【初心者でも出来る】腕時計『ピン方式』ベルト調整のやり方を元時計屋が教えます!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 65

  • @pelsia280
    @pelsia280 6 місяців тому +3

    ネットで時計と調整セットを購入しました
    初心者にも的確で分かりやすくとても参考になりました
    本日届くので夜勤明けですがやってみようと思います

    • @watchmix
      @watchmix  6 місяців тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      作業は慣れないと難しく思えますが、やり方が分かっていれば後は力加減に気をつければ大丈夫だと思います😊

  • @ss-th6ws
    @ss-th6ws 11 днів тому +1

    数ある説明動画のなかで私的には1番わかりやすかったです。
    有難う御座いました。😅

    • @watchmix
      @watchmix  11 днів тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      参考になったようで私も嬉しいです😊🙌
      お気に入りの腕時計を思いっきり楽しんでくださいね♬

  • @toshiaccelerater2874
    @toshiaccelerater2874 9 місяців тому +2

    作業前にこちらの動画拝見していて良かったです。勉強になりました。

    • @watchmix
      @watchmix  9 місяців тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      参考になったようで幸いです。

  • @koniff9044
    @koniff9044 3 місяці тому +2

    この動画のおかげでベルト調整できました。ありがとうございました。

    • @watchmix
      @watchmix  3 місяці тому

      上手く調整が出来たようで、私も嬉しいです😊‼️
      お気に入りの腕時計を思いっきり楽しんでくださいね♬

  • @yggdrasillms
    @yggdrasillms Рік тому +3

    勉強になりました。
    早速工具を購入してTRYしてみます。

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому +1

      嬉しいコメントありがとうございます。
      サイズ調整ができるだけで時計を着ける楽しさがアップすると思います!
      はじめはちょっと苦戦するかもしれませんが、楽しみながらチャレンジしてください。

  • @rint3427
    @rint3427 Рік тому +1

    参考になりました!!
    ありがとうございます😊

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます。
      お気に入りの腕時計をジャストサイズで楽しんでください!

  • @Mr-nn7un
    @Mr-nn7un Рік тому +5

    私も出来ました!
    有り難う御座います♪

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому +1

      上手く出来たようで良かったです。
      自分で調整できると、お気に入りの時計がさらに好きになりますよね♬

    • @ともひさ-x7h
      @ともひさ-x7h Рік тому +1

      安い時計を買ったからかピンが抜きにくいです。

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      全てではありませんが、おっしゃる通りお手頃価格の腕時計の場合はピン穴の精度がバラついていてピンが固くて抜けないケースがありました。
      その場合は外すコマを変えてみる事をおすすめします。

  • @bokuya
    @bokuya 6 місяців тому +3

    百貨店で買った腕時計、どうもブレス調整しっくりこなくて再調整したかったのですが、また市街地へ行くのも面倒なので地元のチェーン時計店で千円払って再調整したらなんと、ピンを戻す時の叩き込みがされてなくてピンとコマ側面がツライチでした😱どう見ても絶対おかしい仕上がりに絶句。初心者か?こんなん調整してたら絶対分かるでしょ!
    気付いたのは帰途についた頃だったのでまた店に行くのも嫌で、取り急ぎダイソーで工具セットを買ってこの動画を見て自分で調整しました😤
    そして、せっかくだから他のの腕時計も突き詰めて調子してみようかなって思って別の時計を取り出してみたら、そっちは余りコマのピンが逆方向に挿入されていました。こちらは地元の別系列のチェーン時計点で調整したものでしたが、余りコマだからって適当にやってもいいんでしょうか...。もう地方のチェーン時計店は信用できなくなりました😥
    ピン式のブレスレットなら簡単にできるし、自分でやったほうが確実かもしれないですね...。

    • @watchmix
      @watchmix  6 місяців тому +1

      時計のサイズ調整って経験の差もありますが、細かなところまで気を遣って作業をしているかどうかも重要なので、人によっては荒い仕事になってしまうのかも知れませんね。
      ピンタイプであれば慎重に作業すれば失敗することが無いと思うので、自分で調整するのもアリですね😊
      しかも季節や体調によってもサイズ感が違ってくるので、自分で出来ればいつでも快適な着け心地が楽しめますしね♬

