Maybe I've been processing it the wrong way till now.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ☆ I released a book!
    amazon.co.jp/d...
    ☆ Second channel : / @kimagurecooknosaboriba
    ☆ Twitter :
    / kneko__
    ☆ Instagram :
    www.instagram....
    ☆tiktok:
    vt.tiktok.com/...
    ☆ For gifts and letters, please use the address below
    (Please note, we cannot accept any raw and/or refrigerated foods)
    Postal Code 150-0011
    1-26-20 Higashi Shibuya-ku Tokyo
    Tokyo Tatemono Higashi Shibuya Building 8F
    Tokyo, Japan
    To “Carry On, Ltd. Kimagure Cook"
    ☆ Work requests, etc.
    carry0n.co.jp/...
    Dear Oversea Viewers,
    Thank you for watching my videos as always.
    I am honored to share the culture of Japanese seafoods.
    Japan is a country surrounded by the oceans and various seafoods can be found here
    We will continue to add English subtitles from older videos. It might take a while to complete all videos but I appreciate your patience.
    Again, thank you for watching my videos! And I hope you enjoy them!
    ☆ Sound source: dova-s.jp/
    5月10日 17:31

КОМЕНТАРІ • 1 тис.

  • @zym
    @zym Рік тому +897

    ふぐの捌き方みたいに一生使わない可能性が高いものから、こういう身近な魚の捌き方まで教えてくれるのが本当にありがたい

    • @yo-gul
      @yo-gul Рік тому +40

      そして、クック先生は着実に痩せてて、顔がスッキリされておる。それもまた仏である。

    • @ykmsiidx
      @ykmsiidx Рік тому +12

      ​@@yo-gul 最近痩せたよね

    • @piyo6629
      @piyo6629 Рік тому

      @@user-vc8gm5dtt5 髪型が痩せる。

    • @ガリガレオス
      @ガリガレオス Рік тому +8

      @@yo-gul クック先生はモンハンで草

    • @yo-gul
      @yo-gul Рік тому +3

      @@ガリガレオス てことは自分は新米ハンターで草

  • @whatif0808
    @whatif0808 Рік тому +393

    俺らに足りないのはいい包丁でも木のまな板でもなく金子

  • @ツンドラ魔人たなから
    @ツンドラ魔人たなから Рік тому +123

    どの工程もいろんな配慮が感じられて、ただただ素晴らしいとしか言いようがありませんでした。
    ぜひ続けていただきたく思います。

  • @Ptolemy_00
    @Ptolemy_00 Рік тому +397

    こういう初心者向けの捌き動画待ってました!!
    なんでこのやり方なのか、その理由も教えてくれてとても分かりやすかった

    • @関谷昌二-f7p
      @関谷昌二-f7p Рік тому

      安いやつやと素人だったらちからいるんで。そういうシリーズもやってほしいです。😊

    • @からあげ-k2o
      @からあげ-k2o Рік тому +1

      圧倒的金子不足者続出

  • @さとみん-u6r
    @さとみん-u6r Рік тому +133

    お寿司屋さんになりたい息子にお魚捌き少しずつ教えてあげたいと思ってたから初心者向けの動画ありがたいなぁ
    「子供でも捌けるアジの捌き方」みたいな動画もあったら嬉しい!!

  • @asamingos
    @asamingos Рік тому +190

    家庭で捌くことを考慮して、すごく細やかな解説をして下さる金子さんに本当感動です😭
    大人気なのに決して驕らずスタイルを変えずいつも視聴者の事を考えてくださりありがたい限りです😊

  • @まるき-c8w
    @まるき-c8w Рік тому +6

    一周回ってやはり金子さんの動画が1番です。話し方、謙虚さ、目線を初心者に合わせてくれるところ。全てが素晴らしいです。

  • @嘘800-d9s
    @嘘800-d9s Рік тому +21

    最近魚を捌いたのですが、手間取った所
    (鱗の処理や血合い骨の断ち方、頭の下処理など)
    を聞けてとても参考になりました
    次回に活かしたいと思います

