第112回 【知ると役立つ】2024年5月 学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュース Best7【トレンド】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 210

  • @boderriri8753
    @boderriri8753 3 місяці тому +232

    50代になり、この歳になってやっとお金の勉強をさせていただいてます💦あまりの無知に情けない気持ち💦高速で勉強していかないと間に合わないと、あせりもでてきてます。娘たちには反面教師として、同じことをさせないようにと、学んだ知識を子供たちに継承したいです。いつも有益な情報に大変感謝しております。皆さん、本当に素晴らしいですね!

    • @nao-vy8uz
      @nao-vy8uz 3 місяці тому +33

      同じ気持ちです。
      もっと早く学長に出会いたかった

    • @サンフラワー-d1j
      @サンフラワー-d1j 3 місяці тому +34

      過去は変えれませんので70歳まで元気で働き続けます😂。以降も自分の、好きな事で少しでもお小遣い稼げるようまだまだ動くぞ-
      元気な還暦(笑)

    • @dash0414
      @dash0414 3 місяці тому +10

      結局は子供たちも自ら学ばないと、本来の力にならないでしょうから、うまく導入したいですよね。若いだけでいろんな手を打てる

    • @zgok0721
      @zgok0721 3 місяці тому +18

      「今日が一番若い日です」
      👍🏻

    • @ネコぱんちネコきっく
      @ネコぱんちネコきっく 3 місяці тому +5

      十分素晴らしいですよ!やはりお金がある世代ほどジャブジャブ使っちゃいますから。今日が1番若い日。これから皆んなで地道に増やしましょう。

  • @yoshinoritakahashi3222
    @yoshinoritakahashi3222 3 місяці тому +279

    10代20代で学長に出会えた人は運が良すぎる

    • @ネコぱんちネコきっく
      @ネコぱんちネコきっく 3 місяці тому +17

      それありますね。実行に移すだけで将来勝ち組確定ですから。

    • @むらむら-k5u
      @むらむら-k5u 3 місяці тому +4

      おっしゃるとおりですね。
      息子に全力注入です。

    • @a____ita6408
      @a____ita6408 3 місяці тому +1

      いまは情報を得ようと思えばいくらでも得られますからね。
      動く気がある若人には羨ましい世の中です。
      私なんてもう手遅れなんだろうなぁ

    • @SUP-we7ko
      @SUP-we7ko 3 місяці тому +9

      今日が人生で1番若い日

    • @TA-xd4ye
      @TA-xd4ye 3 місяці тому +11

      わかります!
      40代で出会った私。
      でも、今日が1番若い日だと思ってます

  • @ネコぱんちネコきっく
    @ネコぱんちネコきっく 3 місяці тому +12

    毎日学長の動画を見て自分の行動を軌道修正しています。見るたびに心が苦しくなるのが、反省が必要な自分なんだろうな、と戒めの気持ちも込めています。必ず確実に正確にゆっくりお金持ちになります。

  • @onomooful
    @onomooful 3 місяці тому +9

    『お金の大学』140万部おめでとうございます!🎉
    2020年の発売時に初版を購入してから4年間、日本高配当株&米国投信を毎月数万円分購入し続けてきました。結果、現時点の含み益が+46%にまでなりました✨(「利益が出ても売らずに長期保有」タイプです😊)
    改訂版が出るとのこと、楽しみです!このチャンネルと合わせて、これからも学ばせていただきます!🙇‍♂️

  • @cassandra-ctnx
    @cassandra-ctnx 3 місяці тому +12

    不安ばかり煽るマスコミとは真逆な、実態に即したわかりやすい解説と、常にアンテナ立てて行動することの大事さを教えてくれる学長。こういうメディアが一つくらいあってもいいと思うのに全く無いってのが不思議だわ。。
    これからも頑張って着いていくッス!byアラフィフのオスです🔥

  • @massaratown
    @massaratown 3 місяці тому +46

    最近はチャンネルの中でお金のニュースしか見ないので、更新ありがたいです🙏これからも楽しみにしてます!

