Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
マットレス体験会予約はこちら(LINE@)lin.ee/DT7BAVy
紹介したマットレス一覧(下記リンクからご購入いただけますと今後の寝具購入の軍資金となり助かります🙇)【New コアラマットレス】公式サイト:min-katsu.com/link-koala-new割引情報:min-katsu.com/mattress/koala-mattress/6834/amazon:amzn.to/3mY9XPa解説記事:min-katsu.com/mattress/koala-mattress/レビュー動画:ua-cam.com/video/SzS_OjhHFIM/v-deo.html【ネルマットレス】レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/公式ページ:min-katsu.com/link-nellamazon:なし製品名:NELL マットレス(シングル)解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/【エマスリープ】レビュー動画:ua-cam.com/video/xKYhWWTnh-g/v-deo.html割引情報:公式サイトでは50%セール中公式サイト:min-katsu.com/link-emma-22amazon:amzn.to/3jlD4Mb解説記事:min-katsu.com/mattress/emma/26110/【モットン(170N)】レビュー動画:ua-cam.com/video/c8SFztD2r18/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/motton/3355/公式サイト:min-katsu.com/link-mottonamazon:amzn.to/3fkB42j解説記事:min-katsu.com/mattress/motton/1329/【雲のやすらぎプレミアム】レビュー動画:ua-cam.com/video/toMo9aovdWA/v-deo.html割引詳細:min-katsu.com/mattress/kumonoyasuragi/5511/公式サイト:min-katsu.com/link-kumoamazon:amzn.to/3hJvlEO解説記事:min-katsu.com/mattress/kumonoyasuragi/【トゥルースリーパー プレミアリッチ】レビュー動画:ua-cam.com/video/NRYB_eRZQCs/v-deo.html割引情報;min-katsu.com/mattress/truesleeper/24208/公式サイト:min-katsu.com/link-tsleeper-richamazon:amzn.to/30ZpOW9解説記事:min-katsu.com/mattress/1788/【エアウィーヴ マットレスパッド 01】レビュー動画:ua-cam.com/video/qbmBlh2SatU/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/airweave/28031/公式サイト:ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3632205&pid=887918091&vc_url=https%3A%2F%2Fsleep.airweave.jp%2Fitem%2F1_82011_1.htmlamazon:amzn.to/3GxWplM解説記事:min-katsu.com/mattress/airweave/1783/【エムリリー優反発11cm】レビュー動画:ua-cam.com/video/na2udFrPlCs/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/mlily/4441/公式サイト:min-katsu.com/link-mlily-official ※公式のみ保証延長付きamazon:amzn.to/2TED67h解説記事:min-katsu.com/mattress/mlily/144/【GOKUMIN】割引情報:現在なし公式サイト:min-katsu.com/link-gokumin-offamazon:amzn.to/33puC3Lレビュー動画:ua-cam.com/video/y15tlkAjJ9U/v-deo.html解説記事:min-katsu.com/mattress/3980/【タンスのゲン純 190N】割引情報:なし公式サイト:amazon:amzn.to/36ooYSZ解説記事:min-katsu.com/mattress/3819/レビュー動画:ua-cam.com/video/9Yrv5vu8oD0/v-deo.html
ランキングには出ていませんが、マニスポーツを長年使ってるマニフレックスユーザーです。座りっぱなしの腰痛が高反発マットレスに変えただけで治るのだからやっぱり寝ている時間は大事ですね。枕難民でもあるので後で枕動画も見させていただきます
マニフレックスは広告をあまり見かけませんが、コスパはかなり高い高反発マットレスですね。良いマットレスと出会えてよかったです。枕もひととおおりレビューした後に、ランキング動画出す予定です!
伯母が「腰が痛くて眠れないからマットレスが欲しい。でも値段が高いのはいらない。安くて良さそうなのが良い」と言っていて…コスパが良くて気軽に試せそうな【タンスのゲン】のマットレスを買ってプレゼントしようと思います♪
私は60代の腰痛持ちで、特に、季節の変わり目、寝返りで発症することが度々。従来、硬めのマットレスを長年使っていましたが、思い切って買ったのがジャパネットの西川ボナノッテ・プレミアム。2021.12に購入で1年間使用。寝返りでの腰痛は無くなりました。個人差があるようです。ちなみに私は腹がやや太めの平均的体重。
他の方にも役立つ体験談ありがとうございます!
この動画を参考にさせていただき、Newコアラを購入しました。クーポンも利用させていただきました。ありがとうございました。
お役に立てたようで嬉しいです!睡眠の質が上がることを祈ります🙏
マットレス購入を考えている中とても参考にさせて頂きました🌟横向き寝が好き。柔らかめが好き。120日のお試しあり。などの理由で少し高くて悩んでいましたが今SALE期間中なのでおもいきってコアラ買いました!
お役に立てたようで嬉しいです!ぜひ質の高い睡眠を手に入れてください!
マニフレックスも調べて欲しかったです。どんな感じなのか知りたかったです。
新しいマットレスおすすめ動画のほうでは取り上げていますよ!ua-cam.com/video/uyWr4ogyGlw/v-deo.htmlまた、メッシュウィングとオクラホマのレビュー動画もあるので、ぜひご参考にしてください!メッシュウィングua-cam.com/video/WnaJ5T0o7GQ/v-deo.htmlオクラホマua-cam.com/video/CPGXA2Ze9bg/v-deo.html
結局一定期間使ってみないとわからないのがつらいよなーとは言え参考になります
試す優先順位の参考になりましたら幸いです!
自分のおすすめは西川エアーの固めがおすすめです。高かったですが寝起きの身体が前と全然違って快適です。
貴重な体験談ありがとうございます!ご自身にぴったり合う寝具が見つかってよかったです!
