Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
災害四天王を見るたびに「ここは大人に任せて君たちはジムチャレンジに集中するんだ!」したダンデがトップにいたガラルはマトモな大人が多かったんだなってしみじみと思い出す
黒幕すら杞憂拗らせすぎただけで、事件後素直に自首するようなやつやもんな。
ポプラさんもピンクが強烈なだけでものすごく素晴らしい人だと思うわ。じゃなきゃビート君があんなにハイライトの入った目をするわけがないし、「年寄りを大事にしないのもダメだけど、いつまでも年寄りがのさばるのもダメだからね」みたいなこと言えないでしょ。それはそれとして、クイズの時はクソババアって思いました。
@@医療関係者の不養生ビート君を闇落ちルートから救って改心させたのはマジでポプラさんの株上げたよな。チェレンを改心させたアデクさんといい、年長者のこういう描写好き。
@@ccxxii7816なんならこいつらは自分の知識欲や独りよがりだけどローズさんはガラル地方のことを真剣に考えて起こしたからな
〈輝き〉のブライア〈未来〉のフトゥー〈古代〉のオーリム〈歴史〉のレホール
あれ?これってスカバイのテーマ4つじゃね?
これが4凶か
はやく杭打って封印しろ
草テラスタルwwwwwwwww
校長とレホールの会話で「私の目の黒いうちは教師でいてもらいます」みたいな会話あったからガチで解き放つとヤバいんだろうなと思う
元墓荒らしとかなんだろうなぁ
元は主人公レベルのやばい奴かな
@@azure6277 酷いいいようだけどマジでやってそうなのおもろい
×教師をやってる○教職として学園に縛り付けて校長が監視してるなお、生徒を唆す模様
普通の話なら、AIが暴走してとんでもねえことしでかすのに、この夫婦はAIに必死で止められてるの草
ポケモンSV、本来未熟なはずの子供がしっかり考えたり真剣に思い悩んでたりする一方、年齢重ねてる人は自分の興味にまっすぐな感じがする
ハッサク先生たちの株が上がる上がる
主人公「エリアゼロに好き勝手入ったろww」
@@worororororo___チリちゃんに叱られる
作中の大人がやらかす度に株が上がるクラベル校長
一地方の経済を破壊しかけたLP不正発行ネキの名前が一度も出てない
ヤバすぎて霞んでる
まさか本編DLCどっちも大人の尻拭いを子供がやる話だとは思わなかったよ……
オモダカさんは割と色違い厳選を『ほぅ…そういうこだわりも有るのですね!』とか言いそうだしなぁ
タマゴ厳選はかなりやばいことしてるけどsmとかと違って絶滅するレベルで倒し続ける必要はないしな
主人公も含め倫理観が人のそれじゃない精神性白笛みたいなヤツばっかなのよ
「生態系ぶっ壊れる可能性あるけどタイムマシンを研究したい」とか「何が起こるかわかんないけどとりあえず先祖の偉業を証明したい」とかと比べて、「国滅ぼして封印された災厄を解き放ちてぇ!!!」だけほとんど破滅確定の未来に突っ走ってない?しかも学生を扇動して…
ブライア先生は夢中になると何も聞こえなくなる感じに見える(多分スグリ君が引っこ抜きながら言ってる台詞聞こえてないよねアレw)
メイドインアビスの世界なら全員白笛持ってそう
白笛に共通する、異常なまでの探究心が彼らにはある
全員心の中にボ卿飼ってるようなもんだしな…
憧れが憧れのまま終わってしまったスグリ君を憧れが現実にかなってしまってひゃほー!になってるブライア先生がそそのかす図
私レホ先銭が杭の話する前に全部抜いてたからレホ先のこと厄災とは思えないんだよなぁ
動画でも言われてるけど、推定10代前半の主人公を唆すレホールが一番タチ悪いよなw
空飛ぶタクシー運転手「またエリアゼロから呼び出しきてる…」
さすがは北に向かって全力疾走してる連中だ…。面構えが違う
あの4人連れてエリアゼロ行ったらちょっと瞬きした瞬間自分の好きな所に散開しそう、子供用ハーネスつけるかカイリキー(腕4つ)かエスパータイプ(サイコキネシス)連れて行くしかない。
レホ先が身に着けてるものが盗掘or盗品疑惑でてきてダメだったどうやって教師という鎖で縛りつけたんだ
そりゃ校長先生の人徳よ
伝説と出会っても友情を築き上げて思い出に留めるおやつオヤジのなんと聖人か
ゴールデンカムイを思い出す。やべーやつほど目をキラキラ輝かせ、生き様を光らせる。
憧れは止められねえけどお前らは止まれとか言われてて笑った
