トラブルは!?ステラ比較!24ツインパワーの真実に迫りました!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 тра 2024
  • 海で遊ぼう!
    魚を釣ろう!
    MASAの船に乗ろう!
    ★遊漁船MASA詳細★
    下記ホームページからLINEで予約も出来ます。
    fishing-boat-masa.com/
    その他下記SNSリンクよりDM予約も受付致します。
    【Facebook】
    / masanao.ikeda.31
    【MASAのinstagram】
    / masa.ishiki.fishing
    【MASAのTwitter】
    / masa1005fishing
    【出航場所】
    福岡県箱崎漁港
    【釣りもの】
    ※デイシーバス便(6時前後〜11時前後)
    ※ナイトシーバス便(20時前後〜0時前後)
    ※近海SLJ便/ブリ/ヒラマサ/根魚/サワラ(6時前後〜14時前後)
    【料金】
    乗合い(2名以上から出港)
    デイシーバス便:9,000円
    ナイトシーバス便:10,000
    SLJ便(真鯛/ブリ/サワラ/キジハタetc):12,000円
    シーバスチャーター:50,000円
    SLJチャーター:60,000円
    【レンタル釣具】
    ロッド貸出:2,000円/本(6f〜7fが最適)
    リール貸出(ハイエンドからお選び頂けます)2,000円/台
    ↓↓チャンネル登録はコチラ↓↓
    ua-cam.com/channels/qtq9.html...
    動画ご視聴ありがとうございました!
    これからもシーバス釣りに特化した情報を軸に
    一生に1回しかない皆様の人生がより良くなるように
    発信をしていきます!
    【よく紹介するルアーはコチラ】
    ※色、サイズ、重さはご自身に合ったものをお選びください※
    SHIMANO サイレントアサシン
    amzn.to/34K0HFU
    SHIMANO トライデント60S
    amzn.to/3ht4Djy
    SHIMANO トライデント90S
    amzn.to/2KGg9fB
    Daiwa リアルスティールTG
    amzn.to/3hG18GG
    Jackson 鉄PANバイブ
    amzn.to/2KOlq4R
    メジャークラフト ジグパラ
    amzn.to/38AgDvA
    DUO ビーチウォーカーハウル
    amzn.to/2Niy6S5
    SHIMANO シャローアサシンFB
    amzn.to/37Q52t7
    ima サスケ
    amzn.to/2Mux0m0
    ima コモモ
    amzn.to/3pyiszU
    Blue Blue ジョルティ8g
    amzn.to/2Y0QilA
    DAIWA ガルバスリム
    amzn.to/3rKOvyy
    DAIWA ミニエント
    amzn.to/2MtOWgA
    ima サスケ
    amzn.to/2Mux0m0
    Jackson 鉄PANバイブ
    amzn.to/2KOlq4R
    Blue Blue トレイシー
    amzn.to/38Z5PXQ
    DAIWA スイッチヒッター
    amzn.to/3eBDudi
    DAIWA セットアッパー
    amzn.to/38NvKBP
    IMA K太
    amzn.to/3nbqGMZ
    JACKAL ライザーベイト
    amzn.to/2X4VxzZ
    バスデイ レンジバイブ
    amzn.to/35ril1J
    MEGABASS X-80
    amzn.to/3jc1JCE
    Blue Blue ジョルティ15g
    amzn.to/3AdnCrf
    SHIMANO ジジル115
    amzn.to/3xikgkV
    SHIMANO アガケ95F
    amzn.to/3B81jmg
    SHIMANO ガラスライド
    amzn.to/3AYLRsl
    SHIMANO ヒラメミノー
    amzn.to/2XvHYgP
    SHIMANO COO100F
    amzn.to/2Zaogrj
    SHIMANO サルベージソリッド
    amzn.to/3jmbAFl
    SHIMANO サルベージブレード
    amzn.to/3B82cv6
    JACKALL スピンビドー
    amzn.to/3nqaDxW
    GAN CRAFT ジョインテッドクロー
