人間関係のコツを視聴者に伝授する加藤純一【加藤純一/うんこちゃん/雑談/切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 94

  • @butman8485
    @butman8485 7 місяців тому +37

    ちなみに馬鹿が馬鹿の振りするのが一番まずい

  • @MOB-iw9ej
    @MOB-iw9ej 7 місяців тому +34

    知らないふりして相手に気持ちよく話させるのいいよ

  • @TV-lr1wr
    @TV-lr1wr 7 місяців тому +31

    これは恋愛におけてめちゃくちゃ使える
    丁寧にいくんじゃなくてバカなフリして話しかけまくるってのをやると自然に距離縮まる

  • @成年革命家ゆたぽん
    @成年革命家ゆたぽん 8 місяців тому +44

    無言の時間こそ切り取るべき

  • @石井一郎-x9j
    @石井一郎-x9j 7 місяців тому +20

    馬鹿のフリしていいのは才ある人間の特権。

  • @kiltusaki2713
    @kiltusaki2713 7 місяців тому +37

    馬鹿なフリしてたら上司が露骨に態度悪くなった

  • @大切-p8j
    @大切-p8j 7 місяців тому +27

    大きな失敗をしないバカは好かれる。

  • @星の子-u5h
    @星の子-u5h 8 місяців тому +71

    10できると言ったらいつも最低10の仕事はしてたまに12くらいの仕事してと言われるから
    6くらいしかできないって言っていつも8くらいやるのがベストだと思う

  • @kanmei.channel
    @kanmei.channel 8 місяців тому +111

    馬鹿なフリの最大のメリットは可愛がられること。デメリットは自分のプライド。
    つまり馬鹿なフリ=ピエロになれるかどうか

    • @nabechan_Noo24
      @nabechan_Noo24 7 місяців тому

      可愛がられるって大事やな!感銘!!

    • @fgs25ghd68
      @fgs25ghd68 7 місяців тому +2

      プライドなんかさっさと
      売り飛ばした方が良いよな。

    • @kanmei.channel
      @kanmei.channel 7 місяців тому +3

      @@fgs25ghd68
      下からも舐められやすいという事もプライドに関わるからな

    • @what-ex9yv
      @what-ex9yv 7 місяців тому +1

      バカナフリやってるから成長出来ないんじゃない?

    • @sayasayasayayan1
      @sayasayasayayan1 7 місяців тому

      ​@@what-ex9yv仕事でミスしてへらへらしてることじゃないからな😂

  • @Obuge
    @Obuge 7 місяців тому +10

    相手のテリトリーに入って話させると基本教えるの嫌いな人いないからすぐ好かれる

  • @八雲みたま推しのhuran
    @八雲みたま推しのhuran Місяць тому +1

    精神を半殺しされる練習期間だと思うことにしてる。そういう時期も大事だと信じてる

  • @とんかつKJ剥ぎ太郎
    @とんかつKJ剥ぎ太郎 Рік тому +11

    くそかっけえや!

  • @ゴータマブッタ
    @ゴータマブッタ Рік тому +83

    駄目で元々うまく行けば儲けもの

    • @勉強という概念を失った男
      @勉強という概念を失った男 Рік тому +15

      それをダメ元と言う

    • @so-bluesky
      @so-bluesky 7 місяців тому +1

      ナンパと同じですね。9割失敗するから、だったらやるだけやってみて成功すれば、儲けもの

  • @Use77771
    @Use77771 8 місяців тому +19

    なんとなく言ってることが分かってきた気がする社会人3年目

    • @kanmei.channel
      @kanmei.channel 8 місяців тому +5

      お前はまだこれからだから、あまりこの「諸説」に囚われないように

    • @bnyhfootg7389
      @bnyhfootg7389 7 місяців тому

      ​@@kanmei.channelどういうこと?

    • @kanmei.channel
      @kanmei.channel 7 місяців тому

      @@bnyhfootg7389
      これを意識してると、この考えに自ずと誘導されかねないって事。
      良いか悪いかは別にして、お前はちゃんとお前が見て聞いて感じたものを大事にしてくれ。

  • @user-Dova
    @user-Dova 7 місяців тому +2

    適度にやるのが大事

  • @まる-v2m9n
    @まる-v2m9n 8 місяців тому +12

    わかるんだけど、実際そういう場面になると行動できない…😢

    • @fgs25ghd68
      @fgs25ghd68 7 місяців тому +3

      プライドが邪魔すんのけ?

