熱き星たちよ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 179

  • @パンカイ
    @パンカイ 4 роки тому +21

    私も久しぶりに聞いたら、1998年の優勝日本一が脳裏に蘇って、涙が出てきた。あの時はファンとして最高に嬉しかったし楽しかったなぁ。また味わいたいな。

  • @武田雄介-v9h
    @武田雄介-v9h 2 роки тому +19

    巨人ファンだけどこの曲めちゃくちゃ好きです。1998年のマシンガン打線を思い出す。逆転優勝信じています。‼️

    • @旅達人
      @旅達人 3 місяці тому

      ありがとう❤優勝したよー

  • @ekalvg1279
    @ekalvg1279 7 років тому +43

    DeNAverみたいに変に電子音使うよりもこっちのほうがアップテンポだし爽やかでいい

  • @黄瀬やよい-q8h
    @黄瀬やよい-q8h 11 років тому +38

    横浜ベイスターズの「熱き星たちよ」は、いい曲ですよね。自分は、横浜ベイスターズのファンです。

    • @島斉
      @島斉 4 роки тому +2

      @Tatsuo Sasaki 横浜と神戸は、港の都市。

  • @kurobuti060309
    @kurobuti060309 9 років тому +188

    やっぱりDeNA版よりこっちのが好きだなぁ~

    • @akachoro9593
      @akachoro9593 8 років тому +13

      +kurobuti060309 確かに(*'ω'*)

    • @ecbc0040
      @ecbc0040 8 років тому +11

      間違いない!

    • @chesutran4053
      @chesutran4053 7 років тому +22

      親会社はDeNAのほうが比較にならんくらいに優秀ですが、球団歌だけはTBS時代のほうが良いですねw

    • @YT-You
      @YT-You 7 років тому +11

      chesut ran これはマルハ時代の曲でしょ。

    • @hama10051
      @hama10051 7 років тому +13

      DeNA版は
      やはり『アップテンポ』ないなぁ・・・。

  • @takashi3180
    @takashi3180 8 років тому +19

    おーーおーおうおう よーこはまべいすたーず もーえーるほーしたちよー
    すべての野球チーム応援歌の中で一番これが好き

  • @shinjikatano7758
    @shinjikatano7758 10 років тому +86

    聞くたびに涙が止まらないのは何故??

    • @そた-z3c
      @そた-z3c 6 років тому +12

      shinji katano 懐かしく感じるからだと思います

    • @ボヤッとな
      @ボヤッとな Рік тому +2

      98年の優勝思い出すからでしょ?オイラも

  • @青山拓也-b6j
    @青山拓也-b6j 7 років тому +80

    親会社は断然Deのほうがいいけど、曲はこっちのが好き

  • @user-zt7oy8gr1c
    @user-zt7oy8gr1c 8 років тому +18

    ロッテファンですがこの曲はセリーグで一番好きな曲です!

  • @みぞれ雪
    @みぞれ雪 7 років тому +47

    子供の頃、他球団ファンの友達に いつでもWinning stars のところを いつでもビリスターズとよく馬鹿にされた。 あれから本当に強くなったで…。

    • @ttettya
      @ttettya 3 роки тому +4

      2021年シーズン・・・

  • @MrChika344
    @MrChika344 10 років тому +32

    いい曲だね、80年代ぽい感じもいい
    応援だと「攻めまくれ」が好きだわ
    カープファンだけど(^^)

  • @はごゆ
    @はごゆ 7 років тому +16

    鯉党ですが、ベースターズの応援歌はどれもオシャレで好きです

  • @capital-1115
    @capital-1115 8 років тому +94

    こっちの方がマジで好き
    曲調が好き

    • @yokohama-ouen
      @yokohama-ouen 7 років тому +13

      capital 1115 ほんと曲調が好きです!
      クリアな感じ!(^○^)

  • @木村圭太-r8r
    @木村圭太-r8r 6 років тому +9

    今日の阪神戦、この熱き星たちよ❗️が流れて、泣きそうになりました😭

  • @tcy9822
    @tcy9822 5 років тому +20

    野球ファンでもないのにこの応援歌好き!

