Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
着陸する時、背後に戦闘機も一緒に映っててすごくかっこよかった
9:16 ここ無限に聴きたいくらい好こ
9:14 ここの棒読みand珍しく名前呼び 好き
注意喚起に猫ミーム取り入れるのは草
ANAもやってるから()
@@md-1112 え、やってるの?
@@高松寛一 海外のネタ動画でね
@@md-1112あれか
ちぴちぴのとこのグリーンバック切り取りきれてないの再現度高すぎて好き
0:45 貴重な全六空のプッシュバックシーンというか737-800ちゃんまじでSTOL性高いですね・・・
僅か333メートルの飛行甲板で、アレスティングフックもカタパルトも無しで737を離着艦させてのけるとは、やはりささらちゃんは世界最高のパイロット
もう助からないぞ の発音の原作再現度が高まっている…
着艦も発艦も出来るんだ!?本当にすごい翼だARiAあと誕生日おめでとうございます。じゅびじゃば
空母やスタッフ、乗客もすごいな
やっぱりこの機長、本業は多分戦闘機パイロット
民間機にも全部Gリミッター、あるいは運動制限は出来なくてもGだけでも表示する計器があるべきです!!(過激派)
空母のモデリングはしっかりしてるのにタイコンデロガ級はめちゃくちゃ適当で草
MSFSの主役は飛行機ですから・・・
建物もメチャクチャだし多少は目を瞑ってもろて
予想以上に死ぬほど適当だったwww
熊本って言いますが元の名前は隈本で、かの加藤清正が「隈より熊のほうが勇ましくていい」って理由で熊本に改名したらしいですよだから熊本に熊がいるとかいないとかってのは関係ないんですって。へー!すごいなー!
そもそも九州に熊いないしね
軍艦島&空母打撃群&橋「「「チクショウ…!!あのバカ…!来やがった…!!」」」艦載機にインターセプトされてて草いやまぁ空母打撃群に接近すればそうか…(
むしろよく撃墜されなかったとw
未来のバージョンでは空母や軍事施設に近づいたら迎撃されるようになるのを期待しよう
デッキクルー[……コーラ吹き飛んだ]パイロット[後でカウンセリング受けるかな]艦長[どーすんだオイこれ?]
注意喚起単体でフル尺みたいw取り乱し役かわいいね
空母から離陸後に一旦下がって地面効果で上昇するジェット旅客機って始めてみました。かっちょええ!
「もう助からないぞ」のイントネーションこだわってるのすき
こんだけ色々やっていつも有事に着陸まで出来てるのはささらちゃんの腕が良いからなのか運が良いからなのか…
まさかの米海軍とのコラボレーション!あと発艦する時魚雷を抱えた艦攻が飛び立つように旅客機が飛び立つのよきよき
同じ事思ってる人いた!
ちゃんと夕暮れ時に空母離陸してるあたり原作リスペクトを感じるあと今回のもう助からないぞは、本編と同じイントネーションでとても良かった(KONAMI感)
ああ、やっぱりこの栄養は最高だなぁ
ゆかりさんの自らの猫ミームってとても貴重なのでは!?
空母と旅客機の組み合わせ意外とかっこいい…かっこよくない?
離陸シーンがTOPGUNっぽくてカッコ良かったです。安定してこのサイズの機体を操縦できるの凄いですね。
無茶苦茶しやがるぜ...このパイロット...