  • @kawasuke-l6p
    @kawasuke-l6p Рік тому +39

    魚捌いてみようかなと、やる気にさせる素晴らしい動画ですね。とても分かりやすいです

  • @yuumax98
    @yuumax98 Рік тому +8

    最近のショート動画に加え、金子さん本気出してきてるなぁ本当に勉強なります

  • @marilyn5573
    @marilyn5573 Рік тому +38

    きまぐれクックが、ずっと飽きずに毎回楽しいのって、見ている人に対するこういう丁寧さと企画力よねー。

  • @mhmeteor917
    @mhmeteor917 Рік тому +48

    大衆魚の捌き方の需要ありすぎるな〜
    是非またこの企画お願いします!!

  • @三日月の
    @三日月の Рік тому +14

    金子さんの動画をずっと見ていると、作業前の使う道具を見ただけでどう使うかもわかっちゃうのが凄い。日頃から丁寧に捌くところ見せてくれてるからだなぁ。

  • @きなこ-r4r
    @きなこ-r4r Рік тому +23

    今まで職人さんの気持ちのいい手捌きを見てたけど今日はDIYを教えてもらった感じ!!
    ちょっと試してみたくなった!
    あさりとか牡蠣とか簡単なのは実践してたけどね!!

  • @ハミルナユラ
    @ハミルナユラ Рік тому +86

    見やすいし、真似しようと思えるし、細かい点への配慮も欠かさない。とても洗練された動画…。

  • @WOLF6800
    @WOLF6800 Рік тому +99

    ちゃんと誰でも参考になるように手順を動画にしてくれるの視聴者の為にしてくれてて流石です

  • @-kurohosiyozora-1024
    @-kurohosiyozora-1024 Рік тому +168

    真面目に捌く動画まじで参考になります!
    改めてかねこさんが捌く動画みると自分がいかに下手なのか実感する...
    (自分、料理人見習い中。)
    これからも頑張ってください!!

    • @bokdori_1004
      @bokdori_1004 Рік тому +10

      料理人ですよねかっこいいです。黒星さんも頑張ってくださいね

    • @Ash-xp5cf
      @Ash-xp5cf Рік тому

      釣りピチ観た方がいいかと、、、

    • @皆川一郎
      @皆川一郎 Рік тому +3

      これからどんどん上手になるんですから
      今が下手でもいいと思いますよ
      逆に考えれば今より下手には
      ならないんですから頑張ってください!

    • @Ash-xp5cf
      @Ash-xp5cf Рік тому

      @@冷泉瑛那 アイコンなんな!笑

    • @Ash-xp5cf
      @Ash-xp5cf Рік тому

      @@冷泉瑛那 動物愛護の教徒に怒られそうだから可愛いしか言えね〜笑

  • @akstaks
    @akstaks Рік тому +109

    今回、初めて(?)魚捌きを身近に感じてやってみようかなって思えました!
    また初心者シリーズ🔰待ってます!!

  • @hanshin526
    @hanshin526 Рік тому +18

    視聴者に寄り添ってくれるの、嬉しい😂
    さすが、金子さん

  • @dosukoi_funbare_888
    @dosukoi_funbare_888 Рік тому +11

    初心者目線での動画ほんとに助かる
    勉強になります

  • @たつまきそふと
    @たつまきそふと Рік тому +8

    いつも通りの慣れてる手順で手際よく捌いてる動画だけだと簡単そうに見えて難しさが分からなかったけど、
    こうやって初心者向けの丁寧な解説を見ると難しさがめちゃくちゃ分かりやすいです。
    いやぁ、目からウロコな動画でした。