  • @marines7289
    @marines7289 9 років тому +8

    横浜に住んでいたけど、TBS時代は野球に興味が無かったし、父親もホークスファンだったからなぁ
    もっと早くにファンになって内川や村田、ハーパーとか見てみたかったなぁ

  • @mahanoryouchan
    @mahanoryouchan 10 років тому +42

    「熱き星たちよ」は、やはりこうでなきゃ!!
    もう「熱き星たちよ」ではないです。

  • @massa5861
    @massa5861 3 роки тому +7

    15年来のカープファンだけど熱き星たちよは今よりもこの時の方が凄く好き

  • @samesippochan
    @samesippochan 3 роки тому +6

    元々西武ファンでパ・リーグばっかり観てたからセ・リーグは球団歌どころか球団名もあやふやだったけど、とあるきっかけで初めてこの曲聴いたとき、明るくポップな始まりで、西武の吠えろライオンズとか若鷹軍団みたいな勇ましい雰囲気と全然違って本当にプロ野球の球団歌なのかとびっくりして革命だったw
    おととしハマスタでこっちの方流してdianaが当時の振り付けで踊ったのは嬉しかったな〜
    こっちに戻してくれないかな〜

  • @白鳥上沼垂
    @白鳥上沼垂 9 років тому +52

    1998年の感動をもう一度!

  • @もりかわしょうた-j1x
    @もりかわしょうた-j1x 9 років тому +37

    ロッテファンだけどこの歌好き!

  • @BJ-yt7gq
    @BJ-yt7gq 4 роки тому +5

    まだ中三で1998も映像でしか見たことないのにこっちの方が好きだな
    あの頃の横浜のようにまた輝いて欲しい!

  • @石川和子-g1f
    @石川和子-g1f 6 місяців тому +3

    横浜ベイスターズの熱き星たちよという歌を歌ったら、テンションが上がって良かったですね❤😂🎉😢😮😅😊

  • @燃えドラ昇竜
    @燃えドラ昇竜 5 років тому +7

    中日ドラゴンズファンだけど、熱き星たちよではDeNA版よりこっちのほうがやっぱり好き

  • @kentanx2719
    @kentanx2719 8 років тому +30

    石井、波留、鈴木、ローズ、駒田、佐伯、進藤、谷繁
    のマシンガン打線懐かしい

    • @ファイターズ頑張れ
      @ファイターズ頑張れ 8 років тому +6

      kentan X そっかーシゲさんも横浜かー

    • @島斉
      @島斉 4 роки тому +2

      切れ目のない打線だった。抑えは、大魔神佐々木主浩さん。

  • @SO-gx5jo
    @SO-gx5jo 10 років тому +18

    いい曲だね

  • @今川星党
    @今川星党 8 років тому +15

    セリーグの中で人気がある球団歌ですね。

  • @野球大好き-d6v
    @野球大好き-d6v 3 місяці тому +5

    日本一おめでとうございます🏆

  • @ワッカ-y9y
    @ワッカ-y9y 2 роки тому +4

    曲あんま知らんけど90年代のスピード感溢れる曲だね!

  • @先輩鈴木福-g2w
    @先輩鈴木福-g2w 8 років тому +11

    爽やかすぎw

  • @De-Nagu_Inter
    @De-Nagu_Inter 7 років тому +11

    馴染みというか、この頃のメロディーがいいな

  • @ktkneo
    @ktkneo 9 років тому +12

    盛田幸妃氏のご冥福を心より申し上げます。貴方は素晴らしい投手でした。貴方の活躍は永遠の記憶に残ります。ごゆっくりおやすみ下さい

  • @樋口慧-z9x
    @樋口慧-z9x 8 років тому +18

    やっぱりこっちのがベイスターズって感じ

  • @山本あつし-c3b
    @山本あつし-c3b 10 років тому +85

    やっぱり「横浜ベイスターズ」だな
    未だにDeNAはしっくりこない

    • @jinhawk2009
      @jinhawk2009 7 років тому +9

      山本あつし
      スポンサーになってくれたのは感謝しかないが、応援歌にまででしゃばらない方が企業イメージ的にもいいのにね

  • @kyukyokurenkei
    @kyukyokurenkei 10 років тому +19

    涙が…

  • @th245sh46
    @th245sh46 8 років тому +4

    地元球団だからたまに見に行きますよ、この通り阪神ファンですが…

  • @eri_imo
    @eri_imo 2 роки тому +4

    ベイスターズファンではないけど地元の球団だからやっぱ好きだなーw

  • @tama109ful
    @tama109ful 10 років тому +42

    今年も5位だったけど、中畑監督なってから良くなってる気がする。
    めざせAクラス!