    • @大切-p8j
      @大切-p8j 7 місяців тому

      実際になってからじゃ遅い。人間は弱いからな。
      脳内シミュレーションしとけば幾分かマシ

    • @まる-v2m9n
      @まる-v2m9n 7 місяців тому +1

      @@fgs25ghd68
      そうかも…
      心臓バクバクで、明らかに緊張してる感じが隠せない、プライドだけは長女なもんで

  • @大福-q3f
    @大福-q3f 7 місяців тому +1

    これを誤解してある日を境に「単純に失礼な行動をする似非ひろゆき」とか「バカなフリをするバカ」みたいな人々を生み出してそうで面白い

  • @yoshida0505
    @yoshida0505 7 місяців тому +7

    馬鹿な振りできる人は愛されやすい。
    馬鹿なのに馬鹿な振りできない正真正銘の馬鹿は嫌われるし、マジで馬鹿な発言しがち。

  • @さとる-x7s
    @さとる-x7s 7 місяців тому +6

    バカなふりしてたら思考停止が増えてただのバカになっちゃった

  • @つぼつぼ-b5s
    @つぼつぼ-b5s 10 місяців тому +92

    フリじゃなくて本当にバカだったどうすればいいですか?

    • @テリヤキとり
      @テリヤキとり 8 місяців тому

      ただのバカも観ています

    • @悪魔の子-o3k
      @悪魔の子-o3k 8 місяців тому +81

      ありのままでいろ。

    • @saikyo_want
      @saikyo_want 8 місяців тому +32

      @@悪魔の子-o3kかっけえ

    • @ぬぬぬなり
      @ぬぬぬなり 7 місяців тому +2

      フリじゃなかったら正直なんだから良いやん

    • @fgs25ghd68
      @fgs25ghd68 7 місяців тому +1

      まあ、誰もが誰かにとってのバカなんだよ。

  • @くまくまベアー-t1c
    @くまくまベアー-t1c 3 місяці тому +1

    バカなフリはあんまおすすめしないな。バカなフリして人間関係構築すると辞め時がかなり難しくなる。辞めようと思っても周りの人間は変わってほしくないから全力で止めてくる

  • @atsusi12121212
    @atsusi12121212 7 місяців тому +5

    馬鹿なフリっていうか馬鹿である事を隠さない事は仕事をする時にマジで恩恵ある。
    「すみません!知りません!教えてください!」
    って無知キャラ(実際無知なんだけど)を突き通せば大体の人が教えてくれるし気にかけてくれる

  • @EX_YMZK
    @EX_YMZK 7 місяців тому +3

    適当に馬鹿だなこいつって思わせる態度と仕事はちゃんとする位の感じで行けば割とかわいがってもらえるのはガチ。有能に見せて馬鹿よりは後々の負担を考えると馬鹿に見せる方が圧倒的に楽。

  • @ハニーフラット
    @ハニーフラット 7 місяців тому +6

    バカなフリ≒相手を立てる
    あなたは賢い、だからバカな私に教えてくださいってスタンスがいいかも

    • @IIIII-o2d
      @IIIII-o2d 7 місяців тому

      それだね

  • @cb400four9
    @cb400four9 7 місяців тому +1

    この人も人間関係で悩むことってあるんだな

  • @mikelartetaarsenal5556
    @mikelartetaarsenal5556 7 місяців тому +45

    学生はこれやめときな。成長しなくなる

    • @だいし-w9e
      @だいし-w9e 7 місяців тому +5

      誰だよお前www

    • @大福-q3f
      @大福-q3f 7 місяців тому +14

      「馬鹿のフリ」って馬鹿にはできないし、本当に知能下げろって意味で言ってる訳ではなく、「こう言う方法もある」程度で大半の人は理解してるはず

    • @kuqr7007
      @kuqr7007 4 місяці тому +4

      💩の言うバカなフリしてっていうのは、なんの根拠も自信も確証もない一歩をどう踏み出すかっていうことじゃないの?
      学生でも大事でしょ

    • @呪術師
      @呪術師 3 місяці тому

      昭和脳🖕お前みたいな奴のせいでひとが不幸になるんだよ

  • @usen-eternal31age
    @usen-eternal31age Рік тому +36

    馬鹿なふりして馬鹿にしてくる上司がいたらどうすればいい?

