Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画の中で、元肥は本には1kgと書かれてあったが、200gくらいと言っておりますが、肥料の袋には、果樹1株当り一握り(30~50g)と書かれてありました。成長期及び寒肥として元肥の半分と記載があるので、元肥は倍の量(60~100g)で良いかと考えます。
😢
動画有難うございます。我が家のイチジクも落葉したの、黄変したの、まだ緑のままなのとで、どんな手入れをと迷っていただけにグッドな情報でした。挿木をしたいので二月末から3月に植替え剪定・挿木をしようと予定しています。
いつもありがとうございます😄全体的に落葉して来たものの、緑色の葉っぱを付けた苗も残ってますよね。冬場でも挿し木をされる方もいらっしゃいますが、霜や凍害で失敗する事も多いので、少し暖かくなってくる頃が無難ですね。
吉瀬さんこんにちはイチジクの12月作業映像拝聴拝見し学ばせていただきました初心者でも解りやすい丁寧な解説ありがとうございます😀
佐藤様、いつもありがとうございます😄初心者さんでも分かりやすい動画を心がけて行きたいです。
無農薬・無化学肥料栽培の自然農園をやってます。果樹等では殺菌剤を使いたくない人は「トッブジンベースト」の代わりに「木工用ボンド」(白い液で乾くと透明になるヤツ)を使っているとUA-camにのってました。今年地植えして初年度でしたが、吉瀬さんとこで購入させて頂いた「プレコス」も自宅用とてし美味しく頂きました。来年は沢山実るかな? 来年2月末に剪定&挿し木したいと思ってます。
こんにちは!自然農法いいですね!私も自然農に憧れてて、協生農法をやってみようと考えてるところです。木工用ボンドは、昔からトップジンの代用で使われてますね。木工用ボンドならDAISOでも手に入りますし、差が出るのか試してみたいですね😃
勉強になりました
ありがとうございます😄
用土のリサイクル、良いですね。我が家では夏期にゴーヤを栽培したプランターの土をフルイにかけてからビニール袋でひと冬寝かせてから再利用しています。吉瀬さんの以前の動画では、ひゅうが土を用土に多く入れていましたが、今回はなぜ使わなかったのでしょう?
コメントありがとうございます。私も肥料袋に土を貯めて、熱消毒された後に使う事も多いです。ボラ土(ひゅうが土)は、ブルーベリーの土に沢山入ってるので、あまり入れるとPh的にイチジク向きじゃ無くなるかな?と思って追加しませんでした。
@@KichiseEngei 早速の返信ありがとうございます。ブルーベリー用土に配合剤だったのですね。疑問が解けました。ありがとうございました。
数多く鉢植えをお持ちの方は値の張り具合が半端じゃないので作業が大変ですね
こんばんは😄成長中のイチジクは根の張りが凄いです。頻繁に鉢増しが必要ですが、大きくなってくれると嬉しいです🥰
ブルーベリーとイチジクの用土をPh調整してクロスさせると。なるほど
コメントありがとうございます😊できるだけ簡単に、時間や手間を最小限に再利用してます。
元肥はやらなくていいのですか?
