【J2に落ちぶれた真相】東京ヴェルディ堕落の歴史を深掘りしたらヤバすぎた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 вер 2024
  • 1993年にオリジナル10と呼ばれる10チームで始まったJリーグも、今では60チームにまで規模を拡大しました。
    これまでに様々なチームがしのぎを削り合ってきましたが、頂点から下位リーグまで浮き沈みを経験しているクラブはそう多くはありません。
    今回はそれらすべてを経験してきた東京ヴェルディ凋落の歴史についてご紹介します。
    現在の姿しか知らない方にもJリーグ設立前からの長い歴史を紹介していきますので、最後まで楽しんで下さい。

КОМЕНТАРІ • 779

  • @わいぱーわーい
    @わいぱーわーい 10 місяців тому +118

    今日16年振りに沼から抜け出しました😊

    • @松村友太-r4f
      @松村友太-r4f 9 місяців тому +8

      よくぞ宿敵エスパルスを下してくれた!おめでとうヴェルディ!!!

    • @user-JAJAJAJAJA
      @user-JAJAJAJAJA 8 місяців тому +2

      おめでとう!

    • @chibimaru1404
      @chibimaru1404 6 місяців тому +1

      @@松村友太-r4f磐田くん戻ってきてくれてもいいんだぜ😉

    • @みうむ-l2l
      @みうむ-l2l 4 місяці тому

      見木を返して(切実)

  • @hiiisan3415
    @hiiisan3415 Рік тому +126

    ヴェルディとジェフ千葉の「昔はすごかったんだけどなぁ」感は半端ない、、、

    • @トークトーク-h8h
      @トークトーク-h8h Рік тому +18

      ジェフはすごくないw

    • @青木芳夫-t8c
      @青木芳夫-t8c Рік тому +6

      なんか 阿部選手がレッズに 移籍した辺りから、、 オシムも監督してたチームだけど、、、

    • @jin2296
      @jin2296 Рік тому +3

      びんぼっちゃまクラブ

    • @ok-vb1ji
      @ok-vb1ji Рік тому +11

      ジュビロ磐田も

    • @naohisatanuma5440
      @naohisatanuma5440 Рік тому +8

      読売クラブや古川電工サッカー部だったころにはそれぞれ栄華を誇っていたこともあったけど、、、

  • @関口俊-g3h
    @関口俊-g3h Рік тому +33

    渡辺恒男(ナベツネ)が、ある日突然、「ヴェルディ川崎は、東京へ移る。」と新聞報道したのが始まり。ナベツネが、巨人軍同様、J リーグ においても自分中心にリーグ全体が動かせるものと、おごった考え方を川淵初代チェアマンから否定され、野球のように金の力で自分中心に物事が動かせないことに魅力を感じなくなり、常に一番でいられないことと、川淵氏の存在が気にくわないこととで、金を賭ける値打ちを感じなくなり、以後は無関心になったことも大きいのではないだろうか。すなわち、ヴェルディへの投資意欲が失せたため、巨人軍のようになれないものと、私自身は考える。

    • @サイサイ-h8s
      @サイサイ-h8s Рік тому +7

      あの時、ナベツネにJリーグを渡していても、ある程度は発展はしたかもしれない。しかし、地域密着型は実現しなかったと思う。

    • @kawayama2967
      @kawayama2967 Рік тому +4

      どのみち東京へは行っただろうし、そもそも最初から東京なんですよね。ヴェルディのクラブハウスと練習場は川崎と稲城をまたいだ地域にある。問題は読売新聞関係者が喧嘩腰で進めたこと。そして今のヴェルディは読売グループではない。知らない人のつまらないふざけ方や挑発が空回りしている。

  • @keya9735
    @keya9735 Рік тому +25

    読売だったからJリーグ発足初期まで栄光があり、読売だったことがその後の凋落に繋がったクラブと言う印象。

  • @クレイジーキッド
    @クレイジーキッド Рік тому +61

    読売グループの総帥の正力松太郎が「世界でいちばん人気があるのはサッカーだ。いずれ日本にもサッカーのプロリーグが出来る。そのときのためにサッカーのクラブチームを作るのだ」と言って出来たのが読売サッカークラブなんだけど、結局は野球みたいに読売グループがプロリーグ自体を牛耳りたかったけど、そうは問屋が卸さなかった。

  • @けもんふー
    @けもんふー 10 місяців тому +28

    この動画の続きは『そして、2023年12月3日に16年ぶりに悲願のJ1復帰を果たしました』

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 9 місяців тому +16

      さらにその続きとして1年でJ2フッキにならないようにね。

    • @JUSCO-z4u
      @JUSCO-z4u 9 місяців тому +3

      @@reddevil0307うまくて草

    • @okst1123
      @okst1123 3 місяці тому

      2日だよ

  • @デビットジャガー
    @デビットジャガー 10 місяців тому +23

    もう落ちるなよ
    オリ10なんだから

  • @tk111111111
    @tk111111111 Рік тому +82

    松木さんのものまねのクオリティ、更に洗練されてる気がするwwww

  • @宮塚雅宏
    @宮塚雅宏 Рік тому +127

    地元をディスった稀有な団体。

  • @realfordf1865
    @realfordf1865 Рік тому +50

    川崎市の中部に住んでいる訳だが、Jリーグ開幕の年カズがゴール決めた際の歓声が等々力競技場から約5キロ離れた自宅で聞こえた・・・なんて事があった。
    でも地元のイベントでヴェルディの選手が来る事は稀だったな。そんな反面教師からフロン太はコロナ前まで町内会のお祭りにお神輿担ぎに来たりしてたのかも。

