Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ファミ通の後ろの方にずっと広告が載ってて、長いこと延期しようやくリリースしたのがスーファミ発売より3ヶ月後でこの出来。
雑なゲームのわりに音楽だけが妙に丁寧なつくりだなと思ったら、まさかの小林亜星だったとは
ガチ転売・・・・・・・。なんだか、コマンド入力の音が、銀行のCDっぽい音に聞こえるのは自分だけか?
このゲーム、ルーラにあたる空飛ぶカーペットが「たまに墜落」するんだよなぁ。ゲームデザイナーは「斬新!」と思ったんだろうけど、採用してはいけないクソofクソな斬新さだと思う
デザインはえのんこと榎本一夫なのねんえのんの本職はプロのデザイナーなのねん貧乏神じゃないのねん
でも、桃伝シリーズや、忍者らホイ!ほど注目されなかったなあ・・・・・・。
さくまさん追い出されたから榎本さんがその後の桃鉄デザインされたかと思った(笑)
経験値得られないと聞いて今回ガチれないと思ったらまさかの転売でガチを見いだすとは
題材もキャラデザもBGMも良かったんだけどなぁ…早すぎた大航海時代
いつも楽しませてもらっておりますが今回だけは一つ言わせて頂きたい。きまぐれオレンジロードを忘れないでくだされ😆
ロードと言ったらそれですよね!
懐かしい!
まどかさんは永遠最強ツンデレです。
虎舞竜「(💢'ω')」
まさかのなちょすさんが、言い忘れたのに僕も突っ込んでましたw
こういうファミコンの街並みって楽しい
銀魂の銀さんが俺たちは映画がやりたいんじゃねえ げーむがしたいんだ!って言ったのは名言すぎますね
変態的なやり込みに目を奪われつつも分かり易い攻略解説がマジ秀逸で好きこれがゲーム愛なのか
やっぱりパーコの声がなんか良い。東方見文録ネタが出るとは、あのゲームは話がぶっ飛んでてましたねぇ。今回の『虹のシルクロード』は、交易システムがなかなか良さそう。稼ぐのは苦労。ストーリー自体は楽しめました。最後に牛若丸、弁慶が仲間になって戦闘で活躍って、熱い!また次回の動画楽しみにしてます😊
小学校のときに楽しんでクリアしましたが、いま振り返ると、この面倒くさいゲームよくクリアしたなと思いますね。
このゲーム、コンセプトは悪くないっつーか斬新よな。今本気で作ったらめちゃくちゃ面白くなりそう
そんなあなたに太閤立志伝
@@nanono7150ワロタ。信長に謀叛を起こすタイミングを練るのが楽しい初代。
未来神話ジャーヴァスもめちゃワクワクするようなコンセプトは好きでした😊但し雑さ半端ない(笑)
ズルー大臣「あいつ、王子よりも商人の方が向いているんじゃね?」
このゲームがドラクエやff のポジションについてれば、氷河期世代もマネーの大切さに気づいて政治家や実業家を目指して今日の不景気もなかったかもですね。でも少年はみんな勇者や戦士に夢中でしたからね
当時シルクロードブームがありましたからね。NHKで放送された番組の喜多郎さんのテーマ曲は一度は耳にしたことはあるのでは。このゲームもそれに目をつけたものなのでしょうねぇ
東方見聞録、コロンブス、シルクロード、今回は世界史シリーズですね。
なるほどー
友人からクソゲーと聞いたが、ナチョスさんが辛辣に言ってから神ゲー余程プレイして辛かったんだなあと
いつもはツンデレぶって、動画のコメントにこんなこと書かないのですが、なちょすさんの動画めっちゃ面白い。いつもありがとう!
1990年だと、同年に転売屋トルネコの章があるドラクエ4が発売されている気がするけどヨシ!
