ヘビー級を活かした圧巻の走り!BMW新型X5に驚く!
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- #BMW #x5 #SUV
BMWのX5が第4世代となる新型へと進化した。今回のモデルはさらにボディサイズを拡大し、全長は4395mmで全幅も2005mmへ。
今回試乗したモデルは35d M Sportで、21インチのタイヤを装着しているのがポイント。M Sportにはメカニカルサスペンションとエアサスペンションのモデルが存在するが、今回の試乗車はメカニカルサスペンションを装着したモデルだった。
3.0Lの直列6気筒ターボディーゼルは、最高出力265馬力、最大トルク620Nmを発生。これを8速ATを介して4輪を駆動する仕組みを採用している。
果たしてその巨体から生み出される走りはどんなものなのか?
LOVECARS!TV!キャスターで自動車ジャーナリストの河口まなぶがアネスト岩田ターンパイク箱根で試した。
なお新型X5の内外装チェック動画はこちら↓
• BMW新型X5の内外装をチェックする
また新型X5を扱ったライブ放送はこちら↓
• マツダ3vsベンツAクラス! BMW X5他...
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars
UA-camチャンネル登録はこちら!/Subscribe here→ goo.gl/QbqnNS
LOVECARS!ツイッター↓
/ lovecars_jp
河口まなぶ・ツイッター↓
/ manablog
LOVECARSホームページ↓
lovecars.tokyo
LOVECARS!Facebook Page↓
/ lovecars.jp
LOVECARS!Facebook公開ページ↓
ow.ly/vhRh7 - Авто та транспорт
X5は迫力あってカッコいいしとてもいい車なのに例の煽り運転のせいでイメージダウンしてるから憤りを感じてます💢
巨大化されて評判の悪いキドニーグリルも、X5だとむしろうまく迫力や車格感を表現できていて良い感じですね
X5かっこよすぎる!!
BMWの手にかかればどんな車でも素晴らしい出来なんでしょうね。本当にすごいメーカーです。
あのパンチもヘビー級でしたね🤜
試乗されていたコースみたいに広いところだけなら横幅2メートル超えもいいですが、都内全般厳しそうですね。
コインパーキングとか入るのかな?
X7の乗車レポをリクエスト。
こういうでっかい車を日本の様なせせこましい道ではなくアメリカやオーストラリアのように広大で何処までも真っ直ぐな土地を走ってみたいですね〜
アウトバーンもいいなぁ〜
日本は狭いからねー平地が殆ど無いし...
同じ島国のイギリスに較べても車で走れる面積は3分の一ぐらい、国土面積で言えばアメリカは日本の"たった25倍"しかないけど車で走れる面積は100倍近くあるからねー、豪州でも数十倍あるしそれこそ南北アメリカ大陸合わせると日本の数百倍もあるからフルサイズでも軽四感覚、非常に羨ましい....
エアサス付きのX5があれば、その試乗インプレッションも見てみたです!
F15X5乗ってますがコインパーキングは横がはみ出すことが結構あり、周辺検索では駐車場(X5)っていう項目があります(笑)
いま最も熱い車w
煽り運転の影響で名前が知られました。
試乗してみたいですね!もちろん常識のある試乗で!
マキバオー感がさらに磨きがかかっているのが感じ取れます!🐷
コロッケの北島三郎の鼻に見えるのが唯一の欠点。。
bmwに乗りたくても乗れない人に限って豚の鼻という説あり!そんな私もその1人 本当はめちゃくちゃカッコいいと思ってます 笑
各所のコメント見て思ったが、宮崎容疑者がこんなにも影響力があるとは驚いた。一般市民の印象操作って案外簡単なんだな。というかもうマスコミにされてるんだろうけど。
7シリーズだとデカすぎると思ったキドニーグリルも全高の高いX5ならバランスいいな
概要欄のサイズ表記が、4935mmじゃなくて4395mmになってますよ!
良い車なんでしょうね♪自分
新型BMW320d Xdrive納入しましたがディーゼルエンジンらしからぬ静かでパワフルで、しかも燃費が半端無い良さでした。ディーラー担当者曰く、新型7シリーズよりこれ、デカイらしいですね。
市街地と実用性を考えるとやっぱりX3、X1と成りますかね。
煽り運転のコメントが意外とあって草
けど宮崎容疑者ちょっとあれはひどいよね
この車格の車をいるいらないで語ることがナンセンスだな・・・
フルオプションだとGLS400dと価格帯が被る。
装備の充実はGLSのほうが良さそう。
煽り運転宮崎容疑者が乗ってたがX5がイメージが悪くなったわけではない…悪いのは宮崎容疑者とあの女
三列目シートオプションがあるかな
プロボクサー愛好の車
6:39
ホンとにディーゼルエンジンかよ?!ってぐらいのサウンド❗
欲しいな〜
すいません、担当の宮崎さんは?
お台場のbmwで試乗できるから予約して乗ってみて。いい車だから。
4395mm??
煽り運転で話題の車ですね!(笑)
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧サマージャンボ宝くじにかける
窓開けて腕出して運転する車ですね
こら宮崎で汚すな
GLE、Q8試乗し検討しましたがx5発注しました
納車期間どれくらいでした?
新型のX6のほうがいいなあ
あのバカのせいでかなりイメージ悪くなっちゃったね。
BMWは訴えてもいいと思う
大きくなりすぎたSUVよりも今年登場する?であろう小型suvの新型ビーゴ(仮名)が気になるとです。
🐒💦汗
どぉーも クーちゃん 何のメーカーですか?
動画は、いいけど、CM多いと、思った⁉
BMWとして損害賠償するべきだ
販売に多大な弊害を与えた。
1億2億じゃ済まないぞ
煽り運転のイメージがね。
はっきり言ってデカすぎですね。
X3で十分(充分?)です。
こんなにデカかったら、日本だと走りがネックになりそう、、、
SUVはAUDIよりBMのほうが出来上がっているように感じるなあ
しかし、セダンはAUDIのほうが一歩先な印象。
日本にはでかすぎるかな
オーエスゲーム 車幅2005mmもはやアメ車、、 でも欲しい
最近全てのBMWを見ると危険を感じるので避けています。
煽り運転専用車ですね
完全にマキバオー グリルだな。
グリルから煙が出る演出があれば嬉しいな!
BMW Xシリーズのグリルがミスマッチですね
X5もX8も似合わないこと!このフロントのデザインに飽き飽きする
煽り運転やめなさいて💢
すっかり例の事件で有名に。車に罪はないが。
あぁ^~、煽り運転の車~!
ホボホボおじさん
宮崎文夫 専用車乙。
黒歴史のあるBM草。
マキバオー🐽🐽 みたいなアグリーなグリル。ぺらっとした凡庸なプレスライン…最近のBMはデザインがなぁ…
デカきゃ良いってもんじゃないでしょ。日本には合わない。K1200LTやK1600GTは高速200kmで巡行して初めて実力を発揮しますよね。勿体ないわぁ。
カッコいい❗️
けどいらない
消費税だけで100万円。車売れにくくなる。
鼻がね...
まったく良さがわからない
Ryoichi Kaneko 煽り運転の宮崎文夫とガラケー女のイメージしかない。
プリウスかなww
BMWも落ちたなww
プリウスの助手席に乗った事あります。
やっぱSUV好きになれないわ