【狩猟】罠猟したら衝撃の結果に…!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 前の動画 • 【手作り小屋泊】20代女子、真冬の囲炉裏小屋...
    次の動画 coming soon...
    🏝️イベント出演情報🏝️
    📣2/7(金)〜2/9(日) 大阪オートメッセ2025
    www.automesse.jp
    会場:インテックス大阪
    ダイハツブース(1号館)/かほなんは説明員として参加/写真撮影可能
    📣2/16(日) 稲沢署一日警察署長イベント
    時間:10:00〜
    会場:ホームセンターバロー稲沢平和店
    (愛知県稲沢市平和町上三宅上屋敷1-3)
    内容:トークショー、装備品展示等
    ※トークショー中の写真撮影可能/動画撮影、録音禁止
    📣2/22(土) 名古屋キャンピングカーフェア2025 SPRING
    会場:Aichi Sky Expo ホールF
    (愛知県国際展示場 常滑市セントレア5丁目)
    内容:トークショー(写真撮影可能/動画、録音禁止)
    📣3/23(日) イベント出演予定(愛知県)
    イベント詳細やアイドルライブ等の情報はXをご参照ください!
    x.com/survidol...
    🗡️第5弾さばいどるナイフ(動画に出てくるナイフ)🗡️
    www.yamahide.c...
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    👇かほなん著の本👇
    ・飯ごうレシピマスターブック 最強クッカーでおいしいソロキャン時間!
    (日本初の飯盒レシピ本です!ノーマル飯盒でも戦闘飯盒でも雷鳥飯盒でもOK!同時調理や水蒸気炊飯も載っています!)
    p-nt-www-amazo...
    ・アウトドアが100倍楽しくなる! さばいどるのワイルドキャンプ
    (かほなん2冊目の本です!自分でも挑戦したくなる、ワイルドキャンプの楽しさをギュッと詰めました!)
    p-nt-www-amazo...
    ・お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本
    (かほなん1冊目の本です!「肩肘張らずにアウトドアを楽しもう!」という思いで作りました!キャンプ、登山、釣りの入門にもどうぞ)
    p-nt-www-amazo...
    👇さばいどるチャンネルとは👇
    本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
    (チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします)
    👇かほなんとは?👇
    岐阜県出身
    キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
    普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
    山を買い、防災士、狩猟免許、重機の資格も持つ
    forentaスペシャルアドバイザー(2020年〜) / ホームセンターバローアウトドアワールド & CAMPLINK 公式アンバサダー(2021年〜) / NHKゆう5時 防災コーナーレギュラー(2022年〜)/みえ防災Action部 部長(2023年〜)
    ※2023年2月現在
    👇さばいどる活動実績👇
    survidol.com/ac...
    👇サブチャンネル👇
    【サブチャンネル① 防災士 さばいどるチャンネル】
    / @survidol_bousai
    【サブチャンネル② 準備中】
    / @さばいどるサブチャンネル第二弾現
    👇メディア情報、イベント出演情報はX(旧witter)で更新しています👇
    su... (固定ツイートを見てね!)
    👇LINEスタンプ販売中👇
    line.me/S/stic...
    👇SNS👇
    ⛰X: su...
    ⛰Instagram: / survidol_kaho
    ⛰YAMAP:yamap.co.jp/my...
    #囲炉裏 #田舎暮らし #狩猟

КОМЕНТАРІ • 65

  • @慎二吉田-f5s
    @慎二吉田-f5s 13 годин тому

    無人島キャンプ見てます。かほなん⛺👍

  • @user-yukichanshuchan
    @user-yukichanshuchan 4 дні тому

    今日の一推し「にんにくマシマシ!」
    自然との戦いですね。次回に期待❤

  • @SanadaFubuki
    @SanadaFubuki 4 дні тому +1

    ワクワクしながら再生を始めると同時にコメントにネタバレ食らって切なかったですが、今日の動画も楽しませていただきました

  • @KMTシュローダー6m
    @KMTシュローダー6m 3 дні тому

    たぬき残念ですが、
    また楽しみにしておきます。
    大阪オートメッセでご挨拶させていただきました。かほなん優しくて嬉しかったです。
    アナグマの話したモノです。

  • @ippeiteraoka7724
    @ippeiteraoka7724 4 дні тому

    🥰🥰🥰🥰🥰🥰

  • @ima2266
    @ima2266 3 дні тому

    自然豊かな山ですね~。狸の巣穴がすぐ近くにあるなんてスゴイ!😱
    小屋ですが、自在鉤(じざいかぎ)を囲炉裏上部につけると便利そうだな~是非、ご一考を!
    狩猟(狸?)、楽しみにしてますね~!😊

  • @hittag7126
    @hittag7126 5 днів тому +9

    箱罠猟で時間を掛けられないのは致命的ですね!😅。時間のある時に、ジックリ気長に待つ事が重要なので、お忙しいかほなんにはハードルが高いと思われますが、無人島🏝️生活の準備として頑張ってください!🙏🙇。

  • @suvivor_jinlong
    @suvivor_jinlong 5 днів тому +4

    久々の狩猟今回は残念だったけどかほなん先生の次回作に期待✨
    かほなんの手作りエサの罠にはタヌキより人間が反応しそう🤤

  • @GS-vj3zr
    @GS-vj3zr День тому

    タヌキの餌はみかん🍊😉

  • @ぽんとチャンネル
    @ぽんとチャンネル 12 годин тому

    たぬきの巣…たぬきはやはり賢いのでしょうか…

  • @福岡信之-s4n
    @福岡信之-s4n 5 днів тому +1

    タヌキ、キツネ、クマ、やっぱり、獣くさいよね😂

  • @kingduckford
    @kingduckford 4 дні тому +1

    Hunting and trapping are about patience. Peep at it.

