Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
野鳥一羽なら超望遠開放で撮りますが、ツガイは被写体深度を深くするため11位迄絞ることもあります。マイクロフォーサーズは元々被写体深度が深いので絞らなくて良い。f4開放でf8まで絞った効果があるのは良いですが、64のボケは望めない。トリミング前提で撮っている人にはマイクロフォーサーズは使わない方が良い。センサーが小さい分ローリングシャッター歪みはでにくい。こんなイメージなので両方持つのが一番かな?
コメントありがとうございます!おっしゃる通りかと思います。もちろんFFロクヨンのボケは望めませんが、200mmf2.8など使えば焦点距離の効果もあってか結構ボケた写真(少なくともMFTで撮ったと言われないと分からなかった)が撮れたりもしますよね、とフォロー入れておきます笑トリミング前提だと厳しいものがありますね。鳥を撮ることが主たる目的ならやはりそれなりの覚悟を持ってFFでカメラレンズの性能もそれなりのものを用意して200万円近くかかることに腹を括らないと行けないと思います。なんでも撮るけど鳥も撮りたいくらいの熱量ならMFTでも大丈夫で、最適解はどのケースにも対応できるという観点から両方持つことで間違いないです笑
自分も野球観戦で写真動画撮るのでG9ProIIの作例はかなり参考になります自分はS5IIX持ってるけどマイクロフォーサーズに乗り換えるか検討中ですS5IIXもかなり気に入ってるので迷ってます
コメントありがとうございます!私個人的な意見ですが、今フルサイズ持っているのであれば、併用がいいと思います。もちろん金銭的・物理的に併用は違うという可能性もありますが、今回、確かに望遠では相当有利でAFや描写力も凄まじい進化を感じられこそしましたが同時にS5iiで撮った写真と見比べると解像感や画質面で一枚も二枚も上手な写真が出てきました。超望遠域ではマイクロフォーサーズ、普段使いはフルサイズといった使い方が最適解だと私は今のとこ認識しています。どちらか一方は…私は選びきれませんでしたね笑
G9ProIIが良いといってもやはりフルサイズとの差はあるようですねS5IIXはメインで長時間動画撮影G9ProIIは 超望遠 機動性G100Dは スナップ写真で運用してみようと思いました返信ありがとうございました😊
横から失礼します。フルサイズとマイクロフォーサーズにはそれぞれ利点があり、好き嫌いは個人差があります。これは一度所有しないとわからないと思います。僕個人の考えはマイクロフォーサーズのズームレンズの画質では満足できませんでしたが単焦点はおすすめです。センサーが小型高密度である以上、高性能のレンズが必要なのだと思います。
めちゃめちゃ分かりやすかったです!リミックスに乗り換えでシステム運用的にマイクロフォーサーズかなぁと思いつつ今迄、APS-Cだったのでフルサイズかなぁ?と迷っているので、この機会に詳しくマイクロフォーサーズの事知りたいので動画見たいです!!
コメントありがとうございます!いまAPS-Cで次フルサイズかな〜と思ってるなら、私なら一旦フルサイズかもしれないです笑乗り換えを迷っている理由にもよりますが、マイクロフォーサーズは使い分けというか明確な被写体の目標とかがあれば選べるなと思いますし、私自身フルサイズを経験しないと選ぼうとは思わなかったと思いますね〜動画に関しては前向きに検討したいと思います!編集してて疲れるくらいには冗長なので撮り直しも含めて!
@@村上的日常 ご返信有難うございます!メインは子供の撮影になるのですが、写真7動画3の割合位です。フルサイズに関して魅力は高感度に強いイメージ位で、いつかはフルサイズの憧れは余りなかったのです。システム的にもレンズの大きさや重さ等見た時にマイクロフォーサーズにしようと思っていた時に周りから、高感度、ボケ味はフルサイズに負けるしAPS-Cからマイクロフォーサーズだと物足りなくなるからフルサイズを視野に入れた方が良いと言われ迷い出した次第です。動画はご負担ないのであれば楽しみにしてます🙏
私もコメ主さんの周囲の助言と同じになると思います。いまAPS-Cならフルサイズの方がいいと…。ただ、APS-Cのカメラにおける不満が大きさや重さなのであれば、マイクロフォーサーズは確かにさらなる小型化が望めるかもしれませんね。(大きな差にはならないと思いますが…)特にフルサイズへの憧れもないということですし、今積極的に投資するなら手持ちのAPS-Cで佳いレンズを買うことに振った方が幸せかもしれません。ただ、フルサイズLUMIXを買えば…世の中の大多数の親御さんから頭ひとつ抜けた写真・映像をお子様に残してあげられるやもしれませんねぇ…
参入メーカーが少なくてコスパでAPS-Cに負けてるのが残念
コメントありがとうございます!参入メーカー少ないこと、コスパ…確かにそうなんですよね〜、ボディ価格に関しては特にセンササイズに比例してない感じは顕著ですよね〜😭
野鳥一羽なら超望遠開放で撮りますが、ツガイは被写体深度を深くするため11位迄絞ることもあります。マイクロフォーサーズは元々被写体深度が深いので絞らなくて良い。f4開放でf8まで絞った効果があるのは良いですが、64のボケは望めない。トリミング前提で撮っている人にはマイクロフォーサーズは使わない方が良い。センサーが小さい分ローリングシャッター歪みはでにくい。こんなイメージなので両方持つのが一番かな?