    amzn.to/30IFOMp
    COREMAN アルカリダート
    amzn.to/3qMufOZ
    邪道 スーサン
    amzn.to/3oDpLHV
    DAIWA ソルトペンシル
    amzn.to/3FsnJRu
    【関連するオススメ動画はコチラ】
    【実釣でランカー】バケモノ出現!とにかくデカい!3ヶ月連続のランカー捕獲!
    • 【実釣でランカー】バケモノ出現!とにかくデカ...
    【絶対NG】やってはいけないルアー購入!あなたの財布を守る約束します!
    • 【絶対NG】やってはいけないルアー購入!あな...
    【釣りに不向きな性格?】釣りと性格の真実をチェック!
    • 【釣りに不向きな性格?】釣りと性格の真実をチ...
    【ヒラメ】全国のアングラーが選ぶ!最強ヒラメルアーのランキングベスト10!
    • 【ヒラメ】全国のアングラーが選ぶ!最強ヒラメ...
    【釣り人に捧げる】使わないと損するレベル!釣る為の便利なアプリ3選
    • 【釣り人に捧げる】使わないと損するレベル!釣...
    【シーバス】全国のアングラーが選ぶロッドランキング!
    • 【シーバス】全国のアングラーが選ぶロッドラン...
    【ルアーマン必見】潮が悪くても釣れる!潮の理解と釣り方を深めよう!
    • 【ルアーマン必見】潮が悪くても釣れる!潮の理...
    【ルアーマンの常識】ハイギアとローギアの真実を知ろう!
    • 【ルアーマンの常識】ハイギアとローギアの真実...
    【釣り人必見】マップ活用の裏技公開します!!僕はこれで毎回釣ってます!!
    • 【釣り人必見】マップ活用の裏技公開します!!...
    【ルアーマン必見】ただ巻きの真実!『釣れる巻き』を丁寧に解説!
    • 【ルアーマン必見】ただ巻きの真実!『釣れる巻...
    【副収入】月5万稼ぐのは簡単!!!大好きな釣りで豊かになる方法3選!!!
    • 【副収入】月5万稼ぐのは簡単!!!大好きな釣...
    【ヒラメ完全攻略ガイド】おすすめルアー5選と釣り方講習!
    • 【ヒラメ完全攻略ガイド】おすすめルアー5選と...
    【ルアー釣りの注意喚起】それはお金の無駄使いです…
    • 【ルアー釣りの注意喚起】それはお金の無駄使いです…
    釣り人が絶対に関わってはいけない人!釣り人の幸せをロジカルに解説!
    • 釣り人が絶対に関わってはいけない人!釣り人の...
    その釣り方NGかも!!!ルアー釣り攻略の爆釣必須項目!
    • その釣り方NGかも!!!ルアー釣り攻略の爆釣...
    【シーバス】実は簡単!冬のシーバスの探し方!内容濃いので永久保存!
    • 【シーバス】実は簡単!冬のシーバスの探し方!...
    【シーバス】神回?誰も教えてくれない必殺ルアー選定!3つを網羅すれば絶対に釣れる、お約束の動画に仕上げました!
    • 【シーバス】神回?誰も教えてくれない必殺ルア...
    【あなたにオススメの再生リストはコチラ】
    ★ルアー全般
    • ルアー釣り全般
    【使用しているタックル】
    ロッド
    エクスセンスジェノスS96M/R(シーバス)
    amzn.to/3nC8eNA
    エクスセンスジェノスS810ML(シーバス)
    アマゾンに無し
    エクスセンスジェノスS87L(シーバス)
    amzn.to/2XsyjnR
    ルナミスS76M(シーバス)
    amzn.to/35tkAkN
    ルナミスB76MH(シーバス)
    amzn.to/3qlpCYX
    ポイズングロリアス176H
    amzn.to/3bvtG4q
    グラップラータイプLJS63-2
    アマゾンに無し
    コルトスナイパーXR S106MH/PS
    amzn.to/3seZxw3
    リール
    18ステラ3000MHG
    amzn.to/3nxssIu
    18ステラ4000MHG
    amzn.to/3sgysZt
    ステラSW6000HG
    amzn.to/3q9yd0I
    19ヴァンキッシュ4000MHG
    amzn.to/35v5RG5
    20ツインパワー4000MHG
    amzn.to/2LIkChC
    19セルテートLT3000CXH
    amzn.to/38uXiNA
    20ルビアス LT3000XH
    amzn.to/3bAiYJQ
    リール ヴァンキッシュ
    amzn.to/3pK8uvr
    リール セルテート
    amzn.to/3n6fTU5
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 52

