Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
稲葉浩志さんのカッコ良さは万国共通😊
稲葉さんはヤンキーっぽいけど横浜国立大卒で数学でも確か全国3位になったことがあったような?あと小中高の数学の教員免許も持ってるからこんな人が学校の先生だったらカッコ良すぎですよね〜
教師になってたらこんなかっこよくないと思う。普通に年相応の見た目になってると思うB'zだからかっこいいを保ってる
ミュージックステーションで、ボンジョヴィと同じ回になり、先にB’zがCalling演奏したけど......終わって映った時、コイツら何もの?って感じで顔色変わってたの憶える。それくらい日本にもこんな奴等いるんだ?!の表情にみえた。
生きていたら「hide」も60歳近いよ。20年以上前に死んだ人に思えない。今でも新しさを感じる。「ROCKET DIVE」「ピンクスパイダー」のMVが好きだな。ある意味人生そのものがロック。
B'zはいつまでも変わらずにめちゃくちゃ格好いいと思います。私は力強くも切ないバラード系が好きなので「ALONE 」「今夜月の見える丘に」がおすすめです。あと冬に絶対に聞いて欲しいのが「いつかのメリークリスマス」本当に切なくて美しい曲で大好きなのでオルゴールも持っています。ブラッドさん、お大事に。
もう一回言うけどB'zはこんなもんじゃねぇぞ
マジでそれ
いろんな映像を見て欲しいですよね。いろんな曲を聴いて欲しいですよね〜。こんなもんではないですよね、本当に!!
ほんとにそうですよ!ナメてもらっちゃ困ります‼️
まだまだ言って構わない😊
またB'zやってくれて嬉しい!
B'zは「LOVE PHANTOM」が一番好き❢❢鳥肌立ちまくるしテンション上がりまくる❢ラップも入ってるし絶対絶対絶対に聴いてほしいです🥰🥰🥰
同感です!!
B'zは 憧れる大人ですよね。ZEROも最高ですよ!!!!
この Liveの演奏時の稲葉浩志が40歳松本孝弘が44歳です。
ヤンキーどころか、稲葉さんは高校時代、全国模試で3位、数学の教員免許を持ってます。教員にならなかったのは教育実習の時教頭に髪を切れと言われたから。
B'zのライブはもう!本当に最高です❤また是非是非‼️観てください✨
元SMAPさんの森且行くんのポカリスエットのCM曲😊失敗は怖くない。怖いのは諦めてしまう事!かっこよかったです❤
このライブはB'z LIVE-GYM2005 CIRCLE OF ROCKのアリーナ公演ですね。このツアーのドーム版には参加しました。来年で35周年になるお二人です。
なかなかチケットが取れないですけど、B'zのコンサートは、絶対、損しません。是非、行ってみて下さい。ちなみに、松本さんは、グラミー賞を取った事があるくらい、ギターの技術は、確かです。稲葉さんは、学校の先生を目指していたので頭のいい方だと思います。稲葉さんの言葉って前向きで元気が出ます。私の周りには、学校の先生でB'zのファンって言う人、結構いますよ😊
B'zと言えばギリギリchop、ウルトラソウル、ラブファントム辺りはまず見てもらわないと始まらない
B’z ラブファントムイントロが長くて壮大で良いです
このライブは2005年のライブですよ〜
日本で1番売れているアーティストです。
ちなみにB'zは二人組です。ボーカルの稲葉さんとギターの松本さん
さまよえる蒼い弾丸は「B'z~さまよえる蒼い弾丸 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO」ってタイトルの動画が最高だよ
稲葉さんは数学の先生の教員免許を持ってるんですが、教育実習先の先生に髪を切るよう言われて教師になるのを止めたっていう伝説があります
このバージョンの弾丸はソフトな方です!本来はもっと激しい歌です!フェスで歌った弾丸のほうがよりB'zしてますよ リクエストはB'zのMOTELです 多分 単体での動画はないかもだけど (ツアーライブ動画の中で歌ってるので)探して見てください笑 その価値はあります むちゃくちゃカッコいいミディアムバラードです!