  • @oreoko
    @oreoko Рік тому +30

    日テレ撤退からのチーム存続危機(2010年)が入ってないですね。

  • @チャンネルつばさ第2黒川敦-d1l

    ヴェルディ、トップクラスからの陥落
    音楽業界でいったら
    2000年以降、ヒット曲が激減した小室哲哉
    2000年以降、ネクストブレイク輩出できない沖縄アクターズ出身のアイドル
    2007年を最後に紅白歌合戦の出場から遠ざかっているモーニング娘。を始めとするハロープロジェクト勢
    2017年を最後にチャート1位獲得、紅白出場果たしてないLDH所属の女性アーティスト
    2020年以降、紅白出場、レコ大ノミネート、年間TOP10を逃しているAKB48
    このようにサッカーチームのヴェルディの低迷は私の中の例えているものがめちゃめちゃありまくりですね。

  • @雉バーガー
    @雉バーガー Рік тому +93

    フッキが居たら誰が監督でも昇格できる
    それくらい凄い奴だった
    もしもJ2のシーズン中にフッキを海外クラブに取られたらあのシーズンはセレッソが昇格してただろう
    後々まで続く勘違いを熟成したシーズンだった

    • @Reichssophist
      @Reichssophist Рік тому +19

      逆に奇跡的に代表級の選手連れてこないと昇格できない元強豪とは一体...?

    • @tohya2017
      @tohya2017 Рік тому +21

      あの時のフッキはJ2歴代得点王の中で首位タイの37得点を挙げましたからね(同一首位は2004年の元川崎Fジュニーニョの37得点)
      そして2007年のヴェルディは7連敗と7連勝を経験していて、我がセレッソは対ヴェルディで1分3敗と全く歯が立たなかったです(5位フィニッシュだった)
      あの時、フッキが途中で抜けてたとしても、我々は昇格出来なかったですよ。上位陣で唯一勝ち越せたのが京都だけ(2勝2分)で札幌と仙台に負け越した(共に1勝3敗)のでね…
      フッキが途中で海外行ったら京都が2位、仙台が3位で入替戦進出となっていたでしょう

    • @バッファローズ
      @バッファローズ Рік тому +8

      あの頃まだ若いフッキを飼い慣らせる監督がいたら!?

    • @777seitaro
      @777seitaro Рік тому +18

      逆にラモス監督は良くフッキを使い切れたな。

    • @礒道裕次
      @礒道裕次 Рік тому +8

      多分スポーツ紙にフッキでj1復帰って、書かれてた

  • @nekonuko46
    @nekonuko46 Рік тому +48

    ヴェルディの凋落はナベ○ネが悪かったのも原因のひとつと思う。
    当時、地域密着を理念にしてたJリーグの運営を応援してたけど、頑なに日本テレビは読売ヴェルディって言ってたな。自分達の利益優先で日本サッカーを発展させようって思ってなかった気がして凄く腹が立った。

    • @ありがたや商事
      @ありがたや商事 Рік тому +18

      ナベ◯ネが正しいと思うのは自分だけかな?

    • @ジャングルブギー
      @ジャングルブギー Рік тому

      Jリーグの理念に対して読売が勝利し、ヴェルディの経営から撤退していなければ、
      プロ野球界同様にサッカー界をも牛耳って、毎年のようにダーティーな不祥事連発しながら、
      何故だかろくに処分もされないどこかの野球チームみたいになり、Jリーグが歪みまくってただろうね。
      もちろん、毎年他のチームから有力選手を引き抜いて、今よりずっと強かっただろうけど。

    • @laland307
      @laland307 Рік тому

      FC東京も東京音頭で「くたばれ読売」と歌って抗議するでしょ。
      「くたばれ」と言われて当たり前の事をしてきた訳ですよね?
      自業自得!
      それと、秋葉原テロがあった当日、FC東京応援席に読売サポが乱入して乱闘騒ぎ。
      しかも読売は公式サイトで謝罪もしないばかりか、サポの行為を正当化するような発言。
      最低だと思いませんか!?

    • @佐-z2o
      @佐-z2o Рік тому +8

      やっぱりナベツネが絡んでたんですね。私利私欲の為に。

    • @TU-sm1by
      @TU-sm1by Рік тому +15

      当時はナベツネの川崎市を見下す発言が多々有りましたからね。読売のチームは野球の巨人が東京読売巨人軍であるように東京読売で無くてはイカン川崎なんて名乗れるかとかなんとか。

  • @果汁進撃
    @果汁進撃 Рік тому +26

    弱くなってサポーターが減るのは理解出来る部分ではあるんだけど、Jリーグブーム時代のヴェルディサポーターはどこに行ったのと思うほど、サポーター減りすぎ。
    他のオリジナル10もブームよりは減ったけど、ヴェルディ並に崖から落ちたような急降下でサポーター減ったオリジナル10はないような気がする。

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 Рік тому +18

      あの頃のヴェルディファンはサポーターというより単に強いチーム、スターがいるチームを見たいだけのライト層が多かった印象。
      ヴェルディが凋落する頃に、W杯初出場がかかったフランス大会予選やホスト国として迎える日韓大会に向けて代表熱が高まっていったんで、ライト層がそっちにシフトしていったと思われる。

    • @nobutakaimai5981
      @nobutakaimai5981 Рік тому +9

      Jリーグ開幕直前のプレシーズンマッチでは明らかにヴェルディサポーターがレッズサポーターよりも多かったんですけど、Jリーグ3年目の国立での試合では95%レッズサポーターが埋め尽くしてましたからね。勿論ヴェルディのホームゲームで。
      どちらも当初は東京をホームにしたかった2チームでしたが片や3度目のアジアチャンピオン、片やJ2の門番ですからね。
      明暗がはっきり分かれましたね。

    • @青ゴジラ-j7t
      @青ゴジラ-j7t Рік тому +1

      @@reddevil0307
      その通りです。
      私や周りもJリーグブームでその頃強かったヴェルディを応援していた人が多かったです。アメリカ大会で代表6人ですからね。
      しかしドーハの悲劇があってワールドカップ出られず、加熱気味だったサッカー人気が落ち着いた時に巨人が優勝してさらに野茂のMLBでの活躍、イチローの台頭、96年にはメークミラクルあって完全に野球に持っていかれました。少なくとも当時の小学生~中学生だった自分はサッカーから野球に人気が移り変わっていくのを感じていました。

  • @ロケットモンスター金
    @ロケットモンスター金 9 місяців тому +10

    昇格プレーオフ進出→敗退→主力選手が移籍→翌シーズン低迷
    これまではこの悪循環に陥ることが多かったけど、J1昇格でようやく光が見えてきた。後は、この戦力を来季開幕まで維持した上で、どこまで底上げできるか。

  • @シト-f2g
    @シト-f2g Рік тому +18

    高木さんは自身のチャンネルでサッカーの話をするくらいサッカー詳しいですからね。
    野球出身でサッカーの話を詳しくできるのは高木さんと井川慶くらい。

    • @halumi2002
      @halumi2002 Рік тому +1

      高木さんは、誰?

