたら昨年製造のセール品より
今年製造のスタットレスを選んだ方が
性能的には良いという事になりますでしょうか?
シンクロウェザーのテストを是非!お願いします。ものすごく気になって検討の候補に入ってきました。が、判断材料が足りません😂
高度が近くても古さが影響出すってのは面白いですね!
1年の差なのか皮むきが足りなかったのかは興味ありますね
夏タイヤもある程度当てはまる気がするのでスポーツラジアルを大事に履くよりも普段履きして短い年数で使い切るほうがいいのかなって思いました
皮むき皮むき言うてる人は前回の動画見たのかな?
そんな事より木口さんとジョージさんのワタナベのアウターがいい👍
北海道です
本当の氷になると滑り出したら制御効かなくなります…
特に山の影の下り坂は歩行スピードでもリア滑り出しますので適切な逆ハンが必要です
すんごっく参考にありました!10kいいねしたいくらいです!w
無事故で良かったです!
何だかんだでゴム製品、劣化は避けれないので3年以上はリスクしかないですね。
ネットの取引では直接確認することもできないのが難点です。
評価である程度は判断できるかもですが。
スタッドレスは購入から毎年使ってても4シーズンくらいでグリップの低下を感じます。
そろそろ買い替えようと思います。
同じ銘柄同士で古い新品スタッドレスが負けたのは慣らしが足りなかったのかもですね。
6年落ち新品スタッドレスを買いましたが、効きは十分でした。もちろん新鮮な新品には勝てないと思いますが。
ラクティスの電気式スロットルは、車検のスピードテスターを回す時にいきなりウィーン!ってなって扱いにくいですよね(汗)杏仁さんの精密アンドロイドを持ってしても氷の上での空転は仕方ないですね…。
古い新品と普通に使われていた中古の比較、面白いですよね♪
動画視聴しました。スタッドレスタイヤは溝がしっかり残っていても年数によっての劣化によるゴムの硬化が一番性能を左右するんですね。実際の路面はシャーベットが滑りやすいから過信は危険だな
よく、スタッドレスタイヤを装着していてもスタックするのはこの劣化が要因なわかもね
3年4年と、ずっと同じ位置や向きで保管しているより2年3年くらいなら車に履かせているほうが油が偏らない、ということでしょうか
目に見える実験結果が観れて非常に参考になりますし、楽しいです
次回も楽しみにしております
初めまして😊いつも楽しく視聴しています。丁度、3年目のスタッドレスを履いているのでタイムリーな内容で嬉しかったです😄
WM03だと新古品でも表面硬めなので皮剥き300キロ必要だと思う。ロングライフが超初期は仇となりそう。
制動距離は納得。旋回テストWM03で20㌔は意外でした。
思ったのは旋回テストはカメラは壁際から撮って欲しかった😅自分のも3年落新古BSで今年5年目だったので。参考になりました。検証、お疲れ様でした。
アルミとセットで安かった新品D社のスタッドレスを乾燥路600kmに続いて 初めてのホワイトアウト初めての月山を走った時 地元や札幌ナンバーに混じって普通に走れたのは感動でしたね
自分にはハイペースすぎたんですが 前後に列ができて停めるに停められない中でしたけど😢親戚には月山はやめときなって言われてたんですが 今では笑い話ですw
タイムリーな動画で参考になります。 5年にスタッドレスが使えるかどうか悩んでいたので、硬度を計りたいと思います。
関東地方の場合、雪というより、通勤時の局地的なアイスバーンが怖いんですよね。検証とても参考になります。
毎回とても参考になりまた楽しみにしています。
これからも応援していますので頑張ってください!
