最近見かける格安Gen4 m.2SSDをRAID0で爆速運用へ!~性能未知数のストレージで遊ぶ!~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 93

  • @UC3ZX2ydMK-od9lf
    @UC3ZX2ydMK-od9lf 15 днів тому +50

    「案件を丁寧に無視した上で自腹購入して八つ裂き」ですって?
    一番信頼できるやつじゃん

  • @やた-f6t
    @やた-f6t 15 днів тому +28

    体感の温度が温度計で計測した結果とほぼ一致!
    なんて正確な指先センサーなんだ!

  • @huyutuki4649
    @huyutuki4649 15 днів тому +13

    動画参考になりました!案件に忖度しない姿勢!!!とても素敵★

  • @sailandstar3708
    @sailandstar3708 15 днів тому +16

    面白い。RAID0なんて1TB、2TBがザラになって考えたこともなかったから斬新。

  • @smisyaran827
    @smisyaran827 14 днів тому +20

    TLCだったりQLCだったり、NANDやらの中身がくっそガチャすぎるって話題のSSDですね

  • @緋色のそら
    @緋色のそら 15 днів тому +18

    RAID0は夢がある

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому +5

      全ロスの危険性が高いです。

    • @うおのめ賢者
      @うおのめ賢者 14 днів тому +2

      一回絶望を味わうとやらなくなる ゲームとかキャッシュとか「次の日消えても大丈夫なものだけ入れて使う」ことを徹底できる人ならいける。ものぐさなワイは無理

  • @baruku_caffeine
    @baruku_caffeine 15 днів тому +19

    最悪ぶっ壊れてもいい雑多データ用ドライブとしてなら、RAID 0で爆速化ありなのかもね

  • @長月-c5o
    @長月-c5o 15 днів тому +15

    QLCのキャッシュは容量の25%が最大ですよ
    メモリセルのデータがQLCは4ビットなのでDRAM搭載してなければ1TBのSSDは200G超えるとキャッシュ切れが発生してしまいますね

  • @JohnDoe-iv3pb
    @JohnDoe-iv3pb 15 днів тому +8

    空冷自作、液体金属、イオン風など今までは面白いけど真似できないって企画がたくさんでした。
    でも今回のは割と気軽(?)に真似できそう!

  • @dtneko954
    @dtneko954 14 днів тому +2

    自腹なら忖度しなくていいですもんね😊さすがですね❤

  • @Rion_FTB
    @Rion_FTB 15 днів тому +5

    興味深いですね。キャッシュ切れは低価格帯のSSDの宿命か。。。;;

  • @tortandt
    @tortandt 14 днів тому +2

    めっちゃ良さそう
    ゲームインストールするドライブこれに置き換えようかな

  • @jinmail3294
    @jinmail3294 10 днів тому

    ヒートシンクとサーマルパッドx2付きで超爆笑してしまったwwコメントも購入者が絶対経験するであろう脳内議事録そのままでGood✨自分も昨年末格安M.2買い漁ってたんですが、なぜか決まってこの2つついてるんですよねww
    あと、スペック見ると、他と比べて異常に耐久値が低い、ケタ1つ2つ違う、それからベンチで嘘はついていないものの、実際に大容量コピー/移動をすると世代をまたいだほどに速度が落ちるという過去へのタイムスリップを経験できるのも共通。

  • @M3TE0RiTE
    @M3TE0RiTE 14 днів тому +1

    CrystalDiskInfo の温度表示は、F5押しっぱにすると常時更新されますよ!

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 14 днів тому +6

    「RAID0にしても、キャッシュ切れ時の速度は2倍にならない」
    えーーー!?なぜだろう???、、、試験に出るレベルの衝撃

  • @shusui_yamabuki
    @shusui_yamabuki 15 днів тому +4

    キャッシュ容量は最大容量に比例するだろうから(同じ製品群の)2TBのモデルに対してアドバンテージないんじゃないですか?