2005年のライブなので17年前の映像ですね。
日本でも数多くの賞を受賞されてる他に、ハリウッドにある『RockWalk』にも当時アジア人としては初めての殿堂入りもされていますよ。本当に凄い方達なので沢山聴いて頂けると日本人として、とても嬉しいです✨いつも楽しく動画見させてもらってます😊
B’z LOVE PHANTOMおすすめします1995年か2003年のライブ映像を見て欲しいえぐいです
めっちゃわかります!!
B'zの2017年のロッキングジャパンの反応すっごいみたいです!!
ブラッドさん😭のど早く良くなるといいですね😣‼️‼️お2人大好きです🫶❤️応援させて下さい💪‼️‼️
タテューをいれたのは、この世界(ロック)で生きていくことを誓ったしるしやで!「志」と「玲」かっこいいですね
【さまよえる蒼い弾丸】の意味ですが、日本には【青二才】という言葉があって経験の浅い若者という意味です。そこから連想され普通は真っ直ぐな弾丸も若さ故にさまよっている。だから【さまよえる蒼い弾丸】というタイトルとなっています。昨年Mr.ChildrenのVo桜井さんとこの楽曲で共演しています。お二人はB'zの演奏力に惹かれるのであれば2013年のLIVEがオススメです演奏、アレンジ、稲葉さんの喉の調子がとても良いです。
BadCommunicationカッコ良いですよ😊
LIVEでのLOVEPHANTOM激しくてオススメです。走りながら歌っててかっこいいです。ボーカルの稲葉浩志さんは肺活量が一般的な成人男性の2倍あるそうですよ♥
2005年くらいのライブですよ
韓国でB'zライブに実現して欲しいですねぇ。😅
ブラッド君が体調悪そうで心配です。 お大事にして下さい。
B'zのリアクションありがとうございます❣️名曲ばかりですので、たくさん聞いて欲しいです😁♪ FIREBALLua-cam.com/video/TX311Z1_C34/v-deo.html
稲葉浩志さんは教員免許持ってますよ🎵
この二人のノリ方好きです。あと自国を冷静に客観視されてますよね~♡
もう、生でライブ観て
2000年生まれの自分、1度も聞いたことない曲だ😢 ウルトラソウルと愛のままになら知ってる!
稲葉さんを初めて見た時、イケメンでびっくりしたあと高音の伸びのある声にまたびっくり。さんちゃんの言う通り聴きやすいロックですね!曲には関係無いですが先日立川に行った時にさんちゃんを思い出しました😆
私は B'zの1990年代の曲を よく聴いていたと思いますが、特にその頃の曲が、本当に好きです❗(デビュー~1995~97年位かな?🤔)B'z 公式チャンネル の再生リスト にある「B'z The Best XXV 1988~1998」あたりの曲です✊🔥「Love Phantom」「ねがい」「Love me, I love you」 「Liar! Liar!」「BLOWIN'」等です!B'zの曲は スピードやテンポが早いから、歌詞を聞き取ったり、理解するのも難しいかもしれないけど、それでも聞こうとしてくれたのが 嬉しいな😁🎶もしまた機会があれば、ぜひまたお願いしたいです🤗💕Reaction ありがとう❗😆💕
ミスチル、スピッツ、B'Zをやっても、まだGLAY、ラルク、LUNA SEA、ジュディマリと続くのが90年代。
いつかのメリークリスマスが一番好き
B'z聞くならRock in JapanのDVDを見てほしい。個人的にB'zのベストDVDの一つです。今回の曲も一曲目で演ってるけど全然違く聞こえるよ。特にJuice~ギリギリchopの流れを是非体感して欲しい。
ギブソンが松本さんモデル発売するくらいですからね。ギターの方もすごいです。
弾丸といえばミスチル桜井さんとのコラボだろ!なぜそっちを見ない!笑いや、そっちも是非!!
