【安徽TALK】中国の存在感ない省?仙境黄山と三国志のあの人物の故郷〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 262

  • @sss.12345
    @sss.12345 2 роки тому +60

    このシリーズ一番好き
    マイナーな所であればあるほど面白い

  • @seiryuhujimaru2100
    @seiryuhujimaru2100 2 роки тому +12

    私もファンちゃんと同じ出身です。
    昔は安慶市なですけど、現状銅陵市です。
    樅陽県(しょうようけん)出身です。
    安慶市は昔安徽省の省都となり、美人が多いです。
    安徽省は上海の西で、ほぼ中国中部です。
    日本と言えば、愛知県みたい日本の中部となります。
    経済的にあまり良くないですが、
    文化で有名な名人がいろいろあります。
    清代には桐城派(中国語版)という文学流派が樅陽県よりおこった。
    あと前の総書記は胡錦濤も安徽省出身です。
    現在の国務院総理李克強も安徽省出身です。
    いつもこういう風に日本の方に紹介しています。

    • @宮脇-z4s
      @宮脇-z4s Рік тому

      「ヴィッキー・チャオの出身地」と覚えているよ
      今、活動できているのか知りませんが…

  • @こうじ-m1v
    @こうじ-m1v 2 роки тому +28

    近所に安徽省出身で日本人の男性と結婚した女性がいて、もう10年以上住んでて配達に行くと必ず地元のお菓子を頂きお礼されます。人情味があるイメージです。

  • @zijianakane34
    @zijianakane34 11 місяців тому +3

    興味深い動画をありがとうございます💓中国人の夫が安徽省出身なので、爆笑しながら見ていました。本当にその通りだと言っていました!

  • @yuichiashino5650
    @yuichiashino5650 2 роки тому +21

    安徽省出身の阿柴さん、日本語とても上手ですね。因みに、私は2008年の年末年始にかけて黄山に登った事があります。その時、初日の出と雲海を見る事ができました。とてもラッキーでした。

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 4 місяці тому +1

    上海市と安徽省の関係は日本でいうと大阪市と福井県のような関係のように思いました。日本よりも小さい省があることを初めて聞きました。気候もいいような気がしました。黄山は水墨画に出てくる風景のように見えました。曹操が安徽省の出身であることはファンである私としては嬉しかったです。一度行ってみたくなりました。

  • @山田大郎-c8s
    @山田大郎-c8s 2 роки тому +10

    安徽省2回行きました!黄山周辺には美しい村が多くあり、興味深い民房や美味しい毛豆腐を堪能した! 安慶市では名物の牛肉包子を堪能。
    銅りょう市は生姜漬けが名産ですね。銅りょう市出身の人と今、言語交換しています。

  • @Naoyuki_Atsune
    @Naoyuki_Atsune 2 роки тому +25

    今回の安徽省のお話もとても面白かった!
    このシリーズは是非ともこれからも続けてください。

  • @トラヤヌス帝-f7u
    @トラヤヌス帝-f7u 2 роки тому +12

    このシリーズ本当に大好き!!色んな中国の省の話はとても興味深いです。

  • @高階治
    @高階治 2 роки тому +27

    阿柴さん、めっちゃ日本語がお上手ですね。
    日本人だと言われても、分からないくらい上手。

  • @チョーさんそれきた
    @チョーさんそれきた 2 роки тому +12

    二人とも日本語が上手なので、画面を見ないと日本人どうしが会話しているみたいです。凄いな。

  • @maoer1
    @maoer1 2 роки тому +6

    黄山一帯がすごく楽しかったので、安徽省のイメージはめちゃくちゃいいです。黄山、宏村、西递の景色は最高でしたし、黄山毛峰茶は美味しかったし、科挙をたくさん輩出したという町並みには落ち着いていてゴミもあんまり落ちていなかったし、書道が有名な街とのことで、老街で筆を買ったのですがお店の人が少し日本語を話せました。4泊しただけですが、また行きたい街のひとつです。

  • @TppppennnnS
    @TppppennnnS 2 роки тому +6

    ヤンちゃんのおかげで毎回面白い話や情報が知れて、省シリーズが帰って来て嬉しいです!