    • @シト-f2g
      @シト-f2g Рік тому +4

      @@halumi2002
      え?動画内で出てきてますけど?

    • @jin2296
      @jin2296 Рік тому +10

      高木豊
      横浜大洋の名選手にして、高木3兄弟のお父さん

  • @江藤順平
    @江藤順平 Рік тому +51

    ロッテが千葉に移転したときは「今までありがとう」と感謝した川崎市民がヴェルディのときは「裏切ったな!」と憎悪を隠さなかったのはこういう経緯があったのですね

    • @ikedaken378
      @ikedaken378 10 місяців тому

      2008年にフロンターレに負けてJ2に転落以後2023年までJ2にいる読売の無様さは実にメシウマでした。
      今年首尾よく昇格しても、2024年またJ2に送り返してやると意気込んでます。

    • @wizard-T
      @wizard-T 9 місяців тому +3

      1957年から大洋ホエールズ(横浜Denaベイスターズ)が川崎球場を本拠地としていたが1978年半ば強引に横浜スタジアムに移転。
      そこにロッテが(1973~1977年の間ロッテはいわゆる「ジプシー・ロッテ」と言われた状態で本拠地がなく(川崎球場の試合はあったけど))1978年から川崎球場に本拠地定着。

  • @gaiaultraman891
    @gaiaultraman891 Рік тому +29

    仮に読売グループが撤退してなくても今の凋落ぶりを見ればどうなってるかわからないなぁ…

    • @chiyomi_cyoroq
      @chiyomi_cyoroq 3 місяці тому

      多分企業名OKだったら今頃もっとつまらなくなってたと思う 金のあるクラブばかり優勝する欧州と同じ末路になってただろうからこれはこれで面白い
      企業が干渉してたらヴェルディ レッズ グランパスでほぼ優勝争い固定

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j

    昔は嫌な位強かった。
    地域密着型を否定したのが崩壊の始まりだったね。

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому +3

      地域密着を目指して失敗なんて、地域からもそっぽ向かれたの?選手らが慰問に来たら帰れ!と言われたとか?当方地元のJ2チームでは考えられません。

    • @ケンケンケンケン-v7g
      @ケンケンケンケン-v7g Рік тому

      当時の読売メディアの実況は、えげつないを超えてコメディでしたね。
      ある読売テレビ中継でのゴールシーンではゴールのプロセスをガン無視で「読売ヴェルディ」を連呼。
      Jリーグがガチ切れしたら、その後の中継では攻守の切り替えのタイミングで「正式名称は読売日本サッカークラブというヴェルディ川崎」と連呼していました😂

    • @恵比寿デジタルノイズ
      @恵比寿デジタルノイズ Рік тому +3

      川崎というイメージなかったですね。
      ビスマルク去る、鳴り物入りで入った前園はちょっと気の毒では?もう少し良い状態だったら活躍したかも。
      調布に移転しても····
      昇格して味の素ダービー見たいです。

    • @Reichssophist
      @Reichssophist Рік тому +4

      @@acountgmail8354 それ以上やべえ。地元川崎なのに逃げた

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому

      ヴェルディはなぜそこまで東京にこだわったのだろう?川崎だってキチンとやれば集客十分、政令指定都市なのに。

  • @shian2121
    @shian2121 Рік тому +38

    大然のあだ名が増えてて草

  • @副店長代理
    @副店長代理 Рік тому +19

    Jリーグ発足時、家では読売新聞を購読していたので、「読売ヴェルディ」と誌面には表記されていたことを覚えています。
    読売新聞社はプロ野球と同じように、サッカー界を牛耳ろうという思惑があったのでしょう。

    • @taka480
      @taka480 Рік тому +3

      流石に地域密着という理念に抗えず94年から読売の名をデリートしたけど今度は「ヴェルディ」「マリノス」「エスパルス」など全クラブ名からホームタウン名をデリート。
      ラ・テ欄と順位表くらいしかホームタウン名を出さないというささやかな抵抗を示した。

  • @こにょしき
    @こにょしき Рік тому +10

    松木はお飾り監督で実権は何もなかったことも付け加えなきゃ誤解されるわ

  • @山本真也-y4r
    @山本真也-y4r Рік тому +46

    ヴェルディ川崎のアンチテーゼが川崎フロンターレであり東京ヴェルディのアンチテーゼがFC東京。若手育成はいいのにトップに至ると結果が出ない。でも今年はやっとチームとしてよくなってきている。

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 10 місяців тому +1

      昔のヴェルディ時代を知らないのが多数派なんで、いまさら移転したことを気にしてないだろ。

  • @nmkaw.y82ki
    @nmkaw.y82ki Рік тому +35

    ロティーナの後の監督がピリッとしなくて永井になったのが最悪だった

    • @ハマのファントム
      @ハマのファントム 10 місяців тому +3

      永井が最低でしたね!後輩の嘉人も飼い殺ししたしヴェルディ復活すると思ったら成績不振とパワハラしてくれたからな!

