【ベトナム就職】アフターコロナ海外移住
Вставка
- Опубліковано 4 лют 2025
- 大学卒業後、お菓子メーカーに4年間勤めて、その後、起業目的でベトナムに移住しました!
私はまだまだ人生模索中ですが、何か少しでもベトナム経験の中でお伝えできることがあれば嬉しいです😊🇻🇳
Instagram @danang_ryoko7
#ダナン #ダナン旅行 #ホイアン #ベトナム #海外旅行 #ダナンオススメ #ミーケビーチ #ダナンお土産 #ダナン観光 #ダナン食事 #danang #vietnam #アフターコロナ #海外移住
▶︎ダナンのお店
てんちむさんが来てくれました😍
【てんちむさんダナン】
• Video
__________________________________________
taran.
Facebook 🏝@danang_organic
Instagram🏝danang_organic
Summer 👙4/1-10.31
10:00am-8:00pm
Winter ❄️ 11/1- 3/31
10:00am- 7:00pm
Address
:74 Đường 2/9, P.Bình hiên, Q.Hải Châu, TP. Đa Nẵng, Việt Nam.
1floor ▶︎cosmetics shop
2floor ▶︎aroma fragrance shop
3floor ▶︎souvenirs shop
roof top▶︎cafe
ベトナムの方を知ってますが
語学力が凄かったです。
英語 中国語 ベトナム語 少し日本語と尊敬できました!
生きる為に独学で学んだと言ってて
日本での生活が幸せなんだと思いました。
動画を拝聴して熱を少しいただけました。ありがとうございます!
私は20代後半で、漠然とベトナム で仕事がしたいなと考えていました。ただ考えるだけで行動には何も移せていないので、ryokoさんの行動力に尊敬します。
ベトナムへの渡航が実質可能になれば、お店にも訪問してみたいです
ありがとうございます!!😊
ベトナムは合う合わないなどあるかと思いますが、一度住んでみるといろんなことを感じれて刺激があるので個人的にはオススメです!
ぜひホイアンのお店ができたらまた遊びにきてください♪
めちゃめちゃ行動力があって尊敬します。自分も含め周りにそこまで行動に移せる人がいないので眼から鱗です
今は日本で働き貯金をし、将来はダナンに住みたいと考えています。Ryokoさんのおっしゃる通り、人間力が試されるし、自分の時間の使い方を考えるようになりますね。現地の情報などとても参考になります
素敵ですね😻何か良い情報をお伝えできたら嬉しいです!知りたい情報があればコメントください♪
僕も文無しでカナダ渡りましたけど生活何とかなりました。僕は移住はしなかったですけどやる気次第ですよねー!
もうベトナムで現採17年となりましたが、、、17年前より住みやすくなったし、逆に日本は地震やら天災やら税金上がる等、相対的にベトナムでの生活が向上していきそうです。
何よりも金利高いので実は資産構築にも向いていると思います。
すごくイキイキしてる‼️
応援します
応援ありがとうございます!!とっても嬉しいです😖🙏
自分は駐在から現地採用に転職しました。
コロナの影響もあって当初の目標を見失いかけています。
そんなで最近は惰性で日々を送っています...😂
Ryokoさんの生き生きと生活している姿を見て、もう1回頑張ってみようと思いました!
ありがとうございます!
いつもコメント嬉しいです!!
今の時期は本当に色々考え過ぎると動けなくて辛くなりますよね...私も2ヶ月ぐらいは完全にやられていました😖
私も見てくださったりコメントくださる方がいてとても元気をもらいます!暑くなって来たので、お体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!🇻🇳
20代ベトナムで起業なんて、めちゃめちゃ格好良いですね!憧れます😃私はユーチューブ、ベトナム移住初心者なのでRyokoさんの動画みて色々参考にさせて頂きます
とりま 海外で飲んだベトナムアイスコーヒーが忘れない。
練乳と苦いコーヒのバランスが最高すぎる。 もう一度飲みたいな。
06:50 日本人あるあるですね。社会的に無料奉仕がよしとされているから仕事であっても無料でいいですよみたいなことを言っちゃう。タダ働きする人=いい人、要求する人=金に汚いみたいに言われちゃいますよね。
私も早くて年内か、来年早々に移住できそうです。
ホーマックとは。さすが道産子ですね!ちなみに、ホームセンターのことです。
私も間違った〜と思いました🤦♀️わかってくださって嬉しいです。笑
東神楽町に住んでいたことあるので、わかりますよ〜
早ければ来年に彼女と一緒にダナンで働いて住みたいと思ってます😌✨
素敵ですね☺️なにかお役に立てる情報お話できるように頑張ります!!
アグレッシブさがいいですね。同じアジアに住む日本人として応援しています。
ありがとうございます😖!!