  • @KMRJ_23
    @KMRJ_23 3 місяці тому +27

    老後4,000万円のニュースなんか見てて思うのはファイナンシャルプランナーの言う事なんて本当にアテにならないなーってこと

  • @カフェ-c6r
    @カフェ-c6r 3 місяці тому +14

    ありがとうございました😊
    先日ネットニュースでお金がないから病院に行けなくて亡くなった方が日本で50人近くいたというのを聞いて驚きました💦
    お金無くして自由なし、ですからコツコツやっていきます✨

  • @kumakuma2033
    @kumakuma2033 3 місяці тому +1

    両学長、いつも有益な情報をわかりやすく解説していただきありがとうございます
    アラフィフ主婦です
    若い頃に学長に出会いたかった
    でも老後まではまだ期間はあると言い聞かせつつ、5年以上ネット証券でオルカンをこつこつ買うのみのしょっぱい客を続けています🤣

  • @イツカ-g6g
    @イツカ-g6g 3 місяці тому +6

    「借金なんてすんじゃねえ!」を聞くたびに、自分が肯定された気持ちになります🙆🏻‍♀️
    『チャンスにはリスクがつきもの!』『借金してでも挑戦すべき!』って言葉に惑わされた時代もあったので…

  • @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる
    @ぴね氏の日常ぴねちゃんねる 3 місяці тому +33

    長い間、学長の動画で勉強してきたので、経済の負のニュースが出てきても、想定内だと感じられるようになりました。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 3 місяці тому +16

    まとめありがとうございます♪
    話を聞くと若者ほどしっかりしてますよね。
    心配なのは私たち世代(40代)より上…。
    ここで定期チェックしながら学び活かします。

    • @Nanorinrin
      @Nanorinrin 3 місяці тому

      そして50代より上のほとんどの人間が今から勉強しても遅いと考えて足を引っ張り続ける

  • @Youtuber-massan
    @Youtuber-massan 3 місяці тому +3

    こういう授業を高校、大学で
    必須にすべきだよね。
    キチンとお金の知識を得て適正な投資をすれば、将来の経済的不安はかなり減少するはず。
    日本の社会人は、
    お金の知識が少な過ぎる。
    ひいては、少子化対策にもなると
    思うんだよね。

  • @04yun57
    @04yun57 3 місяці тому

    見も知らない私たちの老後のために、わかりやすいお金にまつわる動画、いつもありがとうございます✨
    学長の数々の言葉に後押しされて、今年からパートタイムからフルタイムに、遅ればせながらNISAも始めた50代主婦です。
    面倒くさがりな私でも行動に促す学長の動画、素晴らしいです!

  • @rantam3930
    @rantam3930 3 місяці тому +21

    若者がワーホリで海外に行く人が急増ってあるけど、推移としてはコロナ前で約12,000人当たりを横這い、コロナのピークで約1,500人までに落ち込みやや横這い、そこからやっと去年から約14,000人に急激に回復してる。単純に、コロナが終わった反動で急増しただけじゃないのかな。コロナ前より約2,000人しか増えてないじゃん。というか、18~30歳の若者人口でワーホリに行く人は、若者全体の約0.09%だけど、これでどんどん海外に流出と言えるのか

    • @HM-kc4ky
      @HM-kc4ky 3 місяці тому +7

      海外で日本人ぜーんぜん見かけませんw 見かけるアジア系はほぼ中韓です。なので日本の存在感全く無いです。20年前は海外どこ行っても日本人たくさん見かけましたが今ほんとに居ないですね……。

  • @ame_tarou
    @ame_tarou 3 місяці тому +9

    いつも分かりやすく愛のこもった解説を本当にありがとうございます❤
    お金の事で不安になっても、学長のお話やお声で前向きになれます♪
    どうぞお元気にお過ごしください。
    今日もありがとうございましたー!

  • @ykyk-1222
    @ykyk-1222 3 місяці тому +7

    今日もお金のニュースありがとうございます!助かります🙏
    政府に対して声をあげると同時に、自分自身でも対策するのが本当に重要ですよね🤔
    特に自分にとって幸せな働き方をすることが、蓄財面でも人生の充実感という面でも重要だと気づきました👍
    自分なりに行動していこうと思います!