西川のエアーSIを使っていましたが首と腰の痛みになやまされてました。コアラスリープに変えたらうそみたいに痛みから解放されてビックリ!
シングルマットレス2つ並べて、子供2人と3人で繋ぎ目の真ん中で寝てる母です。キングが今のサイズと変わらないかなぁと思うのですが。オススメのマットレス教えて欲しいです😢
コメントありがとうございます。シングルは横幅が95cm x2 = 190cm,キングサイズは180cmなので,その点はご注意ください。身長・体重・硬さの好み・現在の寝具・その感想などをいただけますとアドバイスしやすいです。
西川のAirからコアラマットレスへ移ったら世界が変わった…マットレスにこんなに違いがあるとは思わなかった…コアラ最高!
現在20年使用したフランスベッドからの買い替えを検討しています。170cm67㎏男性です。動画を参考にするとネルスリープが私向きなのかと思いましたが合っていますでしょうか。デスクワーカーで以前少し腰が痛くなったこともあります。
おっしゃるように,硬めのNELLマットレスが合いそうなので,まずはお試しするのが良いですね!【ネルマットレス】レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/公式ページ:min-katsu.com/link-nellamazon:なし製品名:NELL マットレス(シングル)解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
長く使いたいのでしたら県内に家具屋さんが数件あると思います。現物確認して数十万するマットレス買うといいですよ。長持ち、品質の良さ10年以上使えます。(半年に1回上下裏表ひっくり返してね)個人的にシモンズオススメです。
@@minkatsu みんかつさんのクーポンコードを利用してネルマットレスを購入しました。大きな買い物なので何か月も検討してしまいましたが買ってよかったです。ありがとうございました。
@@ゆん-r8n8o ご自身に合うマットレスが見つかってよかったです!大変うれしいです!今後の動画制作の励みになります😊 こちらこそありがとうございます!
マットレス買い替え検討中なので参考になりました!足綺麗ですね。あとモッコリ気になりましたw
コメントありがとうございます!足は一時期脱毛行ってました!
タンスのゲンとか安いやつでもいいのあるんですねめちゃくちゃ参考になった
タンスのゲンは、配送料や原材料考えてもかなりコスパ良いですね!10年とか長期ではさすがに使用はできないですが
トップスリーのマットレスの上にエアウィーヴをひいたらどの様な感じになりますか?もし良ければ教えて下さい
エアウィーヴはトッパーとしては少し硬めで、トップスリーの上層の柔らかさがなくなり、エアウィーヴの寝心地になりますね。エアウィーヴを使用するのでしたら、下のマットレスは硬めの安物でもいいかもしれません
ありがてぇ…
参考になりましたら幸いです!
コアラマットレス購入したいですが、今はセール期間中ではないんですね🤔例年はこの時期に梅雨のセールとして割引されていたようですが、今年はないのでしょうか、、🥲
ちょうど現在開催中です!20%割引に加えて、みんかつ専用クーポン発行いただいたので、ぜひご利用ください!min-katsu.com/mattress/koala-mattress/6834/
ぐーぐースリープは何故入らないのでしょうか?
今回紹介したものはあくまで,みんかつ経由で計測できている範囲に限られます。グーグースリープも紹介していますが(ブログのほうで),公式サイトでの購入は計測できないのと,amazonは計測できてますが,購入数は少ないですね,,,
相談させてください。160センチ48キロ凹凸の多い体型。反り腰。薄く硬い西川で寝ていたら歩くのが困難なほど血流が悪くなりそれから腰痛です。今は歩けます。腰痛対策のためヘルスロール 固くて断念😢ヘルスロールの上にエアウィーヴ02(頭が柔らか腰硬め足やや硬め)マットレスで1番高いやつです。腰はよく仰向きは良いと感じる 横向き硬く感じる。腰痛ヘルスロールよりいいが値段の割に改善しないかな。ヘルスロールの上にトゥルースリーパー寝始めはよいのですが途中から腰が痛くて目が覚めることあり。柔らかすぎるかなと。硬めだと腰が安定、胸が開いてよいのですが横向きが辛いです。エアウィーヴは何の位硬いのでしょうか?ネルマットレスとコアラかエマで悩んでいます。臭いが気になるのでネルかなと思いつつフランスベッドで測ったら60Nがよいとのことで柔らかめがよいとでました。長々と済みません。エアウィーヴを返品して次のを買うのでアドバイスをいただけた嬉しいです。よろしくお願いいたします。
度々済みません。今、調べていたらエママットレスがセールをしていて、ハイブリッドとプレミアムの違いが分かりません。よければ私見で結構なのでねる、エマ、コアラどれが合いそうか教えてください。
色々試されてる状況で、合うマットレスがなくおつらいですね。✅エママットレス と ハイブリッド普通のエママットレスはウレタンのみ使用、ハイブリッドは上層はウレタンですが下層でポケットコイルを使用しています。上層で使用しているウレタンの柔らかさも少し違って、ハイブリッドのほうが上層がやや柔らかめの素材。そのため、ハイブリッドのほうがやや柔らかい(体圧分散が高い)かつ、通気性も多少改善(ポケットコイルによる)しています。✅寝具の硬さの違い検討中とご使用中のマットレスを比較すると次のような感じです。超柔らかい:トゥルースリーパーやや柔らかい:Newコアラマットレス普通:エマハイブリッドやや硬め:エママットレス、ネルマットレス硬め:エアウィーヴ✅なぜトゥルースリーパーとエアウィーヴが合わなかったか体験したとおり、トゥルースリーパーは低反発なので体圧分散が高い一方、寝姿勢が崩れやすい。エアウィーヴは逆に寝姿勢が整いやすい(仰向きの)一方、体圧分散が高くはない。特に横向き時は肩の圧迫感があったり。体験されたのは両極端な寝心地だったので、その間のものを選ぶと良いでしょうね。✅どれを選ぶのが良いかエアウィーヴは仰向きが良かったということなので、普通〜やや硬めの寝心地が良さそうです。エマハイブリッドは上層が柔らかめの素材ですが、トゥルースリーパーのような低反発素材ではないので、仰向きで沈みすぎることもなく寝姿勢が安定し、横向き時の圧迫感もありません。開封直後のニオイが気になる場合はネルマットレスが良いでしょう。エマハイブリッドを体験して、合わなければ返品し、ネルマットレスを体験すると良さそうです。下記リンク経由でご購入いただけますと、今後の寝具購入の軍資金となって助かります。●エマハイブリッド・公式サイト:min-katsu.com/link-emmahybrid-offocoal・レビュー動画;ua-cam.com/video/9MJuymI9e-A/v-deo.html・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/emma/29877/・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/emma/27024/●ネルマットレス・公式サイト:min-katsu.com/link-nell・レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/●エママットレス・公式サイト:min-katsu.com/link-emma・レビュー動画;ua-cam.com/video/xKYhWWTnh-g/v-deo.html・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/emma/26110/・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/emma/27024/※当サイトおよび、当メッセージで紹介する製品は、製品の品質や健康の改善を保証するものではございません。購入は自己の判断のもと行ってください
