平尾昌晃 昭和33年・1958年1月1日 キングレコードよりリトル・ダーリンでデビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 гру 2022
  • リトル・ダーリン  (Little Darling)
    平尾昌晃 デビュー曲(当時 平尾昌章)
    昭和33年(1958年)1月1日 キングレコード より ソロ・デビュー
    (演奏*  リリオ・リズムエアーズ)
    作詞・作曲: モーリス・ウイリアムス(Maurice Williams) (ダイヤモンズ リーダー)
    日本語詞:音羽たかし
    慶応高校在学中 日本ジャズ学校に通い 米軍キャンプ・ジャズ喫茶・・・などで歌う 
    “オールスターズ・ワゴン”バンド結成
    昭和32年(1957年) ジャズ喫茶 「テネシー」 に出演していた時 スカウトされ 
    石原裕次郎主演「嵐を呼ぶ男」出演
    昭和33年 1月1日 レコードデビュー
    「ロカビリー三人男」としても「日劇ウエスタンカーニバル」などで爆発的な大人気となる 
    1957年(昭和32年)リリース  
    ダイヤモンズ (The Diamonds)
    カナダ・トロント出身 メンバー4人 
    最大の代表曲
    ドゥーワップ調のR&B 
    オールデイズの定番曲
    イントロの歌い出し「ヤ~、ヤーヤーヤヤ~」というファルセットで始まる所がとても印象的でコミカルな曲
    この時代のヒット曲の中でもアップテンポで楽しい曲の筆頭にあげられる一曲
    恋の片道切符(One Way Ticket (To The Blues))
    昭和35年(1960年)リリース
    “平尾昌晃とオールスターズ・ワゴン”大ヒットとなる
    作詞・作曲:ハンク・ハンターとジャック・ケラー(Hank Hunter, Jack Keller)
    数多くのップスを手掛けたコンビ
    日本語詞:音羽たかし
    昭和35年 4月15日 公開
    篠田正浩 監督・脚本 新人第一作
    ヒットソング「恋の片道切符」を背景に描く 青春映画
    平尾昌晃 主題歌と出演
    1959年(昭和34年)リリース   
    ニール・セダカ (Neil Sedaka)  
    アメリカ・ニューヨーク州出身
    歌手・シンガーソングライター
    アメリカで “おお!キャロル” の B面として発売 ヒットしなかったが
    平尾昌晃らが 日本のみ A面とB面を入れ替え発売 大ヒット 
    日本での ニール・セダカの人気を 決定づけた曲
    監獄ロック/ ジェイルハウス・ロック(Jailhouse Rock)
    【2作目】 昭和33年(1958年)3月リリース 10万枚の大ヒット
    (演奏* 原信夫とシャープス・アンド・フラッツ)
    昭和33年のロカビリー・ブームを牽引した
    作詞:ジェローム"ジェリー"リーバー(Jerome "Jerry" Leiber)作曲:マイク・ストーラー (Mike Stoller)
    アメリカのソングライター・音楽プロデューサーのコンビ
    日本語詞:音羽たかし
    1957年(昭和32年)リリース
    エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)
    本名 エルヴィス・アーロン・プレスリー(Elvis Aron Presley)
    アメリカ・メンフィス出身 
    ミュージシャン・映画俳優
    全世界総売り上げ5億枚以上とされ
    世界史上最も売れたソロアーティス第1位「キング・オブ・ロックンロール」
    歌詞の内容はラヴ・ソングでなく州立刑務所のバンドをテーマにしたパーティー・ソング
    主演映画 3作目・主題歌 
    [ロカビリー・メドレー]
    ① ロック・アラウンド・ザ・クロック (Rock Around the Clock)
    少年の時ラジオでこの曲を聞いた瞬間・・・  
    電流が流れしびれ ダウンした衝撃を受けた曲
    作詞・作曲:ジェイムズ・E・マイヤーズ(James E. Myers)マックス・C・フリードマン (Max C. Freedman)
    1954年(昭和29年)5月15日リリース
    ビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツ(Bill Haley & His Comets)ビル・ヘイリーとバンドメンバー6人 
    デッカ移籍後 初のリリース
    本名 ウィリアム・ジョン・クリフトン・ヘイリー(William John Clifton Haley)  
    アメリカ・ミシガン州出身
    米国の最も初期のロカビリー歌手
     