  • @htanimoto1126
    @htanimoto1126 2 роки тому +2

    以前安徽省蕪湖市に出張で行きましたが、素朴な小料理屋のご飯が美味しかったのを思い出しました。

  • @rz1351
    @rz1351 2 роки тому +11

    安徽省って、初めてお聞きしました。
    動画を見ましたが、謙虚な県民性(?)なんですね。
    黄山と合肥は、三国志によく出てくるので、よく知ってます‼️

  • @旅-e3m
    @旅-e3m 2 роки тому +2

    このシリーズ大好きです。2周目も是非お願いします。

  • @神林豊
    @神林豊 2 роки тому +10

    このシリーズが好きすぎて書店で高校で使用する地図帳を買ってきました

  • @akihiro7224
    @akihiro7224 2 роки тому +3

    上海には何度も行ったことがありますが、上海の飲食店には結構安徽省出身者が多いと感じます。そこで会った安徽人の印象は、とにかくイケメンが多い!だからそのイメージしかありません!

  • @滝ひで
    @滝ひで 2 роки тому +8

    遂に安徽省紹介!ありがとうございます!
    私の出身大学は安徽省からの留学生がいました。合肥は留学生の友人に案内していただいた思い出の地です!友人のご家族にもよくしていただきました。安徽人は特徴ないっていうのは分かります!中国色んな所行きましたが安徽省の人は他の地ほど個性が立ってないですね笑笑
    でも人は優しいですし落ち着いてて個人的に中国で1番好きな省です。後合肥は李鴻章の出身地としても有名ですね。朝食べた油条が思い出の味ですね。(まあ中国全土で食べられてますが)

    • @xwqi
      @xwqi 2 роки тому +3

      安徽在明朝以前是江南省的一部分,也称江淮/徽州地区,是淮军/徽商发源地。是一个新规划出来的省份。所以不出名

  • @hasumi124
    @hasumi124 2 роки тому +27

    省シリーズ待ってました❣️
    安徽省、失礼ながら初めて聞きました……キーマンの産地なんですね!
    毎回勉強になるのでこのシリーズ大好きです✨✨

  • @ももち-b4n
    @ももち-b4n 2 роки тому +6

    安徽省の蕪湖市に語学留学しました!本当に良い所でした!

  • @prologo-ij2le
    @prologo-ij2le 2 роки тому +4

    安徽省待ってました〜!嬉しい!安徽省出身の中国人の彼女と一緒に観ました。

  • @diorion15
    @diorion15 2 роки тому +5

    曹操が安徽省出身!?スゴい!
    日本の「蒼天航路」という、曹操が主人公の漫画オススメです。日本の三国志作品で1番好き。曹操をはじめ、登場人物がみんなカッコイイです。

    • @陶危伟
      @陶危伟 Рік тому

      Cao Cao is from Bozhou, Anhui

  • @Jiiji32
    @Jiiji32 2 роки тому +7

    このシリーズ大好き!

  • @吉村幹大
    @吉村幹大 2 роки тому +3

    このシリーズ久しぶりで、ワクワクしました。あまり知らないからこそ、安徽省についてとても勉強になりました。

  • @userKokomo
    @userKokomo 2 роки тому +14

    久しぶりの省シリーズありがとうございます👏
    省ごとにそれぞれ全く違った特徴があるんですね!本当に中国って広いんだな、と実感します。

  • @hellblau0000
    @hellblau0000 2 роки тому +9

    几年前我爬过黄山,还去过宏村,都是好地方
    我有一个住在安徽的朋友,两个朋友出生在安徽,我对安徽有好感

    • @d2yang
      @d2yang 2 роки тому +2

      等疫情过了,欢迎再来。

  • @スーシー-n9s
    @スーシー-n9s 2 роки тому +1

    いつも楽しく観ています。

  • @shunichimiyake8766
    @shunichimiyake8766 Рік тому +1

    我喜欢松子桂鱼。我在上海工作的时候,经常吃那个。

  • @t-alaindelon1980
    @t-alaindelon1980 2 роки тому +1

    安徽省、知ってはいたけど、沢山美味しいお茶があるとか黄山があるとかまで認識なかったなぁ。動画で流れてた黄山の風景、とても綺麗で行ってみたいな。映画のグリーンディスティネーを撮った綺麗で素敵な場所なんだね。
    北京や上海のような情報が無い分、余計に興味をそ剃られるね。今回も楽しかったよ。中国、とても奥が深いね。

