Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
移民みたいな連中がスマホと睨めっこしてたわデカい声で
ニカねえならめっちゃ箱積みになって売れ残ってたよ
某B駅西は開店時間には既に売り切れで退店しているのが居たよ個人点でも無いのに開店時間を掲げていながら無視するってのはどうなんだよ
@@tk8-d32 地元のニカ姉ぇ全滅してたよ
水星のFRSは後から値引きで買えるもんなぁ…すぐ組みたい人以外は待つのもありだと思う
今回Pセルフ狙いで参加した名古屋民だけど毎回コレが続くとイオン側に迷惑かけまくってサテライト名古屋は絶対に撤退になる他のサテライトがどうかは知らないがマジで事前抽選にしてくれ
ならねえよ!客はイオンで買い物するし!どうせ抽選外れたんやろー!17時までgレコは各一つずつ残ってたよ!アサルト、カバカーリー、アルケイン、ダハック、限定パーフェクトパックサイコー!
お前は残り物のグリモアがお似合いや!
Gセルフに関しては余剰パーツで素のGセルフも再現できるから、2つ買わなきゃなんねぇな…とりあえずプレバンで来てくれぇ〜!
名古屋は整理券配り始めるの朝8時とか変なことやらないでネット抽選したら?とは思う。前もって実店舗で身分証必須での登録必須でいいから
今日ガンベ落選したけど正直これで良かったGレコ系ゲリラ再販されてたとか、積プラが手に負えないレベルで増える所だった
私はHGガンレオン一択でしたので特にガンプラの方は気にしないで行きました。
早起きしてカルラ2個GET11/2の広島ガンダムベース土曜日当たってくれところでサテライトって何売ってんやろ?RGガンダムVer2と武器、コアガンダムとアルスのセット、Gセルフ欲しいなぁ
絶望。広島故に『仁義なき戦い』状態か、スネークマンショー状態か・・・。いずれにせよ、しゃもじともみじ饅頭は必須??
狙いのカルラを無事に買いました。見た感じだと40箱くらいあって並ばなくても開店時に行けば普通に買えたな。ヲー…間違えた。ラーの翼神竜やガンレオンなども並んでワクワク感があった。
カルラとGセルフ、アルケインにルシファー買えてよかったぁ......
地方民だけどベースの事前抽選が当たったから頑張って行ったら、まさかダハックも一緒に買えるとは思ってなくてマジで最高だった
秋葉原で10時から17時まで友達とガンプラ巡りしたけど、カルラめっちゃ余ってたwてかなんなら最後の1個が棚から消えた時点で店員さんが補充してたから、今回買えた人多いんじゃないかな
カルラはムラサメ改と同等の出荷量だぞBB戦士が一番出荷量少な目(まぁ、今年各機体再販あったし焼き直しセットだから妥当ではある)ガンレオンが真っ先に無くなったかなラーはガンレオンよりは多く、買う人も少なかった印象(欲しいけど、急いでないし再販でいいやと自分も先送りに)次いでカルラ、シグマシスターズの順で完売、購入制限あったせいかニカ姉は誰も買ってませんでしたねぇ
ニカ姉は量販店だと大分余ってる印象かなぁ。アチェルビーと30MSのオプションボディは瞬殺だった。
カルラのために3時間並んで疲れた。今年は後ゼウスシルエット、宇宙戦艦ヤマト3199、アカツキガンダム買ったら終わりだな。今年後3回並ぶの頑張るか。
カルラ買えなかったので運命の対決セット買いました買いました
普通の玩具屋(イオンなどの玩具コーナー含め)にはなかなか売られていないだろうな。玩具屋には結構行くけど未だにseed freedomの機体見てないし。ライフリとデスティニーSPEC2をお宝中古市場で見たくらい。
30MSの月岡とニカ姉はカラバリみたいなもんだし、大分積まれてて助かった30MSのコラボ衣装は、ギリ買えて危なかった30MMのアチェルビーDもカラバリやろと油断してたけど、ギリ買えて危なかったカルラとガンレオンは、さすがに無かった
カルラ、エングレービング頑張りすぎてドラグーンの紫がシールは草1機なのに竜頭蛇尾を感じる
HGでかけられるコストというものがある訳で、ドラグーンのも色分けとなれば更に値段上がると思いますが。5000円いく可能性もあるでしょうね。
@@kazkumamon1261 むしろエングレービングのパーツ割れるんだし、内側に据える紫パーツ8個入れるくらい訳ないと思うがそれ足しても千円も上がりゃせんだろ。元からそこそこ高めだし
@@瀬倉雅まぁ、確かに5000円はいかないにしても4500円は確実にいくでしょうから、4500円だと売れないと判断したんじゃないですかね。
@@kazkumamon1261 磐梯社員でも無い限りそんなん分からんよ、今なら何出しても売れるし、物価高の値上がりもあるから価格は多少高くなるのは別におかしくないキットとしちゃ単に出来るからエングレービング割っただけで紫パーツ割るのは別に気にしなかった程度かもしれんし
@@瀬倉雅そんなもんですかね···コメントわざわざありがとうございました。
メルカリでカルラ最安5,500円とかで箱のまま発送で売られてるけどさ5,500円から販売価格4070円と送料750円と手数料550円引いたら130円しか利益出てないんだがマジで何のためにやってるんだ…?