  • @tkg7634
    @tkg7634 Рік тому +227

    ちゃんと視聴者のこと考えて動画作れるの凄いなぁ

    • @かーひ-z4r
      @かーひ-z4r Рік тому

      まな板でお腹を割いたほうが
      危なくい気がするけど
      これってどうなの?
      魚裁けないからわからない

    • @zeri-n
      @zeri-n Рік тому

      ​@@かーひ-z4r 台所に直接やる方がやりにくそうな気がする

    • @しんしあ-d8e
      @しんしあ-d8e Рік тому +3

      ​@@かーひ-z4r まな板の周りグチャグチャになってもいいならどうぞww

    • @Zero-ng6tx
      @Zero-ng6tx Рік тому +1

      @@かーひ-z4r 捌く機会ないからいいだろ

    • @user-ss2jf1xf3u
      @user-ss2jf1xf3u Рік тому

      ​@@かーひ-z4r 魚と裁判してて草

  • @u-san2872
    @u-san2872 Рік тому +1

    普段からめちゃくちゃ丁寧だけど、今回の動画はもう「分かってるよ!」って言いそうになるぐらいくっそ丁寧😢😢
    自分は某回転寿司チェーン店で魚を捌いてましたけど、かねこさんの動画を教材にしてました笑

  • @きゃさりん-i4j
    @きゃさりん-i4j Рік тому +11

    シンプルに視聴者の事考えてくれてるの好きです

  • @さき-l4x4u
    @さき-l4x4u Рік тому +26

    金子さんの動画見てるとお魚捌きたくなるけれど道具が無いしなって思ってたからありがたすぎる動画!
    もし良ければ2枚下ろししたお魚の保存方法であったり冷凍された魚介類の良い解凍の仕方とかも気になるので動画にしてもらえると助かります

  • @choir0925
    @choir0925 Рік тому +4

    魚捌くチャンネルだからそれに特化したキッチンに設計してるけど、誰でも買えるアイテムで1から丁寧に動画にしてくれるのマジでサイコパス金子さん尊敬するっす。

  • @oden3085
    @oden3085 Рік тому +2

    いつも楽しい動画をありがとうございます!
    かねこさんの影響で魚に興味を持ち、今スーパーの鮮魚部門で働いています!
    以前までは漠然とただ見ているだけでしたが自分で捌くようになってから今までとは違う視点で見れてさらに面白くなりました!
    鯛以外の動画も楽しみにしてます!

  • @user-rg2bb5rx1f
    @user-rg2bb5rx1f Рік тому +9

    この時間帯嬉しすぎる

  • @uk-dt9pn
    @uk-dt9pn Рік тому +2

    ありがとうございます。
    今までいろんな3枚おろしの動画を見ながらやっていましたが、こんなに丁寧に教えてくれるのはなかなかないと思います。
    タイのさばき方で検索して、辿りつけるようにしたら、助かる人がいるんじゃないかと思います。

  • @アイナサハリン-n2n
    @アイナサハリン-n2n Рік тому +3

    さりげなくDAISOをアピールして案件狙ってる
    …という策士な一面も好き❤

  • @Honda_Kawasaki
    @Honda_Kawasaki Рік тому

    日曜日時間があったので初めて鯛を捌いてみました。
    動画を見ながらちんたらやってたら1時間以上かかりそっから料理してなかなか大変な1日でした💦
    出来上がった切り身もお世辞にも綺麗とはいえず、予想以上に身が着いたアラが出たので、とりあえずあら煮と鯛めしを作りました!
    綺麗ではなかったけど、頑張って捌き、作ったということもありとても美味しく頂けました!!
    良い動画をありがとうございました😊続編期待しています🙏

  • @nao-pd9jv
    @nao-pd9jv Рік тому +6

    こういう初心者の為の分かりやすい動画出してくれる金子さんの配慮が嬉しい!