  • @bagu4544
    @bagu4544 2 роки тому +1

    私のひいおじいさんは黄山出身で若い時に南京でお茶の商売やってそのまま定住した、黄山は何回行ったことあるよ、とてもいい場所です。後臭鳜鱼は発酵するからだからちょうど匂いますね、私が好きな安徽料理の一つです。

  • @user-interiorfactory
    @user-interiorfactory 2 роки тому +6

    ヤンちゃんお疲れ様です‼️
    やっぱりこの省シリーズ好きだわ〜😉
    どんどんやってくださいね〜
    って人探すのが大変かもですね💦
    加油👍

  • @頴川裕之
    @頴川裕之 2 роки тому +11

    是非「河南省出身」のヤンチャンの知り合いを紹介して下さい。私の先祖は河南省の頴川流域から来たらしいのです(380年程前ですが)。中国の方の苗字発祥の地だと聞いています。陳、劉、田、趙、などなど…日本に来た時は陳姓で、その後は頴川と名乗り、現在に至っております。当時、「唐通事」として薩摩藩(現在の鹿児島県)で働いていたらしいです。

    • @bunsyozen3015
      @bunsyozen3015 2 роки тому +1

      長崎貿易とかがありましたね

    • @zhding7606
      @zhding7606 2 роки тому

      河南省は歴史上では中華文明の発祥地だと言われています。平原なので農耕時代では長く都としてされていました。中国八大古都の中に4個もあります。安陽(商)、洛陽(唐など)、開封(宋など)、鄭州(戦国時代の鄭国、韓国)。他に三国志の魏国の大本営の許昌もあります。中国の真ん中にあります。

  • @kurimoyy
    @kurimoyy 2 роки тому +1

    黄山、登りました、乗りました。上りは徒歩で下りはロープエーだった記憶があります。遅い時間でロープエーの高いチケット購入に手間取り大変でしたが、良い思い出です。

  • @鈴木裕之-f5k
    @鈴木裕之-f5k 2 роки тому +3

    安徽省は曹操の故郷なんですね。だからこそ曹操は故郷を魏の領土にする為に南方の要衝合肥を巡って呉の孫権と戦ったのですね、それと黄山は聞いた事はありましたけど、お茶が有名なのは初めて聞きました、やはりこの省シリーズは楽しみにしていたので久しぶりに見れて嬉しかったです。

  • @kayo3697
    @kayo3697 2 роки тому +13

    また行ってみたい所増えました。
    中国奥が深いですね〜、近代的な街もいいですが、昔のままの街並みと自然のマッチは本当に美しいです。

  • @balen2028
    @balen2028 2 роки тому +2

    我去过铜陵!外国人很少的。懐かしいですね。

  • @阿门不信上帝
    @阿门不信上帝 2 роки тому +1

    私の出身も安徽省銅陵市ですよ。確かに日本にいる安徽省出身の人が少ないですね、みんな隣の上海、南京、杭州みたいな都市に行くわけです。今まで4年間日本で会った安徽省出身の人がただ三人です、東北の方が多いです。

  • @mensanimal
    @mensanimal 2 роки тому +7

    初めて合肥へ行ったのが11年前。上海や広州に比べて物価も安く洗練されていない感じが逆に良かったですね。

  • @akirayoshioka3282
    @akirayoshioka3282 2 роки тому +3

    ヤンちゃんの「中国の省シリーズ」はメッチャおもしろい❣️

  • @ninomari618
    @ninomari618 2 роки тому +6

    私は安徽省の友達が多いから地名は知っています!安徽省の友人は北と南で方言が違っていておもしろいです(笑)