全然関係ないのですが、数日前に乗った電車の注意喚起のアナウンスがパー子さんにソックリな声色だったので独りでニヤニヤしてしまいました(笑)
子供の頃にプレイしましたが何をしたらいいか解らないゲームでしたね😅こうやって今動画を見たら転売ヤーが旅をするゲームだったんだなと😂町とフィールドBGMだけは凄く覚えてる
コマンドのSEが郵便局のATMの音そっくり
上手に冗長になりがちな個所を端折って編集されたおかげでゲームの流れが分かりやすかったです。レベルの概念が無いとかなかなか斬新なゲームデザインですね。もう少しストレスレスな作りなら本当に神ゲーになり得たかも。まあ、なちょすさんが言うなら間違いなく「神ゲー」なんですが。
王様のお願いを即拒否するの草
なちょすさんがこのゲームを選んでくれたことが嬉しい密かにずっと虹のシルクロードとサンサーラナーガをやってほしいと願っていたまさか本当に実現するとは
油の値上げで音を上げている現実世界とは違い、油で稼げるゲームの世界が少~し羨ましい。
貿易も、現実世界のはこのゲームのように儲けられるほど甘くはない。
信じられるかい、ほんの二、三年前くらいに原油のデリバティブでマイナスドルまで下がったことがあったんだぜ。あの時買えてたらウハウハだったな。ちなみにその時でもガソリン価格は130円くらいだった気がするな。
ノートに各町の価格表を書いて、金がたくさん貯まる過程や、中盤までのストーリーは楽しかったな。(*´ー`*)なお、戦闘が糞なのは、凄く同意します。
あれ?やりませんでした?と思ったらだいたいbiim兄貴。でも今回漸く最後までちゃんと追えた…見るのも辛いおつかいゲーを、よくぞ見易く編集して下さいました。農家の親父曰く、エンカ率は味方の数が多い程高まるそうです。
虹のシルクロードといえば親父殿ですな
18:42「この国は期待できる!!」で吹いたwww
依頼を断りつつも、ちゃんとこなしている姿に愛を感じます(*˘◡˘*)転売ガチお疲れ様でございましたー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑知らないゲームの歴史がまた1ページ٩(ˊᗜˋ*)و
ジャンプ放送局のメンバーが開発に携わっていたから、当時の週刊少年ジャンプでそこそこは紹介されていたゲームですね。あんまりゲーム内容には触れていない感じでしたが・・・
サブクエスト要素だけでゲーム一本作っちゃったんだよなあ
転売ガチ前提の大金を使わせといて全ロストに勝確のラスボス戦でのテンポの悪さは嫌がらせの極み、イベントだと分かっていてもキレそう
へいたい の看板が へんたい に見えた疲れてるな・・・
なんでもないような事が幸せだったと思うロード
金こそパワー!ご近所ロードで完結できるの強い
店分かりやすくていいな
結構クソゲー扱いされるけど、子供の頃かなりハマってやってたなぁ。
同じくめっちゃ楽しかった思い出
わかるわー!当時はめっちゃはまってたなー
狂い咲きサンダーロードがないなんてw
記憶が確かなら何気にゲームが出た当時のジャンプで紹介されてた気がする・・・
オープニングからなちょすの実況がめっちゃおもろすぎる🤣
利鞘で稼ぐガチの転売ゲーがドラクエ時代にあったとはww
貿易と転売を混同すんな。
隣の店の商品を美人の嫁に渡して高額で売り捌くトルネコとかいうオッサンがおりまして……
転売でガチ なちょすさんは今日もどこかでガチるすごい😂
こんな面白いゲームがファミコン時代に存在してたとは知らなかった
転売を本番に、本編を消化試合と罵る(笑)なちょすさんが素敵過ぎ!さあ、楽しい動画の始まりだ!
システム上の問題だから無理ねえわ。
サムネ見た時、一瞬大怪獣物語かと…w懐かしいゲームの動画も楽しいですが、今回の様にゲームショップ等でも見かけた事が無い様なゲームを知れるのも面白いですね。
1988年に奈良シルクロード博があって、それに合わせる感じでNHKが特集番組を放送したからその流れでゲームにも手を出したのかな?
