2024年もカメムシ大量発生⁉︎ 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 15

  • @2023HIMARU
    @2023HIMARU 16 днів тому

    カメムシは実よりも種が好きなんだよね。
    種を食べるために実を傷つけて食害するからむかつくんだよね。

  • @central-auto
    @central-auto 5 місяців тому +2

    去年はひまわりに大量についてました。特に、花後種子が膨らむ時期には気持ち悪いほど。

  • @kutugen
    @kutugen 5 місяців тому +4

    ヒメハナカメムシさんが来てくれれば嬉しいのになぁ~
    8年前くらいに来てくれた時は見事にアブラムシもスリップスも全滅させて去っていったので格好良かったです
    買うと高いんですよね…

  • @田中洋子-e2v
    @田中洋子-e2v 5 місяців тому +1

    こんばんは
    今年カメムシはスナップエンドウに住み着いていました。
    スナップエンドウは初めてです。
    ピーマンはすごいですね、隙間なく茎につきますね。
    ミニトマトもすごいです。
    実家にあるびわも吸っています。
    木が高いので対策はありません、去年もいっぱい吸われていました。
    カメムシはペットボトルに捕獲してそのまま放置してます。

  • @えみこ-v2o
    @えみこ-v2o 5 місяців тому +1

    カメムシのことハットウジと言います😅茶色のハットウジがたくさんいますが、ハットウジより、アブラムシがサニーレタスやサンチュにアオムシがキャベツやブロッコリー、スナップえんどうや絹さやに、土の中にコガネムシの幼虫がウジョウジョと大量発生で、大変です😢

  • @みちこ-d4q
    @みちこ-d4q 5 місяців тому +2

    えんどうまめにたくさんついてました。ダブルでこうびしてました。見つけたらそーと、ナイロン袋に捕獲します。手にナイロン袋を手袋のようにかけ、袋に入れる。袋をしばる。ナイロンが破けていないか、必ず確認してくださいね❗

  • @武田陽明
    @武田陽明 5 місяців тому +2

    カメムシ達の談話「人間の若い女性にパクチー好きが増えたらしい、俺達も好かれる筈だよ。
    パクチーって、俺達の名前が付いているんだもんな。」

  • @さすらいのコメンテーター-q7t
    @さすらいのコメンテーター-q7t 5 місяців тому +4

    亀虫、数種類有りますが、どの種類も嫌ですね、臭くて、潰すのも、嫌ですね、ヨトウムシ取りに、一匹づつつぶしていましたが、それこしてバケツに水くんで入れると簡単に死にました、その後、野菜に科学肥料、やらなくしたら、ビックリするほど、出なく成りました。有難うございました🙇。😮❤

  • @北畠泰代
    @北畠泰代 5 місяців тому +1

    カメムシ、見つけたら👀捕殺
    毎日3匹でも…
    続ければ、減っていく😁
    数年前、コガネムシが多くて😱
    毎朝、コガネムシ成虫を見つけては捕殺(毎日20〜30匹)を続けたら、翌年減りました😊
    家庭菜園なので出来ることなのですが…
    害虫は、捕まえて始末出来るものは可能な限り、テデトール😁作戦で頑張ってます😊

  • @tuneharukawano6005
    @tuneharukawano6005 5 місяців тому +1

    虫・昆虫も生存に必死や!この生態系の動態を理解せんとあかんのやろね。

  • @拓也佐々木-w4g
    @拓也佐々木-w4g 5 місяців тому +2

    こんばんは、カメムシ(フムシ)、我が家は、枝豆、インゲン、オクラつきますね。また、稲刈りの季節大量発生いたします。また、近所の農家、柿の木に、カメムシ(フムシ)ついていると、みかん🍊の消毒したりしています。また、30年ぐらい前に、稲刈りしたら、大量に発生いたしました。ツマグロヒョウモンも、いますね。また、ピーマンには、茶色のカメムシ(フムシ)ついていました。

  • @コア太郎-o2j
    @コア太郎-o2j 5 місяців тому +3

    こちら…テントウムシダマシ大量発生😤