Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
同じアンチゲームとしてmoonは「ゲームの外にもゲームのような人々や世界が広がってるよ」に対してドラクエは完全にゲームを否定してたからなあ……
わたしは...この世界を監視していた...アンチウイルスプログラムだーッ‼️
いわゆるラブデリ系というゲームを知りその源流となるこのゲーム、知った時にはプレミア化していて遊ぶのは諦めていたけど近年になって唐突に現行機に移植されたのは驚いたなぁ
ラブデリ系ってなんですか?
@@ーコッペパン教祖如月 めっちゃ簡潔に説明するとラブデリックっていうゲーム会社があってそこから派生してる作品がいわゆるラブデリ系って言います
ソウルライクみたいな感じか
moonを解説してくれてありがとうございます‼️今でこそアンダーテールやドキドキ文芸部などに通じるテーマですが当時は画期的でしたね。オリジナル版はプレミアが付いていますがSwitchで移植版が遊べるので興味のある人は是非プレイしてみて欲しい。
DSのチンクルっぽいなと思って調べたらこの会社系列の作品だった
スイッチで復活したのは激アツだったよなー
moon好きだから解説嬉しい世界観が良すぎる
CMがなかなかぶっ飛んでた記憶ゲームはメッチャ好きにしてもPS1時代とは思えないレベルでグラフィック良いな
ベイカーさんは驚愕でしたね。moonはいいゲームだったなぁ…
ネタバレ注意本当にお婆ちゃんの息子は勇者になったが、それの元凶は大臣。でも、月の光が弱まってしまったからどうにかしようとして頑張った結果そうなってしまったというお話だった記憶。王様もそれに対して動いてて宇宙船をヘイガーと作ろうとしたっていう。王様は実際ほのぼのとしてるけどかっこいいと思う。だれも悪くないけどって言うとこ好き。それにどこかの設定に、一度moon worldに入ると敵だと認識されて……みたいなのがあったはず。
MOON!!!めちゃくちゃ好き。ゆっくりボイス実況嬉しい☺️
たぶんMOONだけど「♪今日は~宇宙の~お祭り日~皆で立ったり座ったり~」って曲まだ覚えてる。
これヘイガー博士のラブを聞いてからこの人のこと好きになった。作中一番好き
このゲームはガチで神マリオギャラクシーと同じくらい俺の思想や人格にめちゃくちゃ大きな影響を与えた
ありがとうございます!
MOONの最後は普通に感動した。
このゲームやってから月の光聴くようになった
大好きなゲームです😊懐かしい❗動画UP有り難うございます😆
このゲームは攻略本がないとクリアが難しいかったな音楽がとても良くMDを色々変えながらのんびり遊んでいたわ
めっちゃヌルヌル動いてるのが意外…
3:24 オヴォンとコヴォンってなんか喧嘩しそうでやだな
左上の時計とかマップの感じでデジモンワールド(初代)を思い出しました。
アンテのPルートとGルートが混ざったカンジすき(確か元ネタ)
このゲームもエンドネシアも内容が尖っててすごく興味深かった記憶がある😌
炎上した某ドラクエ映画は「お前ら目を覚ませ!現実を見ろ!」って急に手のひら返して現実を押し付けてくるスタイルだからなぁ…
没endもすき
このゲームすげえな…久々にやりたいと思った
MDは時代を感じるな
懐かしいゲームですね。一時期中古価格が6千円くらいまで上がった時がありました。今は2千円くらいで買えると思うけど。
PS傑作世界観ゲーなんだ尊いんだ絆が深まるんだ昔にプレステで遊んだ事があるおっさんおばさんの100人中80人ぐらいが、moonで遊んだ事があると考えられる
ラブ、経験値…地 獄 で 燃 え て し ま え ば い い
エウデッテ~テテテテ テテテテ
moonと同い年なの運命感じるよ!❣
アタシはフェミ女性蔑視と闘ってるのちょっとしたことをセクハラにこじつけるのが大得意よ
今見ると悪意の籠もった酷いセリフだ
このセリフ見た瞬間大爆笑した
90年代で今のツイフェミの行動を予測してるの面白い
俺(昭和生まれ)が小学生の時からモテない女はみんなそんな感じだったよ。
@@Kentaro_Covayashi 今のツイフェミ達はあなたと同じ世代の人間…ってこと?