  • @eyesforessential
    @eyesforessential 14 днів тому +3

    ということは、PCIe5.0 x 2slotあるマザーにPCIe5.0対応SSD2枚刺ししたら爆速になるってことですかね
    ハイエンドなマザーでないとGen5x2slotないかもでですが

  • @テッポウゲンキン
    @テッポウゲンキン 14 днів тому +5

    RAID 0 とは爆速化して凄いですね
    自分もやってみたいです
    1度RAID設定したらスロットを変えても大丈夫なんでしょうか?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому +4

      故障確率もデータ喪失確率も爆上がりしますけどね。
      どうせならRAID1にした方が良いです。
      スロットを変えるとディスクアレイエラーが出て再編成するとデーター消失すると思います。

  • @ruto1228_
    @ruto1228_ 15 днів тому +13

    Hiksemiブランドで話題になったYMTC製232層NAND搭載しているssdが通称蝉族と呼ばれています。Hiksemi→セミってことですね。

    • @ruto1228_
      @ruto1228_ 15 днів тому +5

      でもこのssdだとYMTC製232層NANDではなさそう

    • @ただの廃人-t4p
      @ただの廃人-t4p 14 днів тому

      @ruto1228_どうやらYMTC232層TLC搭載の個体もあるらしく、完全にガチャ状態だそうです。別の方が上げている検証動画にYMTC232層の個体がありました。

  • @sunadokeida
    @sunadokeida 5 днів тому

    PrimoCacheを使えばDRAMをキャッシュ代わりに使えますよー

  • @eris1074
    @eris1074 14 днів тому +1

    2.5㌅HDDからSSDに載せ替えただけでも死ぬほど早くなって嬉しいのにもっと早いの追い求めるのもう謎

  • @t.o1805
    @t.o1805 14 днів тому +2

    990pro2Tを…
    直結はOS等に、その他をレイド0で3枚チップセット経由に組んでるワイ✌️
    定期的にHDDへバックアップは大切

  • @山城幸雄-l3u
    @山城幸雄-l3u 15 днів тому +3

    Hyper M.2で2T×4を準備中
    現在PC作り替え予定で現行PCをヤフオクで軍資金を捻出中
    SSDは既に入手してるのでマザー分があとは…

    • @saitamanoshinchan9835
      @saitamanoshinchan9835 14 днів тому +2

      知っているかもですが、PCIeのサポートレース数によっては2枚しか使えないとかあるので、気を付けた方が良いですよ。
      フルで使えても、外付けGPUが使えないとかありますので。
      フルで使いつつ、外付けGPUも使いたかったら、Ryzen ThreadripperやIntelのサーバー向けマザボが必要になるかと。

    • @cherio1970
      @cherio1970 13 днів тому

      TRIMはされるのでしょうか?

  • @GAKURAK
    @GAKURAK 15 днів тому +3

    実際にゲームの起動早くなったり、体感できる変化があったら教えてください!(自分のやってるゲームだと起動時に100MByte/secぐらいしか読み込みしてない事が分かっていて、ストレージにかけたお金無駄だったか・・・と崩れ落ちてしまって)

    • @ion-d4z
      @ion-d4z 15 днів тому +2

      実際は細かいデータが多いから、シーケンシャルの速度はあまり影響されないことが多いですよね。
      RAM並みにランダムアクセスが早いストレージ(RAMディスクなど)なら変わると思いますが…。

    • @GAKURAK
      @GAKURAK 14 днів тому

      @@ion-d4z たしかに、ランダム性能が重要なのかもです! ゲーム毎に違うと思うのですが、私が遊ぶゲームはUnityのエンジンもので、だいたいゲームフォルダのエクスプローラーで確認出来るデータ量は30GB程度。PCに64GBメモリ積んでいて、初期起動時に大量にデータ読み込みしてメモリが全体で35GBぐらい使用中になります。ゲームフォルダの中にはバカでかいファイルが5つとかあって、ほとんどのデータをメモリ上に展開しているのかなと予想しています。(圧縮、解凍状態は不明ですが)PCIgen3のSSDからgen4に更新したのですが、あまり体感で差が出なくて・・。
      ゲーム中のディスクアクセスは詳しく見てなかったので、ゲーム中にストレージアクセスがどのぐらいあるのか今度見てみたいと思います!(OSから見たメモリの空きはファイルキャッシュに使われると思うので、ほぼメモリアクセスになっているのかなと期待はしていますが、意外とそこがボトルネックだったりするのかもです)