これいつのLIVEだろう?youtubeで見られるさまよえる蒼い弾丸なら、ダントツでRISING SUN ROCK FESTIVAL2017 を見てもらいたかったなー。
2005年ですかね?円形のステージはサークルのライブのような気がします
B’zのLOVE PHANTOMのライブverとかかっこいっすよ。
かなり古い曲になりますが私がB'zの大ファンになった曲BAD COMMUNICATIONを宜しくお願いします😊あとX JAPANもぜひ聴いて見てください前、小泉首相が大好きなミュージシャンでもあります🤗かなりいい曲ばかりですよおすすめします😁
さんちゃんとブラッドさんなら「いつかのメリークリスマス」のようなB'zのバラード、気に入ってくれそう。
ギターソロはこの年から今回の動画のようにゆっくりになるアレンジを披露することが多くなりましたが、スタジオ版やリリースから数年間ののギターソロはテンポはそのままで疾走感あふれるものなのでそちらもおすすめです。早弾きがすごいです!!UA-camにはありませんが、2019年のライブも必見です!!見てみてください!!
これが24年前の曲とかやばいよ。
逆に電子音楽が普及しすぎてロックが極端に減った現代の日本の音楽シーンに寂しさを感じてる。B'zが良すぎてB'zの曲聴くとどうしても懐古厨になってしまう。
B'zのDIVEという曲はかっこよすぎますLiveでもすごく盛り上がる曲なので是非リアクションしてください!
B’zは主人が大好きです♪私はミスチルファンですが♡ 女性で日本トップの歌唱力と言って良い、 MISIA(みーしゃ) の「つつみ込むように…」「逢(あ)いたくていま」等、歌声に感動しますので是非聞いてみて下さい♪
B’zの曲もっと聴いて欲しい!!!!!
B'zならラブファントムが好き。
同感!!
他のB'zの曲もっと聞いていただけるとうれしいです☺
稲葉の良さ分かったか!そりゃよかった
B'zの1990年のアルバム曲には良いバラード山ほどあるよ。もちろんシングル曲も良いけど
バンドでも間違いはないんだけど、一応B'zは2人組で、来年で35周年をむかえます。日本に居て日本で1番売れているB'zをなぜやらないのか超不思議だった😂次も見るならライブを見てね。おススメは…ありすぎて私もわからん笑
B‘zは2007年アメリカでアジアのアーティスとして唯一ROCKの殿堂入りましてますよ!
海外での知名度ってどのくらいなんだろう?
ONE OK ROCK ''Take What You Want" JAPAN Dome Tour 2018 🤟🙄🌹
ボーカルの稲葉さんはヤンキーとは真逆ですよ!岡山の地元では進学校に通っていて秀才で有名。日本でも全国でも難しい模試で1番をとったこともあるほど。教員免許も持っているため教師になる道もあったみたいですね。こんなかっこいい人が教師だと勉強に身が入らないのでは?とにかく冗談でもヤンキーとかいうのはやめてください。タトゥー入れてるからヤンキーとかそういう考えは古いです。
サザンオールスターズの桑田佳祐さんのソロ曲、『白い恋人達』(2001年)をぜひ聞いてほしいです!サザンもいいけど、私個人的には桑田さんはソロ曲のほうがおすすめです!絶対がっかりさせません!!
英語表記は、WANDERING SAPPHIRE BULLETらしい!
和楽器バンドの、焔(ほむら)+暁の糸(あかつきのいと)のライブ映像がかっこいいから聴いてみて欲しいです。あとELLEGARDENのmissingとかいい曲なのでおすすめです!
売上も日本でナンバー1の日本一のロックバンドです💕歌詞と歌はボーカルの稲葉さん、横浜国立大を卒業してメッチャ頭がイイ~💐曲はすべてギターの松本さん、世界に認められたギタリストです(*^^*)
このギタリストはテレ朝のミュージックステーションのオープニングテーマも手掛ける
うまい表現です!
Rock聞くなら矢沢永吉さん是非とも聞いてみて下さい。日本のRockの神様と言っても過言ではないと思います。☺️
B'zなら孤独のrunawyという曲を是非聴いてみて欲しいです!ギターソロもめちゃくちゃカッコいい曲です!
個人的にB'zは昔の曲が良いですよ!LADY NAVIGATION、BE THERE、BLOWIN’、太陽のKomachi Angel辺りを聴いてみて!
