Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これから寒くなる冬に向けて寒さ対策に湯船の周りの土間に床付けたりする対処考えるより、洗濯機置き場想定している奥の四角い場所に防水板張るなど軽く防水加工して扉がもしくは防水カーテン付けて付けて壁にシャワーノズル付けられるようにしてシャワールームにした方が対策楽かもですななんにしても冬場の直地面からの寒さは想像する以上に寒いので入浴などで風邪ひくことないようにお気を付けください。後マッチで着火久々に見ました自分は性格的にすぐ火着かないと無理なので、焚火とかの着火はカセットボンベのトーチバーナー使ってますなw
まだ見ぬ冬の寒さに僕も怯えています。シャワールームはそのうち作るかもです。マッチでの着火は…なんでしょうね、やっぱり変な意地なのかもしれません(笑)
なかなか良いですねーでもこういうのって非日常的でテンションが高いうちは楽しいけど月日が経って日常のことになるとメンドくさくなるかも元気な時ばかりじゃないしね私もシャワーの時はバスポンプと園芸用のシャワーですお湯は衣装ケースに投げ込み式の電気ヒーターとサーモスタットとお湯の循環用に小型の水中ポンプ使って沸かしています電気代は20リットルの水を20度から40度に上げると15円くらいだしつきっきりで世話をしなくて済むのでラクですよ
僕も実はこのボイラーが完成するまでは投げ込みヒーター使ってました。ていうか今でも薪燃やすのめんどくさい時は使ってます(笑)ただ、畑の肥料にゆくゆくは木を燃やした炭を使いたいので、できるだけ薪を燃やしてお湯を沸かすようにしています。
よいレポ回。食事なども含めて、ルーティーン動画を見てみたいですね。
一日のルーティン冬編・春編・夏編・秋編の晴れ雨で8パターン動画が撮れますね。
見るだけならロマンがあっていい感じだけど毎日となると大変そうですね
そうですね。今は無職だからなんとかなってますが…働くことになったら厳しいと思います。
自分は黒いポリタンクにを水入れて、日向に放置してお湯作ってます。冬場はIHでお湯足してますが…。薪をガンガン燃やせるの憧れます。
そこは山奥僻地小屋暮らしの利点ですね……その分獣・マダニがヤバいですが(笑)薪も燃やしまくってたらすぐに無くなりそうなので、僕もその内太陽光を取り入れた温水器を開発してみたいです。
風呂こんな感じだったんですね!冬は寒くないですか??
現在着々と寒くなってきています…。このボイラーで冬を乗り切れるのを祈るばかりです。
動画拝見しましたが 煙突そばの離れの屋根の上の積もった葉っぱなどに引火しないかと心配です、屋根の上の堆積物様子見仰ってたような気がしますが火事や屋根腐食の原因になりかねませんので屋根の状況確認するためにも屋根の上の堆積物清掃した方がいいやもですな。
アドバイスありがとうございます。確かにそうですね。
この入浴設備がこれからどう進化していくのか楽しみですな
最終的に空き家全体を改装していきたいですね。
考えましたね!おっさんの入浴シーン、笑えました😊
思い切って動画にしてみました!笑っていただけて何よりです(笑)
これから寒くなる冬に向けて寒さ対策に湯船の周りの土間に床付けたりする対処考えるより、洗濯機置き場想定している奥の四角い場所に防水板張るなど軽く防水加工して扉がもしくは防水カーテン付けて付けて壁にシャワーノズル付けられるようにしてシャワールームにした方が対策楽かもですななんにしても冬場の直地面からの寒さは想像する以上に寒いので入浴などで風邪ひくことないようにお気を付けください。後マッチで着火久々に見ました自分は性格的にすぐ火着かないと無理なので、焚火とかの着火はカセットボンベのトーチバーナー使ってますなw
まだ見ぬ冬の寒さに僕も怯えています。シャワールームはそのうち作るかもです。
マッチでの着火は…なんでしょうね、やっぱり変な意地なのかもしれません(笑)
なかなか良いですねー
でもこういうのって非日常的でテンションが高いうちは楽しいけど
月日が経って日常のことになるとメンドくさくなるかも
元気な時ばかりじゃないしね
私もシャワーの時はバスポンプと園芸用のシャワーです
お湯は衣装ケースに投げ込み式の電気ヒーターとサーモスタットと
お湯の循環用に小型の水中ポンプ使って沸かしています
電気代は20リットルの水を20度から40度に上げると15円くらいだし
つきっきりで世話をしなくて済むのでラクですよ
僕も実はこのボイラーが完成するまでは投げ込みヒーター使ってました。
ていうか今でも薪燃やすのめんどくさい時は使ってます(笑)
ただ、畑の肥料にゆくゆくは木を燃やした炭を使いたいので、できるだけ薪を燃やしてお湯を沸かすようにしています。
よいレポ回。食事なども含めて、ルーティーン動画を見てみたいですね。
一日のルーティン冬編・春編・夏編・秋編の晴れ雨で8パターン動画が撮れますね。
見るだけならロマンがあっていい感じだけど毎日となると大変そうですね
そうですね。今は無職だからなんとかなってますが…働くことになったら厳しいと思います。
自分は黒いポリタンクにを水入れて、日向に放置してお湯作ってます。冬場はIHでお湯足してますが…。薪をガンガン燃やせるの憧れます。
そこは山奥僻地小屋暮らしの利点ですね……その分獣・マダニがヤバいですが(笑)
薪も燃やしまくってたらすぐに無くなりそうなので、僕もその内太陽光を取り入れた温水器を開発してみたいです。
風呂こんな感じだったんですね!
冬は寒くないですか??
現在着々と寒くなってきています…。
このボイラーで冬を乗り切れるのを祈るばかりです。
動画拝見しましたが 煙突そばの離れの屋根の上の積もった葉っぱなどに引火しないかと心配です、屋根の上の堆積物様子見仰ってたような気がしますが火事や屋根腐食の原因になりかねませんので屋根の状況確認するためにも屋根の上の堆積物清掃した方がいいやもですな。
アドバイスありがとうございます。確かにそうですね。
この入浴設備がこれからどう進化していくのか楽しみですな
最終的に空き家全体を改装していきたいですね。
考えましたね!おっさんの入浴シーン、笑えました😊
思い切って動画にしてみました!
笑っていただけて何よりです(笑)