  • @高橋友永
    @高橋友永 Рік тому

    ヤンさん初めまして!
    以前、安徽省黄山市歙県という街に仕事で行っていて臭豆腐と臭いは同じで毛豆腐という豆腐に白カビの毛を繁殖発酵させた料理がありました。

  • @concorde5342
    @concorde5342 2 роки тому +1

    安徽省、知ってます。上海観光に行ったとき安徽省合肥近くの出身という人に会いました。確か関口知宏の中国鉄道大紀行のいう番組でも立ち寄っていたと記憶してます。

  • @弦巻信雄
    @弦巻信雄 3 місяці тому

    私今安徽省に駐在しています。未だ二ヶ月程度ですが、いいところと思います。杨ちゃん頑張ってねー

  • @syanagawa1069
    @syanagawa1069 2 роки тому +2

    上海の東華大学に半年間留学しました。レストランや市場で出合ったほとんどの人が安徽省の人で、びっくりしました。上海人は安徽省の人を見下していました。
    学校の旅行で黄山に行った時、夕食に毛豆腐が出て全員悲鳴を上げた。
    宏村を見学時に表札の様なものを発見、そこには弘村と書かれてあったのでガイドや老師に聞くと間違って書いたのではと言う、不思議に思い調べてみたら違っていた。多くの中国人がこの事を知らない。

  • @abeno666
    @abeno666 8 місяців тому

    お茶が変わっていて飲みたいですね。
    黄山も行きたいですが登るのに何時間ぐらい掛かるのかな…
    安徽省知らなかったのでとてもイイ動画ですね❣️

  • @yamatohimiko2522
    @yamatohimiko2522 2 роки тому

    0:23~)(0:33~)・・・中国は 何でも桁が一桁 違うというか「中国の一番小さい都市単位の都市」の「銅陵市」は 、2015年時点で 人口 170万人だそうですね。
    ・・・札幌市 197万人  福岡市 162万人  川崎市 154万人  神戸市 152万人  京都市 145万人

  • @ponchi462
    @ponchi462 2 роки тому

    ファンちゃん、日本語お上手ですごいです。中国の省は全部覚えたので安徽省の存在だけは知ってましたが、この動画でイメージが出来ました。省シリーズはとても勉強になりますね。ヤンチャンの会話の進め方もすごく良かった。日本語もすごく上手いし、何よりも明るいのがいい。応援してまーす。

  • @May0519メイ
    @May0519メイ 2 роки тому +8

    安徽と言えばINTO1刘宇の出身地(*^^*)!
    私も安徽黄山に行って太平猴魁飲んだことあります!
    香りがはっきりしていて味のしっかりした緑茶ですね。大好きです。
    日本人にも馴染みそうな味だと思いました。

    • @陶危伟
      @陶危伟 Рік тому +1

      那个茶的名字叫太平猴魁

  • @ashikagakotatsu7354
    @ashikagakotatsu7354 2 роки тому +1

    まってました!このシリーズ好きです。

  • @ken_kuro
    @ken_kuro 2 роки тому

    省シリーズは毎回楽しみで、ありがとうございます。安徽省と聞いてすぐに思い浮かぶものがなかったのですが、黄山とお茶と言われればなるほど。

  • @billmaxwell3317
    @billmaxwell3317 2 роки тому +5

    すごい楽しかったですし、大変勉強になりました。恥ずかしながら安徽省に対しての認識はなかったです。
    もし安徽省から来た方に会ってたら、知らない省と言わなければいけなかったところでした。
    今は行きたい省ですね。

  • @matsu2076
    @matsu2076 2 роки тому +20

    ビジネスマン(特に製造業)にとっては合肥はそこそこ知られてると思います。

  • @xiongkuma8436
    @xiongkuma8436 2 роки тому +1

    上海に住んでいた頃の友人は『あんほい』の方が多かったですよ。黄山くらいしか私は知りませんでしたが、今回大変に勉強になりました。

  • @ひろっきー-l5w
    @ひろっきー-l5w 2 роки тому +1

    安徽省といえば、曹操はすぐ思い出した。
    亀の甲羅など漢方薬の原料の大きな市場があった様な?