B'z のリアクション嬉しいです^ ^ファーストテイクの街 ENDRECHERI 是非聞いてみて欲しいです🥺
かわいい曲も聞いてほしい🐶
JUDY AND MARY の「そばかす」「Over Drive」「クラシック」を是非聴いてみてください。
ONE OK ROCKのニューアルバムから Gravity、Neon を聴いて欲しいです!!特に Gravityは、Official髭男dismの藤原さんと歌っている曲で、とてもいい曲ですよ!
ビーファースト。ぜひ聞いていただきたい。
B’zなら、ZERO、Liar Liarあたりが好き。スピッツ、多分思ってるほど穏やかなバンドじゃないです。元々、パンクバンド出身で今でもライブ行くとハードな曲よくやる。
私はB’zの「イチブトゼンブ」がとても好きで、前奏を聞くと鳥肌が立ちます。LIVEバージョンもとてもいいので是非聞いてみてください。
ロックじゃないけど、スターダスト·レビューの木蘭の涙(もくれんのなみだ)acousticバージョンのリアクションをしてください。
Dailymotionのサイトで、 L'AmuseMENTから 20/11/07にuploadされてる、3:58のものも、とても見やすいですよ😉💕歌詞もよく聞こえると思います😚(Link はれなくて ごめんね笑😭🤷♀️😅)
マキシム ザ ホルモンというバンドを聞いてみてください。今年のフランス最大のメタルフェスHellfestで6万人のメインステージで盛り上げてます。でも、苦手な海外のうるさい系のハードロックとも違います。ただこれまでみたいな王道の日本のROCKではなく、デスボイスあり、パンクでもあり、ドラムは女性です。ここでは誰もオススメしてないと思うけど、韓国の方がこのバンドの凄さと面白さを分かってもらえるのか知りたいです。まずは『maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~』とか。ちなみに歌詞は心に染みるとかそんなんでは無いです。ただただラーメンのこと、カロリーの話なのでw日本の音楽の幅広さが分かってもらえると思います。
あと、B'zの曲は沢山あるのに、難しい曲 (内容とかが)から 行った感があるよね!??😂
さんちゃんコラコラwwwアナ兄弟て(笑)
出だしコント過ぎてw
サマダン!いいセンスです
into free -dangan ドラゴンズドグマで死ぬほど聴きまくった懐かしい…ゲーム主題歌史上1番合ってたと個人的に思う位素晴らしかった
「RUN」がいいなぁ……
B’zのほとんどの人が知ってる歌はやっぱりultra soulじゃない?
玉置浩二さんて リアクションしてましたかね?玉置浩二さんの 行かないで が 最後すぎて 涙が出てしまいます。ぜひ 聞いて下さい。
スピッツだって「トンガリ」とかハードな曲ありますよ。B‘zならやはり「LOVE PHANTOM」のライヴ バージョンを是否。飛び降りる奴ね。
B'z のロンリースターズ聴いて下さい絶対ビックリします。
蒼い弾丸だったら、ミスチル桜井さんとのコラボもあるよー!かっこいいよー!
