【初公開】ロッドケースは必需品です!【シーバス】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @ken.qed-sp
    @ken.qed-sp 2 місяці тому

    ほしいっす!
    ステッカーとかもほしいっす!🤣

  • @おみき-z4q
    @おみき-z4q 2 місяці тому +1

    私は、キャップの中にウレタンのスポンジ付けてます!

  • @hayate19720220
    @hayate19720220 2 місяці тому

    ほしいです!リプラウト78が入るものがほしいです!

  • @gotenks51093
    @gotenks51093 2 місяці тому

    いつも思うのですが?
    規則正しく張ってしまう自分は💧
    ステッカー貼るセンスがすらばしくて
    うまらやしいですっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    • @seabasslurelab
      @seabasslurelab  2 місяці тому

      ありがとうございます🙌🙌ステッカーは適当に貼ってます😂

  • @TK-zf6en
    @TK-zf6en 2 місяці тому

    凄っ!掃除口Wとはリッチ仕様っすね😆
    以前、初めての渡礁の時に自分も自作しました!
    元上物建築の雨水排水(板金屋)やってました😁
    2ピースロッドを2セット(ヒラスズキ用とショアジ用ギ)VU75で上を掃除口、下をキャップ(内側にスポンジ貼り)でドリルで水抜き穴を抜きました😊
    ちゃんとしたロッドケース買ったので今は無いっすけどね🤣
    仕舞ったなぁ😅
    ステッカーチューンは思い付かなかったっすわ😇
    因みにWill氏のコレはVU管ですか?

    • @seabasslurelab
      @seabasslurelab  2 місяці тому +1

      75くらいあれば2セット入って良さそうですね🤔🤔
      VPは重たいのでVUでやってます🤣

  • @momomom0m0m0
    @momomom0m0m0 2 місяці тому

    アチキはスピニング2ピースだけどHIVP派
    中で束ねるベルトはハ●シオンシス●ムのやつ
    片ループ+厚手なのでグリップ・ブランクス・ケースが接触しないのでござる
    径は75、10fクラスのスピニング×2本互い違いに入れて出先に200サイズ発送するでやんす