    • @user-wmsmtepaumdpw124
      @user-wmsmtepaumdpw124 Рік тому +107

      馬鹿なふりすればいい

    • @レジェンズニュー
      @レジェンズニュー 8 місяців тому +18

      プライドとか捨てれるんなら
      バカなフリしてるんだからバカを貫き通した方が割と冗談抜きに
      社会人生活楽に送れるぞ

    • @合体おじさん
      @合体おじさん 8 місяців тому

      乗ってボケろ

    • @nacle397
      @nacle397 8 місяців тому +6

      成果が良いと「思ったよりやるやん」ってなる
      パカのフリするのはあくまでコミュニケーションだけ

    • @あられちゃん-v1g
      @あられちゃん-v1g 8 місяців тому +1

      @@nacle397 それが恒常化されたら終わり

  • @はなはな-f8s
    @はなはな-f8s 7 місяців тому +13

    変にバカなフリなんかしない方がいいよ 
    自分を見失なうよ

  • @Tasukete__---____609
    @Tasukete__---____609 7 місяців тому +3

    やってたよ俺も、いいやつとだるいやつ分けられるからいい。小学生からやってた。でも他力本願だし逆に他人が自分と同じことしてきたらそれを許せる実力も器量もないから、自分が嫌いなだるい人間に自分が成り下がり自己矛盾する可能性あり。また自分が守りたい人ができた時なんの能力も責任も覚悟も成長しなくなりそうだから途中でやめて険しい道を選んだよ。
    あんま鵜呑みにしないほうがいいね

    • @ああ-i5g5m
      @ああ-i5g5m 7 місяців тому

      深いなw、だいぶ共感した。
      それで情報収集して相手超えちゃった場合どうしてたの?絶対嫉妬されるくない?相手の縁切る?それとも協力関係になれるの?俺あんまそこまで想像出来んから教えて欲しい

    • @what-ex9yv
      @what-ex9yv 7 місяців тому

      バカフリやってるやつって無気力っぽくて人生諦めてるから何事にも本気になれなさそう。

  • @48288
    @48288 7 місяців тому

    キャラ演じるのは出来るだけ止めた方が良いかなとは思う…TPOではあるけどね…

  • @yahho4784
    @yahho4784 7 місяців тому +6

    有吉のラジオの受け売りやめろや!

    • @明日は我が身-m1x
      @明日は我が身-m1x 7 місяців тому

      さんぺいか

    • @yahho4784
      @yahho4784 7 місяців тому

      @@明日は我が身-m1xこいつはよくサンドリのノリとか受け売りするんよ
      ただの有吉の下位互換

  • @user-hn9wq8xh6t
    @user-hn9wq8xh6t 7 місяців тому +2

    一応大卒はやっぱ言うことが違えな

  • @さらまど
    @さらまど 8 місяців тому +8

    看護師ってそんなに高給なの?

    • @ホールドマンSOXS
      @ホールドマンSOXS 8 місяців тому +7

      バイト、残業で労働時間増やしたりするのと夜勤できるから女性でも一般男性社員くらい稼げる

    • @NeverFadeaway-2077
      @NeverFadeaway-2077 8 місяців тому +2

      40くらいかな35さいで

    • @tikuwa86
      @tikuwa86 8 місяців тому +7

      看護師いうても色々あるから結構差はある

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 8 місяців тому +3

      あと損耗率が激しい。死傷者が多すぎる。

    • @さらまど
      @さらまど 8 місяців тому

      じゃあうんこちゃんって看護師じゃなくて、放射線技師とかそんなのだったのかな。そこら辺って結構給料いいらしい。

  • @太郎山田-b1c
    @太郎山田-b1c 7 місяців тому

    うぃ〜〜🙋