ブライア先生は自己の行いを反省できるのでこの中で一番マシという事実………でも教師は絶対向いてない。百歩譲っても教授。つか共感性という観点で言えば一番やばいガチサイコ
なんならブルベリー学園でもステラテラスタル持ちが出現する辺り、事件の後にブライア先生ちゃっかりステラ拡散後のパルデアの土なりなんなり(下手したらエリアゼロにある結晶)回収して持ち帰ってる疑惑あるんだよなぁ…マジで反省してない
「人の夢は終わらねー!!、そうだろ!!」いや、オマエらの夢は終わらせろ周りが危険だから。
キラキラじゃなくギラギラしてるよ先生たち、むしろ教師や博士の立場だから周りに気を使ってるけど役職なく単体で行動し始めたら危ない
両博士に関しては夫婦揃ってという業の深さ
あれ研究にのめり込んだ博士の片割れは愛想尽かしているからな。2人とも未来古来に執着してる世界線なら幸せだったかも
@@堀越雅夫-i9yその世界だとペパー産まれてなさそうどっちが良いかは人によるけど
その業を『そりゃ研究にのめり込むのも仕方ない』で済ますペパーの懐が広い事
平行世界線の話だから夫婦って明言されてないぞ。互いの日記に配偶者と別れたと書いてあるだけで。
@@アスターテ-t9w明言されてないって言っても仮に別の人と子供作ってるならペパー自体は生まれないでしょ。
レホール先生は立場が違えばほんとに黒幕系悪役なのよ
四人災 被害者の会入り口🐢「寝起きでタコ殴りにされた可哀想な亀です、通して下さい」🦎「何も知らないのに巻き込まれたモトトカゲです、通して下さい」四災「だいぶ前にパルデア滅ぼしました、通して下さい」
クラベル「あの人(レホール)には制止を利かせないとですね」ゼイユ「あの人(ブライア)をちゃんと制止しないと」オーリムAIorフトゥーAI「オリジナルの夢を止めねば」
こいつらのヤバいところは全員が一斉に動き出したら…ってこと考えると…
人間の四災呼ばわりは草
その大人達に乗って(乗せられて?)結果的に全てを手に入れた主人公が一番怖い…
しかも躊躇い無くレホール先生の頼みを聞き入れるからな・・・・。
社会人としてはブライア先生しっかりしてるけど教育者としてはレホール先生の方がしっかりしてそうなの笑えるけど笑えない
だって厄災解放しないと図鑑埋まらないもん……………じゃあジニア先生…?
カキシルスさんにしっかり記録してもらいたい
「カキシルス(わかった)」
今作は子供達だけじゃなくて夢を追い求める大人達にもスポットライトを当ててる感じがして好きそうじゃなきゃ20年も留年したおじさんなんて出さんでしょ普通…
はぇ〜そんなに留年してるやついるんすねカキツバタくんなんてまだかわいい方だったのか...(戦慄)
ペパー……両親が四災とは…
左右盲しっかり突っ込まれててよかった
動画内で言われてるけど実際自分がやった時はレホール先生に言われる前になんやこれ…って杭抜いてたから、他の前科はさておき四災(ポケモンの方)に関してはレホール先生がというより普通にPC(PL)の行く先にこれみよがしに立ってる(上普通に抜ける)杭くんが悪い 唆されなくても結局抜いてた
全員やばいけど結局すきだよ
レホ先だけ危険な目にすら遭遇してないし、ターゲットは今回の対象だけって微塵も言ってないのよね、今後もやらかす可能性が高い辺りマジで危険人物
確かレホール先生、キタカミでライムさんから霊に取り憑かれてると言われていたらしいwwww
恣意的な悪意持ってるやつが一人もいなくて全員無辜の怪物なの本当にたちが悪い
レジェアルのウォロもある意味似てるな。
レホールとシロナさん会わせてみたい
いずれ好奇心のみでやらかす悪の自覚のない悪の組織出るんじゃね
邪気の無い悪ムジャキ団
マグマ団とアクア団は割と近い気もする
@@Arusu7802 アクア団マグマ団は『人間の為に陸を広げるぞー!ポケモンの為に海広げるぞー!その為にグラカイを目覚めさせて…………あれ制御出来ない……なんで…?………なんか世界滅びそうになったわ。』だから子供ながらに頭抱えた思い出
過激派自然保護団体はあった
むしろ悪として悪やってるのロケット団とギンガ団くらいでは
封印が自然に溶けて四災が野生のまま悪さするよりアオハルに飼われる方がよっぽどマシ四災からしても悪の組織に目を付けられて利用されるより主人と遊んだりサンドイッチ食べさせてくれる方が幸せかも
ガラルは基本大人がちゃんとしてて(変人貴族を除く)、ローズ委員長ですら「1000年後のガラルのため」で動いてたのに、パルデアはどうしてこうも吹っ切れた人が多いのか…国民性としてそういう気質なのか?