  • @oguriyuujirou
    @oguriyuujirou Рік тому +15

    マスコットのヴェルディくんがいなくなったのは、ショックだったなぁ。

  • @ak3799
    @ak3799 Рік тому +30

    「堕落」というよりこの場合、「凋落」という言葉がふさわしいかと…
    いや、あえて堕落なのか……

  • @T尾崎-l4y
    @T尾崎-l4y 10 місяців тому +18

    新しいヴェルディと共に。過去、クラブが無くなりかけたこともあった。だからこそ応援したくなる。愛してる💚

  • @catenaccio01
    @catenaccio01 Рік тому +9

    当時はタレントも揃っててアジアカップで優勝をもたらした時の中核メンバーがヴェルディ=日本代表みたいな感じだったので、あっという間に他のチームに抜かれてしまった印象です。J2の沼が深いのかも知れませんが、育成で個人は昇格できているのにチームが昇格しない(できない)から若手が根付かずに外に出てしまい強化が図れないサイクルになってると思ってます。Jの開幕戦になったカードが再現されるのは何年後になるんだろうか…?

  • @hidy1180
    @hidy1180 Рік тому +58

    当時、Jリーグのお荷物とまで言われた浦和、名古屋、G大阪の強豪といわれるまでになった過程が見たいな

    • @青トンボ-b9e
      @青トンボ-b9e Рік тому +1

      @すず 笑

    • @reddevil0307
      @reddevil0307 Рік тому +1

      G大阪は再びお荷物になってきてないか?
      当時は10チーム中の8~10位だったけど、今は18チーム中の17~18位だから、当時より下の位置にいるという見方もできる。

    • @MrSuzuki0315
      @MrSuzuki0315 10 місяців тому +1

      浦和はもう分かりきってるじゃん。ブッフバルトが来てくれたからだよ。彼が浦和を強くしてくれた。

  • @らいと-n5f
    @らいと-n5f Рік тому +15

    ちょうどヴェルディが全盛期の時に家の近くにKSPのホテルがあってチームバスから降りてくるラモスからサイン書いてもらったのは良い思い出

  • @秋雨戦線
    @秋雨戦線 Рік тому +7

    オリジナル10でずっとJ1に居続けているのはマリノスとアントラーズだけですね。

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому

      +ヴェルディが日本3大ビッグクラブだったのにね
      ジュビロに取って代わられてしまった

  • @ニャスパク
    @ニャスパク Рік тому +11

    ジュビロ磐田の歴史も紹介お願いします🙇

  • @rKK-p1f
    @rKK-p1f Рік тому +13

    J2在籍が15年てのが衝撃
    もうそんなになるのか
    Jリーグ出来てから半分J2じゃん

  • @tohya2017
    @tohya2017 Рік тому +13

    地域密着を軽視したのと、川崎市を捨てて出ていったのが全てかな、と
    動画内で触れられている通り、フロンターレが同じ川崎で地域密着を重ねながら日本を代表する強豪に成長したのも皮肉な話(ヴェルディを反面教師?、にしたのかな)
    でも、有望な若手が次々出てくるし育成力は本当に素晴らしいんですよね。皆、ヴェルディに定着していた世界線ではJ1復帰があったかもしれない…
    (近年で最もJ1に近付いたのはロティーナ時代の2018年)
    そんなヴェルディも現時点で8勝2分4敗の勝ち点26でJ2、3位(得失点差+12)。城福さんの下でJ1復帰なるか?

    • @halumi2002
      @halumi2002 Рік тому +2

      だって女子のベレーザは、川崎ではなく東京をホームにしてるから。男女で都道府県が異なるじゃん。だから移転したがるの。

    • @vegibeans
      @vegibeans Рік тому +2

      あんな等々力競技場じゃ出て行きたくなる。フロンターレも今や強豪のようになっているが、本拠があんな等々力だと絵的にもみすぼらしい。

  • @yutaneko0015
    @yutaneko0015 Рік тому +9

    読売が日テレと組んで、巨人、ヴェルディ、全日本プロレスと組んでいた黄金期ですね。

  • @バッファローズ
    @バッファローズ Рік тому +22

    ビックネームの選手達にびびって スタメンから外せず 世代交代できなかった末路、ユースから育て上げ 試合に使いながらレベルアップさせる我慢がチームにもサポーターにもなかった
    目先の派手さだけで喜んでいた 自業自得
    ジュビロ磐田も同じ

    • @oreoko
      @oreoko Рік тому +7

      ヴェルディはむしろ若手をどんどん使って育てていき、戦力になったころに引き抜かれるサイクルをずっと繰り返していますよ

    • @verdy_1969
      @verdy_1969 Рік тому

      勉強しろw

    • @バッファローズ
      @バッファローズ Рік тому +1

      抜かれても フロンターレやアントラーズみたく なんとか1 に踏み留まってるチームあるやろ

  • @壱号機
    @壱号機 Рік тому +19

    他のクラブが大いに参考にしたほど、アカデミーの育成力は秀でているが、それをトップチームとして生かせないのが非常に残念。ただ今年は好調なので、そろそろ昇格に期待したい。

    • @chiyomi_cyoroq
      @chiyomi_cyoroq 3 місяці тому +1

      皮肉なことにその生え抜き育成の元祖も川崎フロンターレなのよね

  • @Reichssophist
    @Reichssophist Рік тому +29

    地元じゃなくて企業のチームになるとどんなチームも落ちぶれるんですね...(広州恒大などの新しい例など含め)

    • @bingosaru
      @bingosaru Рік тому +11

      企業業績にどうしても左右されますから。
      企業は破産消滅しても、地域が無くなる事は天災以外はあり得ないので。

    • @bronx0672
      @bronx0672 Рік тому +1

      企業だから巨額の予算が組めるんですよ
      経営状態によって100が30になったりすることはあるけど、自治体だとそもそも30も出せるかどうかです
      それに企業の経営状態が悪くなっても、チーム自体に魅力があれば他の企業が名乗りを挙げてくれることもあります
      だけど自治体でそれをやったら「ホームタウン移転だ」と叩かれてしまうのではないでしょうか

    • @videot8947
      @videot8947 Рік тому +4

      ヴェルディの場合下部組織が優秀過ぎて、企業から買収の話があっても実は下部組織だけ切り離して手に入れようとする思惑が背後に見えたりと結構苦労あるみたいですね

    • @Reichssophist
      @Reichssophist Рік тому +2

      @@bronx0672基本的にサッカーチームは実態として①地元密着(自治体保有ではない)
      ②経営の実態は企業
      なんで...ヴェルディと広州恒大は企業一択だったんで破綻したっていう

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +1

      広州恒大って落ちぶれたのかぁ

  • @ch-ow9up
    @ch-ow9up Рік тому +28

    水戸ホーリーホックを取り上げてほしいです。J1に上がらず、J3に落ちず。
    脅威の『J2力』についてまとめてほしい

    • @Jにダイビングヘッド
      @Jにダイビングヘッド  Рік тому +5

      J2の主6選も良さそうですね!
      水戸以外に候補あればコメントお願いします!