    • @Seachicken1207
      @Seachicken1207 14 днів тому +2

      RAMをストレージにしよう!(ガンギマリ)

    • @GAKURAK
      @GAKURAK 14 днів тому

      @@ion-d4z (返信を返したつもりだったのですが、投稿に失敗していたのかもし2重投稿になってたらすいません。)たしかに、ランダム性能が重要なのかもです!ゲーム毎に違うと思うのですが、私が遊ぶゲームはUnityのエンジンもので、だいたいゲームフォルダのエクスプローラーで確認出来るデータ量は30GB程度。PCに64GBメモリ積んでいて、初期起動時に大量にデータ読み込みしてメモリが全体で35GBぐらい使用中になります。ゲームフォルダの中にはバカでかいファイルが5つとかあって、ほとんどのデータをメモリ上に展開しているのかなと予想しています。(圧縮、解凍状態は不明ですが)PCIgen3のSSDからgen4に更新したのですが、あまり体感で差が出なくて・・。
      ゲーム中のディスクアクセスは詳しく見てなかったので、ゲーム中にストレージアクセスがどのぐらいあるのか今度見てみたいと思います!(OSから見たメモリの空きはファイルキャッシュに使われると思うので、ほぼメモリアクセスになっているのかなと期待はしていますが、意外とそこがボトルネックだったりするのかもです)

    • @GAKURAK
      @GAKURAK 14 днів тому

      @Seachicken1207 昔昔、やった事ありましたが、RAM最強ですよね。windows11でも出来るのか、今度調べてみたいと思います!

  • @MustangENQ
    @MustangENQ 15 днів тому +6

    NVMe スロットで m.2 NVMe SSDをCrystalDiskMarkでベンチする場合、
    設定で「デフォルト」から「NVMe SSD」を選択するべきと思います。
    そしてそれを明記か言及されると良いかと・・・
    でないと他者のレビューと速度検証条件と結果が違ってきます。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 14 днів тому +1

    コア内部の温度と放熱板の温度とは違うでしょ。
    オリコのSSDは温度センサーの精度が悪いのは確かで2.5インチタイプはセンサーすら省略してる。

  • @sirobutamaru
    @sirobutamaru 12 днів тому

    PCI-Eに拡張ボードさして使うM.SSDタイプだと速度が違うのか実験 もしてほしいレイド0構成したときとか

  • @nino_ponkotsu
    @nino_ponkotsu 3 дні тому

    RAID0はHDD時代にBIOS設定使ってOSドライブに使ってましたがGIGAのBIOSが定期的に初期設定に戻しやがったので、頻繁に起動しなくなって苦労しました
    以降、2度とGIGAのマザボは避けるようになりました…

  • @もきゅもきゅ-x4f
    @もきゅもきゅ-x4f 14 днів тому

    体感温度正確です。
    キャッシュって10分待っただけだと全回復は出来なかった訳ですが、全回復にはどのような手順が必要でしょうか⁉️
    同じようにゲームライブラリとして検討しております。
    お手隙の際にご返信お願いします🤲

  • @唐揚弁当-p4f
    @唐揚弁当-p4f 14 днів тому

    例えば、OS入れたとして、RAID0のSSDとHDDと、どっちが故障確率低いんでしょうね
    HDDと故障率変わらなければ、OS入れて快適環境もアリかもですね

  • @豆の柴三郎
    @豆の柴三郎 14 днів тому +1

    個人的な実用なら充分な性能

  • @しろ-n5t
    @しろ-n5t 14 днів тому

    Apple契約出来なくて安く放出していた蝉はもう枯渇したんじゃなかったっけ?

  • @DattsuX
    @DattsuX 12 днів тому

    メモリを大量に実装しているならRAMディスクを作ってRAMディスクからコピーすれば検証可能なのでは?