サムネの時点でもうクライマックスなの、マジ草
ブライアのわけわからんのが、テラパゴスの実在を証明してヘザーに貼られたレッテルを剥がすっていう目的があったはずなのに、語って以降の登場シーンじゃ徹頭徹尾すっ飛んでることなんだよな。
サムネが本当に良い目をしている
憧れは止められねぇ!
ナナチぃぃ
次回作では「悪だと思っていない悪」を超えて「正義だけどやり過ぎて大変なことをしてくれた系」の悪役が出るんじゃないかしら?(それとももういたっけ?
ガラルの人はそれっぽいかな?未来見据えて未来しか見えてなかった人
レホール先生と話す前に封印ポケモンたちを解放した私は…
(l)
ポケモン界の白笛
言うて主人公のエリアゼロ侵入は博士に来いって言われたからだし博士の方が許可取ってると思うじゃん……四災は…うん
擬人化した四災って言われためちゃくちゃ納得する
俺の好きなパルデア人、3/3がこの中に含まれてるんだけどどうすりゃいいんだ()
レホールが一番理性的なのバグだろ
それでも四災(ガチ)の封印解かせたからな…
博士2人(制御不能からのパルデア崩壊の危機)ブライア先生(制御不能からのパルデアの崩壊の危機)レホール先生(制御する役(校長)が居るので暴走失敗。主人公にかわりにやらせてパルデア崩壊の危機)なにこれ。
どこがや
博士は相方が愛想尽かさないで手綱握ってたらもう少しマシだったかもしれない。
剣盾の後だから余計に大人の暴走っぷりが目に入る
一番タチ悪いのはレホール先生なんだけど抑える人が居ない他3人のやらかしが酷い。………校長マジでお疲れ様です。
まさかポケモンSVに四皇いるとは発売前は思ってもみなかったよwww
両親は既に乙ってAIも絶界行してるからもう許したれレホール先生は首輪爆弾を装着しとくべき一回ブライア先生はペパーに会ってマジで怒られてこい
止まらねぇ!するってなんやねんwww
元ネタの漫画があってだな…
あまりにも悪人多すぎて、不正受給のボタンさえ忘れられるの笑う
不正受給だけじゃなくてハッキングまでやってるんだよなぁwwwwww
全員身体がドスケベという共通点がありますね
自分を悪だと思っていない最もドス黒い悪がいっぱいいるせいで、ジョルノがいたら発狂しそう
普通にこの中だとブライア先生が群を抜いて一番マシそれ以上に他3人が酷すぎる
パラドックスと災いとテラパゴスとパルデア地方とキタカミ地方を支配した世界線もあるってさ
流れに身を任せ危ないポケモンまるっと調伏、コミュ力お化けにして暴の化身アオハル
人間の四災に草。
ブライア先生自分はポケモン使わないとか他力本願すぎる
個人的には「良かれと思って」とか「好奇心で」とかで問題起こす人の方が嫌なので純然たる悪役をしっかり登場させてくれる方が嬉しい
やってる事は既に悪役じゃん,実行犯は全部主人公だから一般被害者がで無かっただけで,主人公無かったら大惨事
@@黒髪の猫耳変態 うん、だからやってることは極悪なのに本人に悪の意識が全くないからこっちの怒りのぶつけどころがなくてモヤモヤするって話をしてるのね
@@ぽらりす-j3vレホ先は多分悪いことしてる自覚はあるんだよなぁ…………(なお止まるとは言ってない)
ゲーチスのことかぁ!!!