買うまでのアトラクションと思われます(参加費用:移動費)バス釣りみたいなもんで、キャッチアンドリリースもしくは、販売状況見てプレミア化は無いと踏んでとっとと放流したか送料+予約合戦でカリカリする手間、もしくは往復交通費+こんな休日に早起きして並んで完売に怯えてダッシュして一般人に笑われる手間これに1500円出せる価値あるなら有りなんじゃないかと。知らないおっさんの手垢付きですが…
地方の模型屋ですが開店前40人くらい並んでたカルラはそれ以上の山積で用意されてたからみんなにあたってたらイイネでもゼウス・アカツキは無理やな。今年の早起き買いは今日で終わり!
アキバのお店、1時間前で列が2列目に到達してて戦慄した(買えた)16時時点でどこのお店でもニカねぇがめっちゃ余ってた。
これ11月末のデスティニーマジで大丈夫かな……?多分箱デカキットだから人の数は減るだろうけど、その分在庫も減っちゃうだろうしなあ……
転売で安く売ってるのは転売ヤーじゃなくてついでやってるモデラーでないかな?勢いで買ってやっちまったしただけとか……
だから各店舗で入荷数自体が違うし片寄ってるんだから需要と供給が合ってないだけなんだよなぁ……
安定して普通にシンカリオンしか売ってなかったぞ。次点でTFアーススパークのクソ高いライン
カルラはなんとか買えましたけど、相変わらずカオスラーとニカ姉は亡くなってたな
元々興味が持てず、その上お仕事…でも巷では大騒ぎなんでそれで良かったと思っている😊 しかし問題は来月だろ?
うちの近くのエディオンなら今日発売の物は全部残ってたな多分1日は持たないだろうけど
カルラとストフリのフレーム一緒なら兄弟機といってもいいのでは?
寝坊して昼に近所のイオン行ったらカルラあったわ
秋田のトイザらスはカルラ8個しかなかった
Gセルフ作り直したって聞いたけどなんで今更作り直したんだ?
色分けが多少足りなかったり、劇中の動きを再現出来なかったりで旧版発売当時多少批判が出たらしい(稼働は当時の平均レベルだが、劇中がドラゴンボール並みの格闘戦してたのでその位の稼働を期待されてしまった)
単純にアニメ10周年だからね
みんなカルラ買うよね···自分はアオシマのスカイライン頼んでるからスルーしたけど。そんな毎週ガンプラばっかって訳にもいかないし。車とか飛行機とか戦艦とかも作りたいとか少数派なのかね。
西部警察のマシンRSシリーズ?
