Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画で使用したデッキレシピはこちらから!【シーラカンス】twitter.com/kotonohakami/status/1582380596625813504
7:40〜23:27 インゼクターの1ターン
なっがw
草
懐かしいぜ
シーラカンス側水縛りの中でよく展開するなーって思ってたら甲虫装機が妨害乗り越えつつ4倍ぐらい動いてて笑った
シーラカンスは古代魚で進化しないのに周りが進化しすぎて、シーラカンスの進化が止まらないコンセプトがおもろい
常に時代の先をゆく古代魚
インゼクターと初めて対戦した時の自分「なにその展開力気持ち悪っ」自分の場すら破壊しながら展開し続けるインゼクターの動きを見た時の自分「気持ち悪っ」インゼクターが初登場した当時は本当ヤバかったんじゃよ……このテーマだけ展開力が桁違いでのう……(老人)
虫ってのはわらわらわいてくるって相場が決まってるからね…
このインゼクターの何もかも踏み潰しながらすべて壊すんだしていく感じ懐かしすぎる
仮面ライダーモチーフなのにやってること悪の組織側なんよ
ジーランディスで戻した時の「ダンセル、センチピード、ダンセル、センチピード」がもう地獄すぎて草
決闘後の和やかなデッキ解説シーンでもずっと「LP -43000」が右上で主張してるのがなんか面白いw
何度も見たくなるほど面白い神回チャットリプレイにある10分くらい回してない?ってコメントもおもろくて時間も見てたけど最終的に15分回してるのもヤバさ物語ってて良い
シーラカンスの展開もぶっ飛んでるのにそれを超える甲虫装機もぶっ飛んでるのやばすぎるあとアドえもんの「ダンセル」の言い方好き
インゼク、効果使ったら逆さにするのが懐かしすぎて楽しかった学生時代思い出して涙出てきた
ジーランティスのやばさがしっかり伝わりましたよ...
これがヴェーラー握ってないのが悪い時代を生み出した老兵の最新版か…
ジーランティスのせいで色んなものを忘れてるの面白すぎて笑った
次の次当たりで禁止になりそう
婆さんや、ワシっていつ特殊召喚されたんじゃったかのぉ……
どっちもユニオン・キャリアーがとんでもないことになってそうだったな
(実はゼクトキャリバーって強制効果だからチェーン1じゃなきゃいけないんですよ……)
シーラカンスのエフェクトで笑いが耐えられなかった
インゼクターって面白いけどちゃんと回そうと思うとすごく頭使うデッキ。今回みたいに効果使ったカードを反対にしたり、グルフのレベル変動を記憶するためにダイスとかあると便利だと思う。
シーラカンスの展開もすごいけど、1ターンで15分もやりたい放題するインゼクターやばいわwww
名称ターン1の重要性を学べる動画でした。
マスターデュエルだったら圧倒的に時間が足りなくなるww
シーラカンス側の展開で知ってる水属性パワカが永遠に出てきてワロタ
サムネの「ソリティア老人会」で笑っちまったw
ダンセルがバイク、ホーネットがサイドカーに乗ってるイラストは暗にKONAMIが「これでまた暴れ散らかせ」って言ってんのよ
インゼクター、世界取るレベルで強いとは聞いてたけどなるほどこれは強いゼクトライクがインゼクターのオリカレベルで強くて草生える
炎族「お前らはいいよな。ちょくちょく強化をもらえて・・・どうせ俺なんか・・・」
MDのソロモードでもファンデッキとか試してると普通にインゼクターにボコボコにされて負けるCPUが使ってもメチャクチャ強いのでインゼクターはヤバい
モーターシェルに阿修羅王……アドえもんさんの弩級マイナー謎カード採用には驚かされる。
甲虫装機、後半自分でも疲れてきちゃうのメッチャ分かる、MDだと時間足りんくなるし
強化される度に暴れる強度がおかしくなるシーラカンスさんほんま
自己紹介しっかり言うアドえもん良き。ホーネットが社畜過ぎて笑う
ふたりとも楽しそうにブンブンぶん回すので見ていて楽しい……!!
亜種羅王は攻撃する度にパンプアップするから更にダメージ上がってましたね最初の一撃で死んでたけど笑
どっちも楽しくめっちゃ回しててすごい面白かった〜
これにはpixivのS4兄貴もニッコリだぁ…
名称ターン1の大切さがわかるな…
リンクなしとはいえ10年前にこんな化け物が跋扈していたと思うとゾッとする懐かしい聖刻リチュアとかもありましたねぇ
オメガ「いつまで使うんだよこの生牡蠣野郎www」これほんと草
無限ループかってくらい展開してる
うぽつです!同名ターン1がいかに重要かがわかる動画滝汗
インゼクターで盤面を更地にする時ほど気持ち良くなる瞬間はないよなぁ
マスターの方でも使ってるけどおさかなと承影相性良すぎるんだよなあ…
マスデュエで思わずインゼクターを組みたくなっちゃういい動画というかマスデュエでもダンセル無制限やんけ
昔はグルフに孵化やトランスターンを使ってダンセルにアクセスしてましたね。
ダンセルは制限にしなきゃダメってわかる動画でしたなぁ。ジーランティスくん来年の春くらいに禁止になりそうなスペックでヤバすぎィ!