いつか、SPEEDのリアクション動画も見てみたいなぁ
B'z繋がりで行けばTM networkを聞くべし。B'zのギタリストである松本孝弘氏はB'z結成前はTM networkのサポートギタリストを努めていました。なのでTM networkの初期の作品には印象的なギターの旋律の曲が多くあります。因みにオススメはget wild
いつも見てます!私もロック良く聞くんですが、透き通る歌声も好きで、ぜひおすすめしたい曲があります!2人の男性ユニットなんですが、声に透明感があっていつも泣きそうになります、、アーティストはc&kで曲名は『Y』です。歌詞も切ないのでそこも是非注目してもらうとより、切ないです。よかったら聞いてみてください!応援してます🎉
B'Zより前の80年代 ブルーハーツやBOOWYも良い
稲葉さんと言えばホットパンツなんだが。
GLAYの1999年20万人LIVEの「誘惑」と2001年TOKYOスタジアムの「HOWEVER」をお願いします。その他山のような名曲がありますから聞いてみて下さい。
稲葉浩志さんのカッコ良さは万国共通😊
稲葉さんはヤンキーっぽいけど横浜国立大卒で数学でも確か全国3位になったことがあったような?あと小中高の数学の教員免許も持ってるからこんな人が学校の先生だったらカッコ良すぎですよね〜
教師になってたらこんなかっこよくないと思う。
普通に年相応の見た目になってると思う
B'zだからかっこいいを保ってる
ミュージックステーションで、ボンジョヴィと同じ回になり、先にB’zがCalling演奏したけど......終わって映った時、コイツら何もの?って感じで顔色変わってたの憶える。それくらい日本にもこんな奴等いるんだ?!の表情にみえた。
生きていたら「hide」も60歳近いよ。20年以上前に死んだ人に思えない。今でも新しさを感じる。「ROCKET DIVE」「ピンクスパイダー」のMVが好きだな。ある意味人生そのものがロック。
B'zはいつまでも変わらずにめちゃくちゃ格好いいと思います。私は力強くも切ないバラード系が好きなので「ALONE 」「今夜月の見える丘に」がおすすめです。あと冬に絶対に聞いて欲しいのが「いつかのメリークリスマス」本当に切なくて美しい曲で大好きなのでオルゴールも持っています。ブラッドさん、お大事に。
もう一回言うけどB'zはこんなもんじゃねぇぞ
マジでそれ
いろんな映像を見て欲しいですよね。
いろんな曲を聴いて欲しいですよね〜。
こんなもんではないですよね、本当に!!
ほんとにそうですよ!
ナメてもらっちゃ困ります‼️
まだまだ言って構わない😊
またB'zやってくれて嬉しい!
B'zは「LOVE PHANTOM」が一番好き❢❢
鳥肌立ちまくるしテンション上がりまくる❢
ラップも入ってるし絶対絶対絶対に聴いてほしいです🥰🥰🥰
同感です!!
B'zは 憧れる大人ですよね。ZEROも
最高ですよ!!!!
この Liveの演奏時の稲葉浩志が40歳
松本孝弘が44歳です。
ヤンキーどころか、稲葉さんは高校時代、全国模試で3位、数学の教員免許を持ってます。教員にならなかったのは教育実習の時教頭に髪を切れと言われたから。
B'zのライブはもう!本当に最高です❤
また是非是非‼️観てください✨
元SMAPさんの森且行くんのポカリスエットのCM曲😊失敗は怖くない。怖いのは諦めてしまう事!かっこよかったです❤
このライブはB'z LIVE-GYM2005 CIRCLE OF ROCKのアリーナ公演ですね。
このツアーのドーム版には参加しました。
来年で35周年になるお二人です。
なかなかチケットが取れないですけど、B'zのコンサートは、絶対、損しません。是非、行ってみて下さい。
ちなみに、松本さんは、グラミー賞を取った事があるくらい、ギターの技術は、確かです。稲葉さんは、学校の先生を目指していたので頭のいい方だと思います。稲葉さんの言葉って前向きで元気が出ます。私の周りには、学校の先生でB'zのファンって言う人、結構いますよ😊
B'zと言えばギリギリchop、ウルトラソウル、ラブファントム辺りはまず見てもらわないと始まらない
B’z ラブファントム
イントロが長くて壮大で良いです
このライブは2005年のライブですよ〜
日本で1番売れているアーティストです。
ちなみにB'zは二人組です。
ボーカルの稲葉さんとギターの松本さん
さまよえる蒼い弾丸は
「B'z~さまよえる蒼い弾丸 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO」ってタイトルの動画が最高だよ
稲葉さんは数学の先生の教員免許を持ってるんですが、教育実習先の先生に髪を切るよう言われて教師になるのを止めたっていう伝説があります
このバージョンの弾丸はソフトな方です!本来はもっと激しい歌です!フェスで歌った弾丸のほうがよりB'zしてますよ
リクエストはB'zのMOTELです 多分 単体での動画はないかもだけど (ツアーライブ動画の中で歌ってるので)探して見てください笑 その価値はあります
むちゃくちゃカッコいいミディアムバラードです!