  • @鈴木オート-j7c
    @鈴木オート-j7c 3 місяці тому +9

    いつも勉強させていただいております‼️
    この度目標であった給料以外の毎月の収入が100万円に達しました、ありがとうございます‼️

  • @knowledge8706
    @knowledge8706 3 місяці тому +6

    そういえば退職代行サービスの特集があり
    どんな仕事なんだろうと見ていると事務的に淡々とこなしている感じで
    退職で大変なところは感情が絡んでしまうところなんだと感じました
    またそういった第3者が間に入り感情と取り払って事務的に淡々と進めるこの仕事はなかなかいいところを突いているなと思います

  • @gumi-ek3qr
    @gumi-ek3qr 3 місяці тому +7

    今日も動画ありがとうございます🥰
    今月もお金のニュース、大変勉強になりました🙏✨
    学び続けて知識を活かしていきたいです😊

  • @hiroq.channel
    @hiroq.channel 3 місяці тому +11

    大変勉強になります!リベ大で学んだお陰で円安、インフレでも全く負の印象は無く暮らせていけてます🙇

  • @momokin555
    @momokin555 3 місяці тому +5

    お金の大学改訂版
    心から楽しみにしております
    深層心理に働きかけるには
    読書は最高です👍
    いつもありがとうございます😊

  • @まめから
    @まめから 3 місяці тому +24

    お金のニュースまとめありがとうございます♪
    知識武装して生き残っていきたいと思います。

  • @Hats-ut2ik
    @Hats-ut2ik 3 місяці тому +10

    学長様、いつもありがとうございます😊これからもついていきます❤よろしくお願いします✨

  • @ryohei1119
    @ryohei1119 3 місяці тому +29

    まともな投資家が増えたのは、お世辞抜きで学長のおかげですね。
    その次は厚切りジェイソンさんか中田あっちゃんかな?
    (ちなみに私が積立投資を知ったのは、あっちゃんの動画がきっかけでした。)

    • @yukigil
      @yukigil 3 місяці тому +5

      勝間和代さんも忘れないで欲しいです!多分彼女がUA-camでどのように資産を運用しているかの質問かなんかでドルコスト法を有名人でははじめて言ってた人だと思います。

  • @及川貢-v8c
    @及川貢-v8c 3 місяці тому +4

    本日も貴重な講義ありがとうございました。
    私は100歳まで元気に働きます♪

  • @たつや-s1g
    @たつや-s1g 3 місяці тому +2

    学長、こんばんは😊お金のニュースありがとうございます。
    「定額減税」「5歳引き上げ」のトレンドニュースなどわかりやすく解説していただきありがとうございます。
    理解してしまうと人に話したくなります。リベシティで学びこれからも鍛えていきます💪
    これからもよろしくお願いします。いつもありがとうございます😊

  • @このぱぱ
    @このぱぱ 3 місяці тому +1

    学長と共に生きていきます
    いつも学びをありがとうございます
    細く長く小さな幸せを大事に😂頑張ります

  • @yosukegoto383
    @yosukegoto383 3 місяці тому +1

    うちの会社にはうちのやり方がある…言われて干され気味です。今は実績出して黙らせていますが、収入を会社に依存しているため、言い切れるところまでではありません。副業始めなければならないと背中を押されます。ありがとうございます。

  • @積立インデックス投資家1
    @積立インデックス投資家1 3 місяці тому +5

    最高のノックありがとうございます。復習だと理解力変わりますねめっちゃ面白いリベ大のおかげで学ぶって楽しいっす!

  • @souichi-izumi
    @souichi-izumi 3 місяці тому +1

    おはようございます✨️学長様😆🦁
    今日も大変お忙しい中、お金のニュース動画アップと朝ライブお疲れ様でした✨️🙇‍♂️🫧🥂
    5月のお金のニュース📺個人的に一番注目したのはやはり"高収入ワーホリの現状"コレですね!🥹
    本当に時代の流れを感じるニュースですよね♪😊🌏
    一昔前は豊かな生活を求めて外国人の方がこぞって日本を目指しておりましたが、ふと気づけば我々が世界に出稼ぎに行かなきゃいけなくなってましたね💦😅
    実質賃金24ヶ月マイナスとは何ともお粗末な結果ですが、元を正せば安いものを追い求めた日本人の気質そのものが仇になったと言っても過言ではありませんね😅
    ワーホリでガンバっている若人の皆様!!どうかご無事で!!そしてご武運を!!微力ながら応援しております!!🙇‍♂️🙏💐

  • @freelife9712
    @freelife9712 3 місяці тому

    今月も、リベ大ノックしっかりと拾いました。
    良い復習になって、この動画で知識を定着させるイメージです😃
    『小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道』
    お金の勉強は、とても楽しいので継続して行きます🌟
    超有益動画を、ありがとうございましたー‼️
    5つの力を鍛える上で、全ての基本ですね。