今後は承影じゃなくてエジルギュミルになりそう。さらに硬くなるんかあの盤面。
昔インゼク使ってたから懐かしかった新規のお陰でうらら一枚で止まらなくなってよかったねでもウィービル2積みゼクトキャリバー3積みにホッパーまで詰め込んでるのは事故りそう
インゼクターのデッキレシピはどこから見れますか?
まさかダンセルが制限解除の時代になるとはね
Do you have inzektor decklist?
餅が死んでなければ並んでたの恐ろしいな
ジーランティスやべぇよw亜種羅王、何枚か持っとくかwロマンを感じるw
インゼクター懐かしいなぁ。リンクのせいでダンセルホーネット揃ったときの出力が更にバグってしまって…ヴェーラー握ってないのがプレミだったり、盤面のカードはダンセルホーネットの都合の良い的だったりヤバかったなぁ。
17:44 ここチェーン組みミス
そのうちセンチピードが労基に訴えそうなくらい使いまわされてた。
アドえもんさんの自己紹介が聞こえる!?
これがムシキングですか…
51,000ダメージwwマンジすげーwwww
亜↑修羅オ〜〜〜ウ↓↓おもろすぎ
とても1ターンとは思えない展開力ww
何が老人会だよ、元気モリモリ森鴎外じゃねぇか…!
甲虫装機もシーラカンスも組みたくなりました
月日が経って生きた化石の価値が上がってるの草
元インゼクター使いオジサンMDで使いたくなったけど100%タイムアウト負けしますねぇ…しかし、これが令和の古の猛者達の動きか…キモいな(褒め)
インゼクター展開きもちよすぎる
ちょうどマスターデュエルでシーラカンスデッキ強化しようと思ってたので助かります。
あまりにも展開できすぎて脳みそ溶けてて草
インゼクターの展開でお腹いっぱいになるわw
やっぱりインゼクターは出る時期に対して性能が間違ってるなぁー
小学生の時に友達が甲虫装機のデッキ組んでて1人だけ異次元だった
???「ちょっと待って...ダンセルって制限じゃない?」
懐かしすぎて最高
自分も使ってるから分かる!ゼクトライクはマジでぶっ壊れててほんと好き😇後阿修羅王は参考にさせてもらおうと思います!!
この強いけど作業工程半端ない感じ未界域を思い出した()
※何のターン1もないが頭おかしすぎてもう…
除外されてそのことを忘れてしまったため、このモンスターはリンク素材にすることができる!👈コラ〜!!💦
消えたヨーリオン、こんなところに居たのか
インゼクターのレシピが知りたい…
MDソロモードでインゼクターにソリティアされた記憶ががが
インゼクターそれは装備戦術デュエルスタンバイ
ダンセルホーネットなつかしすぎる😂
餅カエルが禁止じゃなかったら、先行でもっと厄介な盤面に!
オーシャンズ・オ(キ)ーパー「歴史は繰り返す」
ゼクトライザー紅黄なんか仮面ライダーカイザが乗ってたよな。
ヴェーラー握ってないのが悪かった時代だねなつしい
シーラカンスがここまで輝くだなんて…!めちゃくちゃ嬉しいのでデッキ作らせて頂く。
カーナベルの求人の怪しさなんとかしよう
ビートルーパーとリブロマンサーの対戦動画も投稿して欲しいです。
甲虫装機、マジで爆発力高いんだけど絶対に2枚カード無いと動かないし初動止められるとなんもできないのがネックだったんよなビートルーパーと新規魔法で大分変わるかな
この動画時間で2ターン決着と思わないじゃないですか
ジーランティス絶対次禁止じゃんw
ジーランティス、禁止行きの可能性がでてきたかな?
オーパーってなんですか?
MDで組みたかったけど時間が足りなさすぎるんじゃ
これアドえもん何回効果発動したんだよwww誰か数えて
マジでバグットモンスターwww
なんでジーランティス水なんだろうね
シーラカンスデッキ使いたい
ダンセル何回使ったんや...
何回ダンセルとホーネットとセンチピート使ったんだw
動画で使用したデッキレシピはこちらから!
