アマチュア無線非常通信周波数は能登半島地震のような災害発生時だけでなく平時から空けておくものだと勘違いしてました!だからニューイヤーパーティー中止するべき議論を理解できてませんでした
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 先日、能登半島地震の発生に伴って非常通信周波数を受信しようという動画を作ったももすけですが・・・その後にあったアマチュア無線ニューイヤーパーティーを中止すべきという議論の意味をいまいち理解できてませんでした。なぜなら、非常通信周波数って災害発生時だけでなく平時から空けておくべきだしそう運用されていると思っていたのですが、それは勘違いだったのか? 自分としてはNYPやろうとやるまいと普通に非常通信周波数は空けるよね?って思っていたので。。。その認識が間違っていたのでしょうか? 少し調べてみたのですが、JARLバンドプランにある非常通信周波数は平時から空けておくべきなのか、非常時のみ空ければよいのか分かりませんでした。詳しい方教えていただけると助かりますm(__)m
▼ももすけのランドクルーザーのチャンネルはこちら
/ @momolandcruiser
▼ももすけリンク
ももの直売所でももチャンネルグッズ買えるよ!
momosuke.base....
ももすけ情報はこちらでチェック!
ツイッター ⇒ / nagaokahr420
インスタ ⇒ / momosuke420
ブログ ⇒ momosuke.jp/
ももすけのキャンプ場藤橋キャンピングベースに来てね!
fujihashi.info...
www.nap-camp.c...
ももすけの本業はwebコンサルタントぜひご相談くださいませ
ホームページ制作、SNSマーケティング、グラフィックデザインなど
wave-web.net/
看護・産業保健・地域包括ケアに関する会社もやってます
大垣市の訪問看護ステーションヘルスコンサルタントオフィス
hc-office.com/
▼関連リンク
ライセンスフリーラジオの最新情報はFLRMでチェック!
flrm.jpn.org/
BGMは下の2サイトから利用しています。
DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...