  • @yyyy1114y.u.a
    @yyyy1114y.u.a 3 місяці тому +3

    本当に、今の親世代見てて
    まだ、現役風に無理してる姿見てると
    人生に憤りを感じる。
    孫がいる人は、大人しくおじいちゃんおばあちゃん役をしてくれたら、少しでも少子高齢化の役に立つだろうに…
    未だに、引退しきれず、中途半端に働く人が多い。ある意味でその世代が居なくなるまで人口増加は見込めないだろう…
    令和生まれの子供達がおじいちゃんおばあちゃんになる頃には、人口増加トレンドになっていて、
    老後は豊かな生活がおくれている事を、日々願うばかりです。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 3 місяці тому +7

    おはようございます。❤今日も、ありがとうございます。❤

  • @jinjin_nurse
    @jinjin_nurse 3 місяці тому +5

    本日もありがとうございます!
    いい振り返りになりました!

  • @nottrdsllkg55
    @nottrdsllkg55 3 місяці тому +20

    テレビ局はリボ払いやパチンコの宣伝しながら、老後4,000万円問題なんて煽るんですね。まるで悪魔ですね。

  • @ksakazuki6663
    @ksakazuki6663 3 місяці тому +3

    ワーホリで若い人が海外に行くニュース。おばちゃんの感想ですみません。その就労種目が食肉加工。物価の高い海外での衣食住を含めた利益はどのくらいか気になりました。
    でも海外から日本を見つめる良い経験なので、語学力や経験に対する対価としてはとてもいいと思います。
    若い人に世界を見て日本に帰って来て、人手不足、デフレ日本を世界目線で立て直して欲しいですが😅
    帰って来てよ〜って感じです😅
    失礼致しました。

  • @ko1iguchi
    @ko1iguchi 3 місяці тому

    学長の世の中の動きを解説するチャンネルは非常に参考になり、リベシティやめても継続聴講させて頂いてます。
    先月の話題でも、新聞記事で語られる平均的な統計を解説するものがありましたが、あくまで平均は統計は一事例のようなもので、これに振り回されるのはナンセンスですね。
    年金不足問題然り、高齢者定義然り。
    また平均寿命も零歳児の平均余命であることを意識しておくことは重要です。
    縄文時代平均寿命15歳と言っても、3歳迄に半数以上が亡くなっているからで、15歳になった人の大半は30歳くらい迄生きていたはず。
    人生100年時代も同様な理屈の上で成り立ってますもんね。

  • @あおあお-q3u
    @あおあお-q3u 3 місяці тому +2

    政府を良くするために声を上げる、自分の人生を良くするために口ではなく体を動かす
    名言です!

  • @ヒロぽん-n9h
    @ヒロぽん-n9h 3 місяці тому +4

    学長、こんにちは。
    今月もお金のニュースありがとうございました。

  • @ケイト-p2u
    @ケイト-p2u 3 місяці тому +2

    自分の老後に備える人が人生を制するんですよね。未来の自分に恥じないようにこれからも動き続けます。

  • @jkkei6650
    @jkkei6650 3 місяці тому +2

    初めてコメントします。必死に働いてきました。定年を過ぎて嘱託で賞与も雀の涙ほど…人材不足でどうせ辞められないので早く定年を65歳にしてほしいです。

    • @ko1iguchi
      @ko1iguchi 3 місяці тому +1

      人材不足との会社視点はやめて自分視点で考えることも大切ですよ。
      組織は部長1人辞めたくらいでは問題無く続きます。
      私も定年後、年収が約4割に下ることもあり、FIRE生活を選びました。
      生活様式が変わり貯蓄は出来なくなりましたが、自由が手に入りました。

  • @たたりん-x6n
    @たたりん-x6n 3 місяці тому +9

    今月もありがとうございます。
    知識をつけていくことを忘れないようにしていきたいです。

  • @YouSupe
    @YouSupe 3 місяці тому +2

    動画初頭の記事について
    資産形成のため外国株インデックス積立をしつつ、日本国内の経済に希望を見いだすためにも国内株式インデックス積立を併用してほしいと思っていますし、少なくとも私は外国・国内株両方で積み立てを始めています。(多少リターンが下がるのは覚悟の上で)