【シーラカンス】twitter.com/kotonohakami/status/1582380596625813504
7:40〜23:27 インゼクターの1ターン
なっがw
草
懐かしいぜ
シーラカンス側水縛りの中でよく展開するなーって思ってたら甲虫装機が妨害乗り越えつつ4倍ぐらい動いてて笑った
シーラカンスは古代魚で進化しないのに
周りが進化しすぎて、シーラカンスの進化が止まらない
コンセプトがおもろい
常に時代の先をゆく古代魚
インゼクターと初めて対戦した時の自分「なにその展開力気持ち悪っ」
自分の場すら破壊しながら展開し続けるインゼクターの動きを見た時の自分「気持ち悪っ」
インゼクターが初登場した当時は本当ヤバかったんじゃよ……このテーマだけ展開力が桁違いでのう……(老人)
虫ってのはわらわらわいてくるって相場が決まってるからね…
このインゼクターの何もかも踏み潰しながらすべて壊すんだしていく感じ懐かしすぎる
仮面ライダーモチーフなのにやってること悪の組織側なんよ
ジーランディスで戻した時の「ダンセル、センチピード、ダンセル、センチピード」がもう地獄すぎて草
決闘後の和やかなデッキ解説シーンでもずっと「LP -43000」が右上で主張してるのがなんか面白いw
何度も見たくなるほど面白い神回
チャットリプレイにある10分くらい回してない?ってコメントもおもろくて時間も見てたけど最終的に15分回してるのもヤバさ物語ってて良い
シーラカンスの展開もぶっ飛んでるのにそれを超える甲虫装機もぶっ飛んでるのやばすぎる
あとアドえもんの「ダンセル」の言い方好き
インゼク、効果使ったら逆さにするのが懐かしすぎて楽しかった学生時代思い出して涙出てきた
ジーランティスのやばさがしっかり伝わりましたよ...
これがヴェーラー握ってないのが悪い時代を生み出した老兵の最新版か…
ジーランティスのせいで色んなものを忘れてるの面白すぎて笑った
次の次当たりで
禁止になりそう
婆さんや、ワシっていつ特殊召喚されたんじゃったかのぉ……
どっちもユニオン・キャリアーがとんでもないことになってそうだったな
(実はゼクトキャリバーって強制効果だからチェーン1じゃなきゃいけないんですよ……)
シーラカンスのエフェクトで笑いが耐えられなかった
インゼクターって面白いけどちゃんと回そうと思うとすごく頭使うデッキ。
今回みたいに効果使ったカードを反対にしたり、グルフのレベル変動を記憶するためにダイスとかあると便利だと思う。
シーラカンスの展開もすごいけど、1ターンで15分もやりたい放題するインゼクターやばいわwww
名称ターン1の重要性を学べる動画でした。
マスターデュエルだったら圧倒的に時間が足りなくなるww
シーラカンス側の展開で知ってる水属性パワカが永遠に出てきてワロタ
サムネの「ソリティア老人会」で笑っちまったw
ダンセルがバイク、ホーネットがサイドカーに乗ってるイラストは暗にKONAMIが「これでまた暴れ散らかせ」って言ってんのよ
インゼクター、世界取るレベルで強いとは聞いてたけどなるほどこれは強い
ゼクトライクがインゼクターのオリカレベルで強くて草生える
炎族「お前らはいいよな。ちょくちょく強化をもらえて・・・どうせ俺なんか・・・」
MDのソロモードでもファンデッキとか試してると普通にインゼクターにボコボコにされて負ける
CPUが使ってもメチャクチャ強いのでインゼクターはヤバい
モーターシェルに阿修羅王……アドえもんさんの弩級マイナー謎カード採用には驚かされる。
甲虫装機、後半自分でも疲れてきちゃうのメッチャ分かる、MDだと時間足りんくなるし
強化される度に暴れる強度がおかしくなるシーラカンスさんほんま
自己紹介しっかり言うアドえもん良き。ホーネットが社畜過ぎて笑う
ふたりとも楽しそうにブンブンぶん回すので見ていて楽しい……!!
亜種羅王は攻撃する度にパンプアップするから更にダメージ上がってましたね
最初の一撃で死んでたけど笑
どっちも楽しくめっちゃ回しててすごい面白かった〜
これにはpixivのS4兄貴もニッコリだぁ…
名称ターン1の大切さがわかるな…
リンクなしとはいえ10年前にこんな化け物が跋扈していたと思うとゾッとする
懐かしい聖刻リチュアとかもありましたねぇ
オメガ「いつまで使うんだよこの生牡蠣野郎www」
これほんと草
無限ループかってくらい展開してる
うぽつです!
