Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今更だけど余計なBGM一切ないのほんと好き
採取や料理シーンも好きですが、食事の箸置きがどんなキノコなのかが、いつも地味に楽しみです今回のクリア系は特に可愛くて好きです
コハク酸、グアニル酸、グルタミン酸、旨み祭りですね😊味の表現が本当にお上手です 穏和な感じってなかなか出ないです
味噌汁や煮物と違って、すまし汁だときのこの色もはっきりわかっていいですね見た目も楽しめます
加熱して色が抜ければキヌメリガサですね私は虫が嫌なので傘が開く前の物を採ってます😊
天然きのことハマグリのスープ←これだけでうまいのが分かる
ハマグリに様々なきのこ…美味しいにきまってる!美味しい出汁がたっぷり…香りまでしてきそう(笑)晩秋のキノコが出始めると寂しくなってきますね😂
メッチャ美味しいそう食べてみたい😳
最近熊さんに遭遇するニュースをよく聞きます。その度にHSさん大丈夫かな、、、と勝手に心配してます🥺HSさんの動画夫婦揃って大好きなので、無理の無い範囲で頑張ってください!HSさんの動画を観て、自分たちでも見つけたくなって先日、旦那とキノコ探しをしに公園を散歩しに行きました!カワムラフウセンタケ、、、っぽいものを見つけましたが、やはり自信がなくその場に返してきました💦キノコツアーとかあったら参加したい笑
今日も美味そうなのばっかだ!
4分ごろのヌメリガサ系のきのこはコクリノカサかも知れませんね。
謎きのこ🍄なのですがブナヌメリガサに似てるなと思いました😌下記は参考までに⭐︎ブナヌメリガサ(橅粘傘) ヌメリガサ科ヌメリガサ属夏~秋、広葉樹林下に発生するキノコ。傘は径2-5cm、饅頭形から中高の平らに開く。吸湿性があり湿時はやや粘性を持ち滑らか。色は薄茶色~黄土色、中心部が濃く端は淡い色になる。襞は直生状垂生でやや疎で、類白色。柄は長さ3-7cm、太さ0.4-1cm、中実で白色。※ 食用になる。香りや味に癖がない。
お元気でよかったです。くまに気を付けてくださいね
癒やされますー。こちらはもうナラタケが終わりかけで、だいぶきのこもピーク過ぎていました。くまさん怖くてなかなか行けない…もっとお山散策したかった…
謎キノコはキヌメリガサに見えるけども違うかな黄色味が薄い個体はこんな感じ
キノコと蛤で旨味+旨味✨✨😊 相乗効果無限大∞😁😋✨✨✨😊
釈迦しめじと蛤でお吸い物作った こんなの料亭でも出て来ないぐらい贅沢自分で山歩きしないとなかなか味わえませんね ただ今年は雨が少なくって夏から秋はキノコ全然見なかったです 紅葉も終わったので晩秋キノコ取れるといいなぁ
謎キノコ、図鑑見て似てるなって思ったのはシモフリヌメリガサなんですけど、写真と動画だと見え方が違ったりするので参考までに🙏
キノコも本物と偽物があるんですね人間と一緒
またキノコ食ってる!健康に良いなぁ!
チャナメツムタケの白タイプ知らなかった
料理が出来たよ〜、食べようψ(`∇´)ψって時に呼んでください😅モミタケって、白松茸?食べられる?おなか痛い😢
1番
今更だけど余計なBGM一切ないのほんと好き
採取や料理シーンも好きですが、食事の箸置きがどんなキノコなのかが、いつも地味に楽しみです
今回のクリア系は特に可愛くて好きです
コハク酸、グアニル酸、グルタミン酸、旨み祭りですね😊
味の表現が本当にお上手です 穏和な感じってなかなか出ないです
味噌汁や煮物と違って、すまし汁だときのこの色もはっきりわかっていいですね
見た目も楽しめます
加熱して色が抜ければ
キヌメリガサですね
私は虫が嫌なので
傘が開く前の物を採ってます😊
天然きのことハマグリのスープ←これだけでうまいのが分かる
ハマグリに様々なきのこ…美味しいにきまってる!美味しい出汁がたっぷり…香りまでしてきそう(笑)
晩秋のキノコが出始めると寂しくなってきますね😂
メッチャ美味しいそう食べてみたい😳
最近熊さんに遭遇するニュースをよく聞きます。
その度にHSさん大丈夫かな、、、と勝手に心配してます🥺
HSさんの動画夫婦揃って大好きなので、無理の無い範囲で頑張ってください!
HSさんの動画を観て、自分たちでも見つけたくなって先日、旦那とキノコ探しをしに公園を散歩しに行きました!
カワムラフウセンタケ、、、っぽいものを見つけましたが、やはり自信がなくその場に返してきました💦
キノコツアーとかあったら参加したい笑
今日も美味そうなのばっかだ!
4分ごろのヌメリガサ系のきのこはコクリノカサかも知れませんね。
謎きのこ🍄なのですが
ブナヌメリガサに似てるなと思いました😌
下記は参考までに
⭐︎ブナヌメリガサ(橅粘傘) ヌメリガサ科ヌメリガサ属
夏~秋、広葉樹林下に発生するキノコ。
傘は径2-5cm、饅頭形から中高の平らに開く。吸湿性があり湿時はやや粘性を持ち滑らか。色は薄茶色~黄土色、中心部が濃く端は淡い色になる。襞は直生状垂生でやや疎で、類白色。柄は長さ3-7cm、太さ0.4-1cm、中実で白色。
※ 食用になる。香りや味に癖がない。
お元気でよかったです。くまに気を付けてくださいね
癒やされますー。
こちらはもうナラタケが終わりかけで、だいぶきのこもピーク過ぎていました。
くまさん怖くてなかなか行けない…
もっとお山散策したかった…
謎キノコはキヌメリガサに見えるけども違うかな
黄色味が薄い個体はこんな感じ
キノコと蛤で旨味+旨味✨✨😊 相乗効果無限大∞😁😋✨✨✨😊
釈迦しめじと蛤でお吸い物作った こんなの料亭でも出て来ないぐらい贅沢
自分で山歩きしないとなかなか味わえませんね ただ今年は雨が少なくって
夏から秋はキノコ全然見なかったです 紅葉も終わったので晩秋キノコ取れるといいなぁ
謎キノコ、図鑑見て似てるなって思ったのはシモフリヌメリガサなんですけど、写真と動画だと見え方が違ったりするので参考までに🙏
キノコも本物と偽物があるんですね人間と一緒
またキノコ食ってる!健康に良いなぁ!
チャナメツムタケの白タイプ知らなかった
料理が出来たよ〜、食べようψ(`∇´)ψって時に呼んでください😅
モミタケって、白松茸?食べられる?
おなか痛い😢
1番