足場解体放り投げ190222

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 32

  • @uenokaka
    @uenokaka  4 роки тому +5

    コメントありがとうございます。実は職人技かなとの思いで。慣れている方ばかりで事故もないようです。

  • @nation358
    @nation358 3 роки тому +17

    野丁場でキャッチリリースは、当たり前だし
    監署も黙認です。
    そうもしないと人工代が掛かります。

  • @i-chi-no
    @i-chi-no Рік тому +2

    放り投げではなく、投げ渡しと表現すべきかもね。下が柔らかい土だとか砂地のところで材料を放り投げることはどこでもやっている。

  • @destroygot
    @destroygot 5 місяців тому +3

    そんなの職人さんもわかってるよ、でもグレーでやるしかねえ。人がすくねーからだよ。上が職人さんを安く買いたたくせいで人が入らねーからだよ

  • @覇桜神姫
    @覇桜神姫 Місяць тому

    私は警備員です。鳶職を大道芸人と思っています。

  • @akira7422
    @akira7422 3 роки тому +6

    鳶職あるあるですね!
    材料置いてる屋根の上最悪無許可で使ってることもある!

  • @blazezxt10d57
    @blazezxt10d57 Місяць тому

    親綱固定してフックに引っ掛けて降ろせば良い。都内の大通り沿いの現場で通り側に横渡しでアンチ投げてるのはあたおかだと思ったぞ、、、

  • @秋ライオン1977
    @秋ライオン1977 Рік тому

    海外では普通にあるしそれがマストだけど、日本でのこれは本当は止めなくてはいけない事。効率や経費削減の為にやってるんだろうけど、事故があった時に言い訳出来ないし、ましてや他人を巻き込む可能性が出てきてしまう。材料が材料なだけにこんなのが当たったらただじゃ済まない。

  • @gonta_9994
    @gonta_9994 2 роки тому +2

    何かと思ったら普通の映像で草😅
    キャッチがいないのかとおもった❗️

  • @天野秀一
    @天野秀一 2 роки тому +5

    安い見積しか通らないから、こいつらも、仕方なくやるんだよ。

  • @becats1019
    @becats1019 2 роки тому +1

    階段枠くらいロープ使った方がいい

  • @mh1kj6sw6n-upt
    @mh1kj6sw6n-upt Рік тому +1

    塗り替え道場さんの足場班を使って下さいね

  • @fufumae
    @fufumae 4 місяці тому +1

    せーのぉ!

  • @にゃんにゃん-k1d
    @にゃんにゃん-k1d 2 роки тому

    マジでこれやめてほしい。危ない。ベテランだから大丈夫って言う問題じゃないから

  • @db2328
    @db2328 2 роки тому +17

    どの足場でもやってるよ この程度

  • @loverabit3337
    @loverabit3337 2 роки тому +2

    足場屋なんか投げてるし普通の事なのにね。

  • @yousaihosihara4541
    @yousaihosihara4541 4 місяці тому

    ロープ使ってよ.....

  • @ウンノセイジ-i4r
    @ウンノセイジ-i4r 10 місяців тому

    地方では、こんなの当たり前だよ。

  • @ああ-q1m9y
    @ああ-q1m9y 2 роки тому

    自分等が勝手に大怪我する分はどうでも良いけど関係ない人巻き込むのだけ無ければ良い。痛

  • @CHINBO-KACHIWARI
    @CHINBO-KACHIWARI 2 роки тому

    懐かしい 高所は怖い

  • @taylorgang1317
    @taylorgang1317 2 роки тому

    こわっ

  • @山田ひろ-m5j
    @山田ひろ-m5j 3 роки тому +3

    違反だけど小さいとこはやってるらしいね 安全靴なんて履いてないだろし失敗したら足終わる 狂った仕事だな

    • @lilyyung7499
      @lilyyung7499 2 роки тому +1

      はきますわw

    • @CHINBO-KACHIWARI
      @CHINBO-KACHIWARI 2 роки тому

      @@lilyyung7499 年配の人とか作業靴でええわとか言ってテキトーなのはいたりしません?

  • @にんはです
    @にんはです 4 роки тому

    危ないってこと?

  • @アメリカンポリス-b9c
    @アメリカンポリス-b9c 2 роки тому +1

    これを当たり前とか言うてる奴に職人の資格なしや

  • @Punpun5885
    @Punpun5885 2 роки тому +2

    いいんじゃないの怪我して
    大変なのは施主と足場会社と
    職人なんだから😂
    落ちようが死のうがどうでもいい話
    ただ第三者だけは巻き込んじゃダメよダメダメ

    • @yousaihosihara4541
      @yousaihosihara4541 4 місяці тому +1

      良くないです
      法規制や業界ルールが増えて真面目にやってるところが損します

    • @mjr2266
      @mjr2266 2 місяці тому

      じゃ金額を上げて
      この間に入る人工賄えるくらいにすれば良いと思うけど
      多分もう何十年先になっても
      この状態続くから
      このままで良いよ
      死ぬときゃ誰でも死ぬから
      別に良いよ
      他人が死ぬなら建物作るな