  • @いめ-r2e
    @いめ-r2e Рік тому +27

    視聴者のことをここまで考えてくれるの有り難すぎる

  • @あかさたなはまやねん

    アジ
    サバ
    カワハギ
    カサゴ
    イカ
    きっとみんなが待ってる初心者のための「捌いていく!講座❤」
    いつも素敵な動画をありがとうございます!登録者4桁時代からずっと視聴させていただいております🤤✨

  • @nick5955
    @nick5955 Рік тому +4

    堤防やテトラから釣れる身近なお魚の捌くところを見たいです!

  • @森田学-y3j
    @森田学-y3j Рік тому

    気まぐれクック、視聴始めてから魚を食べる機会がすごく増えました。今回も初心者向けのノウハウありがとうございます。

  • @lozylozy9279
    @lozylozy9279 Рік тому +6

    これありがたい!!!真鯛みてさばいてみたい・・・ってずっと思ってました

  • @もも-g1w2i
    @もも-g1w2i Рік тому +1

    かねこさんのおかげで知識は増えつつも自分でやろうとはしてなかったので、こんなに丁寧に教えてもらえるとやる気も出ますね!
    百均の道具でできるっていうのも良かったです😊
    また他の魚のコツも教えてもらえると嬉しいです🙏

  • @ジュン-e9q
    @ジュン-e9q Рік тому +3

    かねこは定期的に素人目線で動画撮ってくれるから助かる

  • @soldier_no7779
    @soldier_no7779 Рік тому

    一般の家庭、初心者目線でやってくれるのは感謝の極み。
    いつかは釣った魚捌きタイ!🙌

  • @仇たたき券
    @仇たたき券 Рік тому +6

    スーパーによく売ってる魚でこういったシリーズしてくださると大変助かります!
    捌く勇気が出なかったんですが、ごみ処理や捌くコツがとても丁寧で挑戦してみたくなりました!

  • @mkii6637
    @mkii6637 Рік тому +2

    6:26 タイも助かった〜みたいな顔しててかわいい

  • @user-fx7uh4vw3
    @user-fx7uh4vw3 Рік тому +3

    今まで家庭で料理する上で手慣れすぎてて参考にならなかったけど今回のはとても参考になりました!

  • @kankan251
    @kankan251 Рік тому +1

    この人、本当にすごいね。これはすごくいい動画。初めて最初から真剣に見たかも。今度は、違う魚も100均道具を使ってこのように捌く動画もやってほしい。

  • @ぐりぐら-p3m
    @ぐりぐら-p3m Рік тому

    かねこさん、本当に優しい。
    かねこさんの影響で、市場に行って色んな魚を捌くようになりました。
    家のシンクすごく汚れるからちょうど悩んでいた所にこの動画!!
    ありがとうございます😊

  • @misfortune-JIN
    @misfortune-JIN Рік тому +6

    タイトル見て何か間違いあったか?と思ったが内容を見て理解。皆が揃えやすい道具でも丁寧に捌けばめっさ美味そう〜

  • @黒の騎士
    @黒の騎士 Рік тому +1

    きまぐれクックさんの解説
    凄く分かりやすいので参考になり
    ます。

  • @mnrt936
    @mnrt936 Рік тому +3

    一般家庭のキッチンでも捌けるような参考動画いいですね!
    気まぐれさんは庶民の味方だー!😆

  • @こへ-u2u
    @こへ-u2u Рік тому

    5~6年前にきまぐれクックさんの鯛を捌く動画を見てから自分でも捌くようになりました。最近は見よう見まねでうなぎとかすっぽんもやってます。めちゃくちゃ苦労してたあの頃が懐かしく感じる動画でした。
    これからも応援してます。

  • @律九ーりっく
    @律九ーりっく Рік тому +26

    何回か真似して捌いたけど鱗とぶのとかめちゃくちゃ大変だったので助かる

  • @まい-u8q3h
    @まい-u8q3h Рік тому

    みそきん発売開始日の動画が
    みそきんTシャツを着用したサムネなの
    細やかで尊敬する。

  • @さっく-v7d
    @さっく-v7d Рік тому +5

    まさかのとても親切な動画。
    視聴者むけの動画素敵でした!
    いつものワイルドな素晴らしい手さばきの動画が好き✨また期待してます♪

  • @tomoeyoshida
    @tomoeyoshida Рік тому +1

    魚を捌く🐟が今年の目標の一つだったので
    本当にありがたいです😭😭
    これで、さばけます!