    • @sanwara2420
      @sanwara2420 7 років тому +10

      tama109ful そして、ラミちゃんがAクラスにしてくれた!!すべては中畑監督のおかげ!!

    • @ポリオチャンネル-c9q
      @ポリオチャンネル-c9q 4 роки тому +4

      結果中畑神

  • @梅野笙
    @梅野笙 8 років тому +27

    夢に内川と村田と山口と金城が出てきた
    そして、歌詞内にある「固いチームワーク」に吹くわ

  • @mohican8860
    @mohican8860 3 роки тому +7

    この頃のベイスターズいいな

  • @Bernkastel-kr9uv
    @Bernkastel-kr9uv 5 років тому +9

    これぞ横浜

  • @aiueo70000
    @aiueo70000 8 років тому +24

    頑張れベイスターズ

  • @tcy9822
    @tcy9822 4 роки тому +7

    他の旧熱き星たちよは音質いいけど
    こっちの雑音入っている方が好き。
    時代と1998年を感じるぜ!

  • @taka-minnkiku-chan1540
    @taka-minnkiku-chan1540 6 років тому +7

    内川コピペを読むとき、夢の中のシーンではこの音楽が流れている。

  • @ポリオチャンネル-c9q
    @ポリオチャンネル-c9q 4 роки тому +4

    好きだわ

  • @MrMakoboo
    @MrMakoboo 11 років тому +46

    俺はこっちの方が好き

  • @BL4580
    @BL4580 7 років тому +7

    また日本シリーズが横浜で見れるよ

  • @月見草-y1y
    @月見草-y1y 5 років тому +7

    新しいやつにはそちらなりの良さがあるとは思う。
    けど、どちらがいいかとなるとやはりこちら。

  • @品川直美-j1s
    @品川直美-j1s 8 років тому +2

    カープファンです。ベイスターズへ、頼むから今年は優勝して下さい!山口がいなくても頑張って下さい。

    • @ファイターズ頑張れ
      @ファイターズ頑張れ 8 років тому +2

      品川直美 なんで自分のチームの優勝を願わないの?笑笑

    • @品川直美-j1s
      @品川直美-j1s 8 років тому +2

      だって広島はもう優勝しましたから!今年はDeNAが頑張ってほしいです

    • @ファイターズ頑張れ
      @ファイターズ頑張れ 8 років тому +2

      品川直美 応援する人の勝手ですから
      好きにしてください(  ̄▽ ̄)

    • @神毛星
      @神毛星 4 роки тому

      @@品川直美-j1s ありがとうございます😭

  • @--commentube7929
    @--commentube7929 6 років тому +18

    ほかの球団は昭和っぽい曲調なのに横浜は平成初期っぽい

    • @西尾史也-r2e
      @西尾史也-r2e 4 роки тому +3

      何かアニメのエンディングっぽい

    • @user-mw5rz2bo5n
      @user-mw5rz2bo5n 4 роки тому +3

      ベイスターズになったのが平成5年(1993年)ですからね〜

    • @イップスした草ヴァーさん
      @イップスした草ヴァーさん 3 роки тому +1

      @@西尾史也-r2e 横浜ベイスターズ  最終回
      ここから歴代選手名助っ人外国人名監督名コーチ名そして、間奏が終わり 大洋時代の選手名助っ人外国人名監督名コーチ名が流れて、サビからDENAの映像

    • @Lippe-uy7vz
      @Lippe-uy7vz 3 місяці тому

      ロッテとオリックスブルーウェーブも平成ぽい感じの雰囲気の曲調だよね

  • @特急名無し902号
    @特急名無し902号 6 років тому +14

    自分も今のDeNAのより断然こっちです

    • @燃えドラ昇竜
      @燃えドラ昇竜 5 років тому +4

      DeNA版嫌い!
      こっちのほうが好きです!