ブライア先生となかなかやばいのよなぁ
感覚としては研究者にステ振り切ってるアクロマに近い存在だと思う。まぁ教育者としては不適切だけども
目的を定めて道を手に入れたやつの目は、見惚れるほど良い目するからなぁクラベル先生はネルケになってでも、レホール先生を先生にとどめてもらわんとw
おやおやおやおや
嫌なホームウェイだなw寄り道したっきり帰ってこないだろ
ウォロやルザミーネも入れてあげたいなぁ
ルザミーネさんはサンムーンだと夫を失った上にウツロイドの毒でおかしくなってたのが理由だし、ウルトラサンムーンではネクロズマに対抗する為に焦ってたからこの面子には入らないと思う。ルザミーネさんより、アクロマの方がピッタリだと思う。
@@ジャグラスジンガ ウツロイドの毒の可能性って否定されてるらしいですけど。確かに夫を失った所為でおかしくなっていますが、それだとフトゥーやオーリムもテラスタル関連でおかしくなった可能性があるから相応しくない気がします。
>レホ先はくいはないとか言いそうそれは本編とは違うパルデアで起きた四災によるパルデア蹂躙事件の主犯死に際の一言であったくいはない、そりゃお前が全部抜いたからな!
ボタちゃんは今回の題材と別で悪人(やったことだけ言えば
左上ってデカパイじゃなけりゃガチで嫌われるキャラ筆頭だったんだな良かったですね唯一有乳もとい唯一無二の属性持てて
本能「憧れはなぁ、いくつになっても止められないんだよぉ!」理性「ブレーキがイカれただと?!狙ったか…!本能め…!よりによってこのタイミングで…くっ…ダメだ!抑えられん!」
サムネで爆笑した。並べんな!wwww
ブライア先生はスタイルがすごく良い美人だからセーフ
(^U^)「どうした?テラスタルしないのか?」
(^U^)いい台詞だ、感動的だな、だが無意味だ
こいつらにロケット団のような組織が接触して研究支援するとか言ったら間違いなく敵対することになるんだろうな パラドックスポケモンとテラスタルパワーなんて悪の組織の軍団に相応しい戦力や
博士達はパラドックスポケモンを悪の組織に利用されそうなら反旗を翻すとは思う。パラドックスポケモンが暴れるなら放置しそうだけど。ブライア先生は一応越えてはいけないラインを理解してそうだけど、レホール先生は普通に目的の為にロケット団とかに協力しそうな不安がある…
@@堀越雅夫-i9y その博士と共闘して悪の組織を倒す展開も面白そうですね 次回作で敵幹部のうちの一人が自分の研究は善行のつもりだったのに悪組織に利用されていることに気づいた幹部が主人公と共闘もしくは裏からサポートして悪の組織と戦う展開とかあると面白そう そろそろ巨悪と戦って世界を救うポケモンを久しぶりにやりたい ここ最近は世界を破壊、支配するような明確な悪の組織が居なかったし
*悪の組織*研究所提供するで四災ええやん*悪の組織*ポケモンはこっちが違法でぶんどるぜ*四災*何これ?は?チョットマッテチョットマッテ……
おやおやおやおやおやおやおやおや
もうどっかに縛って監禁しとけよ…
こいつらにカリスマ性のあるリーダーがついてなくてよかった。
こいつらがパシオに来たらマジでライヤーが国に帰る
度し難い!度し難いぞ!ブライア!!
ブライア先生ポケモンなしで云々言われてるけどリーリエも戦闘能力ないほしぐもちゃんだけでポニの古道に行ってたんだよな。(ゴールドスプレーは持ってたから多分レベルは60程度。どうやって育成したのかは謎。)
人間版4災。これこそ封印すべきだろ。
むしろフトゥーとオーリムはバージョンで違うタイプで追加DLCで4災目追加よ
全員やってることやべーけど、目の前で限界まで追い詰められてる生徒がいるのにその生徒を無視して、研究にしか目がいってなかったブライアはネタ抜きで嫌悪感を持ってしまった。同じ研究者でも大学の先生はもっと生徒に親身になってくれるぞ...
博士や子孫を執着させるようなブックを記したヘザーさんにも責任はあるから…
並びだけで悪の組織じゃん
研究員としては割と典型的に好奇心に忠実。ただ、その思考回路具合が核の本当の脅威、破壊力、もたらす惨状をまだ知らないWWⅡ真っ最中の研究員そっくり。目の前の脅威が好奇心で全く見えてない状態。教員免許剥奪してもいいレベルの物言いだけど、教員免許で縛り付けておかないといけないの本当にひどい。大概イカれてるアクロマでもまだ理性的だぞ。ひどさは僅差だがな!
尚、ポケスペアクロマ。
@@ジャグラスジンガ ポケスペはアクロマ云々というより作品自体が倫理観吹っ飛んでる節あるからなあ...