コメントありがとうございます!おっしゃる通りかと思います。もちろんFFロクヨンのボケは望めませんが、200mmf2.8など使えば焦点距離の効果もあってか結構ボケた写真(少なくともMFTで撮ったと言われないと分からなかった)が撮れたりもしますよね、とフォロー入れておきます笑
トリミング前提だと厳しいものがありますね。鳥を撮ることが主たる目的ならやはりそれなりの覚悟を持ってFFでカメラレンズの性能もそれなりのものを用意して200万円近くかかることに腹を括らないと行けないと思います。なんでも撮るけど鳥も撮りたいくらいの熱量ならMFTでも大丈夫で、最適解はどのケースにも対応できるという観点から両方持つことで間違いないです笑
自分も野球観戦で写真動画撮るので
G9ProIIの作例はかなり参考になります
自分はS5IIX持ってるけどマイクロフォーサーズに乗り換えるか検討中です
S5IIXもかなり気に入ってるので迷ってます
コメントありがとうございます!
私個人的な意見ですが、今フルサイズ持っているのであれば、併用がいいと思います。
もちろん金銭的・物理的に併用は違うという可能性もありますが、
今回、確かに望遠では相当有利でAFや描写力も凄まじい進化を感じられこそしましたが
同時にS5iiで撮った写真と見比べると解像感や画質面で一枚も二枚も上手な写真が出てきました。
超望遠域ではマイクロフォーサーズ、普段使いはフルサイズといった使い方が最適解だと私は今のとこ認識しています。
どちらか一方は…私は選びきれませんでしたね笑
G9ProIIが良いといってもやはりフルサイズとの差はあるようですね
S5IIXはメインで長時間動画撮影
G9ProIIは 超望遠 機動性
G100Dは スナップ写真で運用してみようと思いました
返信ありがとうございました😊
横から失礼します。
フルサイズとマイクロフォーサーズにはそれぞれ利点があり、好き嫌いは個人差があります。これは一度所有しないとわからないと思います。
僕個人の考えはマイクロフォーサーズのズームレンズの画質では満足できませんでしたが単焦点はおすすめです。センサーが小型高密度である以上、高性能のレンズが必要なのだと思います。
めちゃめちゃ分かりやすかったです!
リミックスに乗り換えでシステム運用的にマイクロフォーサーズかなぁと思いつつ今迄、APS-Cだったのでフルサイズかなぁ?と迷っているので、この機会に詳しくマイクロフォーサーズの事知りたいので動画見たいです!!
コメントありがとうございます!いまAPS-Cで次フルサイズかな〜と思ってるなら、私なら一旦フルサイズかもしれないです笑
乗り換えを迷っている理由にもよりますが、マイクロフォーサーズは使い分けというか明確な被写体の目標とかがあれば選べるなと思いますし、私自身フルサイズを経験しないと選ぼうとは思わなかったと思いますね〜
動画に関しては前向きに検討したいと思います!編集してて疲れるくらいには冗長なので撮り直しも含めて!
@@村上的日常
ご返信有難うございます!
メインは子供の撮影になるのですが、写真7動画3の割合位です。
フルサイズに関して魅力は高感度に強いイメージ位で、いつかはフルサイズの憧れは余りなかったのです。
システム的にもレンズの大きさや重さ等見た時にマイクロフォーサーズにしようと思っていた時に周りから、高感度、ボケ味はフルサイズに負けるしAPS-Cからマイクロフォーサーズだと物足りなくなるからフルサイズを視野に入れた方が良いと言われ迷い出した次第です。
動画はご負担ないのであれば楽しみにしてます🙏
私もコメ主さんの周囲の助言と同じになると思います。いまAPS-Cならフルサイズの方がいいと…。ただ、APS-Cのカメラにおける不満が大きさや重さなのであれば、マイクロフォーサーズは確かにさらなる小型化が望めるかもしれませんね。(大きな差にはならないと思いますが…)
特にフルサイズへの憧れもないということですし、今積極的に投資するなら手持ちのAPS-Cで佳いレンズを買うことに振った方が幸せかもしれません。
ただ、フルサイズLUMIXを買えば…世の中の大多数の親御さんから頭ひとつ抜けた写真・映像をお子様に残してあげられるやもしれませんねぇ…
参入メーカーが少なくてコスパでAPS-Cに負けてるのが残念
コメントありがとうございます!
参入メーカー少ないこと、コスパ…確かにそうなんですよね〜、ボディ価格に関しては特にセンササイズに比例してない感じは顕著ですよね〜😭