    • @淳一小車
      @淳一小車 Рік тому +7

      その時はミスター水戸またはミスターJ2と言っても過言では無い
      GK本間さんを特集して欲しいです
      1999年から在籍して
      水戸がJFLからJ2に上がった2000年から水戸から移籍をしてない
      まさにミスター水戸

    • @ufomimi5560
      @ufomimi5560 Рік тому +3

      今季J1の横浜FCを除くと水戸、山形、徳島、ヴェルディ、甲府、群馬が長いですね。
      J1昇格未経験クラブに限定すると水戸、群馬、(愛媛)、岡山、熊本、栃木が10年以上J2に在籍しています。

    • @MrSuzuki0315
      @MrSuzuki0315 10 місяців тому +1

      ずっとJ1固定のアントラーズとずっとJ2固定のホーリーホック。茨城県って何かあるんかな?w

  • @syopensec3185
    @syopensec3185 9 місяців тому +11

    来年はジェフも続くぞ(たぶん…)

  • @淳一小車
    @淳一小車 Рік тому +28

    読売クラブ時代からパスを相手に正確に出して
    パスを受ける方もピタッと受け止める
    ヴェルディのアカデミー育ちはこの基本しっかり出来る

  • @aaaliskandaraa
    @aaaliskandaraa Рік тому +11

    フロントと監督の大切さがよくわかりますな

  • @zontapzontap383
    @zontapzontap383 Рік тому +129

    13:01 ユースの育成力が凄いのに、トップチームがまあパッとしないのは辛いな…

    • @wgjmpt
      @wgjmpt Рік тому +32

      鹿島とかにすぐ引き抜かれるからな…

    • @THE.Everestlist
      @THE.Everestlist Рік тому +12

      高木くん最高 山口県民

    • @ndsttube
      @ndsttube Рік тому +11

      当時は本当に、憎たらしいほど強すぎたチームだった。ライバルだった鹿島のアルシンドがヴェルディ移ったとき、ジーコが良かったなアルシンド。と言ってたっていうのを聞いてもっとショックだった記憶がある.それもいまは昔か〜…。唯一の救いはやはりユースには未だレベル高い選手がいる事なんでしょうね。

    • @佐藤豪-e1j
      @佐藤豪-e1j Рік тому +5

      妹分は長く強豪チームであり続けいるのに・・・。

    • @jeramori
      @jeramori Рік тому +2

      それな!と思ったけど、ユースが誰一人として有名な選手が居ないチームもないから、まぁそりゃね😂

  • @yakyunohangeki
    @yakyunohangeki Рік тому +9

    Jリーグクラブ経営は親会社依存がとても強いんだよな。明日は我が身。

    • @堀部隆
      @堀部隆 Місяць тому

      おっしゃる通りです

  • @dy1228000013
    @dy1228000013 Рік тому +5

    ヴェルディ川崎の監督は松木安太郎だったってことも知らない人が多い。読売新聞が撤退したのは、渡辺恒雄がサッカー嫌いだったからです。

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +2

      松木実はあんまり自慢しないからね当時のことを
      あんなワガママ集団を率いて連覇したのは十分に偉業だと思うのだがな

  • @SsAa-xv7kq
    @SsAa-xv7kq 10 місяців тому +5

    久々にJ1ヴェルディ見たい

  • @安達達也
    @安達達也 Рік тому +13

    キングカズの静止画像がツボにはまりすぎて草

  • @chelsea_hav
    @chelsea_hav 9 місяців тому +5

    どこでも大然が現れると毎回ネタにされてるのがおもろい

  • @jiamu0706kk
    @jiamu0706kk Рік тому +4

    Jリーグ発足を機に立川の昭和記念公園周辺にスタジアム作って、「東京多摩のクラブチーム」として活動してくれればもう少し違う未来もあったのかな‥

  • @だーりお伯爵
    @だーりお伯爵 10 місяців тому +23

    ヴェルディ昇格おめでとう

  • @shin3161
    @shin3161 Рік тому +10

    オリジナル10は、どこやっても色々作れそう

  • @hk-wc6km
    @hk-wc6km Рік тому +8

    監督は松木だけど実質はネルシーニョだからねぇ

  • @慎治高橋-s3t
    @慎治高橋-s3t 4 місяці тому +5

    今頃になって、チーム名に企業名をいれるとかJリーグが言い出しそうになるなら、最初からそうしろよ。読売クラブは、読売クラブで良かった。

  • @KenthHaymarket
    @KenthHaymarket Рік тому +7

    このテーマでBPFAをぶち込んでくるのは、さすが

  • @str1364
    @str1364 Рік тому +10

    4:09 今日の前田大然

  • @ユタロ-v4z
    @ユタロ-v4z Рік тому +155

    元々川崎の地名が付いていたことは知っていましたがこのような経緯があったのですね。ヴェルディとは動画内でも触れていたように対照的に地域密着で川崎フロンターレが1999年とやや遅めの加入から強豪になり、多くの日本代表レベルの選手を輩出するまでになった過程が気になりました。

    • @Reichssophist
      @Reichssophist Рік тому +58

      一番分かりやすい地域密着主義と企業主義(サッカー式とプロ野球方式)の勝敗。

    • @bbbb-cc1fx
      @bbbb-cc1fx Рік тому +67

      川崎市としても割とヴェルディに寄り添っていこうとしていたけど、ヴェルディが国立開催増やしたりして、川崎市と仲良くやろうしなかったみたいですね。
      それを反面教師としたのが、フロンターレって感じでしょうか。

