鏡神社(かがみじんじゃ)佐賀県唐津市鏡

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 鏡神社(かがみじんじゃ)
     佐賀県唐津市鏡
    御祭神 一の宮
     息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
          (神功皇后の事)
     創建:西暦200年頃
    御祭神 二の宮
     藤原廣嗣朝臣(ふじわらひろつぐあそん)
     創建:西暦745年
    鏡山の西側麓にあり唐津で最も古い神社でもあり古来より松浦地方(現在の福岡県糸島地方から長崎)の総社とされています。
    三韓征伐の時に神功皇后が戦勝祈願で鏡山山頂に祠を建てたのが始まりと伝えられています。
    松浦三社の一位とされて唐津の歴代藩主が第一に参拝する祈願所とされていました。
    平安時代の紫式部が書いた源氏物語に「松浦なる鏡の神」と詠われておりその場所がここ鏡神社で大変由緒正しい神社です。
    和歌の碑が境内に建立されています。
     

КОМЕНТАРІ •