  • @Hyu19.
    @Hyu19. Місяць тому +1

    動画投稿お疲れ様です

  • @kobo.34
    @kobo.34 Місяць тому +1

    名作11ツインパワーを彷彿させるカラーリングが渋いですね。

  • @user-gd9hj9fk3m
    @user-gd9hj9fk3m 11 днів тому +2

    中古市場にまた沢山出るなぁ。

  • @user-sq7yi5nd9d
    @user-sq7yi5nd9d Місяць тому +1

    予備機持ってMASAさんのボートにのれば問題無し!好きなタックルで沢山シーバスつれば、皆
    幸せ🎉Happy!

  • @user-zr5nf1we4b
    @user-zr5nf1we4b 9 днів тому

    10回釣行トータルで30時間以上シーバスで使用しましたが、いまだにトラブルありません。ラインはPE1号8つ編みを使用しています。
    ドッグウォーク、ジャーク等多用してみましたが、全くトラブルがなくとても快適です。
    ただやはり少し重いのでイグジストが修理から帰宅したら、イグジストを使用します。

  • @yasuh8055
    @yasuh8055 Місяць тому +15

    ラインを少なめに巻く対策するなら蜜巻きのメリットである飛距離も少しは落ちるので蜜巻き使うメリットがなくなりますよね。
    クロスラップのリールでライン適量に巻いたリールの方が飛距離も変わらずトラブルもないので精神的にもいいですね。

    • @nt2040
      @nt2040 Місяць тому +3

      そもそも密巻きで飛距離が伸びるってのが眉唾ですよ、ラインの出がスムーズになるだけで飛距離は変わらないが定説です、色々なプロやyoutuberが22ステラで検証しまくってシマノも飛距離についてはある時点からまったくアピールしなくなりました

    • @yasuh8055
      @yasuh8055 Місяць тому +4

      @@nt2040 自分も22ステラ使ってましたが距離は変わらないと思いました。
      蜜巻きのメリットより自分はデメリットの方が大きいと思った為 ステラは売りました。

    • @haru_fishing31
      @haru_fishing31 Місяць тому +2

      ベイトよりは飛距離でてると思うのでスピニングは19バンキッシュでじゅうぶん☺️

    • @yasuh8055
      @yasuh8055 Місяць тому +3

      @@haru_fishing31 自分も19ヴァンキッシュ使ってますがいいリールですよね!

    • @haru_fishing31
      @haru_fishing31 Місяць тому +3

      @@yasuh8055 シーバスくらいじゃ19バンキッシュ壊れないっしょ〜てな感じでドラグガチガチファイトしてます😚とてもいいリールですね😎

  • @user-ll3cf3uo2c
    @user-ll3cf3uo2c Місяць тому +7

    4〜5時間で半分の確率って、めちゃくちゃ高いですね
    2時間程度のテストで問題がないとか結論づけるユーチューバーが多い中、非常に有用な情報です
    ラインをパンパンに巻かない、これ絶対ですね!
    ポンピングって無駄にみんなやりがちだけど、ハンドルが回せる状態なら不要ですよね
    ラインテンション抜いてわざわざバラシにいってるようなもの
    磯で根に潜られないようにとか、強引に頭をこちらに向かせるためのショートポンピングや、
    ハンドルが回らないくらいの大物がかかったときのポンピングくらいですかね、本当に必要だと思う時は…

    • @user-uv4jo7mg3y
      @user-uv4jo7mg3y Місяць тому

      上がる程度の魚でもスピニングではやめたほうがいいよ。
      ゴリ巻きはスピニングの使用法としては想定してないってよく行く釣具屋(オーバーホールまでやる)店主に言われたし。

    • @user-el1bv6xh4w
      @user-el1bv6xh4w Місяць тому +2

      トラブル確率が高すぎですね。シーバス釣りで焦る?
      フェザリング、ハミングとかスピニングリールでそないに気使うリール使えない。ラインはメーカー推奨m数でトラブルリールなんかゴミ。夜釣でトラブルリールなんか売り飛ばす。

    • @user-or3xl8lu6r
      @user-or3xl8lu6r 26 днів тому

      ???
      只魚を採りたいだけならゴリ巻きだけど
      魚の引きに対応するとポンピングになるよ 竿のテンションは変えません
      リールのドラグも基本竿テンションを変え無い為
      ラインが弛む?