災害四天王を見るたびに「ここは大人に任せて君たちはジムチャレンジに集中するんだ!」したダンデがトップにいたガラルはマトモな大人が多かったんだなってしみじみと思い出す
黒幕すら杞憂拗らせすぎただけで、事件後素直に自首するようなやつやもんな。
ポプラさんもピンクが強烈なだけでものすごく素晴らしい人だと思うわ。じゃなきゃビート君があんなにハイライトの入った目をするわけがないし、「年寄りを大事にしないのもダメだけど、いつまでも年寄りがのさばるのもダメだからね」みたいなこと言えないでしょ。それはそれとして、クイズの時はクソババアって思いました。
@@医療関係者の不養生ビート君を闇落ちルートから救って改心させたのはマジでポプラさんの株上げたよな。チェレンを改心させたアデクさんといい、年長者のこういう描写好き。
@@ccxxii7816なんならこいつらは自分の知識欲や独りよがりだけどローズさんはガラル地方のことを真剣に考えて起こしたからな
〈輝き〉のブライア
〈未来〉のフトゥー
〈古代〉のオーリム
〈歴史〉のレホール
あれ?これってスカバイのテーマ4つじゃね?
これが4凶か
はやく杭打って封印しろ
草テラスタルwwwwwwwww
校長とレホールの会話で
「私の目の黒いうちは教師でいてもらいます」
みたいな会話あったからガチで解き放つとヤバいんだろうなと思う
元墓荒らしとかなんだろうなぁ
元は主人公レベルのやばい奴かな
@@azure6277 酷いいいようだけどマジでやってそうなのおもろい
×教師をやってる
○教職として学園に縛り付けて校長が監視してる
なお、生徒を唆す模様
普通の話なら、AIが暴走してとんでもねえことしでかすのに、この夫婦はAIに必死で止められてるの草
ポケモンSV、本来未熟なはずの子供がしっかり考えたり真剣に思い悩んでたりする一方、年齢重ねてる人は自分の興味にまっすぐな感じがする
ハッサク先生たちの株が上がる上がる
主人公「エリアゼロに好き勝手入ったろww」
@@worororororo___チリちゃんに叱られる
作中の大人がやらかす度に株が上がるクラベル校長
一地方の経済を破壊しかけたLP不正発行ネキの名前が一度も出てない
ヤバすぎて霞んでる
まさか本編DLCどっちも大人の尻拭いを子供がやる話だとは思わなかったよ……
オモダカさんは割と色違い厳選を『ほぅ…そういうこだわりも有るのですね!』とか言いそうだしなぁ
タマゴ厳選はかなりやばいことしてるけどsmとかと違って絶滅するレベルで倒し続ける必要はないしな
主人公も含め倫理観が人のそれじゃない精神性白笛みたいなヤツばっかなのよ
「生態系ぶっ壊れる可能性あるけどタイムマシンを研究したい」とか「何が起こるかわかんないけどとりあえず先祖の偉業を証明したい」とかと比べて、
「国滅ぼして封印された災厄を解き放ちてぇ!!!」だけほとんど破滅確定の未来に突っ走ってない?しかも学生を扇動して…
ブライア先生は夢中になると何も聞こえなくなる感じに見える(多分スグリ君が引っこ抜きながら言ってる台詞聞こえてないよねアレw)
メイドインアビスの世界なら全員白笛持ってそう
白笛に共通する、異常なまでの探究心が彼らにはある
全員心の中にボ卿飼ってるようなもんだしな…
憧れが憧れのまま終わってしまったスグリ君を憧れが現実にかなってしまってひゃほー!になってるブライア先生がそそのかす図
私レホ先銭が杭の話する前に全部抜いてたからレホ先のこと厄災とは思えないんだよなぁ
動画でも言われてるけど、推定10代前半の主人公を唆すレホールが一番タチ悪いよなw
空飛ぶタクシー運転手「またエリアゼロから呼び出しきてる…」
さすがは北に向かって全力疾走してる連中だ…。面構えが違う
あの4人連れてエリアゼロ行ったらちょっと瞬きした瞬間自分の好きな所に散開しそう、
子供用ハーネスつけるかカイリキー(腕4つ)かエスパータイプ(サイコキネシス)連れて行くしかない。
レホ先が身に着けてるものが盗掘or盗品疑惑でてきてダメだった
どうやって教師という鎖で縛りつけたんだ
そりゃ校長先生の人徳よ
伝説と出会っても友情を築き上げて思い出に留めるおやつオヤジのなんと聖人か