2005年のライブなので17年前の映像ですね。
日本でも数多くの賞を受賞されてる他に、ハリウッドにある『RockWalk』にも当時アジア人としては初めての殿堂入りもされていますよ。本当に凄い方達なので沢山聴いて頂けると日本人として、とても嬉しいです✨
いつも楽しく動画見させてもらってます😊
B’z LOVE PHANTOMおすすめします
1995年か2003年のライブ映像を見て欲しい
えぐいです
めっちゃわかります!!
B'zの2017年のロッキングジャパンの反応すっごいみたいです!!
ブラッドさん😭のど早く良くなるといいですね😣‼️‼️お2人大好きです🫶❤️
応援させて下さい💪‼️‼️
タテューをいれたのは、この世界(ロック)で生きていくことを誓ったしるしやで!「志」と「玲」かっこいいですね
【さまよえる蒼い弾丸】の意味ですが、日本には【青二才】という言葉があって経験の浅い若者という意味です。そこから連想され普通は真っ直ぐな弾丸も若さ故にさまよっている。だから【さまよえる蒼い弾丸】というタイトルとなっています。
昨年Mr.ChildrenのVo桜井さんとこの楽曲で共演しています。
お二人はB'zの演奏力に惹かれるのであれば2013年のLIVEがオススメです演奏、アレンジ、稲葉さんの喉の調子がとても良いです。
BadCommunicationカッコ良いですよ😊
LIVEでのLOVEPHANTOM激しくてオススメです。
走りながら歌っててかっこいいです。
ボーカルの稲葉浩志さんは肺活量が一般的な成人男性の2倍あるそうですよ♥
2005年くらいのライブですよ
韓国でB'zライブに実現して欲しいですねぇ。😅
ブラッド君が体調悪そうで心配です。
お大事にして下さい。
B'zのリアクションありがとうございます❣️
名曲ばかりですので、たくさん聞いて欲しいです😁
♪ FIREBALL
ua-cam.com/video/TX311Z1_C34/v-deo.html
稲葉浩志さんは教員免許持ってますよ🎵
この二人のノリ方好きです。
あと自国を冷静に客観視されてますよね~♡
もう、生でライブ観て
2000年生まれの自分、1度も聞いたことない曲だ😢 ウルトラソウルと愛のままになら知ってる!
稲葉さんを初めて見た時、イケメンでびっくりしたあと高音の伸びのある声にまたびっくり。
さんちゃんの言う通り聴きやすいロックですね!
曲には関係無いですが先日立川に行った時にさんちゃんを思い出しました😆
私は B'zの1990年代の曲を よく聴いていたと思いますが、特にその頃の曲が、本当に好きです❗(デビュー~1995~97年位かな?🤔)
B'z 公式チャンネル の再生リスト にある「B'z The Best XXV 1988~1998」あたりの曲です✊🔥
「Love Phantom」「ねがい」「Love me, I love you」 「Liar! Liar!」「BLOWIN'」等です!
B'zの曲は スピードやテンポが早いから、歌詞を聞き取ったり、理解するのも難しいかもしれないけど、それでも聞こうとしてくれたのが 嬉しいな😁🎶
もしまた機会があれば、ぜひまたお願いしたいです🤗💕
Reaction ありがとう❗😆💕
ミスチル、スピッツ、B'Zをやっても、まだGLAY、ラルク、LUNA SEA、ジュディマリと続くのが90年代。
いつかのメリークリスマスが一番好き
B'z聞くならRock in JapanのDVDを見てほしい。
個人的にB'zのベストDVDの一つです。
今回の曲も一曲目で演ってるけど全然違く聞こえるよ。
特にJuice~ギリギリchopの流れを是非体感して欲しい。
ギブソンが松本さんモデル発売するくらいですからね。ギターの方もすごいです。
弾丸といえばミスチル桜井さんとのコラボだろ!
なぜそっちを見ない!笑
いや、そっちも是非!!
これいつのLIVEだろう?
youtubeで見られるさまよえる蒼い弾丸なら、ダントツでRISING SUN ROCK FESTIVAL2017 を見てもらいたかったなー。
2005年ですかね?
円形のステージはサークルのライブのような気がします
B’zのLOVE PHANTOMのライブverとかかっこいっすよ。
同感です!!