同名ターン1がいかに重要かがわかる動画滝汗
インゼクターで盤面を更地にする時ほど気持ち良くなる瞬間はないよなぁ
マスターの方でも使ってるけどおさかなと承影相性良すぎるんだよなあ…
マスデュエで思わずインゼクターを組みたくなっちゃういい動画
というかマスデュエでもダンセル無制限やんけ
昔はグルフに孵化やトランスターンを使ってダンセルにアクセスしてましたね。
ダンセルは制限にしなきゃダメってわかる動画でしたなぁ。
ジーランティスくん来年の春くらいに禁止になりそうなスペックでヤバすぎィ!
今後は承影じゃなくてエジルギュミルになりそう。さらに硬くなるんかあの盤面。
昔インゼク使ってたから懐かしかった
新規のお陰でうらら一枚で止まらなくなってよかったね
でもウィービル2積みゼクトキャリバー3積みにホッパーまで詰め込んでるのは事故りそう
インゼクターのデッキレシピはどこから見れますか?
まさかダンセルが制限解除の時代になるとはね
Do you have inzektor decklist?
餅が死んでなければ並んでたの恐ろしいな
ジーランティスやべぇよw
亜種羅王、何枚か持っとくかwロマンを感じるw
インゼクター懐かしいなぁ。リンクのせいでダンセルホーネット揃ったときの出力が更にバグってしまって…
ヴェーラー握ってないのがプレミだったり、盤面のカードはダンセルホーネットの都合の良い的だったりヤバかったなぁ。
17:44 ここチェーン組みミス
そのうちセンチピードが労基に訴えそうなくらい使いまわされてた。
アドえもんさんの自己紹介が聞こえる!?
これがムシキングですか…
51,000ダメージww
マンジすげーwwww
亜↑修羅オ〜〜〜ウ↓↓おもろすぎ
とても1ターンとは思えない展開力ww
何が老人会だよ、元気モリモリ森鴎外じゃねぇか…!
甲虫装機もシーラカンスも組みたくなりました
月日が経って生きた化石の価値が上がってるの草
元インゼクター使いオジサンMDで使いたくなったけど100%タイムアウト負けしますねぇ…
しかし、これが令和の古の猛者達の動きか…キモいな(褒め)
インゼクター展開きもちよすぎる
ちょうどマスターデュエルでシーラカンスデッキ強化しようと思ってたので助かります。
あまりにも展開できすぎて脳みそ溶けてて草
インゼクターの展開でお腹いっぱいになるわw
やっぱりインゼクターは出る時期に対して性能が間違ってるなぁー
小学生の時に友達が甲虫装機のデッキ組んでて1人だけ異次元だった
???「ちょっと待って...ダンセルって制限じゃない?」
懐かしすぎて最高
自分も使ってるから分かる!ゼクトライクはマジでぶっ壊れててほんと好き😇
後阿修羅王は参考にさせてもらおうと思います!!
この強いけど作業工程半端ない感じ未界域を思い出した()
※何のターン1もない
が頭おかしすぎてもう…
除外されてそのことを忘れてしまったため、このモンスターはリンク素材にすることができる!👈コラ〜!!💦
消えたヨーリオン、こんなところに居たのか
インゼクターのレシピが知りたい…
MDソロモードでインゼクターにソリティアされた記憶ががが
インゼクター
それは装備戦術
デュエルスタンバイ
ダンセルホーネットなつかしすぎる😂
餅カエルが禁止じゃなかったら、先行でもっと厄介な盤面に!
オーシャンズ・オ(キ)ーパー「歴史は繰り返す」
ゼクトライザー紅黄なんか仮面ライダーカイザが乗ってたよな。
ヴェーラー握ってないのが悪かった時代だね
なつしい
シーラカンスがここまで輝くだなんて…!
めちゃくちゃ嬉しいのでデッキ作らせて頂く。
カーナベルの求人の怪しさなんとかしよう
ビートルーパーとリブロマンサーの対戦動画も投稿して欲しいです。
甲虫装機、マジで爆発力高いんだけど
絶対に2枚カード無いと動かないし
初動止められるとなんもできないのがネックだったんよな
ビートルーパーと新規魔法で大分変わるかな
この動画時間で2ターン決着と思わないじゃないですか
ジーランティス絶対次禁止じゃんw
ジーランティス、禁止行きの可能性がでてきたかな?
オーパーってなんですか?
MDで組みたかったけど時間が足りなさすぎるんじゃ
これアドえもん何回効果発動したんだよwww
誰か数えて
マジでバグットモンスターwww
なんでジーランティス水なんだろうね
シーラカンスデッキ使いたい
ダンセル何回使ったんや...
何回ダンセルとホーネットとセンチピート使ったんだw