  • @塙貴充
    @塙貴充 3 місяці тому +5

    つまるところ、毎年の収支の変動するのに、その年の収支が赤字の所を20年計算する事にめちゃくちゃ矛盾があり、変ですよね。

  • @けむし-i1v
    @けむし-i1v 3 місяці тому +1

    学長ありがとうございます。淡々と5つの力を磨いて大切な方たちを守ります。❤

  • @vivasachiyo
    @vivasachiyo 3 місяці тому +1

    まとめていただき、ありがとうございます!とってもわかりやすく良い復習にもなりました!「波に乗る」、そしてニュースをしっかり理解することで余計な不安に陥らなうようにこれからも勉強させていただきたいと思います。

  • @hirakuarata
    @hirakuarata 3 місяці тому +134

    最初のニュース、大変いいと思うが、そもそも20代で投資経験ありの時点で相当なバイアスがかかってる。

    • @user-qe4lt8lg4n
      @user-qe4lt8lg4n 3 місяці тому +40

      だから投資してる人としてない人の格差がどんどん広がるんでしょうね

    • @ralia4447
      @ralia4447 3 місяці тому +28

      20代の投資比率をとりあげたいわけじゃなく、投資を始めた人はより積極的に投資をする一方で投資したことない人はずっとそのままだから格差が広がるってことを取り上げたいのでは。

    • @rantam3930
      @rantam3930 3 місяці тому +9

      相場が大暴落したら、大きく含み損を抱えて格差が縮まるから問題ないよ笑
      それに、ちょっと相場が下落しただけで、新規のNISA民が損切り続出してるみたいだしね

    • @じゅげむ-l4i
      @じゅげむ-l4i 3 місяці тому

      😊​@@rantam3930

    • @ホボブタジル
      @ホボブタジル 3 місяці тому +7

      最後の話響きました
      何もせずに文句言ってるのは投票にいかずに政治に不満を抱くのと一緒ですもんね
      これからも一喜一憂せず、できる限りのことをしていきます

  • @nyaokoji-hb9se
    @nyaokoji-hb9se 3 місяці тому +3

    いつも分かり易い説明
    ありがとうございます😊

  • @秋葉裕子-s2z
    @秋葉裕子-s2z 3 місяці тому +3

    学長ありがとう。もうすぐ60歳になります。考えをリセットできました。人生に前向きに向き合おうと思います。

  • @おたえ-m5d
    @おたえ-m5d 3 місяці тому +1

    学長さん、おはようございます!
    お金のニュースまとめありがとうございます❤

  • @miteimitei835
    @miteimitei835 3 місяці тому +5

    化学メーカーってうちの前の会社なのか?と思うくらい笑
    私も別の会社で年収上げていけました♪

  • @ゆたん-k5h
    @ゆたん-k5h 3 місяці тому +1

    5月のトレンド動画の総集編は自身もあてはまるところがありました🎵  取り入れるところは取り入れてコツコツ続けます! 
    来月もトレンドニュースを楽しみにしております🍀

  • @akakak8136
    @akakak8136 3 місяці тому +1

    今の20代は40代くらいでFIREする人多そう。
    有益な情報が若くして簡単に手に入ることが正直羨ましく感じます。またその結果、将来さらなる働き手不足で日本の国力低下が心配でもあります。

    • @rantam3930
      @rantam3930 3 місяці тому

      大半の人が、投資も副業(事業)もせずにネットで愚痴っているだけだから、FIREなんて基本的に無理だね。NISAだって20代の利用率は、たったの10%位だし。それで、労働収入だけでFIREなんて出来る訳がない。そもそも、今のインフレによる物価高に対応出来てない人が多過ぎる時点で、FIREの芽なんてほぼ無いね

  • @keisei-84
    @keisei-84 3 місяці тому

    学長~、今月も最新のお金のニュースをありがとうございます☺
    インフレ、長寿&少子高齢化社会、、、これらに今から備えていかないとな~と🤔
    将来の自分が自由で居られるように、出来ることをコツコツと積み上げていきたいと思います!

  • @まひろ-w8u
    @まひろ-w8u 3 місяці тому +2

    学長、おはようございます。
    今日も、ありがとうございます!
    一個、一個の積み重ねを
    大切にしていきます!

