基礎の鬼 パンテオンMID解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 19

  • @skemaid2380
    @skemaid2380 3 роки тому +2

    タイムワープトニックを噛むのが可愛くて可愛くて…
    動画時間まで気にかけておられて妥協のない編集毎回素晴らしいです。ありがとうございます。

  • @hitsuzi_ramu
    @hitsuzi_ramu 2 роки тому +9

    名前の割にめっちゃハキハキしてて聞きやすかったのとわかり易かったです解説感謝🙏

  • @天文学的確率でマエダかもしれ
    @天文学的確率でマエダかもしれ 9 місяців тому +1

    メインレーンがmid,supで、最近パンテオンハマってるのでこの動画がすごい参考になりました!おかげでパンテオンの勝率上がりました!ありがとうございます!

  • @aschenputtel4022
    @aschenputtel4022 3 роки тому +2

    待ってました!

  • @男団子-x5t
    @男団子-x5t 11 місяців тому +1

    最初見て昔は真面目だったのかなと思ったら発狂してくれて安心した

  • @sakusakku88
    @sakusakku88 Рік тому +8

    最近lol始めたのですが、この動画のおかげでパンテオンが相棒になりました🎉
    ありがとうございます(_ _)

    • @styleeco1432
      @styleeco1432 Рік тому

      スキンが全部イかしてるのいいよね

  • @ろーりんぐすし
    @ろーりんぐすし 2 роки тому +3

    俺今キショオタさんの動画が一番楽しい

  • @kobakoba402
    @kobakoba402 7 місяців тому +4

    ノーマルでMIDパンテオンやった時に対面ハイマーディンガーきててめっちゃキツかったのですがなにか対策とかってありますか?
    タワーまで一生ミニオン押し付けられてたのと相手がかなり甘えた位置にいるのでガンク刺さりそうだなと思い、ピンでJG呼んだのですが全くこなくてなにも出来なかったです泣

    • @kisyo0ta
      @kisyo0ta  7 місяців тому +1

      メレーチャンピオンは基本キツイですね😭
      ただ対策方法も多くありますゾ!
      ①マーキュリーブーツを積む
      ②へクスドリンカーを購入する
      ③フェイズラッシュを採用し、強化W→Q→即離脱を繰り返す
      ④ハイマーEにパンテオンEを合わせる
      ざっと挙げると上記の通りです👍

  • @たなかやまだ-j3d
    @たなかやまだ-j3d 3 роки тому +1

    声が好きです(*'▽')解説もわかりやすくて参考になります

  • @たくさん-h5s
    @たくさん-h5s Рік тому

    始まって1秒で笑った😂

  • @0o238
    @0o238 2 роки тому

    イグナイトが無い時は無理をしないと…
    高度ですね。

  • @sigure4445
    @sigure4445 2 роки тому +2

    スキルオーダって何でしょうか?あとどうやって設定するのでしょうか
    教えていただけると幸いです

    • @kisyo0ta
      @kisyo0ta  2 роки тому +16

      【スキルオーダって何でしょうか?】
      →スキルを取る順番のことを「スキルオーダー」と呼びます。(例:Lv1はQ上げ→Lv2はW上げ→Lv3はE上げ→Lv4はQ上げ...)
      【どうやって設定するのでしょうか?】
      →スキルレベルの上げ方ですかね?
      基本的には「スキルの上にある↑マークをクリック」、もしくは「Ctrlキー+レベルを上げたいスキルのキーを同時押しする」。
      どちらかを実行することでスキルレベルを上げることが出来ます。
      他にも何か疑問点がございましたら気軽にコメントして下さい😘

  • @rikuk5414
    @rikuk5414 3 роки тому

    ありがとねぇ

  • @マンアイアン-e7f
    @マンアイアン-e7f Рік тому +2

    声いいよな

    • @kisyo0ta
      @kisyo0ta  Рік тому +3

      耳鼻科をオススメ致しますw

  • @netidolTS
    @netidolTS 3 роки тому +1

    おほ〜^^”