Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ウィッシュボーン BB86-SH シマノホローテック2クランク用→amzn.to/2Zf9BtBSUPER B(スーパービー) ボトムブラケット リムーバー&インストレーション BB30/86 19002→amzn.to/30pwQ1dプレスフィットBBボトムブラケット リムーバー&インストレーション bb86 bb90 bb91 bb92 BB30 bb30a→amzn.to/2Z6y5G1シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具 オフセットタイプ グリップ付→amzn.to/2Zap27c
ウィッシュボーン製のBBは圧入式ではなく、ねじ切り式になるので取り付けも楽ですし、定期的なBBの清掃も出来るし素晴らしいですねー。セラミック合金なので強度も増しますし安心感この上ないと思います。圧入式のBB86から解放されたのは素晴らしい👏👍ウィッシュボーン製は買いですネ❗️😉
凄いためになりました!これからも動画更新頑張ってください!
キャニオンおみせでみてもらえないことあるんで自分でやるの参考になってめちゃたすかります!
いつも分かりやすい解説で参考にさせてもらってます。ありがとうございます!
いつも見ており、とても参考になります。ありがとうございます!
ケーブル交換とかやってほしいです!
国産セラミックBBとWISHBONE迷っていましたが、この動画を見てWISHBONEで限定のレッドにしました。 僕のCANYONの場合はフロントディレイラーのずれが少しありました。 体感的には滑らかないなったかな~と言うくらいの違いですが、同じ坂を上ってもシフトチェンジする場所が変わったから、ペダリングフィールも確実に変わっていると思います。 紹介ありがとうございました。 フロントとリアのシフトワイヤーの交換と調整の動画リクエストします。機会があったら作成よろしくお願いします。
BBを取り付ける時はカーボンフレームの場合はカーボン用のカーボングリスの方がいいのでしょうか?それともSHIMANOのプレミアムグリスでいいのでしょうか?動画ではどちらをお使いですか?
いつも拝見させていただいてます。解説は丁寧なのですが、できますれば脱着の際のアップの画像ですともっとリアルになると思うのですが?可能であればお願いいたします。
Di2のCANYON乗りです。ウィッシュボーン BB86に替えている理由が分らなかったのですか、シマノのBB86は一度外すと材質からして2度目は使い物にならなくなるのでしょうか。ウィッシュボーン BB86なら簡単に取り外し、取り付けができ、2度目以降は、supper B も使わなくても良いと捉えてよろしいでしょうか。
バイシクルガレージさんのガレージいつ見ても凄いんですが何か自転車関連のお仕事されてるんですか?
自転車屋さんでしょ?
なるほど、だから今日メルカリに出してたのが売れたのか。
いつも思うけどiPadに動画の映像が写ってるの好き
僕も気になってました。GoProと接続してるんですかね?
分かりやすい解説ありがとうございます❗大変参考になりました。正月休みのメンテでお世話になっています。良ければMavic のホイールのグリスアップ(分解組み立て)があると助かります。
取り外したBBはSm-bb-の41というようなものでしょうか?
シマノ SM-BB72 41B→amzn.to/30syhw4↑こちらでした!
最近見始めて、毎日動画拝見さしていただいています。自分は1年前からロードに乗り出してそろそろエアロを組みたいと思い、ディスクかキャリパーか迷っています。用途は完全にレース使用ですどちらにどんなメリットがあるか教えていただけるとありがたいです。
Sekuva game’s 完全に私の主観ですが参考までにディスク:より強い制動力が得られる、フレームによってはキャリパーよりエアロを意識した形状に出来るキャリパー:ディスクより軽量である、メンテナンスが楽であるこんな感じですかね、因みに私はキャリパー派です
@@おりくちゃん-i2y ありがとうございます 今自分はキャリパーを使用しています。ワイヤーでの動作方式は非常にメンテしやすいです。これが油圧になると結構大変になると思います。ですがディスク、ロマンですねぇ
Sekuva game’s お役に立てて良かったです。あと、結構少数かもしれないですけど機械式のディスクもありますね
私はキャリパーをお勧めします。レースで使うのなら止まる用途より減速として使うのがメインなので、ディスクだと速度調整が難しく感じます。さらに落車した際のことを考えると刃物に変わる可能性のあるディスクより、キャリパーの方が安心感があると思います。先の方が書いている通り自分で整備する時もキャリパーの方が簡単に調整できるのも利点の一つですね。
@@boingboing1941 ご返信ありがとうございます。やはりディスクの場合危ないですかね?
今度はママチャリのカスタムとかお願いします。最近ママチャリ買ったんですけどギヤ比が低いので変更を考えてます^_^
デジタルトルクレンチが欲しいですw
フレームに付いてる携帯ポンプはどれを使用しているのでしょうか
BRIDGESTONE フレームポンプ PMSP81.A→amzn.to/33TKyf4↑こちらですね!
@@bicyclegarage4611 丁度携帯ポンプを選んでいたところでした。ありがとう御座います!