着艦する時に戦闘機随伴してるのがかっこいい(これで全六空は様々な職場へと行くことが可能になった)
4:44 旅客機がしてはいけない翼のしなり方してて草
発艦時のこのデンジャーゾーンっぽい曲はなんだw
3:05 もはや触れられすらしないGPWS
B-52ストラトフォートレスで空母に着艦も再現してほしい。
再現(かの党の女性党首にのみ存在する捏造されし記憶)
空母からの発艦が無駄にかっこよくてステキ😊
9:14 「嫁子さん、飯はまだかい?」「おじいちゃん、さっき食べたでしょ?」みたいなやりとりめっちゃ笑ったwww
甲板上のボーイング製の兄弟たちもきっと喜んでいる。
空母から発艦する旅客機とかパワーワードすぎる
5:30 あの〜、機長?ギア出てるんですけど?まさかですけどあわよくば軍艦島に着陸する気だったんじゃあ…
主翼付け根の非常口座席からの誘導路を示す親切なユニバーサルデザインに感動しました…
なんか、すごい翼の中央割り付けがいつの間にか最適化されている
スーパーホーネットにエスコートされながら着艦する737普通にめちゃくちゃカッコよくて草
相変わらず、機長さんが Danger Zone。^^; 何時も楽しそうで何より。(笑)
ドゥーリットルのB25も発艦こそすれど着艦はしなかったんだよなぁ…
全六空シリーズほんとすこ
内容がいろいろ濃すぎて最高っす
ドーリットル空襲みたいな事をw(機体じゃなかった期待w
9:16 りっかちゃ↓ーん、それはさっきチェックしましたよ↓ー、これだけ切り取って額装したい(?)
空母に着陸させる技術がすごいw
なお、エースコンバットの変人は艦橋に着艦した。
ゆかりさんの落ち着いたおねえさんボイスたすかる
???「今回はボーイング737で米空母に遊びに来ています」
今回は見ごたえがあった。発艦できたのがすごかったね。
どうやって帰るんだろうと思ったら、発艦するんかーい!w
サムネのインパクト凄すぎて惹かれました
久しぶりに恐怖が乗った「わぁ」が聞けたな
今回は最高に熱かった
取り乱し役、小春立花取り乱し役じゃありませんか!
「なんで私に訊くんですか?」が無かったけど、他の内容が濃厚で楽しめました。やっぱり六花ちゃんのツッコミはいいなあ。
これはどこかのゆっくりがショートでいっぱい空母でちゃっかんしてますね。相変わらずマイクロソフトフライトシュミレーターは平和だなー
小春ofThe立花のツッコミが一番落ち着く…(笑)05:19 BB…おっと誰かg(737って凄い…
はぴばのばばばのバババババー!すき
離着艦時に空母さんも風上に向かって最大戦速で頑張ってたんでしょうね。
全てにおいて自由すぎる運転ですな~命を担保に貴重な経験が積めますね
何をやらかしているんですか機長!!!!
つまり・・・p8は空母運用が可能ってこと?(無謀)
流石にムリーヤ…ムリじゃなかったヤ
貴重な機長すき
今までで最高でした!😂
お誕生日だったんですねぇおめでとう御座います🎂
着陸やっぱ上手いな~
たいたぬ様のおかげで小型、中型機に微妙に詳しくなりました😊なお特に良かったことはありません😂
おお、「101便着艦せよ」を思い出すDC10の時代から航空機好きは考えることおんなじなんですねw
リアルで空母でやったらusネービー達が大興奮だね!
今日の動画激アツすぎるやろ 感謝
雷撃機みたいに発艦後沈み込むのかっこいいと思った(小並感)
かつてこれほどまでにデンジャーゾーンに違和感がある機体があっただろうか…あ、デンジャーキャプテンな点には異論ありません。w
737-800での着艦の次は着水か…(^^(圧))
なんだかんだ前半は本当に地理の勉強になりそうなお後半
月曜の期末テスト範囲であの辺の話題出るんだよな〜
今までのシリーズで一番笑わせていただいたかも😂
福岡に来てくれた!!地元なんで嬉しいです
??? 「気になりますよね?やってみましょう!」
C-130と勘違いしている旅客機・・・。とりあえず、空母に着艦出来る操縦技術は尊敬するw
戦闘機みたいな機動飛行してるなと思ってたら、ついに空母に着陸したwてか、ジョージ・H・W・ブッシュってノーフォーク海軍基地が母港だからバージニア州からわざわざ来たのか
737で軍艦島を雷撃すなw着艦時にちゃんと艦橋交わしてるあたりささら機長の腕は凄いw
フック無しでよく頑張った!ちゃんとリバーサー動くんだ。
全りっ空、機体デザインが地味にかっけぇぞ?😮
ふざけた内容に反して絵面がかっこいいのなんなのw
???「気になりますよね?やってみましょう」
へーすごいなー!!!
