【ゆっくり解説】絶滅理由=人間⁉有史以後の「絶滅動物」10選を解説/近現代に絶滅した特徴的な生物たち

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @mitzelh.5819
    @mitzelh.5819 2 роки тому +7

    ブリカス様も結構やらかしてるけど、
    オランダ人も植民地でのヤラカシ具合が結構派手だよね。

  • @masa77ma
    @masa77ma 2 роки тому +9

    今まで人間が絶滅させた生物って、本当に多いですね😓
    自然淘汰の結果で済ましたら、ほとんどの種で疑問符がつく😨
    逆に、人間が絶滅から救った生物を取り上げた動画って、ほとんど見た事無いけど、
    成功例って無いのかな🤔

  • @バイオレット-s3s
    @バイオレット-s3s 2 роки тому +2

    日本住血吸虫症がすごい勢いで撲滅された背景に
    関係者たちの大変な努力とともに、水質の悪化があるとか言う話を聞いたな
    あと、謎の寄生虫症だった芽殖孤虫症が報告されなくなってるのも
    環境の悪化で彼らが絶滅してしまったからではとか
    環境破壊を肯定するわけでは決してないけど
    人間が生活するだけで、それなりに環境破壊をしなければいけないのもまた事実だろね

  • @Tsuyukineesann
    @Tsuyukineesann 2 роки тому +7

    ここにオオウミガラスとニホンオオカミが入らないのは意外だ

    • @halumi2002
      @halumi2002 11 місяців тому +1

      製作者が間抜けなんでしょ。

  • @神無月俊郎
    @神無月俊郎 2 роки тому +6

    矢張り人間との共存は
    難しいのでしょうね…

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 роки тому +3

      いつもコメントありがとうございます!
      そうですね…ある程度仕方ない部分もあると思うので、過剰に保護を叫ぶのも違うかなとは感じます。

    • @神無月俊郎
      @神無月俊郎 2 роки тому +2

      @@yukkuri-ikimono
      否、此方こそ何時も楽しませて
      頂き恐縮です。
      人と動物は一定の距離が大事と
      思います。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 роки тому +8

    二ホンオオカミも、紹介して欲しかったです。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      ニホンオオカミはこちらの動画で紹介しておりますので、よろしければご覧ください!
      ua-cam.com/video/8EZCnrfpD4Q/v-deo.html

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 2 роки тому +5

    レイヨウは美しいね、アフリカってゲームで何種類か出てくるけどわりと好き。クアッガも気になる。エピオルニスか、千夜一夜物語は読んでみたい。巻数が多いから読みたい話を物色してた時ありました。怪獣で選んでもおもしろいかもしれない。フクロオオカミはまだいるんじゃないかとたまに話題になるときあるけど見てみたかった。絶滅した動物の文献などの記録は重要だと思いますね。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      絶滅せず生息している、もしくは現在は別の名前で知られている生物もいそうですよね。

  • @阿久津博志
    @阿久津博志 2 роки тому +2

    人間と動物の共存は可能です。
    本性的なエゴさえなければ。
    ねぇ、魔理沙そうでしょ。

  • @kankan5470
    @kankan5470 2 роки тому +5

    他の動物を絶滅させるのも、人を滅すウイルス🦠を運んでくるのも人間ですね( ̄▽ ̄;)

  • @s.hr-vermouth656
    @s.hr-vermouth656 2 роки тому +6

    人間の知識も進化の一端だから一概に人間ガー人間ガーって言うのは流石にどうかと思うが、進化に適応できない生物はどうであれ死んでいきますし。だから人間を異質と表現するのは些かどうなの?と思います。
    もちろん極端な虐殺を是としているわけではないですが、ねだからと言って人間の気まぐれで保護したり繁殖して野に解き放つ行為が正しいかと言われればそうではないし。逆に人間がいることで本来は滅ぶであろう生物が生き残っている場合もある。
    ただ、ドードーとスカラーカイギュウとリョコウバトは人類の汚点として学んでおくべきだとは思います。

  • @ダッシュバグ
    @ダッシュバグ 2 роки тому +4

    うぽつです。ふーむ、ちょっと不謹慎なのかもしれない事を言うと、クローン技術でブルーバックを何頭か作り出して本当に青色だったのか調べると共に
    チンギス・ハーンの指令所用牛車を少し小さくしたようなのと 幌馬車の御者席を合わせつつ窓と後部出入口を付けたような豪奢で大型な馬車だか牛車だかを作ってから、それを約20頭のクローン・ブルーバックに曳かせつつ其れに乗ってみたいかなと(ぉ

  • @弾超七-j5o
    @弾超七-j5o 3 місяці тому

    カワウソはよく見かけますけどね。オシリかきながらなんか食べてましたよ。
    もしかしたらノラコツメかもしれませんが😅

  • @多摩-m4f
    @多摩-m4f 2 роки тому +10

    保護団体が割と昔からあったのも驚きだが、白人さんはちょっと種を滅ぼす事が多いんじゃないですかね…

    • @笹見-i3e
      @笹見-i3e 2 роки тому

      それを彼らはフロンティアスピリッツ(開拓精神)と称して美化していたんだよね
      そのフロンティアスピリッツの裏でどれだけの生物が絶滅し、どれだけの有色人種を奴隷としてきたんだろうね╮(´•ω•)╭

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v 2 роки тому +5

    人間が、美味しく頂きました…(>_

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      どんな味がしたのか気になりますね!

  • @user-df3kb2rg2d
    @user-df3kb2rg2d 2 роки тому +5

    天然痘も絶滅させたら可哀想なんちゃうん

  • @ぺいぺい-n3b
    @ぺいぺい-n3b 2 роки тому +5

    自然と人間が共存できるわけはないんよ!
    人間がいる環境に適応できないのが悪い!
    動物は全て家畜かペットで充分!
    全て狩り尽くして森林は全て伐採!
    山は全部切り崩して都市開発や農場、工場などの開発に推し進めるべき!
    人間万歳!

    • @ACM-li9gh
      @ACM-li9gh 2 роки тому +7

      やばw

    • @ほだか-c2l
      @ほだか-c2l 14 днів тому

      スマトラゾウ「ざけんな…お前も死んでしまえ…覚えてろよ…」
      と言っております

  • @ビワイチー
    @ビワイチー 2 роки тому +5

    昔の人を非難は出来んよなぁ
    その人達のお陰で今があるんだし物質的にも娯楽的にも恵まれた時代の自分たちがが何もかにもない人達に言う資格なんてないし

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りですね。大事なのはその歴史から学んでどうするか、なのかなと思います。