ご丁寧に色々と教えてくださりありがとうございますm(__)mせっかくなのでみんかつさんのとこから買おうと思っているのですが、期限が切れちゃってます。新しいのお持ちでしたら教えてください。素材が化学物質なのでネルの方がよいかなと今日1日考えようとおもいます。
@@chocochippiify 参考になりましたら幸いです。期限はネルのクーポンコードでしょうか? [ minkatsu ] は使用可能だと思いますが、smartpayの5000円クーポンは終了したようです。記事も更新しましたmin-katsu.com/mattress/nell/25538/
エマの方もクーポンが使えなかったのであれば教えてください。
gokuminの厚めのマットを使ってますが、お尻周りが普通にへたります
貴重な体験談ありがとうございます!高反発のものでしょうか?それともポケットコイルでしょうか?他の方が参考になると思いますので教えていただけますと幸いです!
大塚家具のマットレスもいいですよ
体重が80㎏の方におススメのマットレスありますか?
体重が重い方には、ランキング2位で紹介したネルマットレスがおすすめです。スプリングでしっかり体を支えてくれます【ネルマットレス】レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/公式ページ:min-katsu.com/link-nellamazon:なし製品名:NELL マットレス(シングル)解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
まずは痩せろよ
元の声がいいな
コメントありがとうございます!収録環境が整ったら元に戻すか,動画によって使い分けるかもしれません!お気づきかもしれませんが,この動画の音声はAIです
ルームレシピさんの奏の夢が気になります。
有識者であるみんかつさんからアドバイスをいただきたいです。ヘルニア手術をし術後はよくなっていたのですが、腰痛は治らずだったため、少しでも良くするために寝具を変えました。(色々とネットは調べたのですが、実際に自分で試せるものが良いと思い、結局近場の島忠で"フランスベッド シングルマットレス ゼウスⅡ"を購入)店頭で横になった時は腰が楽になる感じがしていたのですが、使用を続けるうちに痛みが出始め、最近はギックリ腰も併発し、毎晩仰向けに寝るだけで痛みがあり夜眠るのもしんどい状態です。そこで実績のあるちゃんとしたマットレスを購入しようと思い動画を参考にさせていただいたのですが、硬めが良いと思い、ネルとモットンで迷っています。コイルと高反発ということで素材も違い悩ましいところなのですが、色々なマットレスを試してきたみんかつさんから見てどちらの方が適切だと思われますでしょうか?(どちらも返品があるので両方試せば良い話ではあるのですが、、是非有識者のアドバイスを伺いたくコメントいただけますと幸いです。)大変長文となってしまい恐縮ですが、アドバイスいただけますと大変ありがたいです。
ちなみになのですが、、27歳/178/65kgなのですがモットンの場合280Nはやりすぎでしょうか、、体重の割に硬すぎてもよくないんですかね、、
@@yuyuyu2486 コメントありがとうございます。腰痛おつらそうですね。念のためですが,寝具で腰痛が治るのではなく,寝具によって起こる腰痛や腰痛悪化を防ぐ,という前提はあります。その上で,下記のように考えると良いでしょう。①マットレスに横になっただけで腰痛がひどくなる。床に寝たほうがマシ→寝姿勢に問題→より硬めのものを選ぶ(モットン 280N)②マットレスに横になっただけなら大丈夫だが,睡眠のような長時間寝てると問題。寝返りができてない気がする→寝返りしやすいセンターハード構造(NELL)③寝返りは打ててるが長時間が駄目→クッション層が薄くて圧迫感が強い可能性→上層の柔らかい層が5cmのものを選ぶ(NELL)また,NELLは返品時も無料で業者が家まで取りに来てくれますが,モットンは自分で配送して,配送料は自己負担になるので,NELL→モットンの順に試すのがおすすめです。【ネルマットレス】レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/公式ページ:min-katsu.com/link-nellamazon:なし製品名:NELL マットレス解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/【モットン】レビュー動画:ua-cam.com/video/c8SFztD2r18/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/motton/3355/公式サイト:min-katsu.com/link-mottonamazon:amzn.to/3fkB42j解説記事:min-katsu.com/mattress/motton/1329/
@@minkatsu 迅速かつ正確にご回答いただきありがとうございます。>>念のためですが,寝具で腰痛が治るのではなく,寝具によって起こる腰痛や腰痛悪化を防ぐ,という前提はあります。 →確かに、腰をよくしたいと思うばかりに盲目的にいいベッドを使えば腰痛がなくなるかもしれない と思い込みそうになっておりました。大切な大前提だと思いましたので改めてこの点は心にとめておきます。①~③の説明も大変わかりやすく納得しました。解説いただいた内容を読むと、私の現状は①に近い状態かと思いましたが、みんかつさんのコメントの配送の負担について参考にさせていただき、二つ試すつもりでNELL→モットンの順に試してみようと思います。(と言いつつ先ほど速攻でNELLをぽちりましたw 割引も活用させていただきました。ありがとうございました。)少しでも寝姿勢を整え、寝具による腰痛を軽減させられたら良いなと思っており、みんかつさんのチャンネルや記事などを今後とも参考にさせていただきたいと思います。(枕は”じぶんまくら”を使っているのですが、マットレスに合わせて高さなどの調整も必要だと 思うので、そうそうにまたご質問させていただく機会があるかもしれません、、が どうぞよろしくお願いいたします。)今回は非常に丁寧にご回答いただけて大変助かりました。ありがとうございました。
@@yuyuyu2486 参考になりましたら幸いです!枕選びもぜひご相談くださいませ。
コアラのbambooってやつ買った
もちもちした柔らかい寝心地クセになりますよね!