橋があったらくぐりたい。空母がいたら着艦したい。百八つある煩悩に含まれているから仕方ないね。
目一杯爆装した艦載機みたいな挙動してやがるw
危機感が無さ過ぎる注意喚起()
こち亀の人の漫画でありましたね、エンタープライズにB747を着艦させる話。
空港近く住んどるけどこのゲームスゲーな全く同じ景色笑😂
空母着艦時、MLGの接地前にリバーサが開いてるんですけどぉ!? WOWまで切ってやがるッ…!?
非常用設備案内は最近の流行にも対応してるのか...
始めの方にある熊本城、なんか本当に違う建物になってる。😂この種のシミュレーターは普通ランドマークは忠実に再現すると思ってたけど。XBOXシリーズといい、MSの日本での仕事雑すぎない?
せめて二次元であってほしかった😢
「なんだって!」が好き
5周ぐらいロールしてもう操縦うまいんだよなwww
はっきり言うと、操縦する腕前がすごいのと、旅客機はF-15とちゃうで!!の一言に尽きますね🤣!!
猫ミームの採用方法が天才的過ぎる
ボイスのバリエーションが前より増えててよい
タイコンデロガ級カッコいいですね。
ハピばばばばばー!!今回もロマンあるなー空母に降りると旅客機ってすっげーでかい!(笑)
ネタっぽいのに普通にカッコよくくて草
着陸する時、背後に戦闘機も一緒に映っててすごくかっこよかった
9:16 ここ無限に聴きたいくらい好こ
9:14 ここの棒読みand珍しく名前呼び 好き
注意喚起に猫ミーム取り入れるのは草
ANAもやってるから()
@@md-1112 え、やってるの?
@@高松寛一 海外のネタ動画でね
@@md-1112あれか
ちぴちぴのとこのグリーンバック切り取りきれてないの再現度高すぎて好き
0:45 貴重な全六空のプッシュバックシーン
というか737-800ちゃんまじでSTOL性高いですね・・・
僅か333メートルの飛行甲板で、アレスティングフックもカタパルトも無しで737を離着艦させてのけるとは、やはりささらちゃんは世界最高のパイロット
もう助からないぞ の発音の原作再現度が高まっている…
着艦も発艦も出来るんだ!?
本当にすごい翼だARiA
あと誕生日おめでとうございます。じゅびじゃば
空母やスタッフ、乗客もすごいな
やっぱりこの機長、本業は多分戦闘機パイロット
民間機にも全部Gリミッター、あるいは運動制限は出来なくてもGだけでも表示する計器があるべきです!!(過激派)
空母のモデリングはしっかりしてるのにタイコンデロガ級はめちゃくちゃ適当で草
MSFSの主役は飛行機ですから・・・
建物もメチャクチャだし多少は目を瞑ってもろて
予想以上に死ぬほど適当だったwww
熊本って言いますが元の名前は隈本で、かの加藤清正が「隈より熊のほうが勇ましくていい」って理由で熊本に改名したらしいですよ
だから熊本に熊がいるとかいないとかってのは関係ないんですって。へー!すごいなー!