  • @足の皮-r5n
    @足の皮-r5n Рік тому +4

    俺の帰ってくるタイミングにあげるってもうこれ好きやん❤️

  • @No_form
    @No_form 2 місяці тому

    マダイという誰が食っても感動する旨さの魚の捌き方を教えてくれるなんて神すぎる。

  • @かぎしっぽチャンネル

    GWに妻の実家で真鯛を丸々1匹捌いてお刺身にしました。その際金子さんの過去動画を観ながら捌いたら初めてにも関わらず上手く捌けました。
    ありがとうございます。

  • @かなた-g3l
    @かなた-g3l Рік тому +2

    めっちゃ分かりやすくてよかったのでシリーズ化希望です!

  • @piroyuki8954
    @piroyuki8954 Рік тому +3

    100均の桐(きり)のまな板おすすめです
    滑らないし、軽くて柔らかい材質なので包丁の刃が長持ちします

  • @高山巨美
    @高山巨美 Рік тому +1

    マジでわかりやすい
    気まぐれな動画じゃない凄い

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Рік тому +7

    カネコさんは、いつも初心を忘れない動画を出してくれる。
    お魚の捌き方を丁寧に話して、魅力と味わいを伝えている。

  • @rst7897
    @rst7897 Рік тому

    綺麗に捌きたいって気負いすぎてたから「プロじゃないんで」の一言がなんか嬉しい😃

  • @kumakumakuma0922
    @kumakumakuma0922 Рік тому +10

    ヒレ、たしかに刺さりました笑 皆さんマジでご注意

  • @ゆゆゆ-q9f
    @ゆゆゆ-q9f Рік тому

    凄い良いー!!!
    でもこの動画のキッチン広いー!!!
    て思っちゃったけど、そういう配慮してくれるの素敵です

  • @ねむりん-q3b
    @ねむりん-q3b Рік тому +10

    初心者ですが、今度鯛茶漬けを作ってみたい!って思ってて、でも捌き方とか全然分からないのですごく為になる動画で有難かったです。他の魚シリーズも是非上げて欲しい!

  • @st202c
    @st202c Рік тому

    さすが魚捌く系チューバー。知りたい事を本当に教えてくれる!

  • @DP-hh7xo
    @DP-hh7xo Рік тому +3

    すごく分かりやすい動画有難うございます😂✨
    きまぐれクックさんの動画見たのがキッカケで魚を捌いたのですが、今までの動画だと理解できない部分があって捌くのも掃除もすごく時間がかかっていました🥲
    この動画で段取りやエラの話を聞いて、わかる!って思いました!
    もっと早く知っていたら怪我をせずに済んだかも🤣

  • @crossimpact787
    @crossimpact787 Рік тому

    いつものちょっと非日常感ある動画も好きですが、より家庭感あるこの動画もとてもいいですね!
    自分でもちょっとやってみようかな?って思いました!

  • @mkbti5985
    @mkbti5985 Рік тому +6

    魚捌くの人生経験っとして一度はやってみるといいと思うけど、大抵の人は魚捌きの面倒くささ知ったら二度目は無いから、そういう意味でも最初から高い物を揃えるんじゃなくて100均にあるもので捌きやすい魚に挑戦するのはいいと思う。
    刺身って高いよなーって思ってる人でも、一度捌いてみたら「あの手間が省略されるって思えば全然アリだな...」ってなるよね...

  • @みさみさ-l2d
    @みさみさ-l2d Рік тому

    たくさん考えてくださったんだろうなとわかるぐらい丁寧ですごくわかりやすかったです!鯛買いに行こうかな!