ありがとーございますぅ(⌒‐⌒)とりあえずベトナム語に慣れるところからがんばります‼️今後ともよろしくお願いいたします👍
おもしろいなぁ(*^^*)
持論ですが③の「向いてない人」こそ、やってほしいな~って思います☆
毎年ダナンに行ってます。今年も9月に予約しているのですが、まだダメなのかなぁ。。
今は働いてますが、漠然とダナンで暮らしたいと思ってたところRyokoさんのyoutubeを見て、実現したいなぁと言う気持ちになっています。出来るのかなー。お仕事情報凄く参考になりました。就労ビザのことや退職して海外移住してる方とかの情報をご存知なら、知りたいです。退職した年齢でもダナンで働く事は、出来るのでしょうか
コメントありがとうございます😊!明日ちょうど長く働いている方にインタビューに行ってくるので色々詳しく伺って参りますね!!👍見てくださってありがとうございます🇻🇳
これは良い話ですね。日本の感覚で話すと失敗する話ですね。
ありがとうございます!!
経験則のみ共有させていただきます。私はそこそこネームバリューがある日系企業の現地(フィリピン)採用経験者です。正直勤めるのは1年程度で十分だと思いました。トップダウンが怠惰な会社だと、日本人駐在員が勘違いして立場を越えたウザイ要求をしてきます。私は会社のため延いては日本のために現地就職したわけでもないので、それこそ「14-5万円程度」の仕事しかやる気はありませんでした。現地採用は、ハッキリ言えば「踏み台」です。外国語を使って特に問題なく仕事ができるかどうか。それさえ確信できればダラダラ2年も3年も居る必要はないです。語学力で「自分が必要なところが、できる」ということさえ解ってしまえば、横行闊歩、自由に生きていける良い世の中でした。コロナが出しゃばってくるまでは。要するに起業の作戦を練るのに、わざわざ海外にず~っと居る必要はなく、経験と語学力さえ使えると既に自覚しているなら、極端な話日本の家で引きこもってでもできると思います。ご参考までに。
現地採用で12万〜15万円は最低ラインですね
語学やスキルがあれば30〜50万円の現地採用も珍しくないです
コメントありがとうございます!!
そんなに頂けるんですね♪私の周りは教育関係やスタートアップは田舎ということもあり800ドルとかですね...
僕もカモメ登録していましたが、やはり日本で30万程度の給料水準なので現地採用は20代じゃないと収入が見合わないと思いました。
駐在員が1番おいしいけど自由に動けませんしね(-_-;)
10回も引越ししているとのことですが、起業していて困りませんか?社員の皆さんとはRemote Meeting??
コメントありがとうございます!とっても小さい街なので、どこに引っ越しても10分圏内でした😅それにしても引っ越しし過ぎだと思っています😂
前々から海外移住したかったのですが、ryokoさんの動画を見てベトナムに興味を持ちました!カモメアジア見てみましたが、社員ばかりで…私は起業もしてるので、バイトとかだとやはり現地で見つけるしかないのでしょうか。
大崎さん、ありがとうございます!
アルバイトですと、やはり先に現地の日本人の方にコンタクトを取ったりするのが良いかもしれないですね!
ビザの問題もあるので、就労ビザをもらうにはやはり正社員でないと雇用は厳しいかもしれないです💦
※観光ビザでは働けないので💦
7:07
有意義な情報の動画ありがとうございます^ ^
1点ご質問がございまして、ベトナムへ家族で移住を考えているのですが、コロナ終息後の飛行機がで次第ベトナムへ向かって、ベトナムで就職をするのか、もしくは日本から就職していくのか皆様どちらが多いですかね?
ベトナム美人女性探しは簡単ですか?🤷
個人的にですが、ハノイの方は色白のスラーっとモデルみたいなハーフのような顔立ちで可愛い方が多いな〜と住んでいて思っていました🤎
凄いしか言えない
初コメント失礼します。ベトナムには2回行きましたが、国民性も街もとても素晴らしいと感じました。ここで質問ですが、ベトナム国民はみな若いのでパーソナルトレーニングなどのフィットネスサービスを展開するのはどう思いますか?Ryokoさん個人の視点でいいので感じるままにお答えいただけたらと思います。あと、ベトナムでの売上は日本に送金可能でしょうか?
コメントありがとうございます!
フィットネスや健康関連の事業はかなりベトナムでも人気高いです!ベトナムのパーソナルジムは日本と同じぐらいのお値段で月契約+回数券などをセレブたちは買っていますね!整体とかスポーツマッサージとか専門的な身体のケアの部門はまだ少ない気がします。
※私も体育大出身で、ジムにも通っていたのですごーく人気だなと思ってました!コロナが落ち着いたら取材交渉してみますね!
送金は手数料かかりますができると思います😊
@@DanangRyoko ご返信ありがとうございます!なるほど、日本と同等の価格でサービスを展開できるとは耳よりな情報でした。そしてRyokoさん体育大出身なのですね!私も同じく笑。以前東京でストレッチ専門店やジムを展開していましたが今は別のことをしています。ベトナムにチャンスがあるのであれば進出してみたいですね。是非取材交渉お願いします!すぐにでも現地に行きたいですが……