そもそも九州に熊いないしね
軍艦島&空母打撃群&橋「「「チクショウ…!!あのバカ…!来やがった…!!」」」
艦載機にインターセプトされてて草
いやまぁ空母打撃群に接近すればそうか…(
むしろよく撃墜されなかったとw
未来のバージョンでは空母や軍事施設に近づいたら迎撃されるようになるのを期待しよう
デッキクルー[……コーラ吹き飛んだ]
パイロット[後でカウンセリング受けるかな]
艦長[どーすんだオイこれ?]
注意喚起単体でフル尺みたいw
取り乱し役かわいいね
空母から離陸後に一旦下がって地面効果で上昇するジェット旅客機って始めてみました。かっちょええ!
「もう助からないぞ」のイントネーションこだわってるのすき
こんだけ色々やっていつも有事に着陸まで出来てるのはささらちゃんの腕が良いからなのか運が良いからなのか…
まさかの米海軍とのコラボレーション!あと発艦する時魚雷を抱えた艦攻が飛び立つように旅客機が飛び立つのよきよき
同じ事思ってる人いた!
ちゃんと夕暮れ時に空母離陸してるあたり原作リスペクトを感じる
あと今回のもう助からないぞは、本編と同じイントネーションでとても良かった(KONAMI感)
ああ、やっぱりこの栄養は最高だなぁ
ゆかりさんの自らの猫ミームってとても貴重なのでは!?
空母と旅客機の組み合わせ意外とかっこいい…かっこよくない?
離陸シーンがTOPGUNっぽくてカッコ良かったです。安定してこのサイズの機体を操縦できるの凄いですね。
無茶苦茶しやがるぜ...
このパイロット...
着艦する時に戦闘機随伴してるのがかっこいい(これで全六空は様々な職場へと行くことが可能になった)
4:44 旅客機がしてはいけない翼のしなり方してて草
発艦時のこのデンジャーゾーンっぽい曲はなんだw
3:05 もはや触れられすらしないGPWS
B-52ストラトフォートレスで空母に着艦も再現してほしい。
再現(かの党の女性党首にのみ存在する捏造されし記憶)
空母からの発艦が無駄にかっこよくてステキ😊
9:14 「嫁子さん、飯はまだかい?」
「おじいちゃん、さっき食べたでしょ?」
みたいなやりとりめっちゃ笑ったwww
甲板上のボーイング製の兄弟たちもきっと喜んでいる。
空母から発艦する旅客機とかパワーワードすぎる
5:30 あの〜、機長?ギア出てるんですけど?まさかですけどあわよくば軍艦島に着陸する気だったんじゃあ…
主翼付け根の非常口座席からの誘導路を示す親切なユニバーサルデザインに感動しました…
なんか、すごい翼
の中央割り付けがいつの間にか最適化されている
スーパーホーネットにエスコートされながら着艦する737普通にめちゃくちゃカッコよくて草
相変わらず、機長さんが Danger Zone。^^; 何時も楽しそうで何より。(笑)
ドゥーリットルのB25も発艦こそすれど着艦はしなかったんだよなぁ…
全六空シリーズほんとすこ
内容がいろいろ濃すぎて最高っす
ドーリットル空襲みたいな事をw(機体じゃなかった期待w
9:16 りっかちゃ↓ーん、それはさっきチェックしましたよ↓ー、これだけ切り取って額装したい(?)
空母に着陸させる技術がすごいw
なお、エースコンバットの変人は艦橋に着艦した。
ゆかりさんの落ち着いたおねえさんボイスたすかる
???「今回はボーイング737で米空母に遊びに来ています」
今回は見ごたえがあった。発艦できたのがすごかったね。
どうやって帰るんだろうと思ったら、発艦するんかーい!w
サムネのインパクト凄すぎて惹かれました
久しぶりに恐怖が乗った「わぁ」が聞けたな
今回は最高に熱かった
取り乱し役、小春立花取り乱し役じゃありませんか!