10万まで出てくるのにニトリのNスリープは出てこないのかー。
Nスリープシリーズはコスパ良いですよね。今回紹介したのは、みんかつ経由でのWeb購入数ランキングでして、Nスリープも紹介していますが、ほとんどの人は店頭で買ってるんだと思いますちなみに最近Nスリープハードのレビュー動画も出しましたua-cam.com/video/lzYLxaGOTR0/v-deo.html
こちらの割引リンクからサイトへ飛ぶと詐欺サイトに近いような割引率のものがありますが、こちらのサイトは詐欺ではないのでしょうか?
詐欺ではありません笑20%などの割引はたまに行われています!
初めてのコメント失礼致します。156㎝46k gです。腰痛持ちで今までは西川の点で支える無圧布団を使用しています。そろそろ買い替え時だと思い探してるのですがショールームなどに行くと硬めよりが好みなのは実感しましたがイマイチ決断できれません。主観で良いので、みつかつさんからのお勧めはありますでしょうか?長文すみません🙇♀️🙇♀️
硬めでしたら動画内でも紹介してるNELLマットレスが合いそうですね!
サータのペディックとかも10万切るものあると思うんですが動画内の商品と比較してどうですかね?
NELLマットレスと近い構造・素材ですね。どのペディックの種類かにもよりますが、素材・構造見ると、NELLのほうがコイルが柔らかいNELLのほうがコイルが多い→硬めになる詰め物量は同じ程度(多いと柔らかくなる傾向)ペディックのほうが硬めの寝心地で、NELLのほうが柔らかめのコイルで細かく支えてくれます。返品保証もついているので、NELLをお試しするのがおすすめです。【ネルマットレス】レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/公式ページ:min-katsu.com/link-nellamazon:なし製品名:NELL マットレス(シングル)解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
マットレスってしばらく使うと体がなじんでくる、正しい寝姿勢に矯正されて痛くなくなってくる、みたいな記事をたまにみるんですが、そういう要素あると思いますか?エママットレスが一週間使った感じだと若干腰が痛く、返品するにしてもどのくらいの期間ねばって試そうかと・・
マットレスで正しい姿勢に引っ張られて体が痛くなる、というのはあると思いますが、姿勢を治すのにマットレスを考えないほうが良いと思います。結局普段の生活の姿勢が原因なので、睡眠中に治る期待は薄いでしょう。睡眠中は現在の骨格に合った寝心地が合うものを選んで、しっかり体と脳を休めるのが優先です。姿勢は日常生活の中で治すのがいいですね!
参考になりました、このマットレス、動画で撮ったあとは『返品』するのでしょうか⁉️笑
コメントありがとうございます!返品は一度もしたことありません!マットレス置き場所なくなり、広い家に引っ越ししました笑比較動画や寝心地を改めて比べたいときのために全部取っておいてますね
前半の動画の枕って何処のやつですかー?話変わりますが足綺麗っすねー^_^
テンピュール ミレニアムネックピローという枕です!レビュー記事はこちら!min-katsu.com/pillow/17656/来月にレビュー動画上げる予定です。
ありがとうございますー
デブに安くていいの教えて・・・(´;ω;`)ブワッ
ご予算どれくらいでしょうか!?
@@minkatsu すいません動画見てマットレス初なのでものの試しにタンスのゲンでn210買いました!!
@@R.Laki0726 硬めのほうを選んだのはナイスですね!快眠されることを祈ります!
@@minkatsu オススメの枕とかも紹介して欲しいですタンスのゲンみたいな入門値段があると特にありがたいです
@@R.Laki0726 ご提案ありがとうございます!各人気の枕のレビュー後にランキング動画作成しようと思います!