    1955年(昭和30年)映画「暴力教室」の主題歌となり 
    ビルボード誌 8週連続1位 大ヒット 記録
    ロックの歴史は この曲のヒットから 始まった 
    ロックンロール最初で最大の ヒット曲
    世界的なロックンロール・ブームが 起こる
    1987年(昭和62年)ロックンロール 殿堂入り 
    ギネス・ワールド・レコーズ 認定  
    世界中で通算2500万枚(推定)売り上げ
    40本の映画 使用
    カヴァーソング 32の言語 
    500人以上のミュージシャン録音    
    その累計販売数は2億枚
    「暴力教室」主演グレン・フォードの息子がレコードを持っていた事がきっかけで 主題歌となる
    ラブ・ミー・テンダー(Love Me Tender)
    毎回ステージで最後に感謝を込めて歌う曲
    原曲は19世紀アメリカ大衆歌謡の“オーラ・リー” にプレスリーらが新たに歌詞を載せ 
    プレスリーの初主演映画「やさしく愛して」主題歌として制作された
    1956年(昭和31年)10月6日リリース
    エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)
    シングル発売前の9月9日  
    プレスリーが“エド・サリヴァン・ショー”に初出演曲を披露 
    100万枚のオーダーが 殺到した
    ビルボード誌同年10月20日付から5週連続1位記録
    フランク・シナトラ トニー・ベネット B.B.キング~など多数カバーしている
    ユー・アー・マイ・ディスティニ/ 君は我が運命
    (You Are My Destiny)
    ポール・アンカが16歳で作ったデビュー曲 “ダイアナ”がビルボード誌いきなり1位 
    自分にも作れるだろうと … 曲を作るきっかけに刺激になった
    ポール・アンカと共作した“好きなんだ! (I Love You)”は日本での売上は10万枚程度だが
    ハワイで地元ラジオ局KPOI(英語版)が流したことをきっかけに
    リクエスト1位を記録する大ヒットとなった
    1959年(昭和34年)12月ハワイで開催された「アメリカン・ポップス大会」日本代表として出場歌唱する
    作詞・作曲:ポール・アンカ(Paul Anka)
    1957年(昭和32年)リリース
    ポール・アンカ(Paul Anka)  
    カナダ・オタワ出身  
    歌手・シンガーソングライター
    作詞・作曲 自ら歌った楽曲
    日本語では“ユー・アー・マイ・ディスティニ” “君は我が運命” “君はわが運命” “君こそわが運命”
    昭和33年(1958年)2月8日
    第一回 日劇ウエスタンカーニバル開催
    2月8日(土曜日)~14日(金曜日)
    【ロカビリー三人男】として人気を集める
    平尾昌晃  ミッキー・カーチス  山下敬二郎
    日劇ウエスタンカーニバル
    昭和33年(1958年)2月から 昭和52年(1977年)8月まで全57回公演(実際は56回) 
    東京・有楽町 “日本劇場”で 開催された音楽フェスティバル
    第一回 日劇ウエスタンカーニバルの 観客動員数は 
    初日だけで9,500人 1週間で45,000人を記録
    日劇の周りを親衛隊が囲んだ 
    この数字はドーム球場や日本武道館など大規模なコンサート会場が存在しない当時 異例の記録である
    【ロカビリーの日】
    2月8日は 
    昭和33年 2月8日
    第一回 日劇ウエスタンカーニバルが開催された事から
    【ロカビリーの日】と制定されている
    日本の歴史に残る出来事となりました

КОМЕНТАРІ • 11

  • @user-uw7vl6jb3i
    @user-uw7vl6jb3i Рік тому +11

    平尾昌晃さんのロカビリーメドレーは、久しぶりに聴いたわ。中でも「ラブミーテンダー 」が最高だわ。山下敬二郎やミッキー・カーチスでは、絶対出せない音楽性。だから沢山の名曲を残せたのよね!

  • @user-tu6pm3jw5p
    @user-tu6pm3jw5p Рік тому +6

    平尾昌晃樣的歌聲讓人回到往日美好時光~喜歡他作曲的瀨戶的花嫁.夜空

  • @user-wu5tz6wx4t
    @user-wu5tz6wx4t 10 місяців тому +5

    平尾昌晃さんの、バイクで飛ばそうが、又聞きたい、好きでしたよ

  • @user-yq5dm9wh1j
    @user-yq5dm9wh1j 6 місяців тому +4

    平尾昌章さん、イケメンですね❤❤

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c 6 місяців тому +5

    これだけカッコよけりゃ女性が騒ぐ筈だなぁ~😂私の姉も平尾さんの追っかけみたいのやってましたね(笑)日劇やジャズ喫茶に友達と行ってたなあ😂❤

  • @user-dm3cr2gv9w
    @user-dm3cr2gv9w 6 місяців тому +5

    これが日本の和製プレスリー、マーチャンのロカビリースタイル、歌声しびれる、ダイアナ、ルシヤ最高❤

  • @user-ex5pr1nc7s
    @user-ex5pr1nc7s 9 місяців тому +4

    懐かしいですね〜
    若い頃を思い出します。
    恋の片道切符は
    映画ありましたよね。平尾昌晃さんが出ていて映画見に行きました🧑‍🦳

  • @user-ty4gq9zn4n
    @user-ty4gq9zn4n 4 місяці тому +2

    懐かしい❤❤❤
    ファンが投げるテープの中、グチャグチャのステージで歌ってたロカビリー🎉
    今はもう日劇も当時のロカビリアンも思い出の中😢

  • @user-yq5dm9wh1j
    @user-yq5dm9wh1j 5 місяців тому +2

    本当に現代でも通用するような美形✨母が「かっこよかった」と言ってました!
    ロカビリー時代の平尾先生の映画「星は何でも知っている」アマゾンプライムでみてみたいです😍

  • @user-ci1xz4st1w
    @user-ci1xz4st1w 10 місяців тому +5

    若い頃よくうたつていらつしやるのみてましたね😮元はヤング正章さんとみんな言ってましたよ。またかつこよかつたですよ😂それがさつきよくやさくしへつんかいされたんですね🎉いいきよくたくさんつくつて歌手の皆さんにていきようしててすこいかたてしたね😮🎉

  • @user-eb2on1qm3e
    @user-eb2on1qm3e 11 місяців тому +7

    僕の可愛いミヨちゃんは
    色が白くてちいちゃくて
    前髪たらした可愛い娘
    あの娘は高校二年生🎵
    星は何でも知っている
    夕べあの娘が泣いたのも
    可愛いあの娘のつぶらな
    その眼に光る露のあと
    生まれて初めての
    甘いキッスに胸がふるえて
    泣いたのも🎵