    • @ふじしお-s4h
      @ふじしお-s4h Рік тому +26

      自分は川崎区民だけど地元や他の区の商店街に行くとフロンターレのフラッグやユニフォーム、ポスターなど貼ってあって地域密着している様子が伺えるが90年代のヴェルディ時代はそんなの全く無かったですね。

    • @ユタロ-v4z
      @ユタロ-v4z Рік тому +20

      @@ふじしお-s4h 実際の川崎在住からの貴重な意見をありがとうございます。この動画を見てから個人的に調べてみたのですが地域貢献度で10年連続の1位を記録していることやyoutube公式チャンネルでも地域との交流をしている様子が描かれ地域密着を重視していることが分かりました。

    • @ryuji7162
      @ryuji7162 Рік тому +13

      今や神奈川県では有力者は3チームある川崎のユースに競って入りたがるという状態。東京でもFC東京ののぼりは見てもヴェルディって全く見かけない。

  • @チーシゲ-b3g
    @チーシゲ-b3g Рік тому +48

    ヴェルディは良くも悪くも「ヨミウリ」だったんだよな
    Jリーグの理念と最後まで戦った企業スポーツクラブ
    理念と相容れぬ「読売」が抜けた事で、ただの「ヨミウリ」になった

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +3

      ラモスも時々ポロっと読売って言う

  • @north_red-bear
    @north_red-bear Рік тому +8

    駒場で弄ばれたのは、今は昔の話しだよなぁ・・・

  • @マニアえぼだい
    @マニアえぼだい Рік тому +4

    松木安太郎の居酒屋実況大好き

  • @ytfujipon5545
    @ytfujipon5545 Рік тому +52

    Jリーグ発足当時のヴェルディから考えると、今の苦戦してる姿が信じられない……
    当時の自分やヴェルディファンだった子達に数年後、低迷期が続くよと言っても信じてもらえないだろうなぁ……
    それぐらい強いチームだった

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +5

      他チームも「うちが優勝できなくてもヴェルディにだけは一泡吹かせてやる」って気概でやってたよね

    • @武部俊人
      @武部俊人 10 місяців тому +3

      それくらい、贔屓されていたからね。審判の贔屓目が無くなって、実力通りになったのが今。

    • @guide-un2pn
      @guide-un2pn 9 місяців тому

      ​@@武部俊人
      にわか

  • @piyohiko-vr2
    @piyohiko-vr2 Рік тому +5

    ジェフも市原から蘇我に移転したような

  • @太郎007
    @太郎007 Рік тому +25

    ビスマルクが居なくなって一気に弱くなりましたね。でもってビスマルクの移籍したアントラーズが無双の強さになりましたもんね。

  • @n代目豆助
    @n代目豆助 Рік тому +45

    Jリーグ最初の年間チャンピオンをアントラーズと争った試合で審判を抱き込んで酷い試合だったのを今でも憶えてる。
    インチキでヴェルディがPKを得てそれに怒って抗議したジーコ(当時はプレイヤー)がボールに唾を吐きかけて退場させられてた😢

    • @-msc
      @-msc Рік тому +13

      あれでベルディがマジで嫌いになったアントラーズファンの一人です。
      なにかとあって遺恨試合になるエスパルスより嫌いなクラブでしたね。
      マリノス、フリューゲルス、ジュビロとはこちらが正直すまんかったって試合もありました。
      が、ベルディに関してはどんなこすい手を使ってでもぶちのめせと燃えたものです。

    • @享矢野
      @享矢野 Рік тому +2

      @@-msc さんには悪いけどそれだけ ヴェルディ川崎が強かったという証拠だよ

    • @にしもんもん
      @にしもんもん Рік тому +5

      そこで敗れた鹿嶋がその後Jリーグ最多タイトル獲得するなんて壮大な皮肉とリベンジですね。

    • @ゆなかた
      @ゆなかた Рік тому +5

      @@にしもんもん そして30年間一度もトップリーグから降格した経験がない安定したチームになりましたね。(オリジナル10の中ではマリノスとアントラーズの2チームだけ)

    • @武部俊人
      @武部俊人 Рік тому +6

      第一回のゼロックススーパーカップ。終了間際のヴェルディゴール前での、フリューゲルスのエドゥのFKをヴェルディ加藤がバレーボールのブロックで防いだシーンが、余りにも酷くて忘れられません。審判はそのまま流したからね。思い起こすとそんなレベルの判定ばっかしだった。あれでJリーグを見る気が無くなって、代表戦しか見なくなったよ。

  • @おさわがせかつぼう
    @おさわがせかつぼう Рік тому +5

    北澤豪氏がヴェルディに入団したのは、1991シーズンからです。80年代後半は、氏は本田技研所属ですよ。

  • @demacs
    @demacs Рік тому +62

    ヴェルディの過去といえば、2000年代前半頃の「分裂応援」もかなり奇異なものだったかと。自分は他クラブサポですが、声出しチャントをするゴール裏(人数:中)と、違う角度からひたすらサンバを演奏し続ける集団(人数:小)がいて、ピッチでプレイしている選手や他のヴェルディファンはどんな気持ちなんだろう…とずっと思ってました。

    • @vst7945
      @vst7945 Рік тому +11

      1990年代後半~2000年代半ばあたりまで、他クラブでも同じような光景がありましたよね
      ガンバ、大分、鳥栖、福岡、等々
      サッカーマガジン等でも問題が取り上げられていました

    • @tabula9834
      @tabula9834 Рік тому +5

      なるほど。漫画ジャイキリの初期の分裂応援(っぽいの)ってそこからとったんかな?