@@わたしはだあれ-e6l普通の1/24ですね、楽プラの上位シリーズが出来が良いと聞いていてアマゾンで安かったんで試しに。
@@わたしはだあれ-e6l1/24の楽プラが安かったんで買ってみました、なんか分割が凄いと聞いたもので試しに。
小さい方のカルラなら普通に買えました
ガンレオン買いに(ΦωΦ)行ったら売り切れだった。アコードの白いヤツが売れ残ってたからそちらでガマンしたわ(笑)
何も買えなかったぜ!(敗北者)
カルラを6個買ってるおばさんいて驚愕したいまだに転売ヤーっておるんやな…
来月カルラの再販延期みたいですよ~😢転売ヤー喜ぶやんけ
AmazonでGセルフパーフェクトパックあったがあれはちゃうんかなあ、高いがまあカルラは元々いらぬから、今あれば欲しいんはHGのx1、AGEシリーズ、ブルーディステニーシリーズゴッドガンダムシャイニングガンダムかなあまだ作ってないMS11隊あるが
転売ヤーに正義の怒りをぶつけてどてっ腹ぶち抜きパンチしても良いレベルだ………
南斗六聖拳にしときなさい。現在の法医学では解明できないから。
メタルロボット魂のG-セルフはまだ予約が余ってるのにHGは争奪戦とか意味が分からん
ガンプラ買う大人達の財布事情が伺えるまぁ、要するに収入は少ないってことだ
個人的にはメタロボよりガンプラの方が良いな。ガンプラの方が気軽にいじれるし、丁寧に作ればメタロボより自分の好みに寄せられる。
価格差はさておき、出来がイマイチなんよ。HGのが顔の出来がいい。
カルラ、シグマシスターズパラドクスA、ガンレオン買ってきました大半はカルラ、後は30MS系(月岡恋鐘とパラドクス)、ガンレオンとカルラのロボット系購入ニカ姉とラーの翼神竜、等組み合わせ様々でした、まあカルラが早々に完売した事もあり買わずに帰ったような人もいたようですが、再販は判るんですが再販は入荷情報も区々で安定せず、翌月以降の購入品の負担も増すので極力発売日に押さえたいです来月は本年度大本命のデスティニーSPEC2&ゼウスシルエットなのでより酷い状況を覚悟してます
なげーよ
来月の再販、当初300越でしたが昨日から200割りました。約120アイテムが12月or1月に延期です。カルラやムラサメ改も11月→12月再販です。
やっぱ自分とこだけ大量にGレコ再販やったかw
仮面ライダーのやつも今日発売だったからガンベ捨てたけど行けばよかった😂ガンベ限定でGレコ再販っておかしいやろマジで
ガンベ名古屋は東京と同じやり方して話題になったな。
もうこういう争奪戦うんざりだから
まだガンプラ漁ってる奴らいるんだ笑
今日はガンプラ買っていません。但し!!♬決戦は金曜日~
移民みたいな連中がスマホと睨めっこしてたわデカい声で
ニカねえならめっちゃ箱積みになって売れ残ってたよ
某B駅西は開店時間には既に売り切れで退店しているのが居たよ
個人点でも無いのに開店時間を掲げていながら無視するってのはどうなんだよ
@@tk8-d32
地元のニカ姉ぇ全滅してたよ
水星のFRSは後から値引きで買えるもんなぁ…すぐ組みたい人以外は待つのもありだと思う
今回Pセルフ狙いで参加した名古屋民だけど毎回コレが続くとイオン側に迷惑かけまくってサテライト名古屋は絶対に撤退になる
他のサテライトがどうかは知らないがマジで事前抽選にしてくれ
ならねえよ!客はイオンで買い物するし!どうせ抽選外れたんやろー!
17時までgレコは各一つずつ残ってたよ!
アサルト、カバカーリー、アルケイン、ダハック、限定パーフェクトパックサイコー!
お前は残り物のグリモアがお似合いや!
Gセルフに関しては余剰パーツで素のGセルフも再現できるから、2つ買わなきゃなんねぇな…
とりあえずプレバンで来てくれぇ〜!
名古屋は整理券配り始めるの朝8時とか変なことやらないでネット抽選したら?とは思う。前もって実店舗で身分証必須での登録必須でいいから
今日ガンベ落選したけど正直これで良かった
Gレコ系ゲリラ再販されてたとか、積プラが手に負えないレベルで増える所だった
私はHGガンレオン一択でしたので
特にガンプラの方は気にしないで行きました。
早起きしてカルラ2個GET
11/2の広島ガンダムベース土曜日当たってくれ
ところでサテライトって何売ってんやろ?
RGガンダムVer2と武器、コアガンダムとアルスのセット、Gセルフ欲しいなぁ
絶望。
広島故に『仁義なき戦い』状態か、スネークマンショー状態か・・・。
いずれにせよ、しゃもじともみじ饅頭は必須??
狙いのカルラを無事に買いました。見た感じだと40箱くらいあって並ばなくても開店時に行けば普通に買えたな。
ヲー…間違えた。ラーの翼神竜やガンレオンなども並んでワクワク感があった。
カルラとGセルフ、アルケインにルシファー買えてよかったぁ......