NintendoSwitch版が在るです💕
寺山修司の書を捨て街へ出ようを思い出す
若い頃、やり込んだゲームです最後の選択に気付いた時は、それでも本当に選んで良いのか迷いました
ラブデリックのufoとかも同じ感じの作風だったな……
そうか、ゲームをやめる事で勇者が動かないからこれ以上誰も死ななくて済むのか。良いエンドだなー。
Undertaleとも共通点が多く主人公は別の場所からきたよそ者敵を殺さないゲームの主人公が実は悪だったなど
Undertaleがこのゲームに影響受けてるらしいからね
タオってギフトピアにも出てなかったっけ
実家にあったから帰った時やろうかな…処分されてないといいけど
6:20 アソパソマソかショクパソマソ?
これと似た作風でエイリアンを探す?ゲームもありましたよね昔プレイした時は粘土アニメっぽい部分が少し怖くて苦手でした
UFO ~a day in the life~ですねあれも大好きなゲームです
これ攻略見ずにクリアしたかったけど私の知能では無理ゲーすぎた結局攻略見ずにずっと序盤か中盤くらいで放置しとる
今でもインディーズがこういう実験的なの作るけど、技術や価値観が進歩しすぎて、ゲーム業界も売れ線を掴んだってものあって、画もゲーム性もすごく挑戦的で(97年ですでにフェミニズムをこばかにしてるのとか)作り手の心意気を感じられるゲームは目立たない気がするぜ。だからこそこのゲームも今まで語り継がれてんのかな。
葬送のフリーレン……
アンダーテイル味を感じる
確かUndertaleはMoonに影響受けてたはず
発売日的にUNDERTALEにmoon味があるって言い方が正しいような
今ならスチームでセール中だ!買うなら今しかないぞ!
とびらをあけて!
オソロシカー!
カクンテ!
なんで今更?って思ったけどネタバレがあるからか
ユアストーリーは「ゲームなんてくだらない」と切り捨てているけどmoonは「ゲームの中だけでは絶対に成長出来ない、現実に出ないと意味がないんだよ」って諭してくるから響くんだよな
同じアンチゲームとしてmoonは「ゲームの外にもゲームのような人々や世界が広がってるよ」に対してドラクエは完全にゲームを否定してたからなあ……
わたしは...
この世界を監視していた...
アンチウイルスプログラムだーッ‼️
いわゆるラブデリ系というゲームを知りその源流となるこのゲーム、知った時にはプレミア化していて遊ぶのは諦めていたけど近年になって唐突に現行機に移植されたのは驚いたなぁ
ラブデリ系ってなんですか?
@@ーコッペパン教祖如月
めっちゃ簡潔に説明すると
ラブデリックっていうゲーム会社があってそこから派生してる作品がいわゆるラブデリ系って言います
ソウルライクみたいな感じか
moonを解説してくれてありがとうございます‼️今でこそアンダーテールやドキドキ文芸部などに通じるテーマですが当時は画期的でしたね。
オリジナル版はプレミアが付いていますがSwitchで移植版が遊べるので興味のある人は是非プレイしてみて欲しい。
DSのチンクルっぽいなと思って調べたらこの会社系列の作品だった
スイッチで復活したのは激アツだったよなー
moon好きだから解説嬉しい
世界観が良すぎる
CMがなかなかぶっ飛んでた記憶
ゲームはメッチャ好き
にしてもPS1時代とは思えないレベルでグラフィック良いな
ベイカーさんは驚愕でしたね。
moonはいいゲームだったなぁ…
ネタバレ注意
本当にお婆ちゃんの息子は勇者になったが、それの元凶は大臣。でも、月の光が弱まってしまったからどうにかしようとして頑張った結果そうなってしまったというお話だった記憶。
王様もそれに対して動いてて宇宙船をヘイガーと作ろうとしたっていう。王様は実際ほのぼのとしてるけどかっこいいと思う。
だれも悪くないけどって言うとこ好き。
それにどこかの設定に、一度moon worldに入ると敵だと認識されて……みたいなのがあったはず。
MOON!!!めちゃくちゃ好き。ゆっくりボイス実況嬉しい☺️
たぶんMOONだけど「♪今日は~宇宙の~お祭り日~皆で立ったり座ったり~」って曲まだ覚えてる。
これヘイガー博士のラブを聞いてからこの人のこと好きになった。
作中一番好き
このゲームはガチで神
マリオギャラクシーと同じくらい俺の思想や人格にめちゃくちゃ大きな影響を与えた
ありがとうございます!