  • @gan-tyo
    @gan-tyo 3 місяці тому +7

    6:13 豪ドルなので52万円ではなく34万円ですね😅

  • @Virtual10000
    @Virtual10000 3 місяці тому +3

    信用取引やって追証になった時期が懐かしい。
    そういう経験があったからこそ今はちゃんとした投資で狙っていけてるんだと思う。

    • @JohnDoe-tn7ni
      @JohnDoe-tn7ni 3 місяці тому +1

      分かる
      私もビットコインで失敗したけど、それがなかったら投資信託なんてやっていなかっただろう

  • @美龍-p6x
    @美龍-p6x 3 місяці тому +2

    ヨシハラさんの話はASドルだから52万円にはならないよね?
    日本より稼げるのは違いないけど。

  • @neetchannel12
    @neetchannel12 3 місяці тому +3

    お金のニュースまとめありがとうございます🙇

  • @kentamawari
    @kentamawari 3 місяці тому +2

    なんとか2億まで貯めようとしとるけど4屋ないと仕事辞めれない時代が来るんかな
    流石に4億は無理や

  • @hernia_jpn
    @hernia_jpn 3 місяці тому +15

    円安の今、ワーホリで外貨を稼ぐのはいいけれど、現地の物価上昇は日本より激しいから単に日本より稼げるだけじゃメリットを感じにくい。

    • @rantam3930
      @rantam3930 3 місяці тому +2

      日本だけでなく、諸外国もコストプッシュインフレだからね

    • @miiiiiita
      @miiiiiita 3 місяці тому +5

      日本で外貨を稼げたら最強ですね!

    • @イツカ-g6g
      @イツカ-g6g 3 місяці тому +1

      そもそも仕事見つからないってワーホリ行ってる友人が嘆いてます…

  • @rantam3930
    @rantam3930 3 місяці тому +6

    貿易収支は、黒字になっている時もあるんだけどね。メディアは、赤字の時しか大きく取り上げないし。あと、国際収支は黒字で安定してるよ

  • @やきたまご-j5k
    @やきたまご-j5k 3 місяці тому

    久々に拝聴させて頂き、やはり学長は愛がある素敵なお方だなぁと再確認させて頂きました。
    言葉や数字マジックに惑わされずコツコツ積み重ねます!
    いつもありがとうございます!

  • @渡邉ななこさん
    @渡邉ななこさん 3 місяці тому +2

    ありがとうございました。❤ 0:15

  • @midnightgusto5449
    @midnightgusto5449 3 місяці тому +4

    短期投資でも本気でやればプラスになるけどね。
    信用取引も値嵩株買いたい時に役に立つから、要は使いよう。

  • @ren-F115
    @ren-F115 2 місяці тому

    確かに。。。若いというだけで市場価値が高いというのは大前提あるけれど、業種によっては新卒、20代、30代は若いというだけで取らないと採用しないと言うことがある。(私の会社)
    要は年齢ではなくて、その人の質の問題はあるかと。
    人生が100年時代に突入したからこそ、両学長の話を聞きたい人がたくさんいるわけであって、歳はもしかしたら関係無い。。。人間性が最も問われていると言う事なのではないかな、と自分に警鐘を鳴らします。
    そしてより良い人材が損をしてしまう日本の企業が多数あり、海外に流れているのだな。。。これは肌感ですが。🎉

  • @tomsh420
    @tomsh420 3 місяці тому

    給付金にせずに敢えて定額減税にしたのは、給付金にしちゃうと分かりやすいからそのまま貯蓄に回りやすいからなんじゃ?と考えています。
    定額減税だといくら手取りが増えているか分かりにくいので、分からず使っちゃう人が多いんじゃないのかな?

  • @りんご-y3v4i
    @りんご-y3v4i 3 місяці тому +2

    両学長いつもありがとうございます☺️

  • @ジュン-e6v
    @ジュン-e6v 3 місяці тому +1

    信用取引の説明聞いただけで「あれ? これ要は借金でしょ?」とか一瞬で思えるようになったのも、リベ大で学んできた結果なのでしょうね!
    学長、学びの機会をありがとうございます!

  • @DaikusanOsakaResinArt
    @DaikusanOsakaResinArt 3 місяці тому +1

    僕たちも夫婦で去年のフェス前からカナダに来てます🇨🇦物価も高いし遊び過ぎで貯金減りまくりですけど、良い経験なので後もう少し楽しみます😊帰ったらまた頑張るぞー💪

  • @sunerope_house
    @sunerope_house 3 місяці тому +5

    定額減税はもちろん無いより嬉しいのですが、魚を与えられてるだけで、ギャンブルに使ってしまう人もたくさんいるだろうし、全体で見ると効果的な施策とは思えないです…。

  • @bouzu8737
    @bouzu8737 3 місяці тому

    海外で働きたいけど37歳😂自分を高く買ってくれるよう今資格をとる勉強をしています。
    転職活動苦手だけど、頑張ります。

  • @ビビアン-d5s
    @ビビアン-d5s 3 місяці тому

    学長のコメント素晴らしい👍

  • @KS-mz7zw
    @KS-mz7zw 3 місяці тому +3

    いい動画ありがとうございます。マネーリテラシー上がりますね~😅

  • @ARIA.Sicilia-Osaka
    @ARIA.Sicilia-Osaka 3 місяці тому +1

    今月まとめありがとうございます!
    しっかり復習になりました!