  • @minoru1983
    @minoru1983 2 роки тому +1

    このシリーズ、ホントに好き!

  • @kiboutokumei4111
    @kiboutokumei4111 2 роки тому

    このシリーズ大好きです!
    これからも応援しています〜

  • @kenjikoide8147
    @kenjikoide8147 2 роки тому +1

    三年前。合肥で世界ヤンチン大会に参加しました。2000人入るオペラハウスが有りました。

  • @Crazyeg123
    @Crazyeg123 2 роки тому +2

    I love this channel.

  • @lvzongsong9754
    @lvzongsong9754 2 роки тому +1

    安徽省芜湖市人路过 谢谢up介绍安徽 欢迎大家来安徽看看

  • @軍治伊藤
    @軍治伊藤 2 роки тому

    ああ~~上海の花売り娘、夜の上海ほのかに揺れて、何がネオンサインがそれがどうした!?霧が多いって事さ、つまり湿気が多いわけだ、、でもそれがどうした?人が多すぎる2千4百万は多いな、上海は市だよね州では無いよね、打も中国は大きいから尺度が日本と違うね、でもまあお姉ちゃん達はキレイだからイイダヨ!?💨❤‍🩹💯日本語上手だしね!同じアジアだもんね頑張ってね、、

  • @平岡丈介-r3v
    @平岡丈介-r3v 2 роки тому +1

    安徽省の人は自分が北の人とか南の人とか分かれるの面白い。言葉、省内で違うとは聞くけど、ホントにお互い判らないのね。
    黄山のツアー、ヤンちゃんと行けるなら参加者膨れ上がりそう。私も行きたいですねえ😊

  • @紀子濵村
    @紀子濵村 2 роки тому +1

    このシリーズ、大好きです。安徽省合肥といえば、包拯の故郷ですよね。彼の出てくる小説(日本の)があって、地図で調べたのです。それで、安徽省と聞いて、ああ、あそこと思ったのですが、上海とどこかの間と言われて、あれ?違った?と混乱しました。実は、上海の場所を勘違いしていたのです。上海の位置はわからなくても、合肥の位置はわかる、そういう日本人もいますよ。

  • @岩井憲之書道ペン字筆ペン

    安徽省、知ってます。高速鉄道で何回も通っています。長沙~武漢~無錫~昆山~上海 をいったり来たりしています。合肥~南京周辺はのどかですね。

  • @ScandalEau
    @ScandalEau 2 роки тому +2

    このシリーズ好きです、ありがとうございます
    三国志が好きなら合肥でピコンってきますね

  • @岡嶋慎
    @岡嶋慎 2 роки тому

    安徽省は古代から中国史上に地名が色々出て来る所じゃないですか😲
     何より曹操の故郷の譙がある!

  • @macauktv
    @macauktv 2 роки тому +1

    今は上海や蘇州、無錫に駐在したり仕事で行ってる日本人も多いので、結構安徽省を知ってる人は多いと思います。ただし「知ってる」とか「きいたことある」だけの人のほうが圧倒的に多いでしょうけど。あと、安徽省の人は上海や江蘇省に出稼ぎに来ている人が多いですから、そういう意味でも割と馴染みがあるんじゃないかな。あと、曹操が安徽省出身ということで、三国志好きに有名かもしれませんね。

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn 2 роки тому

    知り合いに西藏住んでる方いますが、なかなかチベットはいないですよね。
    芜湖市はモノレールが開通しましたね!きれいな街です。

  • @桃桃乌龙茶-g1l
    @桃桃乌龙茶-g1l 2 роки тому +2

    安徽はなぜか私の中では知名度高かったです(たぶん合肥の名前のインパクトがありすぎたから?w)
    安徽省の人はもっと上海人に対して嫌なイメージ(上から目線でうざいとかw)を持ってると思ってましたが、むしろ憧れといっているところから、安徽人は素直で優しいなと思いました
    このシリーズ本当に好きです!まだまだたくさん紹介していない省があるから楽しみです
    あと個人的に思ったことなのですが、日本語だと言いたいことがうまく言えない場合もあると思うので、中国語で話してもらった方が良いかなと思いました。内容的にも盛り上がるし、中国語の勉強にもなるので、日本語訳つけるの大変だと思うけど中国語バージョン期待してます!