    • @笠島誠一
      @笠島誠一 Рік тому +18

      フリューゲルスなんか最後の天皇杯決勝でも3分裂してましたねぇ。あれ見てサポーターが救えたチーム(当時のエスパルス)と救えなかったチームはこういうところなんだなぁ、、と思った記憶があります。

    • @武部俊人
      @武部俊人 9 місяців тому

      フリューゲルスについて、戯言嗅いてる人がいるけど……  モノを知らないみたい。  あれは、当時大赤字で回らなくなっていた日産がマリノスを捨てるのを フリューゲルスを潰してANAを盗むための悪巧みですね。 何が何でもフリューゲルスを潰したかったのが川淵三郎。

  • @orientallocal9988
    @orientallocal9988 Рік тому +6

    サッカークラブ経営は利を優先するナベツネには合わなかったんだな

  • @キングモナリザ
    @キングモナリザ Рік тому +5

    大分と松本山雅が経験してるJ3をまだ経験してないからまだまだ。
    北九州はJ2首位から4年でJ3最下位でJFLまであと少し。

  • @岩舟明
    @岩舟明 Рік тому +34

    Jリーグ発足時の街頭インタビューで、「第二の巨人軍はいらない」との意見がありました。
    私も納得でした。選手や監督に何の恨みもないが、ヴェルディーが第二の巨人軍になれば、
    サッカーの発展は阻害されたと思います。
    そお、川崎の地をすてた事も、多方面に影響しているでしょう。読売新聞らしいが。

  • @カズ-e9t
    @カズ-e9t Рік тому +36

    ナベツネが川渕チェアマンに反発して新しいリーグを立ち上げる話が有りましたね、
    何処のチームも参加しませんでした、ヴェルディは全チームのサポーターから嫌われていましたね。

    • @takeob3889
      @takeob3889 Рік тому +8

      ナベツネはまあ…
      ジャニーズみたいにしぬまで
      待つしか

    • @777seitaro
      @777seitaro 6 місяців тому +2

      FIFAが1協会1リーグしか認めていないから、ナベツネが新リーグを立ち上げたところで、そこのチームに所属するチームはワールドカップを始め代表戦に出ることはできない。
      そんなリーグに国内はおろか世界から選手が集まるわけがない。
      なので、川渕チェアマンは「やりたきゃ勝手にどうぞ?」ってスタンスだった。

    • @tryo2115
      @tryo2115 4 місяці тому +1

      FIFAをサッカー団体くらいにしか考えてなく、IOCよりも国際政治に影響を及ぼすくらいデカい組織だと認識してなかった。

  • @Yanbo35
    @Yanbo35 Рік тому +8

    30年前は最強だったのにな。今ヴェルディの選手なんて1人も思い浮かばない。

    • @dragonq4838861
      @dragonq4838861 Рік тому

      エーコこと小池純輝も浦和OBってイメージだし…。

  • @oran3223
    @oran3223 Рік тому +6

    本拠地の飛田給での歓迎されてなさは異常。駅からスタジアムまでの道中はFC東京の旗一色でホームタウンでこんな扱いされてるクラブは他に無いよ。

    • @ikedaken378
      @ikedaken378 10 місяців тому +1

      多摩川クラシコ(別名読売追放ダービー)が組まれるほどに東京都下と川崎双方からガン無視されてるのは非常に無様で面白い。

  • @Kさん-d3v
    @Kさん-d3v Рік тому +5

    小学生の頃、野球やサッカーには全然興味がなかったですが、野球は巨人、サッカーはヴェルディというイメージが強く、今思えば同じ読売グループということで、Jリーグ版の巨人にしようという意図があったのでしょうね。

  • @frankslade103
    @frankslade103 Рік тому +7

    ほんと松木さん好きですねぇ笑
    現役時代の写真にもちょいちょいww

  • @ndsttube
    @ndsttube Рік тому +4

    すごく面白かったです。評価とチャンネル登録しました。

  • @hironosuke12
    @hironosuke12 Рік тому +3

    十数年前、よく通ってた喫茶店で働いてた女の子が
    「私高校の頃、ヴェルディの選手の追っかけをしてたんですよ!」
    と言ってた
    その時すでに読売が撤退して東京に移転する話が出ていて、主力と呼べる選手がほとんどいなかった状況
    「追っかけをしてたんですよ!」
    『うん、で、今は?』
    とは聞けなかった
    サッカーを観る側も成熟してなくて、戦術に惚れ込んで応援してるみたいな人はいなかった
    ただ強いから!
    選手がカッコいいから!
    ぐらいの軽い理由で、応援してた女の子が多かったんだと思う

  • @やひ-o6r
    @やひ-o6r Рік тому +6

    松木は意図的に居酒屋実況してるけど、守備に関してはガチ解説が時々出る。

  • @狩野三
    @狩野三 Рік тому +4

    同じオリジナル10のガンバ大阪の特集も見たいです!
    もしだったらよろしくお願いします!!

  • @donboy0581
    @donboy0581 Рік тому +13

    90年代の鹿島は惚れ惚れするほど強かったが、Jリーグ初期のヴェルディは憎たらしいほど強かった。

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +6

      鹿島が唯一マトモに勝てなかった相手が黄金ヴェルディだったね
      鹿島はカズのことも苦手だった

  • @pawahara3150
    @pawahara3150 4 місяці тому +3

    読売に逃げられなければ今頃プロ野球より人気やったやろなぁ
    東京読売ジャイアンツFCとかに強引に改悪されてそうだけど

  • @タナシン-c2u
    @タナシン-c2u Рік тому +83

    川崎を捨てた時のあまりにも酷い経緯を直接見てるから正直今でも好きになれないわ

    • @さつまいも-b2e
      @さつまいも-b2e Рік тому +3

      文句あるなら川渕さんに言ってくれ

    • @なしなし-h6k
      @なしなし-h6k Рік тому +19

      川崎もこれで反省してフロンターレや
      バスケのブレイブサンダースを大切にするようになった。
      ヴェルディのだけじゃなく、野球の
      ロッテや大洋(現DeNA)への扱いも酷かったから。

