画像を見た瞬間、ゴリラと即答される社築【社築/ジョー・力一/夢追翔/不破湊/健屋花那/黛灰】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 лис 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @imchyer
    @imchyer 2 роки тому +64

    音ゲー上手い人は、普通の人間には出来ない→人間を辞めた→ゴリラ、みたいな語源だった気がする

    • @akatukitomo7389
      @akatukitomo7389 2 роки тому +16

      コピペですが、貼っておきます。
      明確な発祥とか由来が分からないのは当然な気がする。
      発狂BMSから広がっていったと言葉だとされているが、明確な発祥や由来は不明。キーを叩いてる姿と叩き続けられる体力がゴリラっぽく、「人間卒業」的な意味合いを含んでいると思われる。そもそもゴリラは音ゲーをプレイしないとか深く考えてはいけない。他にも、超高難易度譜面を「ゴリ押し」でクリアできる人→ゴリラー(Goriller)→ゴリラ人間だという説がある。
      ネタとしても定着しており、合い言葉はウホウホで、大好物はバナナ。BMSの発狂差分の名前にゴリラやgorillaと付けられたりすることも多いほか、BOF2010ではゴリラ人間を題材にしたBMS「Kaiden Aura」が登場し好評を博した。
      主にBMSや本家beatmaniaで使われる言葉だが、現在では広く音ゲー全般の超上級者にも用いられている。
      なお、SOUND VOLTEXには「ごりらがいるんだ」という楽曲が収録されている。そのためSDVXの超上級者については「ゴリラ」よりも「ごりら」と平仮名で呼ぶ事が多い。
      そしてKAC2012のSOUND VOLTEX部門にて、優勝盾に「初代ごりらチャンピオンに認定いたしマスw」の文字が……。とうとうトップランカー=ごりらが公式化してしまったようだ。

  • @f-38striker67
    @f-38striker67 2 роки тому +25

    以前弐寺にて、人類史上推定68人目となる音楽フルコンボ達成者となったときも、自身のフルコンを解説した動画の最後を「これで人生終了です。ありがとうございました。」と締めくくっていた。
    アレも「人間業では不可能と思える音楽のフルコンボを達成し、もはや俺は人間ではなくなった」ということを表現してるってことか。

  • @mad_mapleP
    @mad_mapleP 2 роки тому +16

    人間卒業してゴリラになって選ばれたやつがミシンになるって聞いたことある