行きたい所に一人で行ける電動カート。折りたたみ式なので車にも、バスでも、タクシーにでも積めます。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 гру 2021
  • 自由に行きたい所へ、介助者なしで行ける歩行者扱いの電動カートです。
    約10秒で折り畳められるので、バスやタクシーでの移動の時も便利です。
    日常の買い物や、病院への通院、お茶やお食事などの時も、歩行者扱いなので、電動カートに乗ったまま建物の中に入れます。
    1回の充電で14kmの走行が可能なので、近隣へのお出かけにも十分な距離を走行できます。足腰が弱くなった方でも愛犬との散歩も出来ます。
    免許返納後、運転免許が無く、お出かけの際、足が無くなった方には時速6kmのミニカーの気分でお出かけになれます。
    足腰の衰え、病気の後遺症で手足が藤生になり、杖や歩行器、ショッピングカート、手押し車をお使いで、自由に行きたい所へ行けなくあきらめてしまっている方には、行きたい場所へ思いのままに行くことが出来ます。
    障害者用の電動車いすやシニアカーとは違う、簡単に折りたため、簡単に組み立てることが出来、コンパクトなので狭い玄関にも置ける新時代の電動カートです。
    無料での試乗体験を、ご利用者のご自宅までお持ちして実施しています。
    実際に試乗して家の周りの行きたい場所に電動カートに試乗してみるのが一番です。免許返納した後の、移動用電動カーとして最適です。
    試乗したからと言って、無理に購入する必要はありませんのでご安心ください。
    下記のホームページからか電話でご連絡下さい。
    連絡は050-8883-0598 (担当:川島)
    saipon.jp/h/noaa/
    MOBILE-Xplusは、観光業界、タクシー業界から注目され
    観光省、国土交通省っからも称賛され、テレビでも取り上げられています。
    • もっと楽旅六甲・有馬 完
    • もっと楽旅 神戸版
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 27

  • @user-my2mc5it9t
    @user-my2mc5it9t 5 місяців тому +1

    身体不自由な人に福音、便利、手軽、ハードルが下がる、素晴らしい作品に感謝、感謝。

  • @user-du1jb9pz8m
    @user-du1jb9pz8m Місяць тому +1

    背もたれがあればなぁ~😂あと前後にカゴも付けて欲しいなぁ~😃👍️😂😅

  • @jishaku38
    @jishaku38 Рік тому

    乗り物に乗る所だけ若々しくなる。

  • @nifhfd
    @nifhfd 2 роки тому +2

    雨天時の使用はどうなのでしょう?
    水溜まり対策はされていますか?最低地上高は何cmでしょう?

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  Рік тому

      土砂降りのあめでなければ大丈夫です。水位13CMまでなら大丈夫ですよ。

  • @user-jm4tv2gg2m
    @user-jm4tv2gg2m 27 днів тому

    Hi, I need this , how I can get this.

  • @user-br9vr1yw4i
    @user-br9vr1yw4i 5 місяців тому

    車道と歩道がチャンとわかれてる道路でないと、ちょっと怖いですよね。

  • @nene0625
    @nene0625 2 роки тому +1

    義足での歩行は可能ですが長時間はきついです。
    折り畳みカートを検討しています。本体価格はおいくらですか?
    バッテリーの予備も購入出来ますか? これもおいくらですか?

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  2 роки тому +1

      お住まいはどちらですか?
      ご自宅まで、試乗用カートをお持ちします。
      まずは、試乗してから購入するかどうかお考え下さい。
      こちらのHPをご覧になって、その中に、試乗の申し込みが
      ありますので、そちらから無料の出張試乗の申し込みを
      お願いします。試乗したからと言って購入などの強要はありませんので
      ご安心ください。noaa.hp.peraichi.com/top?_ga=2.75779605.1848242840.1645452714-1731100104.1640664517