  • @krrn8814
    @krrn8814 8 років тому +23

    関内で流れるやつや

  • @ボヤッとな
    @ボヤッとな Рік тому +3

    このデサインと歌の頃すき!cocoが歌ってやつも

  • @user-iy6yd1kf7l
    @user-iy6yd1kf7l 2 роки тому +1

    この曲が作られてから30年以上、まだ親会社がマルハ(大洋漁業)だった時代ですね。

  • @西野七瀬-k8c
    @西野七瀬-k8c 7 років тому +4

    ハマスタにいる気分になるなぁ〜

  • @久美てん
    @久美てん 6 років тому +2

    聞くだけで泣ける。習志野のベイスターズファンより。

  • @nijigaoka777
    @nijigaoka777 9 років тому +17

    98年の日本一をもう一度。「当方は、阪神ファンでもあるが横浜ファンでも在る。」
    DeNAよりも横浜の方が馴染みが有る。※中畑監督で横浜の日本一を。

    • @勇輝前田
      @勇輝前田 9 років тому +2

      ありがとう😆💕✨❤❗

    • @hama10051
      @hama10051 8 років тому +2

      私もそう祈りつつ、
      毎年裏切られてきました。
      今年は
      本当の『チャンス』と
      思いますよ・・・。

  • @hoozitya
    @hoozitya 8 років тому +10

    中日ファン兼ロッテファンだけどこの曲好き

    • @hoozitya
      @hoozitya 8 років тому +4

      高橋麻由 ロッテメインで応援した

  • @sagami_naoya
    @sagami_naoya 4 роки тому +4

    みんなはこれを暗黒横浜を象徴すると思うけど、俺はこっちの方が好きだな。
    歌詞に横浜を入れた方が余計に地元感が湧く感じがいいよね。

  • @ファイターズ頑張れ
    @ファイターズ頑張れ 8 років тому +6

    これこのベイスターズの球団か歌うときこっち歌ってしまう

  • @shigeyoshiakagi
    @shigeyoshiakagi 7 років тому +8

    日本シリーズ進出

  • @プッジョ
    @プッジョ 2 роки тому +3

    DeNAになって筒香嘉智 グリエル 今永昇太 牧秀悟 佐野恵太など数多くのスター選手を抱えたけどこの時代もメンツは悪くなかった

  • @ああ-m8c8g
    @ああ-m8c8g 6 років тому +3

    いよいよ明日シーズン開幕!
    今年こそリーグ優勝して
    日本シリーズでソフトバンクにリベンジしよう!!
    俺九州出身だからできれば福岡で胴上げをやってほしい😅

  • @bluemountaingn
    @bluemountaingn 8 років тому +3

    絶対優勝させるぞベイスターズ☆

  • @kobayuu
    @kobayuu 7 років тому +8

    ㊗横浜 19年ぶり日本シリーズ
    進出決定!!

  • @KariMofu385
    @KariMofu385 10 років тому +36

    内川の声が聞こえる・・・(幻聴)

  • @島斉
    @島斉 4 роки тому +2

    マルハ、TBS時代の時。

  • @あなたの人生を変える名言集

    夢を追いかけろーーーーーーーーーーーーーー

  • @yokohama-ouen
    @yokohama-ouen 7 років тому +20

    シングル!ダブル!トリプル!
    ゴーオールオブザダイヤモンド!
    ゴー!ベイスターズ!ゴー!
    が好きです!!(^○^)

  • @隼平仁多-k7y
    @隼平仁多-k7y 9 років тому +3

    良いね。😄

  • @ああ-m8c8g
    @ああ-m8c8g 7 років тому +11

    DeNAよりこっちがいい!

  • @kzm9743
    @kzm9743 7 років тому +11

    内川お前は今何を思う

  • @akysyklt4042
    @akysyklt4042 8 років тому +10

    こっちの方がいいな。

  • @raizin789
    @raizin789 8 років тому +48

    去年のリーグ優勝はヤクルトスワローズ、今年は広島カープ、来年はベイスターズでしょ

    • @akysyklt4042
      @akysyklt4042 8 років тому +3

      raizin789
      ぼくも同感!!

    • @佐野啓次郎
      @佐野啓次郎 7 років тому +9

      完全にではないが、それが現実になるという…

    • @マグロ将軍
      @マグロ将軍 7 років тому +2

      ヤクルトファンですが
      僕の地元が神奈川なので
      応援してまーす!頑張れ👍

  • @Z-Alex0334
    @Z-Alex0334 6 років тому +4

    カッコいい!
    歌に関してはTBS時代の方が圧倒的に好きです

  • @miyabun38
    @miyabun38 8 років тому +4

    DeNAになってからのファンだけど、こっちの方が好きだな
    「横浜」DeNAベイスターズなんだからこのままでもよかったのでは

  • @cccjmdjtt
    @cccjmdjtt 5 років тому +6

    こっちの方が好き

  • @riozo8967
    @riozo8967 9 років тому +5

    いいね!