  • @Atushi-oy1uo
    @Atushi-oy1uo 3 дні тому

    TLCなら最高ですね

  • @MrGurifonn
    @MrGurifonn 14 днів тому

    恐らくだが温度センサーの有る部分がピンポイントで加熱してるとセンサー⇒サーマルパット⇒ヒートシンクと熱が移動する際に熱が均一化?されて触れるレベルに落ちると思う。
    なのでサーモグラフィを使って熱の分布を調べてみると良いかも。

  • @2de152
    @2de152 15 днів тому +6

    ORICOももう少し前ならTLCで速くて安いの出てたのに。YMTCの232層TLC NANDが大国の規制に触れてるとかなんとか・・・。

  • @ああ-t2p8e
    @ああ-t2p8e 15 днів тому +1

    黑片だしてたのここだっけ、わかってつかうならいいけどね

  • @ren11270
    @ren11270 14 днів тому

    拡張スロットでRAID組んだらどうなるのかなぁ。ASUSの拡張カード HYPER M.2 X16 GEN 4 Cardとか。

  • @tune1968
    @tune1968 15 днів тому +2

    gen4とgen3を混ぜてraid組むとどうなるかの検証もしてほしい?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому

      RAIDは基本速度が低い方、容量が少ない方に合わせます。

    • @tune1968
      @tune1968 13 днів тому

      @@akibanokitune ありがとう勉強になりました

  • @kuroda2221
    @kuroda2221 15 днів тому +3

    RAID0とかGEN5はロマンだけどエクスプローラーでコピーだと全然速度出なかったはず
    PCIE拡張カードm.2が2枚以上付けられるのが有るからそこらへん上手く活用するとmATXでもRAID 0いけるかも

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 15 днів тому +4

    QLCだとSLCキャッシュは最大で全容量の1/4ですね
    空き容量が減ればもっと少なくなるんじゃないかと
    SSDのRAIDは魅力ですがtrimが効くのか気になります

  • @sennin1427
    @sennin1427 12 днів тому

    格安で速かった最初期が
    HIKSEMIだから蝉

  • @NEONS_DESIGN
    @NEONS_DESIGN 14 днів тому

    ORICOなぁ~NANDギャンブルなのがな...
    TLC固定であれば、会社が違おうが層違いがあろうが、コントローラーが違おうがまだ選択肢に入るんだけどなぁ...

  • @makino97485
    @makino97485 14 днів тому

    USB4同士ならPC同士を繋げるから一方をNASとしてストライピングするならありかなあ、ゲームだと60~200GBだしネット経由のDLだとあんまり高速化の恩恵が受けられるか微妙

  • @moo883jp
    @moo883jp 15 днів тому

    浪漫としては面白いけど
    2TBモデルはキャッシュも2倍で、このRAID0爆速をベンチ以外で体感できないのってなかなか微妙😓
    X670やX870のPCIe5.0の速度って、結局どういうアプリで体感できるんだろうね

  • @siroppo
    @siroppo 15 днів тому

    安いっすねえ。
    まあ価格なりって感じで、最初はゲーム用などの重要性の低い用途に、調子よかったら格上げでもいいかな

  • @gasyano936
    @gasyano936 14 днів тому +1

    初期ロットだけ豪華仕様で評判を上げて、後続ロットはしょぼい仕様で利益率を上げる。
    初期ロット以外ははずれになるやーつ
    もう初期ロットは手に入らない可能性の方が高いですね。

  • @Made_in_Hage
    @Made_in_Hage 15 днів тому +2

    ストレージ(腹)パンパン(藁)

  • @wolfewave6780
    @wolfewave6780 12 днів тому

    100 M(B/s)を 100 G(B/s) と2回も言っていますよw

  • @DJINNPACMAN
    @DJINNPACMAN 15 днів тому +1

    実用上何も問題がない。お勧めできるSSDだと思う。
    レイドについては、シーケンシャルは早いけど細かいファイルの転送速度が変わってないから実際のメリットは薄いと感じる。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому

      RAID0なんて危なくて使えないです。
      どちらか一方が壊れたら全ロスでしょ

    • @DJINNPACMAN
      @DJINNPACMAN 14 днів тому

      @@akibanokitune 1、レイドを推してるように見えましたか?
      推してません。ただ、ロマンは感じます。
      2、ロスして困るものは発生率に関わらずバックアップ取るべきでしょう。
      レイドをしない理由にはなり得ないと考えます。

  • @rumia1014
    @rumia1014 13 днів тому

    片方が死んだらデータ全消滅するの怖すぎてRAID0とか流石に使えない……もう一本買ってRAID5にすればいいのでは!?