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  2 роки тому +3

      本体価格は299800円です。(消費税はかかりません)
      スペアバッテリーは74,800円(税込み)です。

  • @user-ex9ym7wf7n
    @user-ex9ym7wf7n 8 місяців тому

    杖で歩いたけど、脳梗塞になってW。家の祖母ちゃんだと、不器用だから組み立てでつまずくかもなあ。

  • @user-br9vr1yw4i
    @user-br9vr1yw4i Рік тому

    車輪が小さいのが、良いですねえ。

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  Рік тому

      ほぼ80%の段差は問題なく走行できますよ。

  • @kaoripegasus1406
    @kaoripegasus1406 Рік тому +1

    レンタルすることは可能でしょうか?
    その場合、 1ヶ月 おいくらぐらいになりますか?

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  Рік тому +1

      レンタルも出来ます。地域はどちらですか?こちらのHPからお申し込みください。noaa.jp/rental 3日間のレンタルで12600円です。

    • @user-my2mc5it9t
      @user-my2mc5it9t 5 місяців тому

      レンタル親切ですね、ありがとうございます。

    • @kaoripegasus1406
      @kaoripegasus1406 Місяць тому

      @@kawashimakj お返事してくださっていたのに、長い間 気づかずにいて申し訳ありません。
      私は長野県在住です。
      教えていただいた URL から問い合わせて、来月6月に1週間 レンタルさせていただこうと思っています。
      カートに乗って移動できるのを今から楽しみにしています。

    • @aiojisan220
      @aiojisan220 Місяць тому

      @@kaoripegasus1406 さん。旅行を楽しんでください。申し込み時に川島からの紹介と言ってくだされば幸いです。

  • @user-fe2mv1lb9g
    @user-fe2mv1lb9g Рік тому +3

    動画撮影はや回しは恐いな。

  • @gonzotona7638
    @gonzotona7638 Рік тому +1

    ス-パ-の中までは入れるのかな カゴを置けないし?

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  Рік тому +2

      スーパーでもコンビニの中まで乗ったままでも入れますよ。
      シニアカーは横幅もあり、店内の狭い通路は曲がれなく
      衝突事故も多いですが、MobileXは20年間事故ゼロです。

  • @user-hb5cj7le6o
    @user-hb5cj7le6o 2 роки тому +2

    折り畳み式はこれからは主流になりますね リチウムイオン電池装着して軽量安価な中国製が
    通販などで大量に輸入販売されそうですね 日本のモノづくりは高いので衰退しますね

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  2 роки тому +1

      電動キックボードと一緒で、日本の公道で走行するには、規制が色々あるので
      中国から、安い電動カートがネットで売られても、当社の電動カートのように
      歩道、店舗内、電車内、駅の構内などでは走行できません。
      又、飛行機内では電池そのものは認可を受けていないものは持ち込みできません。
      今でも、Amazonなどの通販で売られていますが、限られた場所でしか走行できません。
      日本の物が高いのではなく、日本はデフレで為替が安いので、高く感じますが
      日本以外の国はインフレなので、輸入は高くなりますので、国産でも十分に
      競争力があります。リチュウムイオン電池は日本がTOPなので、今後は逆に
      品質で勝負できると思います。

    • @nifhfd
      @nifhfd 2 роки тому +1

      リチウムイオン電池は雨天時や冠水した道路の走行が不安ですねぇ。
      そうりゅう型潜水艦(おうりゅうととうりゅう)にリチウムイオン電池が採用されたそうですが
      民間にも技術が下りてきて欲しいです(パッケージングの問題かな?)

    • @user-fe2mv1lb9g
      @user-fe2mv1lb9g Рік тому

      @@kawashimakj 国産なのですね?

    • @kiyo117
      @kiyo117 9 місяців тому

      私は95kgの体重がありますが?乗るコとは可能ですか?体重制限はありますが?大変興味ありますので教えて下さい

    • @kawashimakj
      @kawashimakj  9 місяців тому +1

      @@kiyo117 さん荷重は110kgまでOKです。無料でご試乗出来ますのでお確かめください。