  • @user-bd8hp3jv1k
    @user-bd8hp3jv1k Місяць тому +11

    密巻はトラブルしないという方も居ます。でも中にはトラブルする方も多く居られるのは事実。
    トラブルする方も密巻でないリールの時はトラブルはあまり無いと思う。結果密巻のリールはトラブル発生するリスクは高いという事です。
    軽いルアーや重いルアーを投げ、糸ふけで流したりするシーバス釣りには向いていないと思います。
    ラインも決して安い物ではないので、少し使ってトラブル発生しダメにするのは悲しいですから。
    トラブルしても好きだから使っていく方が使用すれば良いと思います。トラブルは嫌だなって方はリスクが高いのに買わない方が良い。他に良いリールは沢山あります。

  • @atmanzero6361
    @atmanzero6361 Місяць тому +8

    ツインパワーはトラブルが少ないと聞いていたので、(元々シマノ派だったこともあり)ツインパワーの購入を検討していたのですが、やっぱり当初の予定通りセルテートにします。
    オフショアで釣りすることは殆どないので、今回の動画のケースよりトラブルになる可能性は低いのでしょうが、それでも4~5時間で5割程度の確率でというのは許容できない。
    ちょっと前のVJの動画といい、とても参考になる動画投稿、今後も期待しております。

  • @user-kj8eh1jj6w
    @user-kj8eh1jj6w Місяць тому +8

    十分な検証数だと思います。使用者の方々も十分経験を積まれてる方も多いと思いますし、普段ないものが4~5時の間に5割起こすというのは巷の意見は明らかだと思います。
    一番の問題は広告塔が「下手クソが再生数目的で騒いでるだけ」と言い切ってしまっている点。

  • @user-zl7xp9ie6y
    @user-zl7xp9ie6y Місяць тому +1

    ステラ使ってるけど疲れてきてラインの管理怠るとたまにドバっとライン出ますね。
    ツインパワーの3000番欲しいなとは思うけどセルテートも気になる。
    安さはツインパワーだけどトラブルレスならセルテート。
    うーん悩みます。

  • @user-xr4dr3js6e
    @user-xr4dr3js6e Місяць тому +10

    ステラとの違いが分からない人はツインパワーを使えば良い、ただそれだけ

  • @user-vg7fv5re9i
    @user-vg7fv5re9i Місяць тому +6

    色と内部とローターは24のままで、ボディをフルメタルにして密巻きじゃないツインパワーXDを出してほしいなぁ。 
    4000番で280g位あっても良いからそんなんが欲しい。
    それくらいしたってステラとの差はうまらないんだからさー。

    • @user-ll3cf3uo2c
      @user-ll3cf3uo2c Місяць тому +2

      17、21とXD愛好者です
      どっちも最高のリールです、愛してます😊
      フルメタルボディでセルテートとガチで勝負出来るような性能を期待してます!
      25も出たら買う気満々なので、XDだけは蜜巻き勘弁してください、許してください、お願いします😢

    • @user-vg7fv5re9i
      @user-vg7fv5re9i Місяць тому +1

      密巻き挑むのは賛成だけど、商品にする前にもっと使いやすさを追求して欲しいですね。
      ダイワのザイオンローター、マグシールドも最初はダメダメだったから、今後はシマノも密巻きを搭載してもトラブルがでないようにしていって欲しいですね。

    • @user-ll3cf3uo2c
      @user-ll3cf3uo2c Місяць тому

      @@user-vg7fv5re9i 22ステラに至っては、完全にユーザーでテストしてるみたいになりましたね笑
      せっかくコロナ禍で倍増した釣り人口、過去最高に売れたステラ、新規ユーザーが爆発的に増えていた市場で挑戦するには時期が悪すぎたのかもです
      中古市場で下落しまくってる22ステラをみると、せっかくの新規ユーザーをだいぶ逃したんじゃないかと…
      あげく、ヘタクソ呼ばわりされたらそりゃ辞めちゃいますよね😅
      一度捨てた困難な技術、あえてもう一度挑戦するならもっと完成度を上げてから商品化すべきだった
      頼みのアンチツイストフィンだけでは完全ではなく、サイレントで不自然に反りあげたベールアームでもまだ完全ではなかった
      未だテスト段階の完成度だと思ってます
      26ステラは蜜巻き外すだけでも喜ぶユーザーも多いでしょうし、単純に戻して黒歴史として封印するか、蜜巻きを進化させて完全なものにするか、シマノの真価が問われると思います。
      それはそれとして、XDに蜜巻きだけはホント勘弁してください🥹笑