雪国に住んでます。
こちらではスタッドレスはBSかヨコハマって言われてます。
これ、BS、ヨコハマの吸水系のゴムを使ってるタイヤなら劣化度合いが違って逆転してたかもしれませんね。
私もそう思いますね。
BS、横浜の3年〜4年落ちのタイヤは、豪雪地帯住みですが普通に使えてます。
ダンロップやトーヨーの新品3年落ちの場合は、触っただけで硬いのがわかるので、絶対買わないです。
吸水系のコンパウンドか撥水系のゴムかで信頼度が違いますね。
杏仁さんが氷で滑るところがスベらないお約束。面白くて役にたつ。本当は公共放送の実験番組でやってもよさそなネタ
すごく楽しみにしてましたスケートリンクで実験コーナー。
他では見られないタイヤ比較で興味深く面白いです。
一般の方からタイヤ・クルマ業界など多くの人に見てほしい動画。
スタッドレスタイヤシリーズ毎年楽しく視聴させて頂いてます。スパイクタイヤ時代は面圧を上げる為にタイヤを細くして居ましたが、スタッドレスタイヤも面圧を高め方が良いのでしょうか?私は面圧よりグリップ重視した方が氷上でも効くと思っているので、外径を合わせて225/40R18から255/35R18にしています。タイヤの太さを変更した実験も見てみたいです。
さすが国産スタッドレス、中古でも(1年新しいが)走行同条件で、ちゃんと止まって曲がれるのは安心感有りますね。😊
スケートリンク楽しみにしてました!
橋 凍結注意 でスタッドレスタイヤにしましたが、緊急時の予想も必要ですね
20km/hぐらいでアンダーステア出るとは。貴重な映像です。
実験して、実際どうなるか。が見られるって勉強になります!😊実際の映像があると説得力があるなーと思いましたー。
来年4年落ちになる中古タイヤがどんな成績残すのか今から楽しみです
今回の新品4年落ちが5年落ちになるのと、来年3年落ち新品タイヤも見つけてきてテストして、保管状況悪くて3年落ちがめっちゃ悪いとか見てみたいし逆もあり
中古タイヤはブリザックですか、ブリザックは山が半分に成るまで新品と同じ発砲ゴム面が出て来ます
するとどうなるか氷上の水分を吸い上げて呉れるんですその為滑りにくいんですね
それでも4年位が限度なのかも知れません
自分もタイヤを新品に替える事にしました 雪道を走れるのですアイスバーンと成ると新品でも
カーブで一回転しますのでそれを考えるとそろそろ限界かなって思っています
今回の実験は参考に成りましたがスケート場のリンクト現実の道路では違いが有ります
こんばんは。
検証動画を見て毎度の事ながら勉強になります。ありがとうございます。
リンク貸し切って身体張って検証してくれるとか何で素晴らしい動画でしょ❤😂アザマス♪
実際テストをしてもらったことで知識が深まりました!
こんばんは〜スケートリンクー
実験は楽しいですよね😆でも、氷の上って怖そうです
来年、1年中古として走ったジョージさんタイヤの性能も気になります。来年も比較をお願いします
自分は、スタッドレス履きっぱなしなんですけど、どうなんですかねぇ〜
ラバーさんの見解をお聞きしたいです
今年も、このシーズンが、やってきましたね。本当にご苦労様でした。😀
なんだかんだ言っても、やっぱりクルマに関する動画が1番面白いです。
18年製のContinentalのバイキング6というスタッドレスを履いてます。硬度は、もう60後半から70台までありますが、年始に降った雪の中では、グリップしてました。こういうタイヤもテストして貰えたら嬉しいです。
同じコースで何度も走ると、氷が溶けて条件が変わるのでは?難しい実験ですね。お疲れ様でした。
あくまで、スケートリンクでの試走結果なので、実際の凍結路面や気象条件ではどんなことが起こるか予想できないので、注意しすぎるくら慎重に運転したいですね。
スタッドレスを買う時、やはり近くの店で買う方が、安心ですね😮
待ってました!
素晴らしい情熱配信です
検証、面白かったです。安全を考えて、ちゃんと機能するスタッドレスタイヤを使わないと、危ないですね。
スケートリンクで、スノーソックスはどうなんでしょ?