地方民だけどベースの事前抽選が当たったから頑張って行ったら、まさかダハックも一緒に買えるとは思ってなくてマジで最高だった
秋葉原で10時から17時まで友達とガンプラ巡りしたけど、カルラめっちゃ余ってたw
てかなんなら最後の1個が棚から消えた時点で店員さんが補充してたから、今回買えた人多いんじゃないかな
カルラはムラサメ改と同等の出荷量だぞ
BB戦士が一番出荷量少な目(まぁ、今年各機体再販あったし焼き直しセットだから妥当ではある)
ガンレオンが真っ先に無くなったかな
ラーはガンレオンよりは多く、買う人も少なかった印象(欲しいけど、急いでないし再販でいいやと自分も先送りに)
次いでカルラ、シグマシスターズの順で完売、購入制限あったせいかニカ姉は誰も買ってませんでしたねぇ
ニカ姉は量販店だと大分余ってる印象かなぁ。アチェルビーと30MSのオプションボディは瞬殺だった。
カルラのために3時間並んで疲れた。今年は後ゼウスシルエット、宇宙戦艦ヤマト3199、アカツキガンダム買ったら終わりだな。今年後3回並ぶの頑張るか。
カルラ買えなかったので運命の対決セット買いました
買いました
普通の玩具屋(イオンなどの玩具コーナー含め)にはなかなか売られていないだろうな。玩具屋には結構行くけど未だにseed freedomの機体見てないし。ライフリとデスティニーSPEC2をお宝中古市場で見たくらい。
30MSの月岡とニカ姉はカラバリみたいなもんだし、大分積まれてて助かった
30MSのコラボ衣装は、ギリ買えて危なかった
30MMのアチェルビーDもカラバリやろと油断してたけど、ギリ買えて危なかった
カルラとガンレオンは、さすがに無かった
カルラ、エングレービング頑張りすぎてドラグーンの紫がシールは草
1機なのに竜頭蛇尾を感じる
HGでかけられるコストというものがある訳で、ドラグーンのも色分けとなれば更に値段上がると思いますが。5000円いく可能性もあるでしょうね。
@@kazkumamon1261
むしろエングレービングのパーツ割れるんだし、内側に据える紫パーツ8個入れるくらい訳ないと思うが
それ足しても千円も上がりゃせんだろ。元からそこそこ高めだし
@@瀬倉雅まぁ、確かに5000円はいかないにしても4500円は確実にいくでしょうから、4500円だと売れないと判断したんじゃないですかね。
@@kazkumamon1261
磐梯社員でも無い限りそんなん分からんよ、今なら何出しても売れるし、物価高の値上がりもあるから価格は多少高くなるのは別におかしくない
キットとしちゃ単に出来るからエングレービング割っただけで紫パーツ割るのは別に気にしなかった程度かもしれんし
@@瀬倉雅そんなもんですかね···コメントわざわざありがとうございました。
メルカリでカルラ最安5,500円とかで箱のまま発送で売られてるけどさ
5,500円から販売価格4070円と送料750円と手数料550円引いたら130円しか利益出てないんだがマジで何のためにやってるんだ…?
買うまでのアトラクションと思われます(参加費用:移動費)
バス釣りみたいなもんで、キャッチアンドリリース
もしくは、販売状況見てプレミア化は無いと踏んでとっとと放流したか
送料+予約合戦でカリカリする手間、もしくは
往復交通費+こんな休日に早起きして並んで完売に怯えてダッシュして一般人に笑われる手間
これに1500円出せる価値あるなら有りなんじゃないかと。知らないおっさんの手垢付きですが…
地方の模型屋ですが開店前40人くらい並んでた
カルラはそれ以上の山積で用意されてたからみんなにあたってたらイイネ
でもゼウス・アカツキは無理やな。今年の早起き買いは今日で終わり!
アキバのお店、1時間前で列が2列目に到達してて戦慄した(買えた)
16時時点でどこのお店でもニカねぇがめっちゃ余ってた。
これ11月末のデスティニーマジで大丈夫かな……?多分箱デカキットだから人の数は減るだろうけど、その分在庫も減っちゃうだろうしなあ……
転売で安く売ってるのは転売ヤーじゃなくてついでやってるモデラーでないかな?