ダウンロードもバージンロードも大事なロードではあるけどきまぐれオレンジロードが入ってないのは納得できない
ゲームには関係無いですがアーカンソー州の高速でなちょすだらけになってるニュースやってました。
懐かしいですね。小学生の頃やってましたがとにかく壺ばっかり売ってた記憶しかありません。
「なんか前にも同じゲームやってなかったっけ、、、?」と思い、なちょすさんがアップしてた動画をチェックしたら、どうやら私は『シェラザード』と勘違いしてたみたいだった、、、無念、、、。
また明日~。40代だら きまぐれオレンジ☆ロード なんだよなぁ
連チャン投稿とは...!こうして見るとファミコンの作品、自分が知らないのも多い😮
なんでラスボスが部下のガロンの方なんや……そんでズルーの方は姿も見えずしかも逃げるとは。。うーん……これは神シナリオ。。。
経験値の無い世界でガチるのすこ
3大ロードに「きまぐれオレンジロード」が入っていないなんて...
転売から始まるとはまた斬新なゲームですね。あとザコです、って表現ちょっと珍しいかなって思いました。
遂にこのゲームに着手しますか…熱い、熱すぎる。
小学生の時に楽しんでクリアしたけど今見ると糞ゲーのたぐいだな売り買いで金が増えて行くの斬新でひたすら繰り返してたわ😂最後に中古ショップで買った時の値段より高く買取してる店見つけて友達と8本位買って売りに行ったのを強烈に覚えてる
時代考証?にNHKが絡み、キャラデザは榎本一夫さんで、音楽は小林亜星さんという豪華面子ゲームなんですね
ついに虹のシルクロードが!このゲーム、やり方知ってるか知ってないかで難易度が劇的に変わるんですよね。大航海時代もそうですが、転売ゲーは結局決まった貿易品を短距離往復で稼ぐのが一番儲かるというパターンが大半なので遠距離貿易する意味がない。そしてクリアまでに必要な金が決まってるので最初のエリアで稼ぎ切ってしまえばその後は許可証が必要ないので戦闘も必要ないという。。。バランスはほんとにおかしいけど、なちょすさんのやり方は実際最高に効率的だったりする。あと金を稼がないのに輸送動物を交換する意味が・・・w
>制作:アドバンスコミュニケーションこれだけでいろいろ察した。
最後までシルエットままの黒幕とか斬新すぎる。
次回作の伏線にしたかったんだろうが今んとこ2は出とらんな。
経験値とかパワーでなく財力(金)が必須のゲームってことかな?
確かに試みとしては面白いゲームだと感じますが、色々詰め込み過ぎたのが仇になっている感が否めないですね。データ容量が豊富な時代に誕生していれば、もっと日の目を見る作品になっていたかもしれませんね。
なんじゃこのゲームは?楽しませてもらいます。
小学生の頃、お金を貯めて、心を折れた記憶が蘇りましたわ😂エンカウントが高すぎるし、水はすぐなくなるし、金ゲーお疲れ様でした❤
24:50 「なちょすに幾ら貰った?」「10万Gポンとくれたぜ!」
いまのNHKは、「ゲーム会社に知識提供してもらってるんだよなぁ」^^:(大河ドラマなどの歴史物の資料提供は「コーエー」様)
自分から「この旅路は君の心の中に長く語り継がれるに違いない」とか言われるとスッと冷めますね…まさか本気で自信があったんでしょうか
初めてみるゲームだけどこれ面白いですね!
色々な投稿者がこのゲームやってるけどラドリーが味方なのにクソすぎるのと卑弥呼が今風でかわいいところしか印象がない
お城の塔がドングリが植え木鉢に入ってるように見えてしょうがない...
いつも楽しみにしています♪ 次回は転売ゲーかと思ってました😂 さりげなくぶんろくに触れた時吹きましたw
登場人物が時代的におかしかったりジパングで全てがパーになったり(船代あんなに取られたのに)ラスボス戦があんなに詰まらなかったりクソゲーとしか言えないのに( ゚д゚)
どこでこんなマイナーなゲームを見つけてくるんだろう??ネットかな??