  • @kaiganseki5201
    @kaiganseki5201 2 дні тому

    突然見慣れないものが現れたらまず警戒しますね。微妙な人間の匂い、金属の匂い、油の匂い等にも反応するそうです。個体によって警戒度に差はありますが、餌につられて少しずつ近寄って安全を確認しながら餌に近づきます。一晩やそこらではかなり難しいんじゃないでしょうか。でも、ゼロではないので頑張ってみてください。ハクビシンとかだったら美味しいそうなんで、ぜひ食レポ聞かせてください

  • @hiraoka666
    @hiraoka666 4 дні тому

    俺がアライグマを捕獲した時はワナの周りにエサを撒いて獲物の警戒心を解いてから蓋が閉まるようにしました

  • @MAX.HAYAUTI
    @MAX.HAYAUTI 5 днів тому +3

    かほなん、残念ですね!次にきたいだね!頑張れ、かほなん!

  • @柏野敏伸
    @柏野敏伸 2 години тому

    アニメスコープ見て知りました。(笑)
    応援さして下さいね😊

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 3 дні тому

    他の方の箱罠猟動画見てると、人間由来の匂いが消えるまで何日も入ってくれないとか、藪からこちらの動きを観察してるとか。
    けっこう人と動物の知恵比べ長期戦みたい。

  • @nurbekuno9894
    @nurbekuno9894 5 днів тому +1

    かほさん、冬も素敵ですね😊

  • @yukioishizaki8971
    @yukioishizaki8971 5 днів тому

    👍❗️

  • @tanikurifu
    @tanikurifu 5 днів тому

    好き❤

  • @夏井裕幸
    @夏井裕幸 4 дні тому

    もしかして。ウサギじゃない?なんか足跡が狸っぽくないような…

  • @むらかみまさかず
    @むらかみまさかず 3 дні тому

    かほなん、タヌさんに見張られていたのでは。タヌさん捕まえても、話してあげてね。

    • @オリハ-g2n
      @オリハ-g2n 2 дні тому

      かほなんが「狩猟」と言ってるから多分食べますねΨ( 'ч' ☆)

  • @谷口茂-w8o
    @谷口茂-w8o 5 днів тому +3

    かほなんさん断念でしたね又頑張れ〜タヌキ命拾いしましたね👍😊

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro 5 днів тому +1

    寝ぼけたかほなんさんが罠にかからなくてホッとしました

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう

    狩猟の免許をお持ちだったのですね?あれ国家試験ですよね?
    本当に何でも出来るアイドルなんですね。詳しく知らなくてすみません。もしかして猟銃も撃てるのでしょうか?

  • @ゴマ7847tokyo
    @ゴマ7847tokyo 5 днів тому +1

    かほなん狩猟解禁ですね~😀箱罠3個猟師かほなん発動😅今回は入らんかったネ残念🤔また頑張れかほなん🤗

  • @tombo1231
    @tombo1231 4 дні тому

    罠に人の臭いがするから?!

  • @押見有高
    @押見有高 4 дні тому +1

    罠が新品で鉄や油分の匂いがしてるのでは無いかな?猪の括り罠などは土に埋めたりしてから使う様ですよ。

  • @ibarakimadearuki
    @ibarakimadearuki 5 днів тому +1

    お疲れ様です、タヌキよりもアナグマの肉の方が美味いらしいですね🤔

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba 5 днів тому +1

    まさかのお菓子!w 友人が庭に出る何らかの動物を捕獲するために同じ罠を仕掛けたら、なんとアライグマ!動物園以外で画像だけど、初めて見た。ハクビシンは何度か見てるけどね。電線を上手く歩いてるの。

  • @良待鳥
    @良待鳥 5 днів тому

    こんばんは😃🌃

  • @アイン-u4o
    @アイン-u4o 5 днів тому

    可愛い❤

  • @カズ放浪者
    @カズ放浪者 5 днів тому +1

    こんばんは😊
    なるほどなるほど😊
    スコーン、キャラメルコーン🤔
    さらにローストビーフとおでんとウイスキーが入ってたら、俺が罠にかかってたかも😂
    タヌキですかぁ~😊
    我が家の付近にも、たまに出てましたが、タヌキは家族で動く事も多いみたいですなぁ😊
    あと余談ですが、昔話に出てくる狸汁とか狸鍋は、実際にはアナグマを材料にしてる事が多かったらしいですね😊

  • @onamaeibbon5777
    @onamaeibbon5777 4 дні тому

    多少、撒き餌してみるとか?