ゴールデンカムイを思い出す。
やべーやつほど目をキラキラ輝かせ、生き様を光らせる。
憧れは止められねえけどお前らは止まれとか言われてて笑った
ブライア先生は自己の行いを反省できるのでこの中で一番マシという事実………
でも教師は絶対向いてない。百歩譲っても教授。つか共感性という観点で言えば一番やばいガチサイコ
なんならブルベリー学園でもステラテラスタル持ちが出現する辺り、事件の後にブライア先生ちゃっかりステラ拡散後のパルデアの土なりなんなり(下手したらエリアゼロにある結晶)回収して持ち帰ってる疑惑あるんだよなぁ…マジで反省してない
「人の夢は終わらねー!!、そうだろ!!」いや、オマエらの夢は終わらせろ周りが危険だから。
キラキラじゃなくギラギラしてるよ先生たち、むしろ教師や博士の立場だから周りに気を使ってるけど役職なく単体で行動し始めたら危ない
両博士に関しては夫婦揃ってという業の深さ
あれ研究にのめり込んだ博士の片割れは愛想尽かしているからな。2人とも未来古来に執着してる世界線なら幸せだったかも
@@堀越雅夫-i9yその世界だとペパー産まれてなさそう
どっちが良いかは人によるけど
その業を『そりゃ研究にのめり込むのも仕方ない』で済ますペパーの懐が広い事
平行世界線の話だから夫婦って明言されてないぞ。互いの日記に配偶者と別れたと書いてあるだけで。
@@アスターテ-t9w明言されてないって言っても仮に別の人と子供作ってるならペパー自体は生まれないでしょ。
レホール先生は立場が違えばほんとに黒幕系悪役なのよ
四人災 被害者の会入り口
🐢「寝起きでタコ殴りにされた可哀想な亀です、通して下さい」
🦎「何も知らないのに巻き込まれたモトトカゲです、通して下さい」
四災「だいぶ前にパルデア滅ぼしました、通して下さい」
クラベル「あの人(レホール)には制止を利かせないとですね」
ゼイユ「あの人(ブライア)をちゃんと制止しないと」
オーリムAIorフトゥーAI「オリジナルの夢を止めねば」
こいつらのヤバいところは全員が一斉に動き出したら…ってこと考えると…
人間の四災呼ばわりは草
その大人達に乗って(乗せられて?)結果的に全てを手に入れた主人公が一番怖い…
しかも躊躇い無くレホール先生の頼みを聞き入れるからな・・・・。
社会人としてはブライア先生しっかりしてるけど教育者としてはレホール先生の方がしっかりしてそうなの笑えるけど笑えない
だって厄災解放しないと図鑑埋まらないもん………
……じゃあジニア先生…?
カキシルスさんにしっかり記録してもらいたい
「カキシルス(わかった)」
今作は子供達だけじゃなくて夢を追い求める大人達にもスポットライトを当ててる感じがして好き
そうじゃなきゃ20年も留年したおじさんなんて出さんでしょ普通…
はぇ〜そんなに留年してるやついるんすね
カキツバタくんなんてまだかわいい方だったのか...(戦慄)
ペパー……両親が四災とは…
左右盲しっかり突っ込まれててよかった
動画内で言われてるけど実際自分がやった時はレホール先生に言われる前になんやこれ…って杭抜いてたから、他の前科はさておき四災(ポケモンの方)に関してはレホール先生がというより普通にPC(PL)の行く先にこれみよがしに立ってる(上普通に抜ける)杭くんが悪い 唆されなくても結局抜いてた
全員やばいけど結局すきだよ
レホ先だけ危険な目にすら遭遇してないし、ターゲットは今回の対象だけって微塵も言ってないのよね、今後もやらかす可能性が高い辺りマジで危険人物
確かレホール先生、キタカミでライムさんから霊に取り憑かれてると言われていたらしいwwww
恣意的な悪意持ってるやつが一人もいなくて全員無辜の怪物なの本当にたちが悪い
レジェアルのウォロもある意味似てるな。
レホールとシロナさん会わせてみたい
いずれ好奇心のみでやらかす悪の自覚のない悪の組織出るんじゃね
邪気の無い悪
ムジャキ団
マグマ団とアクア団は割と近い気もする
@@Arusu7802 アクア団マグマ団は『人間の為に陸を広げるぞー!ポケモンの為に海広げるぞー!その為にグラカイを目覚めさせて…………あれ制御出来ない……なんで…?