ワシはカリモク(10万円くらい)を使ってるんだが、日本製なので質が悪い。ほんと、発展途上国の日本製ってだめよね
学がないのバレバレやん😂
マットレス体験会予約はこちら(LINE@)
lin.ee/DT7BAVy
紹介したマットレス一覧
(下記リンクからご購入いただけますと今後の寝具購入の軍資金となり助かります🙇)
【New コアラマットレス】
公式サイト:min-katsu.com/link-koala-new
割引情報:min-katsu.com/mattress/koala-mattress/6834/
amazon:amzn.to/3mY9XPa
解説記事:min-katsu.com/mattress/koala-mattress/
レビュー動画:ua-cam.com/video/SzS_OjhHFIM/v-deo.html
【ネルマットレス】
レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
公式ページ:min-katsu.com/link-nell
amazon:なし
製品名:NELL マットレス(シングル)
解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
【エマスリープ】
レビュー動画:ua-cam.com/video/xKYhWWTnh-g/v-deo.html
割引情報:公式サイトでは50%セール中
公式サイト:min-katsu.com/link-emma-22
amazon:amzn.to/3jlD4Mb
解説記事:min-katsu.com/mattress/emma/26110/
【モットン(170N)】
レビュー動画:ua-cam.com/video/c8SFztD2r18/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/motton/3355/
公式サイト:min-katsu.com/link-motton
amazon:amzn.to/3fkB42j
解説記事:min-katsu.com/mattress/motton/1329/
【雲のやすらぎプレミアム】
レビュー動画:ua-cam.com/video/toMo9aovdWA/v-deo.html
割引詳細:min-katsu.com/mattress/kumonoyasuragi/5511/
公式サイト:min-katsu.com/link-kumo
amazon:amzn.to/3hJvlEO
解説記事:min-katsu.com/mattress/kumonoyasuragi/
【トゥルースリーパー プレミアリッチ】
レビュー動画:ua-cam.com/video/NRYB_eRZQCs/v-deo.html
割引情報;min-katsu.com/mattress/truesleeper/24208/
公式サイト:min-katsu.com/link-tsleeper-rich
amazon:amzn.to/30ZpOW9
解説記事:min-katsu.com/mattress/1788/
【エアウィーヴ マットレスパッド 01】
レビュー動画:ua-cam.com/video/qbmBlh2SatU/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/airweave/28031/
公式サイト:ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3632205&pid=887918091&vc_url=https%3A%2F%2Fsleep.airweave.jp%2Fitem%2F1_82011_1.html
amazon:amzn.to/3GxWplM
解説記事:min-katsu.com/mattress/airweave/1783/
【エムリリー優反発11cm】
レビュー動画:ua-cam.com/video/na2udFrPlCs/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/mlily/4441/
公式サイト:min-katsu.com/link-mlily-official
※公式のみ保証延長付き
amazon:amzn.to/2TED67h
解説記事:min-katsu.com/mattress/mlily/144/
【GOKUMIN】
割引情報:現在なし
公式サイト:min-katsu.com/link-gokumin-off
amazon:amzn.to/33puC3L
レビュー動画:ua-cam.com/video/y15tlkAjJ9U/v-deo.html
解説記事:min-katsu.com/mattress/3980/
【タンスのゲン純 190N】
割引情報:なし
公式サイト:
amazon:amzn.to/36ooYSZ
解説記事:min-katsu.com/mattress/3819/
レビュー動画:ua-cam.com/video/9Yrv5vu8oD0/v-deo.html
ランキングには出ていませんが、マニスポーツを長年使ってるマニフレックスユーザーです。座りっぱなしの腰痛が高反発マットレスに変えただけで治るのだからやっぱり寝ている時間は大事ですね。枕難民でもあるので後で枕動画も見させていただきます
マニフレックスは広告をあまり見かけませんが、コスパはかなり高い高反発マットレスですね。良いマットレスと出会えてよかったです。枕もひととおおりレビューした後に、ランキング動画出す予定です!
伯母が「腰が痛くて眠れないからマットレスが欲しい。でも値段が高いのはいらない。安くて良さそうなのが良い」と言っていて…
コスパが良くて気軽に試せそうな【タンスのゲン】のマットレスを買ってプレゼントしようと思います♪
私は60代の腰痛持ちで、特に、季節の変わり目、寝返りで発症することが度々。従来、硬めのマットレスを長年使っていましたが、思い切って買ったのがジャパネットの西川ボナノッテ・プレミアム。2021.12に購入で1年間使用。寝返りでの腰痛は無くなりました。個人差があるようです。ちなみに私は腹がやや太めの平均的体重。
他の方にも役立つ体験談ありがとうございます!
この動画を参考にさせていただき、Newコアラを購入しました。クーポンも利用させていただきました。ありがとうございました。
お役に立てたようで嬉しいです!睡眠の質が上がることを祈ります🙏
マットレス購入を考えている中とても参考にさせて頂きました🌟
横向き寝が好き。
柔らかめが好き。
120日のお試しあり。
などの理由で
少し高くて悩んでいましたが今SALE期間中なので
おもいきってコアラ買いました!
お役に立てたようで嬉しいです!ぜひ質の高い睡眠を手に入れてください!
マニフレックスも調べて欲しかったです。どんな感じなのか知りたかったです。
新しいマットレスおすすめ動画のほうでは取り上げていますよ!
ua-cam.com/video/uyWr4ogyGlw/v-deo.html
また、メッシュウィングとオクラホマのレビュー動画もあるので、ぜひご参考にしてください!
メッシュウィング
ua-cam.com/video/WnaJ5T0o7GQ/v-deo.html
オクラホマ
ua-cam.com/video/CPGXA2Ze9bg/v-deo.html
結局一定期間使ってみないとわからないのがつらいよなー
とは言え参考になります
試す優先順位の参考になりましたら幸いです!
自分のおすすめは西川エアーの固めがおすすめです。高かったですが寝起きの身体が前と全然違って快適です。
貴重な体験談ありがとうございます!ご自身にぴったり合う寝具が見つかってよかったです!
西川のエアーSIを使っていましたが首と腰の痛みになやまされてました。
コアラスリープに変えたらうそみたいに痛みから解放されてビックリ!