このゲーム音楽がいいね!あと、転売ゲーは当時の子ども達からしたらハマりそう
何でも転売することが幸せだったと思うゲーム
こんなぬるい転売して生きたい😮
途中で金貯めまくって遊んだなあ、良ゲーム
さあ冒険スタートです!👈これ好き
パー子姉さん今回は妖精ですか~可愛いですね💕
ブンロクが滅茶苦茶にした後のジパングなら鎌倉時代だろうがヒミコ様もいれば弁慶や牛若丸も当然いるだろうな。
冒険が消化試合扱いで草
最序盤でカンストまでガチりゃあそらシナリオは消化試合になるわ。
新動画ありがた過ぎるちょうどなちょす禁断症状出てたので助かりました
主人公の宿敵なのにナレーションでしか名前が出てこずセリフすらないズルーの存在感の薄さ😅
ラスボスやっつけゲーかぁ摩訶摩訶かな?と思ったけどそれはすでにやってるもんなぁ
こっちじゃEDで脅迫しただけで戦ってすらいない。…ガロンがズルーを裏で操ってたとかにすればまた話は違ってたろうになあ。
ジャンプ放送局世代にはたまらないゲー
えのんが失敗作って言ってたのいまだに覚えてる
「虹シルもヨロシクなのねん!」ってジャンプ放送局でめっちゃ宣伝してたのも覚えてる
桃伝や、らホイのようには、いかなかったけどね・・・・・。
きまぐれオレンジロードと、THE 虎舞竜のロードも忘れないでください!
なちょすさん!虎舞竜のロードもいれて!!
オレンジロードを忘れないでとのコメントも多々あるが私も言いたい。ホットロードを忘れてもらっては困ると。
ダメだ、ブンロクでニヤケがとまらない
このゲームはアカン虚無レベルが高すぎでじゅうべえクエスト以下の烙印を押されたのに・・・
一味違ったRPGにしようとしたのはわかる。せめて戦闘が面白ければって感じですね、ラストの終わり方は多分続編を想定していたのでしょうw
貝獣物語は成功した稀有な例だろうな。>露骨に次回作を匂わせる演出
このBGM聞いてると耳壊れてくる
お店の看板のセンスw 分かりやすいけども😅すごく現実寄りなお金の稼ぎ方をするRPGですね😮
マルコ・ポーロの関わるゲームが続く。しかしどれもマイナーで癖が強い
風のシルフィードというゲームを思い出しました
今夜も完璧デゴザル😊
ファミ通の後ろの方にずっと広告が載ってて、長いこと延期しようやくリリースしたのがスーファミ発売より3ヶ月後でこの出来。
雑なゲームのわりに音楽だけが妙に丁寧なつくりだなと思ったら、
まさかの小林亜星だったとは
ガチ転売・・・・・・・。
なんだか、コマンド入力の音が、銀行のCDっぽい音に聞こえるのは自分だけか?
このゲーム、ルーラにあたる空飛ぶカーペットが「たまに墜落」するんだよなぁ。ゲームデザイナーは「斬新!」と思ったんだろうけど、採用してはいけないクソofクソな斬新さだと思う
デザインはえのんこと榎本一夫なのねん
えのんの本職はプロのデザイナーなのねん
貧乏神じゃないのねん
でも、桃伝シリーズや、忍者らホイ!ほど注目されなかったなあ・・・・・・。
さくまさん追い出されたから榎本さんがその後の桃鉄デザインされたかと思った(笑)
経験値得られないと聞いて今回ガチれないと思ったら
まさかの転売でガチを見いだすとは
題材もキャラデザもBGMも良かったんだけどなぁ…
早すぎた大航海時代
いつも楽しませてもらっておりますが今回だけは一つ言わせて頂きたい。きまぐれオレンジロードを忘れないでくだされ😆
ロードと言ったらそれですよね!
懐かしい!
まどかさんは永遠最強ツンデレです。
虎舞竜「(💢'ω')」
まさかのなちょすさんが、言い忘れたのに僕も突っ込んでましたw
こういうファミコンの街並みって楽しい
銀魂の銀さんが俺たちは映画がやりたいんじゃねえ げーむがしたいんだ!って言ったのは名言すぎますね
変態的なやり込みに目を奪われつつも
分かり易い攻略解説がマジ秀逸で好き
これがゲーム愛なのか
やっぱりパーコの声がなんか良い。
東方見文録ネタが出るとは、あのゲームは話がぶっ飛んでてましたねぇ。
今回の『虹のシルクロード』は、交易システムがなかなか良さそう。稼ぐのは苦労。
ストーリー自体は楽しめました。最後に牛若丸、弁慶が仲間になって戦闘で活躍って、熱い!