    • @yuuya1256
      @yuuya1256 Місяць тому +1

      今非蜜巻きカスタムできるらしいですよ。だいたい1万くらいです。

  • @user-jz2sn9nl6z
    @user-jz2sn9nl6z Місяць тому +10

    チャンスが多いだけトラブルも多くなるって嫌ですね。
    頼まれても使わないです。

  • @user-gh5xr6vb8i
    @user-gh5xr6vb8i Місяць тому +2

    以前もコメントしましたが釣りの現場の最前線で複数人数のケースに遭遇するマサさんの意見は参考になります。机上の空論ではなくトラブルは釣りの現場で起きる。糸捌きに着目して逆テーパーを推奨したD社は先見があった。S社も糸を満タンにしないで逆テーパー気味に糸を巻く事を推奨し始めました。
    両メーカー共にトライ&エラー積み重ねて良くなれば良い。

  • @user-of5ts9lb1u
    @user-of5ts9lb1u Місяць тому +3

    トラブルある人は糸をパンパンに巻く人とピットブルみたいな柔らかめのPEを巻く人って聞きました

  • @timenkenh7935
    @timenkenh7935 26 днів тому

    24セルテート5000d-xh
    24シンパワー5000xh
    23エアリテイ5000d-cxh
    買いたいけど、どっちいいかわからないですね
    Masaさん自身の意見を知りたいです
    どっちいいか教えてください。
    お願いします🤲

  • @user-po7ss7lj8w
    @user-po7ss7lj8w 27 днів тому

    PEラインにフッ素コートしていない人が結構いるんです。トラブル防止にはラインにコーティングは必須です。

  • @kazu8889
    @kazu8889 Місяць тому

    いつも大変参考になります。24セルテートと比較して巻き上げ力は如何ですか?
    私は24セルテートを購入しましたが、5時間ほどの一釣行でキャスティング時に3回ベールが返ったりのトラブルでラインが切れました。
    ツインパワーへの買い換えを検討しています。

    • @yuuya1256
      @yuuya1256 Місяць тому +3

      それはベールあげ切ってないだけだわwwwwwwレブロスあたりがお似合いだよは❤

    • @kazu8889
      @kazu8889 Місяць тому

      @@yuuya1256 でた!顔が見えないから偉そうなやつ(⌒▽⌒)

  • @jqnaz02
    @jqnaz02 21 день тому +2

    何をしようが蜜巻きはトラブル起きます。糸を巻きすぎないは昔から言われててどのリールにも言える対策です。フェザリングしようがラインを張って巻き取ろうが意味ないです。残念ながら個体を拾う運かトラブルが起きる運か、です。

  • @user-tu3mt7ob5f
    @user-tu3mt7ob5f Місяць тому +4

    20ツインパしか勝たん☺️

  • @user-nx3wg9lg2w
    @user-nx3wg9lg2w Місяць тому +17

    だからみんなセルテート使っとけって。俺はツインパワー使うけどね。

    • @tkc7975
      @tkc7975 Місяць тому

      どっちも使うけど

    • @yuuya1256
      @yuuya1256 Місяць тому

      はい!もちろんです!

    • @user-jz2sn9nl6z
      @user-jz2sn9nl6z 20 днів тому

      みんなの不幸を撲滅するためにもツインパワー買い占めお願いします!

    • @user-nx3wg9lg2w
      @user-nx3wg9lg2w 20 днів тому

      @@user-jz2sn9nl6z お金が、、、

  • @bluetetrist8223
    @bluetetrist8223 Місяць тому +2

    誰でも使える上級者向けって本当はおかしいんですよ。まぁバックラッシュごときでぎゃーぎゃー言ってたらベイトなんてぜんぶクレーム。
    22ステラ使ってますが緊張感があって面白いですよ。

  • @user-el1bv6xh4w
    @user-el1bv6xh4w Місяць тому +1

    金属ローター金属ローター言いますけど、所詮リールシートがプラスチックやから😅

    • @noooo-oz3qx
      @noooo-oz3qx Місяць тому +3

      あなたはそのリールシートのプラスチック感じたことあるの?w

  • @timenkenh7935
    @timenkenh7935 26 днів тому

    24セルテート5000d-xh
    24シンパワー5000xh
    23エアリテイ5000d-cxh
    買いたいけど、どっちいいかわからないですね
    Masaさん自身の意見を知りたいです
    どっちいいか教えてください。
    お願いします🤲

    • @user-jz2sn9nl6z
      @user-jz2sn9nl6z 20 днів тому

      何釣るのかも言わず意見出来ませんよ。
      ちなみに5000ボディ有るのはセルテートだけです。