  • @ゆうきんぐ-q5o
    @ゆうきんぐ-q5o 3 місяці тому +2

    小さなことでもコツコツと積み重ねることの大事さを改めて感じました。
    これからも勉強していきます^_^

  • @増田浩平-u1e
    @増田浩平-u1e 2 місяці тому

    信用取引をするな!と言ってくれたので安心しました。
    チャンネル登録して良かったです。
    初心者向けの書籍があったら教えて欲しいです。

  • @おかみ-c1x
    @おかみ-c1x 3 місяці тому

    いつも貴重な動画ありがとうございます!

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 3 місяці тому +1

    まとめニュースありがとうございます!

  • @akakak8136
    @akakak8136 3 місяці тому +1

    投資経験者を対象にした統計だったら、6割以上が10%以上を運用するというのはそうですよね。むしろ少ない?

  • @かくかくしかじか-t5q
    @かくかくしかじか-t5q 3 місяці тому +3

    19:54
    専門家と言われる人たちが物価上昇も考えずに2000万って言ってたのは草

  • @あやみ-h4j
    @あやみ-h4j 3 місяці тому

    学長、いつもありがとうございます🎉

  • @オレンジぐりーん
    @オレンジぐりーん 3 місяці тому

    おはようございます(*^^*)
    いつもありがとうございます😊✨ニュース嬉しいです😊❤️
    時短であり、ありがたい解説つき、ホントにありがとうございます✨🥺

  • @jenny168
    @jenny168 3 місяці тому

    学長、ありがとうございました😊❤❤❤❤❤

  • @CB1300SB-x2r
    @CB1300SB-x2r 3 місяці тому

    10年前から細々と投資続けてますがここのところ若い子ほど投資人口比率が高い印象受けてますね。

  • @suko1477
    @suko1477 3 місяці тому +1

    おはようございます。
    本日もよろしくお願いします。

  • @yusakuwada682
    @yusakuwada682 3 місяці тому

    簡単に言えば金持ちの外国人と貧しい高齢者で若者の労働力をどちらが高く買えるかの競争が起きている。
    相対的に外国人が金持ちになっているのでワーキングホリデーが流行るわけで、逆に言えば今後高齢者の必要資金も増加する。

  • @山吹茶-h4m
    @山吹茶-h4m 3 місяці тому

    いつもありがとうございます
    勉強になります

  • @Japan-qo9sz
    @Japan-qo9sz 3 місяці тому

    ありがとうございます😊

  • @sakura854
    @sakura854 3 місяці тому

    こんばんは。配信ありがとうございます。

  • @けいこぽん
    @けいこぽん 3 місяці тому +1

    ありがとう❤❤❤

  • @lgstone1829
    @lgstone1829 3 місяці тому +1

    動画ありがとうございます!

  • @tak3363
    @tak3363 3 місяці тому +1

    お金のニュース、復習します〜😊

  • @kenito347
    @kenito347 3 місяці тому

    筋トレと同じだね。筋トレもちょっと前まで特殊な趣味だったけど普通にやる人が増えた。アメリカ人の習慣に近づいてきたのかな。

  • @MAME-p7o
    @MAME-p7o 3 місяці тому

    おはようございます❣️

  • @smilesunguy9705
    @smilesunguy9705 3 місяці тому

    信用取引も毒キノコ、ありがとうございます😊

  • @fasv-f4z
    @fasv-f4z 3 місяці тому

    年金が遅くなるという事は確定拠出年金の重要性が増すってこと??

  • @8762ito
    @8762ito 3 місяці тому +8

    ブラック企業はどんどん辞めて潰した方がいい

  • @mitu8UA
    @mitu8UA 3 місяці тому

    対象が投資経験のある人達じゃなくて、無い人も含めた割合だとまだまだ投資している人は少ないだろうな