また次回の動画楽しみにしてます😊
小学校のときに楽しんでクリアしましたが、いま振り返ると、この面倒くさいゲームよくクリアしたなと思いますね。
このゲーム、コンセプトは悪くないっつーか斬新よな。
今本気で作ったらめちゃくちゃ面白くなりそう
そんなあなたに太閤立志伝
@@nanono7150ワロタ。信長に謀叛を起こすタイミングを練るのが楽しい初代。
未来神話ジャーヴァスもめちゃワクワクするようなコンセプトは好きでした😊但し雑さ半端ない(笑)
ズルー大臣「あいつ、王子よりも商人の方が向いているんじゃね?」
このゲームがドラクエやff のポジションについてれば、氷河期世代もマネーの大切さに気づいて政治家や実業家を目指して今日の不景気もなかったかもですね。でも少年はみんな勇者や戦士に夢中でしたからね
当時シルクロードブームがありましたからね。NHKで放送された番組の喜多郎さんのテーマ曲は一度は耳にしたことはあるのでは。このゲームもそれに目をつけたものなのでしょうねぇ
東方見聞録、コロンブス、シルクロード、今回は世界史シリーズですね。
なるほどー
友人からクソゲーと聞いたが、ナチョスさんが辛辣に言ってから神ゲー
余程プレイして辛かったんだなあと
いつもはツンデレぶって、動画のコメントにこんなこと書かないのですが、なちょすさんの動画めっちゃ面白い。いつもありがとう!
1990年だと、同年に転売屋トルネコの章があるドラクエ4が発売されている気がするけどヨシ!
全然関係ないのですが、数日前に乗った電車の注意喚起のアナウンスがパー子さんにソックリな声色だったので独りでニヤニヤしてしまいました(笑)
子供の頃にプレイしましたが何をしたらいいか解らないゲームでしたね😅こうやって今動画を見たら転売ヤーが旅をするゲームだったんだなと😂町とフィールドBGMだけは凄く覚えてる
コマンドのSEが郵便局のATMの音そっくり
上手に冗長になりがちな個所を端折って編集されたおかげでゲームの流れが分かりやすかったです。
レベルの概念が無いとかなかなか斬新なゲームデザインですね。
もう少しストレスレスな作りなら本当に神ゲーになり得たかも。
まあ、なちょすさんが言うなら間違いなく「神ゲー」なんですが。
王様のお願いを即拒否するの草
なちょすさんがこのゲームを選んでくれたことが嬉しい
密かにずっと虹のシルクロードとサンサーラナーガをやってほしいと願っていた
まさか本当に実現するとは
油の値上げで音を上げている現実世界とは違い、油で稼げるゲームの世界が少~し羨ましい。
貿易も、現実世界のは
このゲームのように儲けられるほど甘くはない。
信じられるかい、ほんの二、三年前くらいに原油のデリバティブでマイナスドルまで下がったことがあったんだぜ。あの時買えてたらウハウハだったな。
ちなみにその時でもガソリン価格は130円くらいだった気がするな。
ノートに各町の価格表を書いて、金がたくさん貯まる過程や、中盤までのストーリーは楽しかったな。(*´ー`*)
なお、戦闘が糞なのは、凄く同意します。
あれ?やりませんでした?と思ったらだいたいbiim兄貴。
でも今回漸く最後までちゃんと追えた…見るのも辛いおつかいゲーを、よくぞ見易く編集して下さいました。
農家の親父曰く、エンカ率は味方の数が多い程高まるそうです。
虹のシルクロードといえば親父殿ですな
18:42
「この国は期待できる!!」で吹いたwww
依頼を断りつつも、ちゃんとこなしている姿に愛を感じます(*˘◡˘*)
転売ガチお疲れ様でございましたー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
知らないゲームの歴史がまた1ページ٩(ˊᗜˋ*)و
ジャンプ放送局のメンバーが開発に携わっていたから、当時の週刊少年ジャンプでそこそこは紹介されていたゲームですね。あんまりゲーム内容には触れていない感じでしたが・・・
サブクエスト要素だけでゲーム一本作っちゃったんだよなあ
転売ガチ前提の大金を使わせといて全ロストに勝確のラスボス戦でのテンポの悪さは嫌がらせの極み、イベントだと分かっていてもキレそう
へいたい の看板が へんたい に見えた
疲れてるな・・・
なんでもないような事が
幸せだったと思う
ロード
金こそパワー!