いつもわかりやすい解説をありがとうございます!!今年1月に鉢増ししたイチジクが落葉したので、もうひと回りサイズアップした鉢に植え替えしようと抜いてみたところ、予想より根鉢が出来てなくてガッカリしました。この原因は水の与え過ぎでしょうか?一応鉢の表面に少し指を入れてみて乾いていたら与えるを実践していたのですが、もっと乾いてからにするべきだったのかと。。。😢鉢植えの水やりは難しいですねぇ。吉瀬さんは沢山の鉢植えを育ててられますが、どのようにされているのかを教えて頂けるとありがたいです。
こんばんは!過湿か、肥料が足りなかったか、単なる個体差か、原因はいくつかあります。私は鉢の数が多いので、かなり適当です😅いくつかの鉢が、めちゃくちゃ乾いてるな...と思ったら、乾いた鉢をめがけて水をかけるのですが、湿っぽい鉢にも水が掛かりますので、過湿になる分も出て来ます。小さい苗の時は、過湿のは根が伸びて無いですが、元気な奴から鉢増ししてますので、大きな鉢の方は大体元気です。今回植え替えた苗は、夏場に鉢増ししたので半年くらいなのですが、かなり根張りは良かったです。ルートプラスポットの効果なんだろうか?🤔
@@KichiseEngei 様お忙しい中、大変ご丁寧に教えてくださってありがとうございます!!葉っぱが萎れるのが心配でついつい早めに与えてしまうのですが、来年からは少しスパルタ栽培に切り替えて根張りの様子を見てみます‼️また次回の動画も楽しみにしております🤗🎶
新潟はいよいよ週末にまとまった降雪予報で、来週いっぱいどれだけ積もるのか様子見です。鉢物はパレット敷いて寝かせて冬支度済、今年順調に育った名無しイチジクと蓬莱柿があるので、来年は挿木せず今年の続きですね(*^^*)トップジンは塗ったり塗らなかったりです。大きな地植えは切り口大きいと必ず塗ります。鉢は蓬莱柿だけ塗りました…なぜか切り口が傷んでくるの蓬莱柿だけなんですよね🙄
こんばんは!降雪地帯は大変ですよね💦蓬莱柿は切り口が傷みやすいんですね?品種によって枯れこみが入りやすい品種がありますね...人気品種も少しづつ増えて来たので、来年は増やすぞ~と意気込んでましたが、穂木が少ししか採れないので、量産できるのは早くても2年目からとかになりそうですね😅
一文字にしたいのですが、ホームセンターへ行っても、一本棒の苗しかありません。これを一文字にするには、50cm位のところで切りさえすればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。棒苗を一文字にするには、2パターンの方法がありまして、ひとつはおっしゃるように両側に伸ばしたい位置で、芽を確認しながら切る方法と、もう一つはとりあえず片側一文字みたいに真っすぐの棒苗を横に倒します。そうすると翌年は複数の枝が植え向きに伸びますので、下の方から伸びた元気な枝を逆側に倒して一文字にします。
@@KichiseEngei ご説明いただき、ありがとうございました。 ぜひ、このやり方を動画にしていただければと思います。よろしくお願いいたします。
@@naos2966 さん、ありがとうございます😀早速撮影して投稿する様に致しますので、数日お待ちください。
@@KichiseEngei ありがとうございます。楽しみにしています。
🤷 "Promosm"
動画の中で、元肥は本には1kgと書かれてあったが、200gくらいと言っておりますが、肥料の袋には、果樹1株当り一握り(30~50g)と書かれてありました。
成長期及び寒肥として元肥の半分と記載があるので、元肥は倍の量(60~100g)で良いかと考えます。
😢
動画有難うございます。
我が家のイチジクも落葉したの、黄変したの、まだ緑のままなのとで、どんな手入れをと迷っていただけにグッドな情報でした。挿木をしたいので二月末から3月に植替え剪定・挿木をしようと予定しています。
いつもありがとうございます😄
全体的に落葉して来たものの、緑色の葉っぱを付けた苗も残ってますよね。
冬場でも挿し木をされる方もいらっしゃいますが、霜や凍害で失敗する事も多いので、少し暖かくなってくる頃が無難ですね。
吉瀬さんこんにちはイチジクの12月作業映像拝聴拝見し学ばせていただきました初心者でも解りやすい丁寧な解説ありがとうございます😀
佐藤様、いつもありがとうございます😄
初心者さんでも分かりやすい動画を心がけて行きたいです。
無農薬・無化学肥料栽培の自然農園をやってます。
果樹等では殺菌剤を使いたくない人は「トッブジンベースト」の代わりに「木工用ボンド」(白い液で乾くと透明になるヤツ)を使っているとUA-camにのってました。
今年地植えして初年度でしたが、吉瀬さんとこで購入させて頂いた「プレコス」も自宅用とてし美味しく頂きました。来年は沢山実るかな? 来年2月末に剪定&挿し木したいと思ってます。
こんにちは!
自然農法いいですね!私も自然農に憧れてて、協生農法をやってみようと考えてるところです。
木工用ボンドは、昔からトップジンの代用で使われてますね。
木工用ボンドならDAISOでも手に入りますし、差が出るのか試してみたいですね😃
勉強になりました
ありがとうございます😄
用土のリサイクル、良いですね。
我が家では夏期にゴーヤを栽培したプランターの土をフルイにかけてからビニール袋でひと冬寝かせてから再利用しています。
吉瀬さんの以前の動画では、ひゅうが土を用土に多く入れていましたが、今回はなぜ使わなかったのでしょう?