  • @ymd824
    @ymd824 15 днів тому +1

    セミ族4個raidのほうがコスパいいよね絶対。熱問題とかないし

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому

      奮発して2.5インチ1TBのSSD5個をRIAD5で4TBの外付けドライブ設けました。
      USB3.1で結構早いし何より速度安定してて大満足

  • @doriruev9968
    @doriruev9968 15 днів тому +1

    案件で貰うと良い所しか言えない条件が付いてきますもんね・・・。
    それだとほんまにそれは、レビューなのか??ってなるもんね。

  • @MrOhba
    @MrOhba 8 днів тому

    ディスクの管理でトライピングしてる人初めて見た、通常UFEI上でストライプします。QLCの耐久性が書き込み200回なのわかっててキャッシュ切れとか怖いことしてますか?。CrystalDiskmarkってたしか設定からNVMEにしないとちゃんと測れないんじゃなかった?。

  • @tenjan97
    @tenjan97 13 днів тому

    ORICOは中国製、なるほどのレベル

  • @s28kids
    @s28kids 14 днів тому

    蝉族ってハイクセミっていうんだっけ?
    4TBのSSD安かった頃買った

  • @ぼっちっち-l4h
    @ぼっちっち-l4h 14 днів тому

    いい話しかしていないが、RAIDは何らトラブルで読み込めなくなることは意外と多い。動画編集データなど高速に一時書き出し用、消えてもいいダウンロードフォルダ
    などには向いているが、ストライプの書き込み不備があるとデータが両方に分割しておいてあるため、整合がとれなくなりどちらも壊れることが自分はあったので
    若干遅くてもシングルで使うようにしてる。容量が少ないディスクが2スロット埋まるのも容量増やしたいとき、2個余るのも結構もったいない。
    今回スピードの話だからぜひ動画の書き込みがどの程度早くなるのか実作業の効果を検証してもらえると嬉しい。

    • @45vash
      @45vash 13 днів тому +2

      データ全損のリスクは動画内で言ってるやん
      だからいつでもSteamからバックアップ引っ張れるゲーム用で運用するとも言ってる

  • @myonhyo919
    @myonhyo919 14 днів тому

    貴重なスロットを消費してまでRAID運用するのは抵抗あるんだよなぁ

  • @sakurasena-vj3yx
    @sakurasena-vj3yx 10 днів тому

    0か1しか答えのない事柄ならまだしも、多様な解釈が可能な問題に対して誰がファクトを決めるねんって話よな。裁判所いらんくなるわ。
    普段多様性を謳っている連中の方が独善的な行動を取ってるのがホン草。

  • @yamap_ms14S
    @yamap_ms14S 15 днів тому +1

    QLCの時点でおもちゃなんだよなぁ...

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому

      200GBも転送するってなかなかないから十分じゃね?

  • @りざ-u5o
    @りざ-u5o 15 днів тому +1

    キャッシュ切れたらsataレベルで草

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 14 днів тому +2

      一気に200GB読み書きという実用では滅多にない条件だから気にする必要ないと思う。
      実用的には十分だと思います。

    • @tortandt
      @tortandt 14 днів тому +5

      これは普通のSSDでも起きるので草なんか生えないし運用の参考になるわ

  • @gumikatsu9659
    @gumikatsu9659 14 днів тому

    タイトル>>爆速運用へ! 本当に今時体感でSSD速度の差分が分かるなら神か精神異常者ですよね。案件じゃありませんよ。チャンネルのファンだけど面倒くさいwww

  • @yn1864
    @yn1864 15 днів тому

    うーん、Optaneに全然追いついてないなあ。まだまだ先かなあ

    • @Eruni14
      @Eruni14 15 днів тому +15

      そいつは正直別もん値段全然違うしせめて同じ値段で言ってくれ

    • @三法印静
      @三法印静 15 днів тому

      Optaneメチャメチャ普及して量産効果で安くなって欲しい

    • @dozenedff7435
      @dozenedff7435 12 днів тому

      Optaneを最近知って使いたくなっちゃったのかな