周りにある自転車たちが気になる
レオンチャンネル
ウィッシュボーン BB86-SH シマノホローテック2クランク用→amzn.to/2Zf9BtB
SUPER B(スーパービー) ボトムブラケット リムーバー&インストレーション BB30/86 19002→amzn.to/30pwQ1d
プレスフィットBBボトムブラケット リムーバー&インストレーション bb86 bb90 bb91 bb92 BB30 bb30a→amzn.to/2Z6y5G1
シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具 オフセットタイプ グリップ付→amzn.to/2Zap27c
ウィッシュボーン製のBBは圧入式ではなく、ねじ切り式になるので取り付けも楽ですし、定期的なBBの清掃も出来るし素晴らしいですねー。セラミック合金なので強度も増しますし安心感この上ないと思います。圧入式のBB86から解放されたのは素晴らしい👏👍ウィッシュボーン製は買いですネ❗️😉
凄いためになりました!
これからも動画更新頑張ってください!
キャニオンおみせでみてもらえないことあるんで自分でやるの参考になってめちゃたすかります!
いつも分かりやすい解説で参考にさせてもらってます。ありがとうございます!
いつも見ており、とても参考になります。ありがとうございます!
ケーブル交換とかやってほしいです!
国産セラミックBBとWISHBONE迷っていましたが、この動画を見てWISHBONEで限定のレッドにしました。 僕のCANYONの場合はフロントディレイラーのずれが少しありました。 体感的には滑らかないなったかな~と言うくらいの違いですが、同じ坂を上ってもシフトチェンジする場所が変わったから、ペダリングフィールも確実に変わっていると思います。 紹介ありがとうございました。 フロントとリアのシフトワイヤーの交換と調整の動画リクエストします。機会があったら作成よろしくお願いします。
BBを取り付ける時はカーボンフレームの場合はカーボン用のカーボングリスの方がいいのでしょうか?それともSHIMANOのプレミアムグリスでいいのでしょうか?動画ではどちらをお使いですか?
いつも拝見させていただいてます。解説は丁寧なのですが、できますれば脱着の際のアップの画像ですともっとリアルになると思うのですが?可能であればお願いいたします。
Di2のCANYON乗りです。ウィッシュボーン BB86に替えている理由が分らなかったのですか、シマノのBB86は一度外すと材質からして2度目は使い物にならなくなるのでしょうか。ウィッシュボーン BB86なら簡単に取り外し、取り付けができ、2度目以降は、supper B も使わなくても良いと捉えてよろしいでしょうか。
バイシクルガレージさんのガレージいつ見ても凄いんですが何か自転車関連のお仕事されてるんですか?
自転車屋さんでしょ?
なるほど、だから今日メルカリに出してたのが売れたのか。
いつも思うけどiPadに動画の映像が写ってるの好き
僕も気になってました。GoProと接続してるんですかね?
分かりやすい解説ありがとうございます❗大変参考になりました。
正月休みのメンテでお世話になっています。
良ければMavic のホイールのグリスアップ(分解組み立て)があると助かります。
取り外したBBは
Sm-bb-の41というようなものでしょうか?
シマノ SM-BB72 41B→amzn.to/30syhw4
↑こちらでした!
最近見始めて、毎日動画拝見さしていただいています。
自分は1年前からロードに乗り出してそろそろエアロを組みたいと思い、ディスクかキャリパーか迷っています。
用途は完全にレース使用ですどちらにどんなメリットがあるか教えていただけるとありがたいです。
Sekuva game’s 完全に私の主観ですが参考までに
ディスク:より強い制動力が得られる、フレームによってはキャリパーよりエアロを意識した形状に出来る
キャリパー:ディスクより軽量である、メンテナンスが楽である
こんな感じですかね、因みに私はキャリパー派です
@@おりくちゃん-i2y ありがとうございます 今自分はキャリパーを使用しています。ワイヤーでの動作方式は非常にメンテしやすいです。これが油圧になると結構大変になると思います。ですがディスク、ロマンですねぇ
Sekuva game’s お役に立てて良かったです。あと、結構少数かもしれないですけど機械式のディスクもありますね
私はキャリパーをお勧めします。レースで使うのなら止まる用途より減速として使うのがメインなので、ディスクだと速度調整が難しく感じます。さらに落車した際のことを考えると刃物に変わる可能性のあるディスクより、キャリパーの方が安心感があると思います。先の方が書いている通り自分で整備する時もキャリパーの方が簡単に調整できるのも利点の一つですね。
@@boingboing1941 ご返信ありがとうございます。
やはりディスクの場合危ないですかね?
今度はママチャリのカスタムとかお願いします。
最近ママチャリ買ったんですけどギヤ比が低いので変更を考えてます^_^
デジタルトルクレンチが欲しいですw
フレームに付いてる携帯ポンプはどれを使用しているのでしょうか
BRIDGESTONE フレームポンプ PMSP81.A→amzn.to/33TKyf4
↑こちらですね!
@@bicyclegarage4611 丁度携帯ポンプを選んでいたところでした。ありがとう御座います!
周りにある自転車たちが気になる
レオンチャンネル