かなり古い曲になりますが私がB'zの
大ファンになった曲
BAD COMMUNICATIONを宜しくお願いします😊
あとX JAPANもぜひ聴いて見てください
前、小泉首相が大好きなミュージシャン
でもあります🤗
かなりいい曲ばかりですよ
おすすめします😁
さんちゃんとブラッドさんなら「いつかのメリークリスマス」のようなB'zのバラード、気に入ってくれそう。
ギターソロはこの年から今回の動画のようにゆっくりになるアレンジを披露することが多くなりましたが、スタジオ版やリリースから数年間ののギターソロはテンポはそのままで疾走感あふれるものなのでそちらもおすすめです。早弾きがすごいです!!
UA-camにはありませんが、2019年のライブも必見です!!見てみてください!!
これが24年前の曲とかやばいよ。
逆に電子音楽が普及しすぎてロックが極端に減った現代の日本の音楽シーンに寂しさを感じてる。
B'zが良すぎてB'zの曲聴くとどうしても懐古厨になってしまう。
B'zのDIVEという曲はかっこよすぎます
Liveでもすごく盛り上がる曲なので
是非リアクションしてください!
B’zは主人が大好きです♪私はミスチルファンですが♡ 女性で日本トップの歌唱力と言って良い、 MISIA(みーしゃ) の「つつみ込むように…」「逢(あ)いたくていま」等、歌声に感動しますので是非聞いてみて下さい♪
B’zの曲もっと聴いて欲しい!!!!!
B'zならラブファントムが好き。
同感!!
他のB'zの曲もっと聞いていただけるとうれしいです☺
稲葉の良さ分かったか!
そりゃよかった
B'zの1990年のアルバム曲には良いバラード山ほどあるよ。もちろんシングル曲も良いけど
バンドでも間違いはないんだけど、一応B'zは2人組で、来年で35周年をむかえます。
日本に居て日本で1番売れているB'zをなぜやらないのか超不思議だった😂
次も見るならライブを見てね。
おススメは…ありすぎて私もわからん笑
B‘zは2007年アメリカでアジアのアーティスとして唯一ROCKの殿堂入りましてますよ!
海外での知名度ってどのくらいなんだろう?
ONE OK ROCK ''Take What You Want" JAPAN Dome Tour 2018 🤟🙄🌹
ボーカルの稲葉さんはヤンキーとは真逆ですよ!岡山の地元では進学校に通っていて秀才で有名。日本でも全国でも難しい模試で1番をとったこともあるほど。教員免許も持っているため教師になる道もあったみたいですね。こんなかっこいい人が教師だと勉強に身が入らないのでは?
とにかく冗談でもヤンキーとかいうのはやめてください。タトゥー入れてるからヤンキーとかそういう考えは古いです。
サザンオールスターズの桑田佳祐さんのソロ曲、『白い恋人達』(2001年)をぜひ聞いてほしいです!サザンもいいけど、私個人的には桑田さんはソロ曲のほうがおすすめです!絶対がっかりさせません!!
英語表記は、WANDERING SAPPHIRE BULLETらしい!
和楽器バンドの、焔(ほむら)+暁の糸(あかつきのいと)のライブ映像がかっこいいから聴いてみて欲しいです。
あとELLEGARDENのmissingとかいい曲なのでおすすめです!
売上も日本でナンバー1の
日本一のロックバンドです💕
歌詞と歌はボーカルの稲葉さん、
横浜国立大を卒業して
メッチャ頭がイイ~💐
曲はすべてギターの松本さん、
世界に認められたギタリストです(*^^*)
このギタリストはテレ朝のミュージックステーションのオープニングテーマも手掛ける
うまい表現です!
Rock聞くなら矢沢永吉さん是非とも聞いてみて下さい。日本のRockの神様と言っても過言ではないと思います。☺️
B'zなら孤独のrunawyという曲を是非聴いてみて欲しいです!ギターソロもめちゃくちゃカッコいい曲です!
個人的にB'zは昔の曲が良いですよ!
LADY NAVIGATION、BE THERE、BLOWIN’、太陽のKomachi Angel辺りを聴いてみて!