………なんか世界滅びそうになったわ。』
だから子供ながらに頭抱えた思い出
過激派自然保護団体はあった
むしろ悪として悪やってるのロケット団とギンガ団くらいでは
封印が自然に溶けて四災が野生のまま悪さするよりアオハルに飼われる方がよっぽどマシ
四災からしても悪の組織に目を付けられて利用されるより主人と遊んだりサンドイッチ食べさせてくれる方が幸せかも
ガラルは基本大人がちゃんとしてて(変人貴族を除く)、ローズ委員長ですら「1000年後のガラルのため」で動いてたのに、パルデアはどうしてこうも吹っ切れた人が多いのか…
国民性としてそういう気質なのか?
サムネの時点でもうクライマックスなの、マジ草
ブライアのわけわからんのが、テラパゴスの実在を証明してヘザーに貼られたレッテルを剥がすっていう目的があったはずなのに、語って以降の登場シーンじゃ徹頭徹尾すっ飛んでることなんだよな。
サムネが本当に良い目をしている
憧れは止められねぇ!
ナナチぃぃ
次回作では「悪だと思っていない悪」を超えて「正義だけどやり過ぎて大変なことをしてくれた系」の悪役が出るんじゃないかしら?
(それとももういたっけ?
ガラルの人はそれっぽいかな?未来見据えて未来しか見えてなかった人
レホール先生と話す前に封印ポケモンたちを解放した私は…
(l)
ポケモン界の白笛
言うて主人公のエリアゼロ侵入は博士に来いって言われたからだし博士の方が許可取ってると思うじゃん……四災は…うん
擬人化した四災って言われためちゃくちゃ納得する
俺の好きなパルデア人、3/3がこの中に含まれてるんだけどどうすりゃいいんだ()
レホールが一番理性的なのバグだろ
それでも四災(ガチ)の封印解かせたからな…
博士2人(制御不能からのパルデア崩壊の危機)
ブライア先生(制御不能からのパルデアの崩壊の危機)
レホール先生(制御する役(校長)が居るので暴走失敗。主人公にかわりにやらせてパルデア崩壊の危機)
なにこれ。
どこがや
博士は相方が愛想尽かさないで手綱握ってたらもう少しマシだったかもしれない。
剣盾の後だから余計に大人の暴走っぷりが目に入る
一番タチ悪いのはレホール先生なんだけど抑える人が居ない他3人のやらかしが酷い。
………校長マジでお疲れ様です。
まさかポケモンSVに四皇いるとは発売前は思ってもみなかったよwww
両親は既に乙ってAIも絶界行してるからもう許したれ
レホール先生は首輪爆弾を装着しとくべき
一回ブライア先生はペパーに会ってマジで怒られてこい
止まらねぇ!するってなんやねんwww
元ネタの漫画があってだな…
あまりにも悪人多すぎて、不正受給のボタンさえ忘れられるの笑う
不正受給だけじゃなくてハッキングまでやってるんだよなぁwwwwww
全員身体がドスケベという共通点がありますね
自分を悪だと思っていない最もドス黒い悪がいっぱいいるせいで、ジョルノがいたら発狂しそう
普通にこの中だとブライア先生が群を抜いて一番マシ
それ以上に他3人が酷すぎる
パラドックスと災いとテラパゴスとパルデア地方とキタカミ地方を支配した世界線もあるってさ
流れに身を任せ危ないポケモンまるっと調伏、コミュ力お化けにして暴の化身アオハル
人間の四災に草。
ブライア先生自分はポケモン使わないとか他力本願すぎる
個人的には「良かれと思って」とか「好奇心で」とかで問題起こす人の方が嫌なので
純然たる悪役をしっかり登場させてくれる方が嬉しい
やってる事は既に悪役じゃん,実行犯は全部主人公だから一般被害者がで無かっただけで,主人公無かったら大惨事
@@黒髪の猫耳変態 うん、だからやってることは極悪なのに本人に悪の意識が全くないからこっちの怒りのぶつけどころがなくてモヤモヤするって話をしてるのね
@@ぽらりす-j3vレホ先は多分悪いことしてる自覚はあるんだよなぁ…………(なお止まるとは言ってない)
ゲーチスのことかぁ!!!