ご近所ロードで完結できるの強い
店分かりやすくていいな
結構クソゲー扱いされるけど、子供の頃かなりハマってやってたなぁ。
同じくめっちゃ楽しかった思い出
わかるわー!当時はめっちゃはまってたなー
狂い咲きサンダーロードがないなんてw
記憶が確かなら何気にゲームが出た当時のジャンプで紹介されてた気がする・・・
オープニングから
なちょすの実況がめっちゃおもろすぎる🤣
利鞘で稼ぐガチの転売ゲーがドラクエ時代にあったとはww
貿易と転売を混同すんな。
隣の店の商品を美人の嫁に渡して高額で売り捌くトルネコとかいうオッサンがおりまして……
転売でガチ なちょすさんは今日もどこかでガチるすごい😂
こんな面白いゲームがファミコン時代に存在してたとは知らなかった
転売を本番に、本編を消化試合と罵る(笑)なちょすさんが素敵過ぎ!
さあ、楽しい動画の始まりだ!
システム上の問題だから無理ねえわ。
サムネ見た時、一瞬大怪獣物語かと…w
懐かしいゲームの動画も楽しいですが、今回の様にゲームショップ等でも見かけた事が無い様なゲームを知れるのも面白いですね。
1988年に奈良シルクロード博があって、それに合わせる感じでNHKが特集番組を放送したからその流れでゲームにも手を出したのかな?
ダウンロードもバージンロードも大事なロードではあるけど
きまぐれオレンジロードが入ってないのは納得できない
ゲームには関係無いですがアーカンソー州の高速でなちょすだらけになってるニュースやってました。
懐かしいですね。小学生の頃やってましたがとにかく壺ばっかり売ってた記憶しかありません。
「なんか前にも同じゲームやってなかったっけ、、、?」と思い、なちょすさんがアップしてた動画をチェックしたら、どうやら私は『シェラザード』と勘違いしてたみたいだった、、、無念、、、。
また明日~。
40代だら きまぐれオレンジ☆ロード なんだよなぁ
連チャン投稿とは...!
こうして見るとファミコンの作品、自分が知らないのも多い😮
なんでラスボスが部下のガロンの方なんや……そんでズルーの方は姿も見えずしかも逃げるとは。。
うーん……これは神シナリオ。。。
経験値の無い世界でガチるのすこ
3大ロードに「きまぐれオレンジロード」が入っていないなんて...
転売から始まるとはまた斬新なゲームですね。
あとザコです、って表現ちょっと珍しいかなって思いました。
遂にこのゲームに着手しますか…熱い、熱すぎる。
小学生の時に楽しんでクリアしたけど
今見ると糞ゲーのたぐいだな
売り買いで金が増えて行くの斬新でひたすら繰り返してたわ😂
最後に中古ショップで買った時の値段より高く買取してる店見つけて
友達と8本位買って売りに行ったのを強烈に覚えてる
時代考証?にNHKが絡み、キャラデザは榎本一夫さんで、音楽は小林亜星さんという豪華面子ゲームなんですね
ついに虹のシルクロードが!このゲーム、やり方知ってるか知ってないかで難易度が劇的に変わるんですよね。大航海時代もそうですが、転売ゲーは結局決まった貿易品を短距離往復で稼ぐのが一番儲かるというパターンが大半なので遠距離貿易する意味がない。そしてクリアまでに必要な金が決まってるので最初のエリアで稼ぎ切ってしまえばその後は許可証が必要ないので戦闘も必要ないという。。。バランスはほんとにおかしいけど、なちょすさんのやり方は実際最高に効率的だったりする。あと金を稼がないのに輸送動物を交換する意味が・・・w
>制作:アドバンスコミュニケーション
これだけでいろいろ察した。
最後までシルエットままの黒幕とか斬新すぎる。
次回作の伏線にしたかったんだろうが
今んとこ2は出とらんな。
経験値とかパワーでなく財力(金)が必須のゲームってことかな?
