「高知で21年ぶりのタイトル戦!藤井聡太七冠と増田康宏八段が対局 勝負飯にも注目」2025/1/31放送
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 将棋の藤井聡太七冠のタイトル防衛をかけた棋王戦の第一局が2月2日に高知市で行われる。近年話題になる“勝負飯”。藤井7冠はどんな高知グルメをパワーチャージに選ぶのか。昼食と2回のおやつタイムに提供される注目のメニューを取材した。#高知 #高知県 #kochi #こうちeye #高知放送 #rkc高知放送 #高知情報 #高知ニュース #高知話題#藤井聡太#棋王戦#七冠
藤井さんの影響で再び将棋を指すようになりました
聡太先生とまっすー先生 楽しみ😊
土讃線、南風で土佐路へ…。うれしい限りです😊
四国銀行大ホール 大盤解説会では、島井咲緒里女流二段が司会進行も務めたようです。
四国の地域の将棋文化・事情について体験を交えて話されるので、良かったですね。
陣屋カレーが名物として知られている。こちらのカレーも美味しそう😊
さすが天下の城西館やわ。ここ温泉じゃないけど癖になる旅館
高知は、なかなか遠い印象、いまだに坂本龍馬のイメージです。 対局招致で盛り上がりそうですね。お二人とも応援したいです
5:17髪型が可愛い
食事もおやつも、
美味しそうです!
🤤
藤井棋士の昼食にカレーとオレンジジュースがオーダーされたみたいですね。おいしそうだな。
藤井棋王は本当は鉄道で高知に行きたいのだろうけど
南風で高知入りしたよ!!!
@@ドラゴンズ復活 マジですかw
まっすー「待たせたな」
カツオがランチメニューにないんだ・・やっぱ足が速い魚だから難しいのかなぁ
美味しそうだピョン
繰り返され(蒸し返され)る"迷?言"
矢倉は終わった
詰め将棋、意味ないです
覆ってしまったが、話題づくりには成功したかな?