ブライア先生となかなかやばいのよなぁ
感覚としては研究者にステ振り切ってるアクロマに近い存在だと思う。まぁ教育者としては不適切だけども
目的を定めて道を手に入れたやつの目は、見惚れるほど良い目するからなぁ
クラベル先生はネルケになってでも、レホール先生を先生にとどめてもらわんとw
おやおやおやおや
嫌なホームウェイだなw
寄り道したっきり帰ってこないだろ
ウォロやルザミーネも入れてあげたいなぁ
ルザミーネさんはサンムーンだと夫を失った上にウツロイドの毒でおかしくなってたのが理由だし、ウルトラサンムーンではネクロズマに対抗する為に焦ってたからこの面子には入らないと思う。
ルザミーネさんより、アクロマの方がピッタリだと思う。
@@ジャグラスジンガ ウツロイドの毒の可能性って否定されてるらしいですけど。確かに夫を失った所為でおかしくなっていますが、それだとフトゥーやオーリムもテラスタル関連でおかしくなった可能性があるから相応しくない気がします。
>レホ先はくいはないとか言いそう
それは本編とは違うパルデアで起きた四災によるパルデア蹂躙事件の主犯死に際の一言であった
くいはない、そりゃお前が全部抜いたからな!
ボタちゃんは今回の題材と別で悪人(やったことだけ言えば
左上ってデカパイじゃなけりゃガチで嫌われるキャラ筆頭だったんだな
良かったですね唯一有乳もとい唯一無二の属性持てて
本能「憧れはなぁ、いくつになっても止められないんだよぉ!」
理性「ブレーキがイカれただと?!狙ったか…!本能め…!よりによってこのタイミングで…くっ…ダメだ!抑えられん!」
サムネで爆笑した。並べんな!wwww
ブライア先生はスタイルがすごく良い美人だからセーフ
(^U^)「どうした?テラスタルしないのか?」
(^U^)いい台詞だ、感動的だな、だが無意味だ
こいつらにロケット団のような組織が接触して研究支援するとか言ったら間違いなく敵対することになるんだろうな パラドックスポケモンとテラスタルパワーなんて悪の組織の軍団に相応しい戦力や
博士達はパラドックスポケモンを悪の組織に利用されそうなら反旗を翻すとは思う。パラドックスポケモンが暴れるなら放置しそうだけど。ブライア先生は一応越えてはいけないラインを理解してそうだけど、レホール先生は普通に目的の為にロケット団とかに協力しそうな不安がある…
@@堀越雅夫-i9y その博士と共闘して悪の組織を倒す展開も面白そうですね 次回作で敵幹部のうちの一人が自分の研究は善行のつもりだったのに悪組織に利用されていることに気づいた幹部が主人公と共闘もしくは裏からサポートして悪の組織と戦う展開とかあると面白そう そろそろ巨悪と戦って世界を救うポケモンを久しぶりにやりたい ここ最近は世界を破壊、支配するような明確な悪の組織が居なかったし
*悪の組織*研究所提供するで
四災ええやん
*悪の組織*ポケモンはこっちが違法でぶんどるぜ
*四災*何これ?は?チョットマッテチョットマッテ……
おやおやおや
おやおやおやおやおや
もうどっかに縛って監禁しとけよ…
こいつらにカリスマ性のあるリーダーがついてなくてよかった。
こいつらがパシオに来たらマジでライヤーが国に帰る
度し難い!度し難いぞ!
ブライア!!
ブライア先生ポケモンなしで云々言われてるけどリーリエも戦闘能力ないほしぐもちゃんだけでポニの古道に行ってたんだよな。(ゴールドスプレーは持ってたから多分レベルは60程度。どうやって育成したのかは謎。)
人間版4災。これこそ封印すべきだろ。
むしろフトゥーとオーリムはバージョンで違うタイプで追加DLCで4災目追加よ
全員やってることやべーけど、目の前で限界まで追い詰められてる生徒がいるのにその生徒を無視して、研究にしか目がいってなかったブライアはネタ抜きで嫌悪感を持ってしまった。同じ研究者でも大学の先生はもっと生徒に親身になってくれるぞ...
博士や子孫を執着させるようなブックを記したヘザーさんにも責任はあるから…
並びだけで悪の組織じゃん
研究員としては割と典型的に好奇心に忠実。ただ、その思考回路具合が核の本当の脅威、破壊力、もたらす惨状をまだ知らないWWⅡ真っ最中の研究員そっくり。目の前の脅威が好奇心で全く見えてない状態。教員免許剥奪してもいいレベルの物言いだけど、教員免許で縛り付けておかないといけないの本当にひどい。大概イカれてるアクロマでもまだ理性的だぞ。ひどさは僅差だがな!
尚、ポケスペアクロマ。
@@ジャグラスジンガ ポケスペはアクロマ云々というより作品自体が倫理観吹っ飛んでる節あるからなあ...