確かに試みとしては面白いゲームだと感じますが、色々詰め込み過ぎたのが仇になっている感が否めないですね。データ容量が豊富な時代に誕生していれば、もっと日の目を見る作品になっていたかもしれませんね。
なんじゃこのゲームは?
楽しませてもらいます。
小学生の頃、お金を貯めて、心を折れた記憶が蘇りましたわ😂エンカウントが高すぎるし、水はすぐなくなるし、金ゲーお疲れ様でした❤
24:50 「なちょすに幾ら貰った?」「10万Gポンとくれたぜ!」
いまのNHKは、「ゲーム会社に知識提供してもらってるんだよなぁ」^^:(大河ドラマなどの歴史物の資料提供は「コーエー」様)
自分から「この旅路は君の心の中に長く語り継がれるに違いない」とか言われるとスッと冷めますね…
まさか本気で自信があったんでしょうか
初めてみるゲームだけどこれ面白いですね!
色々な投稿者がこのゲームやってるけどラドリーが味方なのにクソすぎるのと卑弥呼が今風でかわいいところしか印象がない
お城の塔がドングリが植え木鉢に入ってるように見えてしょうがない...
いつも楽しみにしています♪ 次回は転売ゲーかと思ってました😂 さりげなくぶんろくに触れた時吹きましたw
登場人物が時代的におかしかったりジパングで全てがパーになったり(船代あんなに取られたのに)ラスボス戦があんなに詰まらなかったりクソゲーとしか言えないのに( ゚д゚)
どこでこんなマイナーなゲームを見つけてくるんだろう??
ネットかな??
このゲーム音楽がいいね!あと、転売ゲーは当時の子ども達からしたらハマりそう
何でも転売することが
幸せだったと思うゲーム
こんなぬるい転売して生きたい😮
途中で金貯めまくって遊んだなあ、良ゲーム
さあ冒険スタートです!👈これ好き
パー子姉さん今回は妖精ですか~可愛いですね💕
ブンロクが滅茶苦茶にした後のジパングなら鎌倉時代だろうがヒミコ様もいれば弁慶や牛若丸も
当然いるだろうな。
冒険が消化試合扱いで草
最序盤でカンストまでガチりゃあ
そらシナリオは消化試合になるわ。
新動画ありがた過ぎる
ちょうどなちょす禁断症状出てたので助かりました
主人公の宿敵なのにナレーションでしか名前が出てこずセリフすらないズルーの存在感の薄さ😅
ラスボスやっつけゲーかぁ摩訶摩訶かな?と思ったけどそれはすでにやってるもんなぁ
こっちじゃEDで脅迫しただけで戦ってすらいない。
…ガロンがズルーを裏で操ってたとかにすればまた話は違ってたろうになあ。
ジャンプ放送局世代にはたまらないゲー
えのんが失敗作って言ってたのいまだに覚えてる
「虹シルもヨロシクなのねん!」ってジャンプ放送局でめっちゃ宣伝してたのも覚えてる
桃伝や、らホイのようには、いかなかったけどね・・・・・。
きまぐれオレンジロードと、THE 虎舞竜のロードも忘れないでください!
なちょすさん!
虎舞竜のロードもいれて!!
オレンジロードを忘れないでとのコメントも多々あるが
私も言いたい。ホットロードを忘れてもらっては困ると。
ダメだ、ブンロクでニヤケがとまらない
このゲームはアカン
虚無レベルが高すぎでじゅうべえクエスト以下の烙印を押されたのに・・・
一味違ったRPGにしようとしたのはわかる。せめて戦闘が面白ければって感じですね、ラストの終わり方は多分続編を想定していたのでしょうw
貝獣物語は成功した稀有な例だろうな。>露骨に次回作を匂わせる演出
このBGM聞いてると耳壊れてくる
お店の看板のセンスw 分かりやすいけども😅
すごく現実寄りなお金の稼ぎ方をするRPGですね😮
マルコ・ポーロの関わるゲームが続く。
しかしどれもマイナーで癖が強い
風のシルフィードというゲームを思い出しました
今夜も完璧デゴザル😊