【ド迫力解体】鉄骨500坪解体!ここまで迫力のある解体は歴代最高かもしれません。。。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 迫力満点でした!!
    ここまで近くで350の解体を観れるのは
    おそらくこの動画くらいでしょう...
    クリーンアイランドでは解体の相談、お見積もりを行っております!!
    ご興味がある方は下記のURLからご確認ください👇👇👇
    www.clean-islan...
    また、ご相談やお問い合わせはメールにて!
    kankyoukuri@gmail.com[カズーマ社長直通]
    〈クリーンアイランド公式SNS〉
    ◼︎クリーンアイランドInstagram
    / cleanisland91
    ◼︎クリーンアイランドTikTok
    www.tiktok.com/@kaitaikazuuuma
    #解体工事 #ビル解体 #解体屋 #内装解体 #重機 #ユンボ

КОМЕНТАРІ • 36

  • @kent298
    @kent298 Рік тому +5

    緊張感の中に、熟練者による手慣れた作業による安心感もありますね。
    素晴らしいの一言です。
    ご安全に。

  • @wideviewODORIKO.002
    @wideviewODORIKO.002 Рік тому +1

    仰る通り、過去イチ迫力で、手に汗握るような動画でした😍
    アタッチメントが仕事しているところを近くで見ることなんて滅多にないですしね😊
      
    高所恐怖症の私は、PC350を上から見下ろしている場面だけで足が竦みましたけどね😂笑
      
    今後も、安全作業で楽しい動画待ってます😊

  • @maruhaworks4106
    @maruhaworks4106 Рік тому +7

    解体方法を考案する人、重機オペレーター、凄いの一言。圧巻です。

  • @user-ov10bro
    @user-ov10bro Рік тому +2

    350の迫力(破壊力)が凄い、操縦席のチルトアップ素晴らしい😂。
    炎天下の「手ばらし」バイトでしたが経験しました。埃と廻りを注意しながら危険と隣り合わせの作業、現場係員の苦労は痛いほど解ります。

  • @かっきーかっきー-n8s
    @かっきーかっきー-n8s Рік тому +3

    解体動画でリクエストがあるのですが、エスカレーターやエレベーターのある建物でエレベーター、エレベーターを重機で撤去したり解体してるところを見てみたいです!

  • @マイキー-h3o
    @マイキー-h3o Рік тому +1

    鉄骨はXカッターがめっちゃおすすめ✨です👍めっちゃ切れ味抜群なんで✌️

  • @マサ-u6c
    @マサ-u6c Рік тому +2

    手バラしお疲れ様です。最後までケガ無き様に👍
    そして悪質な業者が無くなりますように

    • @kaitaikazuma
      @kaitaikazuma  Рік тому

      有難うございます!悪質な業者がいなくなることを私も願います。

  • @hoak4540
    @hoak4540 Рік тому +1

    初めてコメントさせて頂きます!
    UA-camであげる時ぐらい親綱、ハーネスをして落下防止処置をしてたら💯でした…
    アンチでは無いのであしからず🙇
    御安全に!

  • @安太郎-w1y
    @安太郎-w1y Рік тому +2

    350かっこいい~
    豪快だから見てても楽しい!

  • @dshiki6156
    @dshiki6156 Рік тому +1

    Komatsuのセパレートブーム好きなんで嬉しい動画です。

    • @kaitaikazuma
      @kaitaikazuma  Рік тому

      有難うございます!
      セパレートかっこいいですよね(^^)

  • @forzamf082007
    @forzamf082007 Рік тому +1

    本体だけ入れて、ロングを道路からラフターで搬入…
    夢ありますねぇ🤤

  • @宮川直也-m7v
    @宮川直也-m7v Рік тому

    やっぱりPC350かっこいいですね。でかい重機は最強

  • @harug6823
    @harug6823 Рік тому +2

    鉄骨カッター使わないのですか?

  • @ひばり-d4m
    @ひばり-d4m Рік тому +2

    大割りで重量鉄骨できるんですね!
    ペンチャーはつかわないんですか??

  • @福本尚之-i4u
    @福本尚之-i4u Рік тому

    私の所ゎ、スクラップ屋です。
    兵庫県三木市にあります。
    どこでも引き取り行きますよ〜😊

  • @navy0001
    @navy0001 Рік тому +5

    粉塵対策で散水はしないのでしょうか?

    • @バカボケ男
      @バカボケ男 Місяць тому

      この現場では、必要ないね。思考が固まってる。

  • @ASK-kq3wx
    @ASK-kq3wx Рік тому +1

    鉄グスおにーさんふじお君を見習って現場は作業着で行きましょう!

  • @ヤバさる
    @ヤバさる Рік тому +1

    お疲れ様です!
    大割で解体されているのはカッターが高いからでしたっけ?以前動画で言われてた気がします、、、
    それにしても動いているPC350は格好いいですね!ブームも軽そうで動きも早いですね。

  • @サスけ
    @サスけ Рік тому

    350迫力あり過ぎ近過ぎで見応え満載でした😊

  • @木本しん
    @木本しん 8 місяців тому +1

    人それぞれ壊し方あると思うけど、何で下のH鋼から壊さないのかな!!下を壊したら作業広場も広がるし最作業しやすいと思うんだけど!!

  • @加古邦彦
    @加古邦彦 4 місяці тому

    私も内装解体やりますよ

  • @飛行機好き-p5l
    @飛行機好き-p5l Рік тому

    上から見たら重機というか恐竜w アルミが350が壊してたら紙みたいに見えますw

  • @バカボケ男
    @バカボケ男 Місяць тому

    築30年前後の建物。

  • @masa3093
    @masa3093 Рік тому +1

    相変わらずウェイト傷だらけですね

  • @さとし-m5e
    @さとし-m5e Рік тому +1

    2階土間あるウチにガラス撤去すればガラと混載になる事はないと思います

  • @神拳翔舞チャンネル
    @神拳翔舞チャンネル Рік тому +1

    ぜひコラボしたいです!

  • @加古邦彦
    @加古邦彦 4 місяці тому

    日立1000系1800系手元作業

  • @三品二三彦
    @三品二三彦 9 місяців тому +1

    ちゃんと水撒けよ。

  • @xxx-ip7yt
    @xxx-ip7yt Рік тому

    重機の後ろに立つなよー

  • @アーサーアーサー-m5y

    近隣にはこの騒音どう説明してる?