「なんで私に訊くんですか?」が無かったけど、他の内容が濃厚で楽しめました。
やっぱり六花ちゃんのツッコミはいいなあ。
これはどこかのゆっくりがショートでいっぱい空母でちゃっかんしてますね。相変わらずマイクロソフトフライトシュミレーターは平和だなー
小春ofThe立花のツッコミが一番落ち着く…(笑)
05:19 BB…おっと誰かg(
737って凄い…
はぴばのばばばのバババババー!すき
離着艦時に空母さんも風上に向かって最大戦速で頑張ってたんでしょうね。
全てにおいて自由すぎる運転ですな~
命を担保に貴重な経験が積めますね
何をやらかしているんですか機長!!!!
つまり・・・p8は空母運用が可能ってこと?(無謀)
流石にムリーヤ…ムリじゃなかったヤ
貴重な機長すき
今までで最高でした!😂
お誕生日だったんですねぇおめでとう御座います🎂
着陸やっぱ上手いな~
たいたぬ様のおかげで小型、中型機に微妙に詳しくなりました😊
なお特に良かったことはありません😂
おお、「101便着艦せよ」を思い出す
DC10の時代から航空機好きは考えることおんなじなんですねw
リアルで空母でやったらusネービー達が大興奮だね!
今日の動画激アツすぎるやろ 感謝
雷撃機みたいに発艦後沈み込むのかっこいいと思った(小並感)
かつてこれほどまでにデンジャーゾーンに違和感がある機体があっただろうか…
あ、デンジャーキャプテンな点には異論ありません。w
737-800での着艦の次は着水か…(^^(圧))
なんだかんだ前半は本当に地理の勉強になりそう
なお後半
月曜の期末テスト範囲であの辺の話題出るんだよな〜
今までのシリーズで一番笑わせていただいたかも😂
福岡に来てくれた!!
地元なんで嬉しいです
??? 「気になりますよね?やってみましょう!」
C-130と勘違いしている旅客機・・・。
とりあえず、空母に着艦出来る操縦技術は尊敬するw
戦闘機みたいな機動飛行してるなと思ってたら、ついに空母に着陸したwてか、ジョージ・H・W・ブッシュってノーフォーク海軍基地が母港だからバージニア州からわざわざ来たのか
737で軍艦島を雷撃すなw
着艦時にちゃんと艦橋交わしてるあたりささら機長の腕は凄いw
フック無しでよく頑張った!ちゃんとリバーサー動くんだ。
全りっ空、機体デザインが地味にかっけぇぞ?😮
ふざけた内容に反して絵面がかっこいいのなんなのw
???「気になりますよね?やってみましょう」
へーすごいなー!!!
橋があったらくぐりたい。空母がいたら着艦したい。百八つある煩悩に含まれているから仕方ないね。
目一杯爆装した艦載機みたいな挙動してやがるw
危機感が無さ過ぎる注意喚起()
こち亀の人の漫画でありましたね、エンタープライズにB747を着艦させる話。
空港近く住んどるけどこのゲームスゲーな全く同じ景色笑😂
空母着艦時、MLGの接地前にリバーサが開いてるんですけどぉ!? WOWまで切ってやがるッ…!?
非常用設備案内は最近の流行にも対応してるのか...
始めの方にある熊本城、なんか本当に違う建物になってる。😂
この種のシミュレーターは普通ランドマークは忠実に再現すると思ってたけど。
XBOXシリーズといい、MSの日本での仕事雑すぎない?
せめて二次元であってほしかった😢
「なんだって!」が好き
5周ぐらいロールしてもう操縦うまいんだよなwww
はっきり言うと、操縦する腕前がすごいのと、旅客機はF-15とちゃうで!!の一言に尽きますね🤣!!
猫ミームの採用方法が天才的過ぎる
ボイスのバリエーションが前より増えててよい
タイコンデロガ級カッコいいですね。
ハピばばばばばー!!
今回もロマンあるなー
空母に降りると旅客機ってすっげーでかい!(笑)
ネタっぽいのに普通にカッコよくくて草