  • @みおり-s6t
    @みおり-s6t 2 роки тому

    安徽省合肥、20年前に主人が仕事で何ヶ月か滞在していました🇨🇳
    すごく田舎だけど、食堂のコックさんがとてもいい人で、いつも「何食べたい?」と聞いてくれたと話してたのを覚えています👨‍🍳
    もう今は発展しているのでしょうね💕

    • @みおり-s6t
      @みおり-s6t 2 роки тому

      @@kunwang1753 コメントありがとうございます🤗すごく変化、発展してるのですね✨海外旅行に行けるようになったら、
      一番に私の大好きな中国へ行きたいです🛫

    • @陶危伟
      @陶危伟 Рік тому

      安徽现在变化很大,GDP排名在中国能排进前十

  • @けけ-t9n
    @けけ-t9n 2 роки тому

    まじでこのシリーズ面白い!!

  • @kozurinn2893
    @kozurinn2893 2 роки тому +2

    私にとって合肥はめっちゃ有名。三国志を持って合肥新城に行ってみたい。

  • @おうせい-s1n
    @おうせい-s1n 2 роки тому

    凄く楽しかったです💕
    安徽省は有名ですよ!!黄山も広村もどちらも行きました😊是非また行きたい場所ですね💕
    黄山は歩いて行かなくてもゴンドラロープウェイがありますので年配の方でも大丈夫です
    広村も普通に暮らしている様子でした 干し肉や干し野菜がザルに置いてあったり物干し竿に掛けてあったりタイムスリップしたみたいでした😊日本の皆さんも是非上海だけでなく安徽省にもですよ❣️ヤンチャンツアー組んでくださいねー💕

  • @frankae4668
    @frankae4668 2 роки тому +7

    安徽是文化大省,宣城的宣纸日本人都知道吧,还出秀才,国家领导人好多都安徽出身的。

  • @TH-bu3cv
    @TH-bu3cv 2 роки тому

    待ってました〜。安徽省は友達が家を持ってるってことなので知ってました。以前洪水で大変な被害があったと聞いてます。

  • @momoiroRabit
    @momoiroRabit 2 роки тому

    ファンちゃん自身も安徽省をどう伝えるか悩んでてある意味イメージが一貫してて面白かった笑 お茶飲んでみたいけど、日本で手に入るのかな

  • @Tv-ct8up
    @Tv-ct8up 2 роки тому +1

    作为安徽人还是很开心能够可看到这个节目

  • @otsd-1182
    @otsd-1182 2 роки тому +1

    二人とも日本語能力すごいな。

  • @佐藤義清-k5h
    @佐藤義清-k5h 2 роки тому +2

    僕は安徽省の蕪湖の大学で日本語講師をしいていましたよ。

  • @sara_fuwa
    @sara_fuwa 2 роки тому +1

    黄山とか祁門紅茶は知っていたけれど、安徽省とは知りませんでした。
    なかなか安徽省の人はお目にかかれないから貴重な情報系動画だと思います。
    そもそも日本だと省名の漢字すら読めないレベルの人が多いと思います。

  • @mrky9456
    @mrky9456 2 роки тому

    合肥は三国志で知ってる
    あと八大料理の一つに安徽料理ってありますよね

  • @djtel-z3s
    @djtel-z3s 2 роки тому

    東陽飯店のマスターが食べてる日本人客メニューに無い料理を
    私には特別に安徽省の味で料理出してくれるのでありがたい🍻安徽料理酸味甘辛で美味いです🍻

  • @yoshikim6409
    @yoshikim6409 2 роки тому

    中國ではお茶は南の方がいいお茶があるように思いました。相変わらず話が面白かったです。

  • @ブタおにぎり
    @ブタおにぎり 2 роки тому

    旧市街の町並みが美しいなぁ…… うらやましい

  • @HarusJapaneseCafe
    @HarusJapaneseCafe 2 роки тому +1

    毎回、本当に勉強になります!恥ずかしながらてっきり安徽省は中国の端っこのほうにあると思っていました…💦

  • @ゆま-r6l
    @ゆま-r6l 2 роки тому

    黄山は中国語の授業で習いましたがどこの省にあるか知らなかったので知ることができてよかったです!