MOONの最後は普通に感動した。
このゲームやってから月の光聴くようになった
大好きなゲームです😊
懐かしい❗
動画UP有り難うございます😆
このゲームは攻略本がないとクリアが難しいかったな
音楽がとても良くMDを色々変えながらのんびり遊んでいたわ
めっちゃヌルヌル動いてるのが意外…
3:24 オヴォンとコヴォンってなんか喧嘩しそうでやだな
左上の時計とかマップの感じでデジモンワールド(初代)を思い出しました。
アンテのPルートとGルートが混ざったカンジすき(確か元ネタ)
このゲームもエンドネシアも内容が尖っててすごく興味深かった記憶がある😌
炎上した某ドラクエ映画は「お前ら目を覚ませ!現実を見ろ!」って急に手のひら返して現実を押し付けてくるスタイルだからなぁ…
没endもすき
このゲームすげえな…久々にやりたいと思った
MDは時代を感じるな
懐かしいゲームですね。一時期中古価格が6千円くらいまで上がった時がありました。今は2千円くらいで買えると思うけど。
PS傑作世界観ゲーなんだ尊いんだ絆が深まるんだ
昔にプレステで遊んだ事があるおっさんおばさんの100人中80人ぐらいが、moonで遊んだ事があると考えられる
ラブ、経験値…
地 獄 で 燃 え て し ま え ば い い
エウデッテ~テテテテ テテテテ
moonと同い年なの運命感じるよ!❣
アタシはフェミ
女性蔑視と闘ってるの
ちょっとしたことをセクハラに
こじつけるのが大得意よ
今見ると悪意の籠もった酷いセリフだ
このセリフ見た瞬間大爆笑した
90年代で今のツイフェミの行動を予測してるの面白い
俺(昭和生まれ)が小学生の時からモテない女はみんなそんな感じだったよ。
@@Kentaro_Covayashi
今のツイフェミ達はあなたと同じ世代の人間…ってこと?
NintendoSwitch版が在るです💕
寺山修司の書を捨て街へ出ようを思い出す
若い頃、やり込んだゲームです
最後の選択に気付いた時は、それでも本当に選んで良いのか迷いました
ラブデリックのufoとかも同じ感じの作風だったな……
そうか、ゲームをやめる事で勇者が動かないからこれ以上誰も死ななくて済むのか。
良いエンドだなー。
Undertaleとも共通点が多く
主人公は別の場所からきたよそ者
敵を殺さない
ゲームの主人公が実は悪だった
など
Undertaleがこのゲームに影響受けてるらしいからね
タオってギフトピアにも出てなかったっけ
実家にあったから帰った時やろうかな…処分されてないといいけど
6:20 アソパソマソかショクパソマソ?
これと似た作風でエイリアンを探す?ゲームもありましたよね
昔プレイした時は粘土アニメっぽい部分が少し怖くて苦手でした
UFO ~a day in the life~ですね
あれも大好きなゲームです
これ攻略見ずにクリアしたかったけど
私の知能では無理ゲーすぎた
結局攻略見ずに
ずっと序盤か中盤くらいで放置しとる
今でもインディーズがこういう実験的なの作るけど、技術や価値観が進歩しすぎて、ゲーム業界も売れ線を掴んだってものあって、画もゲーム性もすごく挑戦的で(97年ですでにフェミニズムをこばかにしてるのとか)作り手の心意気を感じられるゲームは目立たない気がするぜ。
だからこそこのゲームも今まで語り継がれてんのかな。
葬送のフリーレン……
アンダーテイル味を感じる
確かUndertaleはMoonに影響受けてたはず
発売日的にUNDERTALEにmoon味があるって言い方が正しいような
今ならスチームでセール中だ!買うなら今しかないぞ!
とびらをあけて!
オソロシカー!
カクンテ!
なんで今更?って思ったけどネタバレがあるからか
ユアストーリーは「ゲームなんてくだらない」と切り捨てているけど
moonは「ゲームの中だけでは絶対に成長出来ない、現実に出ないと意味がないんだよ」って諭してくるから響くんだよな