    • @ガウルン-q6v
      @ガウルン-q6v Рік тому

      ヴェルディだけJリーグ規約違反の企業名入り、ナベツネコレクションの金で寄せ集めた集団。
      Jリーグ熱が過ぎれば切り捨てられて当然やろ(笑)。
      ヴェルディ消滅でいいんちゃう(笑)?
      今までのツケが巡り巡って廻ってきたというコトで。

    • @享矢野
      @享矢野 Рік тому +1

      @@ガウルン-q6v 個人的な恨み話してるだけのようにしか聞こえないんだけど

    • @ガウルン-q6v
      @ガウルン-q6v Рік тому

      @@享矢野 恨みもなにも(笑)。
      事実やろ(笑)。

  • @mandshurica575
    @mandshurica575 Рік тому +15

    ヴェルディにとっての一番の悲劇(当時沢山いたアンチにとっては喜劇だが)は、当時は超ガラパゴスだったNPBの中で成功した読売巨人軍の二番煎じをしようとしたことにあると思う。

  • @-kameruxun3381
    @-kameruxun3381 10 місяців тому +19

    おかえりヴェルディ

  • @kithshun
    @kithshun Рік тому +7

    ここ最近の経営のゴタゴタとか、ピッチ外がずっと落ち着かないチーム。

  • @okst1123
    @okst1123 8 місяців тому +2

    そして1993年Jリーグ初試合のカード(横浜FM対東京ヴェルディ)がもうすぐ開催されます

  • @るっこら-z2k
    @るっこら-z2k Рік тому +48

    勝手なイメージだけどヴェルディは育成クラブのイメージが強い

    • @nori6862
      @nori6862 Рік тому +7

      現在のヴェルディは育成で定評のあるクラブ。毎シーズン、優秀な育成クラブとして表彰されている。

  • @ルビー-q1w
    @ルビー-q1w Рік тому +8

    高校の同じクラスにユースがいてメチャ上手かった。学年のクラス対抗サッカー戦大会で相手のサッカー部の選手が誰も相手にならなかったw そんな彼も大学推薦で行ったみたいだけどプロになれずユースのスタッフに。プロの世界は厳しいんだなと。。

  • @カイ君
    @カイ君 Рік тому +33

    1995年のマリノスとのチャンピオンシップを見ましたが、ここから現在に至ってヴェルディがチャンピオンシップに出ないなんて、その時は思いませんでした😔。多分野球の読売巨人軍の様にしたかったのだと思われますが、地域密着が重要なJリーグでは無理があったんですね😔。

  • @tonsuruchon1644
    @tonsuruchon1644 9 місяців тому +6

    ヴェルディ昇格で見に来た人👍

  • @ishinji1928
    @ishinji1928 Рік тому +16

    莫大な資金力を背景でゴリ押ししていた強豪が、いまではすっかりユースの草刈り場に落ちぶれているとは…。
    ここまで『盛者必衰の理をあらわす』という言葉が合うチームもあるまい。

    • @tatewaki84
      @tatewaki84 9 місяців тому +1

      多摩丘陵の健児が大阪千里丘陵の健児に圧倒されたのは皮肉

  • @KOWLOON1983
    @KOWLOON1983 Рік тому +38

    初期しか知らなくてずっと強いチームだと思ってたから驚いた

  • @大深和
    @大深和 Рік тому +18

    ラモスがまったく駄目な監督。それなのにトルシエ批判してたという

    • @千葉県人-p3b
      @千葉県人-p3b Рік тому +6

      名選手が名監督とは限らないという例

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому +1

      ラモスは昭和ド根性の塊だからね

  • @or8207
    @or8207 Рік тому +10

    武田に憧れてサッカーを始めた世代としては悲しいね……

    • @ぐぅ-q5i
      @ぐぅ-q5i Рік тому

      武田修宏のスーパーカップサッカーってゲームあったなぁ

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому

      当時から武田こそ模範的なストライカーの動きしてるよなぁって思ってました
      カズの動きは唯一無二イレギュラーだったw

  • @pandilia
    @pandilia Рік тому +13

    高木3兄弟はヴェルディユース出身者の中では知名度はあるけど呼ばれたことあるのは世代別代表でフル代表の経験はないよね

  • @amayomom
    @amayomom Рік тому +3

    カズやラモスと同年代ですが、当時のヴェルディは調子に乗って羽目を外している若者たちというようなイメージでした。カズやラモスも欧州では大した選手ではないのにいい気になってんじゃねーよと思ってました。でもカズのセリエA挑戦は応援してました。

  • @user-fm7zr7dy9p
    @user-fm7zr7dy9p Рік тому +5

    川崎に居た時は常に上位に居た気がしたけど多摩川渡った途端見かけなくなったな
    そして入れ替わるように川崎フロンターレが上位に毎年見かけるようになったからてっきり名前変えたもんだと思ってたわ

  • @はまくじら
    @はまくじら Рік тому +3

    今や等々力はフロンターレカラーに染まっています。
    若い世代にはヴェルディ何それ?でしょうね。

  • @Tono4649
    @Tono4649 Рік тому +89

    なんもかんもとりあえずナベツネが悪かった。

    • @orange2581
      @orange2581 Рік тому +4

      自業自得やろ

    • @みるじゅり-w3n
      @みるじゅり-w3n Рік тому +3

      とりあえず弱くなってるんだから関係ない
      にわかすぎる

    • @佐-z2o
      @佐-z2o Рік тому +2

      おっしゃる通りです。

    • @くらぴくらぴー
      @くらぴくらぴー Рік тому

      jリーグとメディア放送と一緒に捨てられただけじゃん

  • @CBY-ld8ef
    @CBY-ld8ef Рік тому +9

    タイトルの「堕落」って、なんだか違和感あるな。
    こういう場合「凋落」じゃないかな。

  • @にゃんちゅう-f3h
    @にゃんちゅう-f3h Рік тому +14

    93年から一度も離脱せず今もヴェルディファン0人説

    • @laland307
      @laland307 Рік тому +4

      逆にアンチなら100万人説?

    • @girlnextdoor8598
      @girlnextdoor8598 11 місяців тому

      わいみたいなカムバック組もおるでな😢