勢いで買ってやっちまったしただけとか……
だから各店舗で入荷数自体が違うし片寄ってるんだから需要と供給が合ってないだけなんだよなぁ……
安定して普通にシンカリオンしか売ってなかったぞ。次点でTFアーススパークのクソ高いライン
カルラはなんとか買えましたけど、相変わらずカオス
ラーとニカ姉は亡くなってたな
元々興味が持てず、その上お仕事…でも巷では大騒ぎなんでそれで良かったと思っている😊
しかし問題は来月だろ?
うちの近くのエディオンなら今日発売の物は全部残ってたな
多分1日は持たないだろうけど
カルラとストフリのフレーム一緒なら兄弟機といってもいいのでは?
寝坊して昼に近所のイオン行ったらカルラあったわ
秋田のトイザらスはカルラ8個しかなかった
Gセルフ作り直したって聞いたけどなんで今更作り直したんだ?
色分けが多少足りなかったり、劇中の動きを再現出来なかったりで旧版発売当時多少批判が出たらしい(稼働は当時の平均レベルだが、劇中がドラゴンボール並みの格闘戦してたのでその位の稼働を期待されてしまった)
単純にアニメ10周年だからね
みんなカルラ買うよね···自分はアオシマのスカイライン頼んでるからスルーしたけど。
そんな毎週ガンプラばっかって訳にもいかないし。車とか飛行機とか戦艦とかも作りたいとか少数派なのかね。
西部警察のマシンRSシリーズ?
@@わたしはだあれ-e6l普通の1/24ですね、楽プラの上位シリーズが出来が良いと聞いていてアマゾンで安かったんで試しに。
@@わたしはだあれ-e6l1/24の楽プラが安かったんで買ってみました、なんか分割が凄いと聞いたもので試しに。
小さい方のカルラなら普通に買えました
ガンレオン買いに(ΦωΦ)行ったら売り切れだった。アコードの白いヤツが売れ残ってたからそちらでガマンしたわ(笑)
何も買えなかったぜ!(敗北者)
カルラを6個買ってるおばさんいて驚愕した
いまだに転売ヤーっておるんやな…
来月カルラの再販延期みたいですよ~😢
転売ヤー喜ぶやんけ
AmazonでGセルフパーフェクトパックあったがあれはちゃうんかなあ、高いが
まあカルラは元々いらぬから、今あれば欲しいんはHGのx1、AGEシリーズ、ブルーディステニーシリーズ
ゴッドガンダムシャイニングガンダムかなあ
まだ作ってないMS11隊あるが
転売ヤーに正義の怒りをぶつけてどてっ腹ぶち抜きパンチしても良いレベルだ………
南斗六聖拳にしときなさい。現在の法医学では解明できないから。
メタルロボット魂のG-セルフはまだ予約が余ってるのにHGは争奪戦とか意味が分からん
ガンプラ買う大人達の財布事情が伺える
まぁ、要するに収入は少ないってことだ
個人的にはメタロボよりガンプラの方が良いな。
ガンプラの方が気軽にいじれるし、丁寧に作ればメタロボより自分の好みに寄せられる。
価格差はさておき、出来がイマイチなんよ。
HGのが顔の出来がいい。
カルラ、シグマシスターズパラドクスA、ガンレオン買ってきました
大半はカルラ、後は30MS系(月岡恋鐘とパラドクス)、ガンレオンとカルラのロボット系購入
ニカ姉とラーの翼神竜、等組み合わせ様々でした、まあカルラが早々に完売した事もあり
買わずに帰ったような人もいたようですが、再販は判るんですが再販は入荷情報も区々で
安定せず、翌月以降の購入品の負担も増すので極力発売日に押さえたいです
来月は本年度大本命のデスティニーSPEC2&ゼウスシルエットなのでより酷い状況を覚悟してます
なげーよ
来月の再販、当初300越でしたが昨日から200割りました。
約120アイテムが12月or1月に延期です。
カルラやムラサメ改も11月→12月再販です。
やっぱ自分とこだけ大量にGレコ再販やったかw
仮面ライダーのやつも今日発売だったからガンベ捨てたけど行けばよかった😂
ガンベ限定でGレコ再販っておかしいやろマジで
ガンベ名古屋は東京と同じやり方して話題になったな。
もうこういう争奪戦うんざりだから
まだガンプラ漁ってる奴らいるんだ笑
今日はガンプラ買っていません。但し!!
♬決戦は金曜日~