コメントありがとうございます。
私も肥料袋に土を貯めて、熱消毒された後に使う事も多いです。
ボラ土(ひゅうが土)は、ブルーベリーの土に沢山入ってるので、あまり入れるとPh的にイチジク向きじゃ無くなるかな?と思って追加しませんでした。
@@KichiseEngei
早速の返信ありがとうございます。
ブルーベリー用土に配合剤だったのですね。
疑問が解けました。ありがとうございました。
数多く鉢植えをお持ちの方は値の張り具合が半端じゃないので作業が大変ですね
こんばんは😄
成長中のイチジクは根の張りが凄いです。
頻繁に鉢増しが必要ですが、大きくなってくれると嬉しいです🥰
ブルーベリーとイチジクの用土をPh調整してクロスさせると。なるほど
コメントありがとうございます😊
できるだけ簡単に、時間や手間を最小限に再利用してます。
元肥はやらなくていいのですか?
いつもわかりやすい解説をありがとうございます!!
今年1月に鉢増ししたイチジクが落葉したので、もうひと回りサイズアップした鉢に植え替えしようと抜いてみたところ、予想より根鉢が出来てなくてガッカリしました。
この原因は水の与え過ぎでしょうか?
一応鉢の表面に少し指を入れてみて乾いていたら与えるを実践していたのですが、もっと乾いてからにするべきだったのかと。。。😢
鉢植えの水やりは難しいですねぇ。
吉瀬さんは沢山の鉢植えを育ててられますが、どのようにされているのかを教えて頂けるとありがたいです。
こんばんは!
過湿か、肥料が足りなかったか、単なる個体差か、原因はいくつかあります。
私は鉢の数が多いので、かなり適当です😅
いくつかの鉢が、めちゃくちゃ乾いてるな...と思ったら、乾いた鉢をめがけて水をかけるのですが、湿っぽい鉢にも水が掛かりますので、過湿になる分も出て来ます。
小さい苗の時は、過湿のは根が伸びて無いですが、元気な奴から鉢増ししてますので、大きな鉢の方は大体元気です。
今回植え替えた苗は、夏場に鉢増ししたので半年くらいなのですが、かなり根張りは良かったです。
ルートプラスポットの効果なんだろうか?🤔
@@KichiseEngei 様
お忙しい中、大変ご丁寧に教えてくださってありがとうございます!!
葉っぱが萎れるのが心配でついつい早めに与えてしまうのですが、来年からは少しスパルタ栽培に切り替えて根張りの様子を見てみます‼️
また次回の動画も楽しみにしております🤗🎶
新潟はいよいよ週末にまとまった降雪予報で、来週いっぱいどれだけ積もるのか様子見です。
鉢物はパレット敷いて寝かせて冬支度済、今年順調に育った名無しイチジクと蓬莱柿があるので、来年は挿木せず今年の続きですね(*^^*)
トップジンは塗ったり塗らなかったりです。大きな地植えは切り口大きいと必ず塗ります。鉢は蓬莱柿だけ塗りました…
なぜか切り口が傷んでくるの蓬莱柿だけなんですよね🙄
こんばんは!
降雪地帯は大変ですよね💦
蓬莱柿は切り口が傷みやすいんですね?
品種によって枯れこみが入りやすい品種がありますね...
人気品種も少しづつ増えて来たので、来年は増やすぞ~と意気込んでましたが、穂木が少ししか採れないので、量産できるのは早くても2年目からとかになりそうですね😅
一文字にしたいのですが、ホームセンターへ行っても、一本棒の苗しかありません。
これを一文字にするには、50cm位のところで切りさえすればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
棒苗を一文字にするには、2パターンの方法がありまして、ひとつはおっしゃるように両側に伸ばしたい位置で、芽を確認しながら切る方法と、もう一つはとりあえず片側一文字みたいに真っすぐの棒苗を横に倒します。
そうすると翌年は複数の枝が植え向きに伸びますので、下の方から伸びた元気な枝を逆側に倒して一文字にします。
@@KichiseEngei ご説明いただき、ありがとうございました。 ぜひ、このやり方を動画にしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
@@naos2966 さん、ありがとうございます😀
早速撮影して投稿する様に致しますので、数日お待ちください。
@@KichiseEngei ありがとうございます。楽しみにしています。
🤷 "Promosm"