シングルマットレス2つ並べて、子供2人と3人で繋ぎ目の真ん中で寝てる母です。
キングが今のサイズと変わらないかなぁと思うのですが。オススメのマットレス教えて欲しいです😢
コメントありがとうございます。シングルは横幅が95cm x2 = 190cm,キングサイズは180cmなので,その点はご注意ください。
身長・体重・硬さの好み・現在の寝具・その感想などをいただけますとアドバイスしやすいです。
西川のAirからコアラマットレスへ移ったら世界が変わった…
マットレスにこんなに違いがあるとは思わなかった…コアラ最高!
現在20年使用したフランスベッドからの買い替えを検討しています。170cm67㎏男性です。動画を参考にするとネルスリープが私向きなのかと思いましたが合っていますでしょうか。デスクワーカーで以前少し腰が痛くなったこともあります。
おっしゃるように,硬めのNELLマットレスが合いそうなので,まずはお試しするのが良いですね!
【ネルマットレス】
レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
公式ページ:min-katsu.com/link-nell
amazon:なし
製品名:NELL マットレス(シングル)
解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
長く使いたいのでしたら県内に家具屋さんが数件あると思います。
現物確認して数十万するマットレス買うといいですよ。
長持ち、品質の良さ10年以上使えます。(半年に1回上下裏表ひっくり返してね)
個人的にシモンズオススメです。
@@minkatsu みんかつさんのクーポンコードを利用してネルマットレスを購入しました。大きな買い物なので何か月も検討してしまいましたが買ってよかったです。ありがとうございました。
@@ゆん-r8n8o ご自身に合うマットレスが見つかってよかったです!大変うれしいです!今後の動画制作の励みになります😊 こちらこそありがとうございます!
マットレス買い替え検討中なので参考になりました!
足綺麗ですね。あとモッコリ気になりましたw
コメントありがとうございます!足は一時期脱毛行ってました!
タンスのゲンとか安いやつでもいいのあるんですね
めちゃくちゃ参考になった
タンスのゲンは、配送料や原材料考えてもかなりコスパ良いですね!10年とか長期ではさすがに使用はできないですが
トップスリーのマットレスの上に
エアウィーヴをひいたらどの様な感じになりますか?
もし良ければ教えて下さい
エアウィーヴはトッパーとしては少し硬めで、トップスリーの上層の柔らかさがなくなり、エアウィーヴの寝心地になりますね。エアウィーヴを使用するのでしたら、下のマットレスは硬めの安物でもいいかもしれません
ありがてぇ…
参考になりましたら幸いです!
コアラマットレス購入したいですが、今はセール期間中ではないんですね🤔
例年はこの時期に梅雨のセールとして割引されていたようですが、今年はないのでしょうか、、🥲
ちょうど現在開催中です!20%割引に加えて、みんかつ専用クーポン発行いただいたので、ぜひご利用ください!
min-katsu.com/mattress/koala-mattress/6834/
ぐーぐースリープは何故入らないのでしょうか?
今回紹介したものはあくまで,みんかつ経由で計測できている範囲に限られます。グーグースリープも紹介していますが(ブログのほうで),公式サイトでの購入は計測できないのと,amazonは計測できてますが,購入数は少ないですね,,,
相談させてください。
160センチ48キロ
凹凸の多い体型。反り腰。
薄く硬い西川で寝ていたら歩くのが困難なほど血流が悪くなりそれから腰痛です。今は歩けます。
腰痛対策のためヘルスロール 固くて断念😢
ヘルスロールの上にエアウィーヴ02(頭が柔らか腰硬め足やや硬め)マットレスで1番高いやつです。
腰はよく仰向きは良いと感じる 横向き硬く感じる。腰痛ヘルスロールよりいいが値段の割に改善しないかな。
ヘルスロールの上にトゥルースリーパー
寝始めはよいのですが途中から腰が痛くて目が覚めることあり。
柔らかすぎるかなと。
硬めだと腰が安定、胸が開いてよいのですが横向きが辛いです。
エアウィーヴは何の位硬いのでしょうか?ネルマットレスとコアラかエマで悩んでいます。
臭いが気になるのでネルかなと思いつつ
フランスベッドで測ったら60Nがよいとのことで柔らかめがよいとでました。
長々と済みません。
エアウィーヴを返品して次のを買うのでアドバイスをいただけた嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
度々済みません。今、調べていたらエママットレスがセールをしていて、ハイブリッドとプレミアムの違いが分かりません。
よければ私見で結構なのでねる、エマ、コアラどれが合いそうか教えてください。
色々試されてる状況で、合うマットレスがなくおつらいですね。
✅エママットレス と ハイブリッド
普通のエママットレスはウレタンのみ使用、ハイブリッドは上層はウレタンですが下層でポケットコイルを使用しています。
上層で使用しているウレタンの柔らかさも少し違って、ハイブリッドのほうが上層がやや柔らかめの素材。
そのため、ハイブリッドのほうがやや柔らかい(体圧分散が高い)かつ、通気性も多少改善(ポケットコイルによる)しています。
✅寝具の硬さの違い
検討中とご使用中のマットレスを比較すると次のような感じです。
超柔らかい:トゥルースリーパー
やや柔らかい:Newコアラマットレス
普通:エマハイブリッド
やや硬め:エママットレス、ネルマットレス
硬め:エアウィーヴ
✅なぜトゥルースリーパーとエアウィーヴが合わなかったか
体験したとおり、トゥルースリーパーは低反発なので体圧分散が高い一方、寝姿勢が崩れやすい。エアウィーヴは逆に寝姿勢が整いやすい(仰向きの)一方、体圧分散が高くはない。特に横向き時は肩の圧迫感があったり。
体験されたのは両極端な寝心地だったので、その間のものを選ぶと良いでしょうね。
✅どれを選ぶのが良いか
エアウィーヴは仰向きが良かったということなので、普通〜やや硬めの寝心地が良さそうです。
エマハイブリッドは上層が柔らかめの素材ですが、トゥルースリーパーのような低反発素材ではないので、仰向きで沈みすぎることもなく寝姿勢が安定し、横向き時の圧迫感もありません。
開封直後のニオイが気になる場合はネルマットレスが良いでしょう。
エマハイブリッドを体験して、合わなければ返品し、ネルマットレスを体験すると良さそうです。
下記リンク経由でご購入いただけますと、今後の寝具購入の軍資金となって助かります。
●エマハイブリッド
・公式サイト:min-katsu.com/link-emmahybrid-offocoal
・レビュー動画;ua-cam.com/video/9MJuymI9e-A/v-deo.html
・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/emma/29877/
・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/emma/27024/
●ネルマットレス
・公式サイト:min-katsu.com/link-nell
・レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
●エママットレス
・公式サイト:min-katsu.com/link-emma
・レビュー動画;ua-cam.com/video/xKYhWWTnh-g/v-deo.html
・レビュー記事:min-katsu.com/mattress/emma/26110/
・キャンペーン情報:min-katsu.com/mattress/emma/27024/
※当サイトおよび、当メッセージで紹介する製品は、製品の品質や健康の改善を保証するものではございません。購入は自己の判断のもと行ってください
ご丁寧に色々と教えてくださりありがとうございますm(__)m
せっかくなのでみんかつさんのとこから買おうと思っているのですが、期限が切れちゃってます。
新しいのお持ちでしたら教えてください。
素材が化学物質なのでネルの方がよいかなと今日1日考えようとおもいます。
@@chocochippiify 参考になりましたら幸いです。期限はネルのクーポンコードでしょうか? [ minkatsu ] は使用可能だと思いますが、smartpayの5000円クーポンは終了したようです。
記事も更新しました
min-katsu.com/mattress/nell/25538/
エマの方もクーポンが使えなかったのであれば教えてください。
gokuminの厚めのマットを使ってますが、お尻周りが普通にへたります
貴重な体験談ありがとうございます!高反発のものでしょうか?それともポケットコイルでしょうか?他の方が参考になると思いますので教えていただけますと幸いです!
大塚家具のマットレスもいいですよ
体重が80㎏の方におススメのマットレスありますか?
体重が重い方には、ランキング2位で紹介したネルマットレスがおすすめです。スプリングでしっかり体を支えてくれます
【ネルマットレス】
レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
公式ページ:min-katsu.com/link-nell
amazon:なし
製品名:NELL マットレス(シングル)
解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
まずは痩せろよ
元の声がいいな
コメントありがとうございます!収録環境が整ったら元に戻すか,動画によって使い分けるかもしれません!お気づきかもしれませんが,この動画の音声はAIです
ルームレシピさんの奏の夢が気になります。
有識者であるみんかつさんからアドバイスをいただきたいです。
ヘルニア手術をし術後はよくなっていたのですが、腰痛は治らずだったため、少しでも良くするために寝具を変えました。(色々とネットは調べたのですが、実際に自分で試せるものが良いと思い、結局近場の島忠で"フランスベッド シングルマットレス ゼウスⅡ"を購入)
店頭で横になった時は腰が楽になる感じがしていたのですが、使用を続けるうちに痛みが出始め、最近はギックリ腰も併発し、毎晩仰向けに寝るだけで痛みがあり夜眠るのもしんどい状態です。
そこで実績のあるちゃんとしたマットレスを購入しようと思い動画を参考にさせていただいたのですが、硬めが良いと思い、ネルとモットンで迷っています。コイルと高反発ということで素材も違い悩ましいところなのですが、色々なマットレスを試してきたみんかつさんから見てどちらの方が適切だと思われますでしょうか?(どちらも返品があるので両方試せば良い話ではあるのですが、、是非有識者のアドバイスを伺いたくコメントいただけますと幸いです。)
大変長文となってしまい恐縮ですが、アドバイスいただけますと大変ありがたいです。
ちなみになのですが、、
27歳/178/65kgなのですが
モットンの場合280Nはやりすぎでしょうか、、
体重の割に硬すぎてもよくないんですかね、、
@@yuyuyu2486 コメントありがとうございます。腰痛おつらそうですね。念のためですが,寝具で腰痛が治るのではなく,寝具によって起こる腰痛や腰痛悪化を防ぐ,という前提はあります。
その上で,下記のように考えると良いでしょう。
①マットレスに横になっただけで腰痛がひどくなる。床に寝たほうがマシ→寝姿勢に問題→より硬めのものを選ぶ(モットン 280N)
②マットレスに横になっただけなら大丈夫だが,睡眠のような長時間寝てると問題。寝返りができてない気がする→寝返りしやすいセンターハード構造(NELL)
③寝返りは打ててるが長時間が駄目→クッション層が薄くて圧迫感が強い可能性→上層の柔らかい層が5cmのものを選ぶ(NELL)
また,NELLは返品時も無料で業者が家まで取りに来てくれますが,モットンは自分で配送して,配送料は自己負担になるので,NELL→モットンの順に試すのがおすすめです。
【ネルマットレス】
レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
公式ページ:min-katsu.com/link-nell
amazon:なし
製品名:NELL マットレス
解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
【モットン】
レビュー動画:ua-cam.com/video/c8SFztD2r18/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/motton/3355/
公式サイト:min-katsu.com/link-motton
amazon:amzn.to/3fkB42j
解説記事:min-katsu.com/mattress/motton/1329/
@@minkatsu
迅速かつ正確にご回答いただきありがとうございます。
>>念のためですが,寝具で腰痛が治るのではなく,寝具によって起こる腰痛や腰痛悪化を防ぐ,という前提はあります。
→確かに、腰をよくしたいと思うばかりに盲目的にいいベッドを使えば腰痛がなくなるかもしれない
と思い込みそうになっておりました。大切な大前提だと思いましたので改めてこの点は心にとめておきます。
①~③の説明も大変わかりやすく納得しました。
解説いただいた内容を読むと、私の現状は①に近い状態かと思いましたが、
みんかつさんのコメントの配送の負担について参考にさせていただき、
二つ試すつもりでNELL→モットンの順に試してみようと思います。
(と言いつつ先ほど速攻でNELLをぽちりましたw
割引も活用させていただきました。ありがとうございました。)
少しでも寝姿勢を整え、寝具による腰痛を軽減させられたら良いなと思っており、
みんかつさんのチャンネルや記事などを今後とも参考にさせていただきたいと思います。
(枕は”じぶんまくら”を使っているのですが、マットレスに合わせて高さなどの調整も必要だと
思うので、そうそうにまたご質問させていただく機会があるかもしれません、、が
どうぞよろしくお願いいたします。)
今回は非常に丁寧にご回答いただけて大変助かりました。
ありがとうございました。
@@yuyuyu2486 参考になりましたら幸いです!枕選びもぜひご相談くださいませ。
コアラのbambooってやつ買った
もちもちした柔らかい寝心地クセになりますよね!