  • @ayupino0924
    @ayupino0924 Рік тому +3

    へんおじがGALAXY使ってるのを見て私も買いました😁
    軽くて小さな魚に使いやすいです。
    こういう動画有難いです。

  • @平山大輔-s7l
    @平山大輔-s7l Рік тому

    めっちゃよかった!腹骨の最初がいつも切りにくいんで、動画では簡単そうにやってるのに何か間違えてんのかな?と思ってたけどやっぱそうなんですね!
    いつもの色んな珍しい魚だったり、銀色でおいしくいただいてる動画も見たいんだけど、このシリーズももっと見たい!
    次はイカが見たいです。

  • @ウバ-r8o
    @ウバ-r8o Рік тому +1

    こういう初心者でもみたいな動画まじいい!

  • @hokapan
    @hokapan Рік тому

    一般家庭のことも考えてくれてるってだけでありがたすぎる😭かねこさん一生推します

  • @amberleagowen
    @amberleagowen Рік тому +61

    Thank you so much for the lesson! Im very excited to use what I've learnt to cook delicious seafood for my family 😊😊

  • @naminaminaranunami887
    @naminaminaranunami887 Рік тому

    ただただすごい……
    丁寧、親切、完璧です💦

  • @yu4230
    @yu4230 Рік тому +3

    600万人まであと少しですね!
    ショートの力はすごい

  • @mm-of3ly
    @mm-of3ly Рік тому +1

    最近魚釣りにハマってて魚を家で捌く機会が増えているのでとても助かります!

  • @rr4748
    @rr4748 Рік тому +13

    凄く有益すぎる内容だからこそ、タイトルを汎用的なものして欲しい!【誰でも捌けるシリーズ】鯛編

    • @心臓ハートマン
      @心臓ハートマン Рік тому +1

      そのタイトルだったら見に来てなかったなあ

    • @ピリからもやし
      @ピリからもやし Рік тому

      今回やったタイの捌き方とほとんど変わらない方法で殆どの魚捌けますよ

  • @KZ-ks4kh
    @KZ-ks4kh Рік тому

    庶民の目線を理解してくださるかねこさんは、本当に素敵な人。

  • @yytt1236
    @yytt1236 Рік тому +21

    ちゃんとした寿司屋とか料亭で仕事として魚捌いてる人はマジで鳥肌立つほど捌くの上手いんよな

    • @yytt1236
      @yytt1236 Рік тому +2

      ​@Namahameikuiku
      たしかに夕飯はカレーがいいよな

    • @しゃけのむにえる
      @しゃけのむにえる Рік тому

      ですよね。無駄な動きがないかつ理論的(?)な事してるからすごい。

  • @setsumaru
    @setsumaru 9 місяців тому

    わかってる人だからこそ優しくコツを漏らさないやり方教えてくれるんですね!
    3年前に初めて三枚おろしした時に見たかったです

  • @user-gorillagorillagorill
    @user-gorillagorillagorill Рік тому +5

    チャンネル登録者600万人に向けて、変わらない所も残しつつ、新しい試みにも挑戦していて、見ていて飽きないです😊

  • @くるみん-f1b
    @くるみん-f1b Рік тому

    めっちゃ良かったです‼️‼️‼️このシリーズまたやって欲しいです✨

  • @イッヌ-k4d
    @イッヌ-k4d Рік тому +3

    今さらだけど、「チャンネル登録してね!」とか言わないところが本当に趣味でだったり、みんなにも真似してほしいっていう気持ちが伝わってくる。
    本当に優しいんだなぁ、って思う。

  • @大衆の歌
    @大衆の歌 Рік тому +1

    本当にありがとうございます!いつもハードルが高そうに思えて捌くのは遠慮してたんですがこの動画見たら捌いてみたい気持ちがいつも以上に増してきました!今から海行って鯛釣ってきます!