  • @フィニョン
    @フィニョン 10 місяців тому +1

    昨夜仕事用の腕時計のメタルバンドが切れてしまい困っていた所…この動画を見て予習して自分で予備のピンを嵌めて繋ぎ合わせる事に成功しました。
    分かり易い解説でとても助かりました☆感謝☆

    • @watchmix
      @watchmix  10 місяців тому +1

      ブレスのセルフ修理が上手く出来たようで良かったですね!
      動画を参考にして頂いてありがとうございます。

  • @clear9192
    @clear9192 6 місяців тому +1

    トランスフォーマー の玩具のヒンジのピン抜きの参考にさせていただきます。

    • @watchmix
      @watchmix  6 місяців тому

      参考になれば幸いです😊

  • @サルポポ
    @サルポポ Місяць тому +1

    参考になる動画ありがとうございます。
    質問なのですが、ピンは圧入っぽいのにブレスの裏に矢印が無いものは何タイプになるのでしょうか?ネジ式ではないのは確かです。

    • @watchmix
      @watchmix  Місяць тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      ブレスの裏に何も無い腕時計を私もあまり知らないのですが、ピンの先がどちらも割れていない場合はcリングタイプが考えられます。

    • @サルポポ
      @サルポポ Місяць тому +1

      @@watchmix
      お返事ありがとうございます。必要な工具を揃えて試してみたいと思います!

    • @watchmix
      @watchmix  Місяць тому +1

      @user-yg8fo5ms7i 楽しみながらチャレンジしてみてください😊‼️

  • @もしゃ-k5h
    @もしゃ-k5h 19 днів тому +1

    ピンを抜くためのバネ棒外し?【ハンマーで叩くもの】が時計のピン穴からどうやっても抜けなくなっちゃいました😅
    時計屋さんに持って行った方がいいですかね?
    何か良い方法あればご教授下さい🙇

    • @watchmix
      @watchmix  19 днів тому

      おすすめは潤滑剤(クレ556など)を流し込んで30分後に抜いてみるのが良いと思います。
      無理をするとブレスに傷が付いてしまう可能性があるので、危ないと思ったら時計屋さんに持ち込むのが良いと思います。

    • @もしゃ-k5h
      @もしゃ-k5h 18 днів тому +1

      承知しました、早速やってみます!

    • @もしゃ-k5h
      @もしゃ-k5h 18 днів тому

      潤滑油でもびくともしなかったです。。
      他に方法ありますかね?
      度々すみません🙇

    • @もしゃ-k5h
      @もしゃ-k5h 18 днів тому +1

      逆方向からピン刺したら抜けました😭
      色々ありがとうございました!

    • @watchmix
      @watchmix  18 днів тому

      やりましたね😊‼️
      抜けて良かったですね♬

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ 5 місяців тому +1

    Appleウォッチも出来るかと思います。
    勉強になっております。

    • @watchmix
      @watchmix  5 місяців тому

      腕時計のサイズ調整はどれも同じような方式なので、自分で調整が出来ると腕時計がもっと楽しくなると思います😊
      お気に入りの腕時計を思いっきり楽しんでください♬

  • @supreme19990901
    @supreme19990901 2 місяці тому +1

    DOLCE&GAPPANAのNAVAJO DW0191のコマ追加ですがピン式だと思うのですがどこにも矢印が見当たりません。
    このタイプはどのように外せば良いのでしょうか?

    • @watchmix
      @watchmix  2 місяці тому +1

      現物を見ていないので何とも言えないところもありますが、ピンが片方割れているのが確認出来れば、その割れている方が抜く方向になります。
      ただ、調整できないピンを抜くとトラブルになるので可能であれば時計店で調整してもらうのが良いかと思います。

    • @supreme19990901
      @supreme19990901 2 місяці тому +1

      @@watchmix ご返答ありがとうございます!探って割れている方から抜いてみます。

  • @おはらリュ
    @おはらリュ 4 місяці тому +1

    毎回マイナスドライバーでクルクル回してました
    反対側からも出せると言う事ですかね?