  • @aventla
    @aventla Місяць тому

    こっちのバージョンはOP曲って感じでDeNAバージョンはED曲って感じがする
    どっちも大好きだけど前に進む意思と明日への希望がより感じられるのはこっち

  • @サウス-f7v
    @サウス-f7v 4 роки тому +3

    本日開幕か

  • @Demons_Gamer
    @Demons_Gamer 9 років тому +8

    今年こそ優勝なんだ!(*^◯^*)

  • @イップスした草ヴァーさん

    わいが小学生になる前の頃の曲

  • @島斉
    @島斉 4 роки тому +3

    DeNA版は、また違った感じ。

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 7 років тому +5

    野球とかそんなに興味無いけど、横浜市民だから聞くとホットするわw

  • @kagenokeitarou
    @kagenokeitarou 7 років тому +3

    ここのコメント欄は平和だな

  • @由宇宙武
    @由宇宙武 7 років тому +5

    ベイスターズ、正式には優勝じゃないとはいえ、日本シリーズ進出おめでとうございます‼

  • @user-zt7oy8gr1c
    @user-zt7oy8gr1c 7 років тому +4

    ロッテファンだけどこっちの方が好き!

  • @jsb_p6272
    @jsb_p6272 7 років тому +6

    今の(DeNAVer.)と比べて半音上だったんだね。

  • @fatyk_N
    @fatyk_N 2 роки тому +3

    今年は頑張れDenaベイスターズ!
    弱小チームの力を見せてやれ!

  • @高橋亮平-x9h
    @高橋亮平-x9h 10 років тому +17

    こっちにして

  • @kokontozai19
    @kokontozai19 9 років тому +26

    DeNAバージョン歌いづらいんじゃー

  • @sonic-seagaia4447
    @sonic-seagaia4447 9 років тому +3

    発車メロディーのイメージしかないんだが

  • @littlek.4731
    @littlek.4731 7 років тому +10

    球団の歌だったら
    ベイスターズとホークスがいいよね

    • @通勤特快川越行き
      @通勤特快川越行き 7 років тому +10

      おっしゃる通りであります。今年はホークスとベイスターズで日本シリーズを戦うことができることを祈ります。

  • @気持ちは若い永遠の少年
    @気持ちは若い永遠の少年 2 роки тому +2

    日本一😭

  • @Lippe-uy7vz
    @Lippe-uy7vz 3 місяці тому

    1998以来の日本一とってくれ!

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki 11 років тому +2

    DeNAバージョンも有りますか?
    ちなみにDeNAベイスターズでの応援歌は横浜大洋ホエールズ時代の『行くぞ大洋』とこの横浜ベイスターズバージョンと共にその時代のハマスタでのチケット販売の際のCMでも流れています。

  • @ジャイアンツ-x8z
    @ジャイアンツ-x8z 7 років тому +4

    5年前なら横浜の優勝なんて誰も信じなかったけど、今は誰もがないとは言い切れなくなっている。

  • @石川雅規-n6g
    @石川雅規-n6g 3 місяці тому +2

    ファンの皆様、本当にあのーあのおめでとうございます

  • @古屋一輝-d2x
    @古屋一輝-d2x 9 років тому +3

    DeNAよりもこれが全然いい。
    ホッシーがいい。あのハムスターより。2000年生まれですが、ファミコンでパワプロしましたが、アナログのが画面にでるホッシーなんかよかったです。ハムスター。💢中畑さんでリーグ優勝して欲しかったですが…らみちゃんもタイプ同じ感じやから頑張ってー!!

    • @marines7289
      @marines7289 9 років тому +5

      ほぼ2000年生まれ、denaベイスターズからファンになった自分は、ホッシーとTBSは負の遺産だと聞いてます。
      まあ横浜ベイスターズの方が圧倒的に語呂がいいですけどね(笑)

  • @うさぎのパン
    @うさぎのパン 3 місяці тому +1

    ベイスターズ頑張れーー!!