  • @naokey6703
    @naokey6703 Рік тому +66

    金子さんの捌きはとても丁寧で勉強になります。
    いつもありがとうございますm(*_ _)m

  • @りょうたろす-i7d
    @りょうたろす-i7d Рік тому

    好感度の塊のような動画🥺

  • @Alexkasai
    @Alexkasai Рік тому +8

    何千時間も魚を捌いて来た経験に基づいて色々教えてくれるから好き

  • @akachuki372
    @akachuki372 Рік тому

    9:29の一太刀で切れなかったとこちゃんとカットしてるの好き

  • @tsuki.mangetsu
    @tsuki.mangetsu Рік тому +5

    今までハードルが高いと思ってかねこさんが捌いてるのを観て関心してるだけだったけど、ダイソーの商品でも初心者が綺麗で簡単にお刺身が造れるならチャレンジしたくなりました✨このシリーズで一般人でも手に入る色々なお魚を捌いて欲しいです😊

  • @賢一林-u6c
    @賢一林-u6c Рік тому +1

    さすが金子さん👍私もたまに魚さばくのですが勉強になりました✨️
    明日安いタイを買ってきて試そうと思います😁

  • @so-chan016
    @so-chan016 Рік тому +3

    かねこさんの動画のおかげで自分でも魚を捌くようになったのですが、2年ほど前に利き手の神経がやられてしまい力を入れることが出来なくなったので最近は全く触ってませんでした。
    でもこの動画のおかげで力がなくても捌けるのを知れたのでまた近いうちに試してみたいと思います!
    本当にありがとうございます!

  • @鈴一-d6u
    @鈴一-d6u Рік тому

    最近釣りを始めました。
    前々から金子くんの動画をみて参考にして捌きましたが腹骨をすくのが難しかったです。
    今回の動画はわかりやすかったのでまた参考にしたいと思います。
    キスを刺身で食べたいので機会があればキスの動画お願いします。

  • @KUROATA
    @KUROATA Рік тому +3

    めっちゃ助かりました!
    いざ捌いてみると頭付近の鱗が硬かったり、エラが抜きにくく、ガチ料理初心者には難易度がとても高く…!
    今回のポイントを参考にさせていただきます!

  • @ガリガレオス
    @ガリガレオス Рік тому +2

    こういう動画はマジで勉強になります。巨大フグの回は面白かった

    • @ガリガレオス
      @ガリガレオス Рік тому +4

      つーかこのチャンネルで定期的に静的な嵐コメが出てくるの何とかならんかね?マジでやめようね。

  • @ああ-b4l8r
    @ああ-b4l8r Рік тому +3

    「堕落していく人類に対する神の反省」みたいな動画タイトル

  • @夢なま子
    @夢なま子 Рік тому

    真鯛のさばき方めっちゃわかりやすい…!!!
    おさしみおいしそうです!!!

  • @miho3pianoman.487
    @miho3pianoman.487 Рік тому +4

    釣った魚を捌く時、知らない魚の場合は毎回金子さんの動画を参考にさせてもらってます!
    狭いキッチンでも綺麗に捌ける方法を知れてほんとに良かったです!

  • @ごつえもん-z1j
    @ごつえもん-z1j Рік тому

    めっちゃわかりやすくて、家庭でもやりやすいので、他の魚でもこういう動画待ってます!

  • @Kりー-f8d
    @Kりー-f8d Рік тому +11

    息子が釣りバカで大きい物だとハマチやカンパチなど釣ってきてはアパートの狭いキッチンで捌いてます😅

    • @望月槙人
      @望月槙人 Рік тому +4

      息子さん凄いですね👏

    • @Kりー-f8d
      @Kりー-f8d Рік тому

      @@望月槙人 私が捌き担当です笑

    • @望月槙人
      @望月槙人 Рік тому

      @@Kりー-f8d あ、そうなんですね!流石です🙏

    • @かみ-h8s
      @かみ-h8s Рік тому

      トラが動画に出ないですが生きてますか?