B'z のリアクション嬉しいです^ ^
ファーストテイクの
街 ENDRECHERI 是非聞いてみて欲しいです🥺
かわいい曲も聞いてほしい🐶
JUDY AND MARY の「そばかす」「Over Drive」「クラシック」を是非聴いてみてください。
ONE OK ROCKのニューアルバムから Gravity、Neon を聴いて欲しいです!!
特に Gravityは、Official髭男dismの藤原さんと歌っている曲で、とてもいい曲ですよ!
ビーファースト。
ぜひ聞いていただきたい。
B’zなら、ZERO、Liar Liarあたりが好き。
スピッツ、多分思ってるほど穏やかなバンドじゃないです。元々、パンクバンド出身で今でもライブ行くとハードな曲よくやる。
私はB’zの「イチブトゼンブ」がとても好きで、前奏を聞くと鳥肌が立ちます。
LIVEバージョンもとてもいいので是非聞いてみてください。
ロックじゃないけど、スターダスト·レビューの木蘭の涙(もくれんのなみだ)acousticバージョンのリアクションをしてください。
Dailymotionのサイトで、 L'AmuseMENTから 20/11/07にuploadされてる、3:58のものも、とても見やすいですよ😉💕
歌詞もよく聞こえると思います😚
(Link はれなくて ごめんね笑😭🤷♀️😅)
マキシム ザ ホルモンというバンドを聞いてみてください。今年のフランス最大のメタルフェスHellfestで6万人のメインステージで盛り上げてます。でも、苦手な海外のうるさい系のハードロックとも違います。
ただこれまでみたいな王道の日本のROCKではなく、デスボイスあり、パンクでもあり、ドラムは女性です。
ここでは誰もオススメしてないと思うけど、韓国の方がこのバンドの凄さと面白さを分かってもらえるのか知りたいです。
まずは『maximum the hormone Ⅱ~これからの麺カタコッテリの話をしよう~』とか。
ちなみに歌詞は心に染みるとかそんなんでは無いです。ただただラーメンのこと、カロリーの話なのでw
日本の音楽の幅広さが分かってもらえると思います。
あと、B'zの曲は沢山あるのに、難しい曲 (内容とかが)から 行った感があるよね!??😂
さんちゃんコラコラwww
アナ兄弟て(笑)
出だしコント過ぎてw
サマダン!いいセンスです
into free -dangan ドラゴンズドグマで死ぬほど聴きまくった懐かしい…
ゲーム主題歌史上1番合ってたと個人的に思う位素晴らしかった
「RUN」がいいなぁ……
B’zのほとんどの人が知ってる歌はやっぱりultra soulじゃない?
玉置浩二さんて リアクションしてましたかね?
玉置浩二さんの 行かないで が 最後すぎて 涙が出てしまいます。ぜひ 聞いて下さい。
スピッツだって「トンガリ」とかハードな曲ありますよ。B‘zならやはり「LOVE PHANTOM」のライヴ バージョンを是否。飛び降りる奴ね。
B'z のロンリースターズ聴いて下さい
絶対ビックリします。
蒼い弾丸だったら、ミスチル桜井さんとのコラボもあるよー!かっこいいよー!
いつか、SPEEDのリアクション動画も見てみたいなぁ
B'z繋がりで行けばTM networkを聞くべし。
B'zのギタリストである松本孝弘氏はB'z結成前はTM networkのサポートギタリストを努めていました。
なのでTM networkの初期の作品には印象的なギターの旋律の曲が多くあります。
因みにオススメはget wild
いつも見てます!
私もロック良く聞くんですが、透き通る歌声も好きで、ぜひおすすめしたい曲があります!
2人の男性ユニットなんですが、声に透明感があっていつも泣きそうになります、、アーティストはc&kで曲名は『Y』です。歌詞も切ないのでそこも是非注目してもらうとより、切ないです。
よかったら聞いてみてください!
応援してます🎉
B'Zより前の80年代 ブルーハーツやBOOWYも良い
稲葉さんと言えばホットパンツなんだが。
GLAYの1999年20万人LIVEの「誘惑」と2001年TOKYOスタジアムの「HOWEVER」をお願いします。その他山のような名曲がありますから聞いてみて下さい。