    • @watchmix
      @watchmix  4 місяці тому +1

      ドライバーで調整するネジ式だとすると、ネジ以外のコマは外せない作りになっています。
      ピン方式の場合は先が割れているが膨らんでいる構造なので、割れている方向へ押し出してください。

  • @reo9052
    @reo9052 5 місяців тому +1

    ベルトを左右対称の長さにするとどうしてもゆるくなってしまうんですけど片方外す場合って12時側と6時側でどちらがいいとかありますか?

    • @watchmix
      @watchmix  5 місяців тому +1

      片方だけ外す場合は6時側を外すのがおすすめです。理由としては文字盤が自分の方へ向くので時刻が見やすくなるからです。

  • @ひーこ-n1f
    @ひーこ-n1f 10 днів тому +1

    初めまして!セラミックのベルトなんですが自分では無理でしょうか?!矢印はありませんでした。

    • @watchmix
      @watchmix  10 днів тому +1

      初めまして♬
      ステンレスの場合は失敗しても傷が付くくらいなのですが、セラミックの場合はとても硬い素材なので最悪の場合割れてしまう事があります。
      また矢印がないと言うことも気になるので、可能であれば時計店で調整してもらう方が良いと思います。

  • @lbj5004
    @lbj5004 4 місяці тому +1

    どのコマにも矢印がないのですが、どうすれば良いでしょうか…?

    • @watchmix
      @watchmix  4 місяці тому

      矢印がない場合は、ピンの先を見てみて割れている方向に抜くようにしてください。

  • @永田遥平ナガタヨウヘイ
    @永田遥平ナガタヨウヘイ 2 місяці тому +1

    今日買ったものですけど…ピン穴があるでしょうか?

    • @watchmix
      @watchmix  2 місяці тому

      まずは穴を見てピンの確認と、ベルト裏の矢印の有無を確認してみてください。

  • @なぞる-n8m
    @なぞる-n8m 4 місяці тому +1

    片方のピンが割れているのですが、矢印がありません。
    ピン方式なのでしょうか?

    • @watchmix
      @watchmix  4 місяці тому +1

      断言できませんが、片方だけ割れてるならピン方式だと思います。
      ご自身でサイズ調整する場合は、まず軽めに叩いてみてピンが動くかチェックしながら作業をしてみてください。
      私の経験からすると、なるべくバックルに近いコマを外す方が良いと思います。

    • @なぞる-n8m
      @なぞる-n8m 4 місяці тому +1

      @@watchmix ありがとうございます

  • @大谷頼子-b8w
    @大谷頼子-b8w Рік тому +2

    お陰様で目打ちと刺繍針で無事調整出来ました。有難うございました(^o^)後で時計の箱を見たら調整道具有りました!    田舎のばあちゃん😂

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому

      針で調整したんですか!凄い!手先が器用なのとセンスが良いんでしょうね。
      お見事です‼️
      後から調整工具を見つけるなんて、お茶目なんですね😊

  • @よしお-u6b
    @よしお-u6b 6 місяців тому +1

    これ爪楊枝でやるのとか無理ですかね?

    • @watchmix
      @watchmix  6 місяців тому +1

      試したことはありませんが、爪楊枝の太さだと難しいと思います。

    • @よしお-u6b
      @よしお-u6b 6 місяців тому +1

      @@watchmix わかりました。ありがとうございます

  • @chubbyboy2302
    @chubbyboy2302 Рік тому +3

    すみません、リンク先のお手頃価格セットにバネ棒外しも付属しているようですが、MKS46000て要りますか?

    • @watchmix
      @watchmix  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      普通にサイズ調整するだけならセット工具のバネ棒外しで出来るので、MKS46000はとくに必要ないですよ!
      ただしセットに入っているバネ棒外しは強度が高くないモノも多いので、ピンが抜けにくい場合はバネ棒外しが曲がってしまう可能性があります。
      なので予算が有れば強度の高いMKS46000の同時購入もおすすめしています。
      またサイズ調整だけでなくベルト交換などもする予定があるなら、手に馴染む工具で作業がしやすいのでMKS46000が重宝すると思います。

    • @chubbyboy2302
      @chubbyboy2302 Рік тому +1

      @@watchmix ありがとうございます!