  • @tomcat4997
    @tomcat4997 2 роки тому +2

    安徽池州人路过,黄山,九华山,天柱山景色都很不错.
    I'm from Chizhou Anhui.I think Mount Huang ,Mount JiuHua ,Mount TianZhu in Anhui are all good

  • @明-z1j
    @明-z1j 2 роки тому +1

    黄山行ったよ。一推しです。会社の壁掛け絵画は黄山です。

  • @minoh101
    @minoh101 2 роки тому

    ヤンちゃんの省シリーズはほんと面白いです。上海って上から目線って笑いました。そう言えば、東京の人も昔は「東京じゃさあ」って田舎モンをバカにしてたな(私は大阪なんで)。

  • @nightcrawler1068
    @nightcrawler1068 2 роки тому +2

    このシリーズ面白い。安徽省...φ(..)メモメモ
    こんな感じでざっくばらんに現地の人の話聴くと何だか日本の都道府県毎の「ご当地あるある」にも通じるようだなぁとか..聴きながら所々ニヤッとした場面もwあと2人とも日本語上手すぎるー

  • @mono1071
    @mono1071 2 роки тому

    安徽省きましたね!漢字の割に日本人にとって発音しやすい(anhui)ところが好きです😆
    ずいぶん前ですが、黄山も登りました👍
    山へ向かうまでの道中も、特徴的な家屋で感動した覚えがあります。
    これからも日本でどんどん魅力を発信してください🙏

  • @toyo-pn4ry
    @toyo-pn4ry 2 роки тому +1

    知ってますよー。上海のおみやげで貰った锅巴が安徽省のものでした。

  • @kcz1026
    @kcz1026 2 роки тому

    高知県との姉妹省県ですね。30年以上前に、蕪湖市へ当時の県知事と訪問しましたよ。

  • @ライF-k7b
    @ライF-k7b 2 роки тому

    安微省か壮大な景色だね

  • @小山節雄
    @小山節雄 2 роки тому +1

    はい 黄山に 行って来ましたよ。

  • @user-et6vx6gz4b
    @user-et6vx6gz4b 2 роки тому +1

    安徽省と言われると確かに印象が薄いです・・・ただ合肥なら知っている日本人が意外といるかも知れません!
    私は、「ああ合肥(ゴウヒではなくガッピと発音)が省都か!!」と思いました。
    合肥は三国史の重要拠点で登場しますし調べてみると寿春も安徽省でした!
    寿春は春秋戦国時代に楚の都で三国時代は袁術の本拠地です。
    安徽省はなかなか歴史的な土地なのです・・・(近世まで漁村だった上海以外の)中国では、どこの省でもだいたい古い歴史があるかぁ😅
    あと、安徽料理はゲテモノが多いイメージがある・・・。

  • @handysh40
    @handysh40 2 роки тому +3

    京劇のルーツである徽劇は安徽省発祥です。若い方は古典演劇には興味無いかも知れませんね。

  • @BOBO-w3x
    @BOBO-w3x 2 роки тому

    安徽省初めて知った!いつか行ってみたいなぁ?

  • @一條鹹魚-x1u
    @一條鹹魚-x1u 2 роки тому +1

    明朝清初的时候 安徽和江苏就是一个省江南省也叫南直隶 康熙年间被拆分为江苏省和安徽省,一直到乾隆时期,南京确实功能性的长时间当过安徽省省会,安徽的省级行政官员是在南京办公的,徽京这个梗也反映出这两个省错综复杂的关系

  • @パイオツラブ
    @パイオツラブ 2 роки тому +3

    曹操は日本でめっちゃ人気あるから曹操の出身地ですよと言えば分かりそう