【SLを見る】本気のSLが見られる列車 - 安全弁から蒸気を上げる - SLやまぐち(D51200)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 31

  • @gaku1037
    @gaku1037 2 місяці тому +43

    やはりやまぐちの運転方法は素晴らしいですよね 補機などに基本一切頼らずに本来の蒸気機関車の姿を見せてくれるところが大好きです

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 2 місяці тому +34

    パワーも現役そのまま、補機もなし、そして客車は新造してまで旧客の再現というJR西がこの列車にかけている情熱がとても素敵です
    いつまでも走っていてほしいくらいですね

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 2 місяці тому +22

    80歳越えの機関車が当時と同じくらいの力を出して走っている事が凄い

  • @GIANT-u1q
    @GIANT-u1q 2 місяці тому +23

    今更だが山口線にSL似合うねえ
    津和野の雰囲気やらと合わさってるのがまたいいんよ、映える

  • @中村寛才
    @中村寛才 2 місяці тому +17

    おお〜素敵な動画です!
    去る4日に乗ってまいりました。
    これぞ美爆音!
    沿線の石州瓦の家々や木造駅舎も素敵なですね……ここに来て乗れずに見るだけなんて(乗り鉄にとって)拷問です!
    連日満員の知らせとこの見事な走りに心の底からホッとしました。

  • @kohkiLightning
    @kohkiLightning 2 місяці тому +7

    80歳のお爺さん機関車達は今なお元気に働く。

  • @ACE-uo2qb
    @ACE-uo2qb 2 місяці тому +2

    やはり良いなぁーやまぐち号は、このまえSLぐんまのC61見たとき物足りなく感じた原因はボイラーの圧だったんでしょうね、情報ありがとうございます。

  • @浩一加来
    @浩一加来 2 місяці тому +5

    こうして見ると、山口線は令和の世に残った昭和の風景ですね。SLもそうですが、オレンジ色(一部の鉄ちゃんはタラコ色なんて呼びますが)の両運転台キハも、滅多に見る事が出来ない貴重な存在。非電化路線は日本全国に点在してますが、国鉄時代のキハが走る路線は中国地方の山線区間とJR九州管内の一部の路線、そして豪雪地帯の為馬力を必要とする北海道くらいですもんね。

  • @vmtmTmftmtp
    @vmtmTmftmtp 2 місяці тому +8

    SLばんえつ物語に乗ってからSLやまぐちも乗りたいと思うようになったわ
    人によって発車時の挙動が違うのも良かった ばんえつ物語うまい人は発車時も加速している時もとにかく滑らかだった 蒸気も真っ白だった

  • @くまっぴー-k4v
    @くまっぴー-k4v 2 місяці тому +1

    見応えのある動画有難うございました。乗りたくなりました。

  • @庄子企画
    @庄子企画 2 місяці тому +1

    JR西日本って、500系とかこういうのもなんか頑張っていて、とてもいいですよね!補機なしは、カッコいいし勇ましいです!!

  • @EFCFコスモタイガー
    @EFCFコスモタイガー 2 місяці тому +3

    1度でいいから夜行SLやまぐち号に乗ってみたい😊

  • @c6120SL群馬みなかみ
    @c6120SL群馬みなかみ 2 місяці тому +8

    山口の欠点は、車両が選べないところ以外めちゃいい

  • @レヴァランドグラス
    @レヴァランドグラス 2 місяці тому +8

    機械部品がほとんどだから部品さえあれば出力全開出せるのがいいよなあ…

    • @レヴァランドグラス
      @レヴァランドグラス 2 місяці тому +6

      パワーがあまりすぎて安全弁作動するの『わしはまだやれるぞい老骨と侮るなよ』って感じで好き

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 2 місяці тому +4

    いつか見に行きたいですね~
    これだけの動画で、もしかしてJRが作った車両ってもしかしてSLやまぐちが牽引する客車だけだったり・・・?
    あとはモブも含めて全社国鉄時代・・・?

  • @鉄道系男子
    @鉄道系男子 2 місяці тому +6

    妥協を許さず単に客車繋いで走らせればOKではないところが良いですね。
    保護の観点からゆっくーり走るのは致し方ありませんが、現役さながらの姿を現代に見せるのが真の動態保存なのではないでしょうか。

  • @YOSyiCO
    @YOSyiCO 2 місяці тому +9

    C571の復活を待望

    • @64スーパー-n8v
      @64スーパー-n8v 2 місяці тому +4

      今、京都鉄博の旧梅小路蒸気機関車館で修理してますね。

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 2 місяці тому +3

      長期療養が続いていますが、復活の暁には一度古巣の新津に持ってって里帰り運行させてみたいですね。

    • @T_Kazahaya
      @T_Kazahaya 2 місяці тому +1

      ボイラと台枠を社外の業者に搬出して整備してますね、今。

  • @user-ce8qx5hg1t
    @user-ce8qx5hg1t 2 місяці тому +5

    一度引退して復活したとはいえ、現役時代は超重量貨物牽引機ですので、客レ5両は軽すぎます😂

    • @余市ハイボール
      @余市ハイボール 2 місяці тому

      C57でギリギリの性能ですが… その対策で新客車の空荷を60キロ増に抑え(満員重量では先代より席数減で軽い)てます😮 それでも負担がキツいし…😢

    • @user-ce8qx5hg1t
      @user-ce8qx5hg1t 2 місяці тому +1

      @ 山口線はC型機関車では苦しい路線ですね。D60か9600がちょうど良いのでは。とはいえC57は弱くはないのです。日南線や播但線では貨物も牽引しましたし。1号機と4次型の違いもあるでしょうし、現役時代ほど無理はさせられないかもしれませんね。

  • @hideki6542
    @hideki6542 Місяць тому

    復刻版旧型客車を作れるならば、京都発下関行きの夜行列車「山陰」を復刻版10系寝台+座席車で運行してほしい。最初はDLで、最後に益田ー下関間をSL運行したら、いいなあ。

  • @石島一隆
    @石島一隆 2 місяці тому

    旧客フリークの自分としては35系4000番台の新造にあっぱれJR西!という気持ちと、せっかく丸屋根なら妻絞りor折妻を採用してくれよ!惜しい!という気持ちの両方がせめぎ合ってしまいます
    でも裾絞りの無い旅客編成は本当に蒸機によく合うので導入は英断だったなと思います

  • @瑞風SLチャンネル
    @瑞風SLチャンネル 2 місяці тому +2

    山口線だと25‰の坂を登らないと行けないからボイラーの気圧下げたら登れない

  • @埠頭半田
    @埠頭半田 2 місяці тому +2

    1回盤西に来て、雪の空に天の声を響かせて欲しい。
    「(# `Д) <j(ry」

  • @blt8249
    @blt8249 2 місяці тому

    ライトパシに12系7両牽かせるばんえつ物語号が牽引負荷的に1番本気のSL列車だと思います

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 2 місяці тому +2

    動輪を新品に交換してあげて