パキプスの枝を全力で茂らすつもりが足止めくらってます|operculicarya pachypus
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 皆さんこんにちは!!動画をご視聴いただきありがとうございます!
いやーパキプス、、、反省中です😂
ソイルスティックはこちらから
x.com/81factor...
NKのInstagram
www.instagram....
パキプスを茂らす動画
塊根植物の王様、パキプスを半年間全力で茂らせました|Operculicarya pachypus
• 塊根植物の王様、パキプスを半年間全力で茂らせ...
今年のベランダツアー
グラキリス、アンボンゲンセ大好き人間によるベランダツアー|gracilius|pachypodium|ambongense
• グラキリス、アンボンゲンセ大好き人間によるベ...
実生パキポディウム育て方動画
これに気をつければ実生パキポはデカくなります|gracilius|パキポディウム|pachypodium|アンボンゲンセ|ambongense
• これに気をつければ実生パキポはデカくなります...
7ヶ月?!めっちゃ根が茂ってますね😆
我が家の株は1年近く置いてから植え替えたけどそんなに茂ってなかった...笑笑
ずっとパキプスが好むような環境をキープしてたのが良かったかもしれません🙏
個体差は結構ありそうですね、、もう一株はこんな風になってない気がしますw
パキプス僕も全く同じです😂
かっこよく植えるなら小さい陶器鉢に仕立てる、でも成長考えるとラン鉢や菊鉢になりますよね。業者みたいでダサくなりますけど、パキプスは成長考えると仕方ないですね😂
これ抜くの一苦労ですよねw
ここから拗らせないといいんですが😭しばらく業者パキプスで我慢しますww
自分も今年だけで2回ぎっくり腰になりました。
植え替えの事を考えるとプラ鉢がいいのにカッコ良さを求めて陶器鉢にしてしまうんですよね😭
それキツすぎますww
そうですよねえ、、僕は完璧に作り込んでから作家鉢に入れようと思いました😂😂
僕もパキプスはプラの菊鉢使ってますが、業者みたいな雰囲気になりますよねw瓦みたいな蘭鉢とかもあるみたいで購入しようか検討してます。。。
同じこと思ってる方いて安心しましたww
プラ鉢は雑に扱えるし見た目以外のメリットはかなりあるんですけどね…🙏
瓦の菊鉢気になるんで調べてみます😆