  • @KIYOキヨ
    @KIYOキヨ 5 днів тому

    久しぶりの箱罠猟ですね😊
    こんな極寒でも動物って元気に動きまわってるもんなんですね〜😮
    野生の動物は警戒心も強いので急に置かれた箱罠だと警戒されて数日は近寄らないかも?
    そうとうお腹すいててガマンしきれないならフラフラと入りそうですけどね😅
    箱罠が見えないように上からシートかけて入り口だけ見えるように雪で埋めちゃうとかどうでしょう?🤔
    猟期に何かとりたいですね😆

  • @yamataroo
    @yamataroo 5 днів тому +1

    今回、捕獲出来ないのは、仕方がないかな。美味しそうな餌でも、慣れるのに、時間がかかりそう。気長に次回のチャンスを待とう。

  • @前田幸司-r2c
    @前田幸司-r2c 5 днів тому

    いよいよこの季節がやって来ましたね😊箱罠🐗今回は残念だったけど、そう簡単には行きませんね😅雪の中、身体冷えでしょう😨

  • @nagate2465
    @nagate2465 5 днів тому

    いつか捕獲できるとよいですね。がんばです

  • @masah9063
    @masah9063 5 днів тому +2

    タヌキ獲ってどうするの? 食べる、皮、離す?

    • @kamui7741
      @kamui7741 5 днів тому +1

      当然皮を剥いで、肉はたべますよね。

  • @茶-p8c
    @茶-p8c 5 днів тому

    狸食うのか〜 🍛
    巣穴襲撃

  • @y.burnthefioor
    @y.burnthefioor 5 днів тому

    昔、テンを捕獲出来たけど😄タヌキさんの方が、テンより賢いって事ですかネ🤔

  • @yukihironus
    @yukihironus 5 днів тому +1

    びっくりですわ…。
    数年後には猟銃とか扱ってそうな気がする。

  • @a-Guruguru
    @a-Guruguru 5 днів тому

    寒いとねえ バナナの皮とかフルーツの甘い香りも出ないかぁ

  • @手巻き煙草-z3b
    @手巻き煙草-z3b 5 днів тому

    狩猟に関してはど素人(無知)ですが
    罠が目新しく人間のにおい・機械のにおい
    が残っていたんじゃないですかね?
    錆びた古そうな罠の方が掛かってる
    気がします

  • @高橋敏浩-v9g
    @高橋敏浩-v9g 5 днів тому

    にんにくは、人間以外の動物には「毒」になる場合が多いから、本能的に避けたんちゃうかなぁ・・・。

  • @ぐうたら田舎ぐらし
    @ぐうたら田舎ぐらし 5 днів тому

    獲物は来てそうです
    もう少し粘れば獲れるかな

  • @柴田分助
    @柴田分助 5 днів тому +1

    捕れたらタヌキ汁にしちゃうの。逃がしてやって。代わりに残ったお菓子といわしの丸干しを堪能して。

  • @kareeraisutabetai
    @kareeraisutabetai 5 днів тому

    アイドルが熊と戦う絵図がいつの日か。。。

  • @tos5598
    @tos5598 5 днів тому

    タヌキなのん

  • @ff9954
    @ff9954 5 днів тому

    令和狸合戦◯んぽこ

  • @non-fy8gf
    @non-fy8gf 5 днів тому

    どうせなら、魚釣りの時のコマセのようにエサの周りに少しバラで撒いておけば、そのエサにつられて来たかもね。

  • @masahirosasaoka1153
    @masahirosasaoka1153 5 днів тому

    人間のにおいするもの。タヌキは人間の周り安全なので様子見に来るけど、なかなか

  • @はやじぃはやじぃ-q5d
    @はやじぃはやじぃ-q5d 5 днів тому +1

    たぬきさん。
    罠に掛からなくてよかった。

  • @サキ-n1u
    @サキ-n1u 5 днів тому

    なんか変?もしかして風引いてますか?お身体大事にして下さいね、

  • @okonomiyaki.v2
    @okonomiyaki.v2 5 днів тому

    味噌煮込みうどんがぁw😅タヌキのくせに頭脳プレーを…タヌキのくせにwww
    童話や昔話でたまに聞く【タヌキなべ🍲】現物を楽しみにしてますね🤭

  • @白銀-h9e
    @白銀-h9e 5 днів тому

    かほなん、タヌキのほうが上手やなww(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠

  • @食べられる海藻
    @食べられる海藻 5 днів тому +2

    申し訳ないですが
    捕れなくてちょっとほっとしました

  • @Clooney_keicamper
    @Clooney_keicamper 5 днів тому

    えっ⁇タヌキ捕まえたら食べるつもりだったんかな?
    俺はもう何年もタヌキに餌(残飯)やってるから俺は食べれないな😭😭😭

  • @ogy3457
    @ogy3457 5 днів тому

    全然違うけど 寒いから顔張ってる❔❔❔ もしかして丸くなった [肥えた]❔失礼しました

  • @藤田生幸
    @藤田生幸 5 днів тому

    狩猟免許は要らない野ですか