10万まで出てくるのにニトリのNスリープは出てこないのかー。
Nスリープシリーズはコスパ良いですよね。今回紹介したのは、みんかつ経由でのWeb購入数ランキングでして、Nスリープも紹介していますが、ほとんどの人は店頭で買ってるんだと思います
ちなみに最近Nスリープハードのレビュー動画も出しました
ua-cam.com/video/lzYLxaGOTR0/v-deo.html
こちらの割引リンクからサイトへ飛ぶと詐欺サイトに近いような割引率のものがありますが、こちらのサイトは詐欺ではないのでしょうか?
詐欺ではありません笑
20%などの割引はたまに行われています!
初めてのコメント失礼致します。156㎝46k gです。腰痛持ちで今までは西川の点で支える無圧布団を使用しています。そろそろ買い替え時だと思い探してるのですがショールームなどに行くと硬めよりが好みなのは実感しましたがイマイチ決断できれません。主観で良いので、みつかつさんからのお勧めはありますでしょうか?長文すみません🙇♀️🙇♀️
硬めでしたら動画内でも紹介してるNELLマットレスが合いそうですね!
サータのペディックとかも10万切るものあると思うんですが動画内の商品と比較してどうですかね?
NELLマットレスと近い構造・素材ですね。どのペディックの種類かにもよりますが、素材・構造見ると、
NELLのほうがコイルが柔らかい
NELLのほうがコイルが多い→硬めになる
詰め物量は同じ程度(多いと柔らかくなる傾向)
ペディックのほうが硬めの寝心地で、NELLのほうが柔らかめのコイルで細かく支えてくれます。返品保証もついているので、NELLをお試しするのがおすすめです。
【ネルマットレス】
レビュー動画:ua-cam.com/video/WSDIwjxyhDY/v-deo.html
割引情報:min-katsu.com/mattress/nell/25538/
公式ページ:min-katsu.com/link-nell
amazon:なし
製品名:NELL マットレス(シングル)
解説記事:min-katsu.com/mattress/nell/24359/
マットレスってしばらく使うと体がなじんでくる、正しい寝姿勢に矯正されて痛くなくなってくる、みたいな記事をたまにみるんですが、そういう要素あると思いますか?
エママットレスが一週間使った感じだと若干腰が痛く、返品するにしてもどのくらいの期間ねばって試そうかと・・
マットレスで正しい姿勢に引っ張られて体が痛くなる、というのはあると思いますが、姿勢を治すのにマットレスを考えないほうが良いと思います。結局普段の生活の姿勢が原因なので、睡眠中に治る期待は薄いでしょう。睡眠中は現在の骨格に合った寝心地が合うものを選んで、しっかり体と脳を休めるのが優先です。姿勢は日常生活の中で治すのがいいですね!
参考になりました、
このマットレス、動画で撮ったあとは『返品』するのでしょうか⁉️笑
コメントありがとうございます!返品は一度もしたことありません!マットレス置き場所なくなり、広い家に引っ越ししました笑
比較動画や寝心地を改めて比べたいときのために全部取っておいてますね
前半の動画の枕って何処のやつですかー?
話変わりますが足綺麗っすねー^_^
テンピュール ミレニアムネックピローという枕です!
レビュー記事はこちら!
min-katsu.com/pillow/17656/
来月にレビュー動画上げる予定です。
ありがとうございますー
デブに安くていいの教えて・・・(´;ω;`)ブワッ
ご予算どれくらいでしょうか!?
@@minkatsu すいません動画見てマットレス初なのでものの試しにタンスのゲンでn210買いました!!
@@R.Laki0726 硬めのほうを選んだのはナイスですね!快眠されることを祈ります!
@@minkatsu オススメの枕とかも紹介して欲しいです
タンスのゲンみたいな入門値段があると特にありがたいです
@@R.Laki0726 ご提案ありがとうございます!各人気の枕のレビュー後にランキング動画作成しようと思います!
ワシはカリモク(10万円くらい)を使ってるんだが、日本製なので質が悪い。ほんと、発展途上国の日本製ってだめよね
学がないのバレバレやん😂